No.10104
|
|
CPPは移民でも受け取れますか?
by
CPP?
from
バンクーバー 2007/11/23 11:52:16

移民としてカナダで働きながらCPP(CanadaPensionPlan)を毎月払っています。
先日、知人からカナダ国籍を取らないと定年退職してもCPPはもらえないと聞きました。
本当でしょうか?ServiceCANADAに何度か電話したのですが、
何十分も待たされて諦めました。
近いうちにまた電話しようと思ってますが、どなたかご存知の方いますか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/11/23 12:09:12

受け取れます。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/11/23 12:15:00

カナダ国内に住んでいる限り、受け取れます。
退職後、カナダ国外に移り住んだ場合、カナダ国籍があれば全世界どこにいても受け取れますが、カナダ市民でない人は、確か最初の数ヶ月だけ受け取れて、後は打ち切りになったと読んだ記憶があります。知人の方が言われいるのはそのことではないでしょうか。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/11/23 12:31:00

|
|
|
|
Res.4 |
|
by
CPP?
from
バンクーバー 2007/11/26 07:41:21

トピ主です。
情報ありがとうございました。
移民でも受け取れるとの事を今後の参考にして、
国籍をどうするか別の角度から考えていきます。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/12/02 00:53:22

CPPの仕組みがよくわからないのですが、カナダは2つの種類があって、ひとつはカナダ住人(カナダ人、移民など)なら、だれでも一律にもらえる金額があって、そのほかに収入に応じてもらえる年金があると聞いたのですが、詳しいかたいらっしゃいますか?
また、その一律でもらえる年金の月額はどのくらいなのでしょうか?
夫婦の場合と、Singleとでは違うようなことも聞いたことがあります。
|