jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.10044
日本で出産後は?
by べべ from 日本 2007/11/18 05:00:20

現在カナダ人の主人と一緒に日本在住です。

妊娠9ヶ月にもうじき入るのですが
出産後の諸手続きについて 教えてください。

出産後4-5ヶ月で 家族でカナダへの移住を考えています。
(私の移民申請は カナダへ到着してから始めるつもりです)

まず 出産後に 赤ちゃんの国籍(カナダ、日本 共に)の申請から
始めたらいいのでしょうか?
それから 両国のパスポート申請という形をとればいいのでしょうか?
申請方法を色々調べてはいるのですが
どなたか ご存知でしたら 教えてください!

Res.1 by 無回答 from 無回答 2007/11/18 09:57:45

とりあえず産後は2週間以内でしたっけ、区役所に出生届を出しますよね〜。それでお子さんの日本国籍は大丈夫ですよ。
お子さんのCanadian Citizenship Certificate(CCC) と、カナダのパスポートの申請はカナダ大使館に行って同時に行えます。これは特に期限は無くてうちの場合子どもが1歳半になってからやりました。
日本のパスポートを先に作っておくと、CCCの申請で必要なIDの用意が楽です。ですが日本のパスポート作成の際、お子さんの名前がヘボン式ローマ字で表現できない(したくない)場合はそのスペルを証明するものが必要なので、カナダのパスポートが先にあったほうがいいかもしれません。うちの場合横浜のパスポートオフィスで、海外の家族から娘宛のレター(宛名はフルネームで)と「このスペルで間違いないです、今後スペルを変えるような事はいたしません」と一筆書いてOKでしたが、地域によっては必要書類があるかもしれないのではじめに最寄のパスポートオフィスに問い合わせた方がいいかもしれませんね。
CCC申請の際、東京のカナダ大使館だと必要ID(2種)の翻訳を自分でやってかまいませんということだったので、私は1つは日本のパスポート、もう一つは娘の医療証を自分で翻訳したものを提出しました。カナダのパスポートは3週間くらいで届きましたが、CCCは半年かかって届きました(途中でカナダに引越ししたせいかもしれません)。
出産、頑張ってくださいね!安産をお祈りいたします。  
Res.2 by べべ from 日本 2007/11/27 17:32:52

無回答サマ

アドバイスありがとうございます!
レスが遅れ すみません…9ヶ月に入り 体調があまりよくなくて
PCに向かうコトができず 時間ばかりが経過してしまいました…

赤ちゃんですが生後4-5ヶ月で カナダへの引越しを考えているので
日本 カナダ 両国のパスポートが必要になるという考えでよろしいのでしょうか?

赤ちゃんの名前を
日本では:スミス 太郎
カナダ側は:スミス ジョン 太郎(taro john smith)
という形をとりたいとおもっているのですが
可能なのでしょうか?
 この場合ですと 日本のパスポートと医療証(保険証?)の翻訳だと
 ミドルネームが除かれてしまいますよね?

そういった場合は CCCが仕上がり次第のパスポート申請になるのでしょうか?

もしご存知でしたら 教えてください!
よろしくお願いします!!  
Res.3 by うちの場合 from バンクーバー 2007/11/28 00:47:47

うちの場合は、夫がカナダ人ではないのですが、以下のようにしました(出産は日本で行い、先に日本の役所に届けてから、夫の国に日本の大使館(領事館?)を通してパスポート申請しました。ですから子供は2重国籍です)。日本の役所に申請する際、一応「日本の国籍保留」ということを伝えました。


役所で相談したところ、以下のようにしました
(日本では、スペースが姓と名を区切るセパレータになるので「太郎ジョン」となります。

また日本では姓と名の両方の一致で同一人と見なすので、将来に何かあった場合の法的なことを考えると、外国での登録と日本での登録を同じにしておくほうがよい、と助言されました。

また、外国では1stネームが2個、3個続いてても不思議ではありません。

日本では:スミス 太郎ジョン
外国側は:Ttaro John Smith

外国と日本のパスポートの両方ともアルファベット記載は:

Surname 姓:  Smith

Given Name 名:Ttaro John

とし、ミドルネームはつけていません。


また出生届を出す際、親のどちらか片方がサインすると思うのですが、日本人の母親がしてる方がいいと思いますよ。うる覚えですが、後ほど何かのために必要となり、「出生届受理書」とかを発行してもらいたいと思ったとき、出生届にサインした方の親の名前でしか「「出生届受理書」」の申請をできなかったと思います(この辺りは、役所で確認するほうがいいと思います)。



PS.ちなみに日本の場合ですが、あまりに長い名前だと、コンピュータの登録データベース上は存在していても、印刷された口座通帳や病院の保険カードなどに、すべての名前が印刷されないこともあります。またネットで何かに登録する際、名前が長すぎると入力できない場合が多いです(経験上、ほとんどのサイトで、姓名でそれぞれ全角10文字程度しか枠を取ってないので、例えば「スミス 太郎ジョントラボルター」だと名(given name)の「太郎ジョントラボルター」が11文字なので、全部入力できない可能性が大きいです。これは日本で生活するうえで不便です。

でも役所などの行政からの手紙は、ちゃんと「スミス 太郎ジョントラボルター様」宛てできますよ(日本的な”フリガナ”は「スミス タロウジョントラボルター」となり、姓名の区分となる空白はあくまでも1つだけ使用します → これはいろんな行政書類を記載するうえで、意外と大切なことです)。

まとめると、あくまでも私の経験ですが、以下に注意するほうがいいと思います。

1)なるべく、日本と外国で名前を一致させておく方が、後々何かあったときに便利
2)given name 名前は10文字以下に抑えておく方が安全(7文字以下くらいの方が確実だと思います


すいません、長くなりましたが、参考になれば幸いです  
Res.4 by うちの場合 from バンクーバー 2007/11/28 00:53:36



ちょっとわかりづらいと思い、書き直します:

日本的な”フリガナ”は

「スミス  タロウジョントラボルター」

となり、姓名の区分となる空白はあくまでも1つだけ使用します   
Res.5 by べべ from 日本 2007/11/28 04:05:23

うちの場合サマ

コメントありがとうございます。

分かりやすかったです。
主人とも相談してみましたが
日本のパスポートと カナダのパスポートと名前が違ったら
後々 面倒かな…という事で 日本での手続きも
英語名を入れることにします。

候補に挙がってる名前は 10文字以内なので大丈夫かな。

そうなると生後10日?以内に市役所へ出生届を提出の際に
国籍の留保を申し出て
戸籍が仕上がり次第(少し日数が必要ですよね?)
日本のパスポートを申請して
パスポート(日本)が仕上がり次第
カナダ大使館にてカナダのパスポートとCCCの申請を同時申請すれば
いいというコトになるのでしょうか?
その際に 母親である私が一緒に行きサインをする!という事ですね?

 
Res.6 by うちの場合 from バンクーバー 2007/11/28 23:42:36


私の主人はヨーロッパ系でカナダ人ではないので、カナダ国籍に関してはよくわからないんです。すいません。

それと、日本の役所に出生届を出してから、カナダパスポート取得までの流れは、トピタイトルを変えて、別トピであげる方が、答えてくださる方が多いかもしれませんよ。

「日本で出産後は?」というタイトルでは、パスポートに関する質問だと推測しずらいですから...(その際、このトピのURLも掲載しておくほうがいいかもしれませんね)。

http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=16&msgid=10044&resid=5


それでは、私がやった手続きは以下になります:

1)市役所へ出生届を提出(国籍の留保を申し出) → 2重国籍の扱いに慣れてない役所の人もいるので、提出時に必ず確認するほうがいいと思います。私の場合は「日本で出生届を提出するから保留を申し出なくても良い」と言われました。以下参照:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ksoffice/page47.html

でも不安だったので、一応「出生届のその他欄」に「国籍の留保」と記載しました。

2)戸籍が仕上がり次第(少し日数が必要ですよね?) 日本のパスポートを申請

そうです。日数は役所で確認できると思います(ごめんなさい、忘れました)。

3)夫の場合は、まずは大使館を通して子供を夫の本国に登録すると同時にパスポート作成しました。すべて大使館の人と夫が電子メールでやりとりしてくれたので詳細はわからないんです。ただ、夫婦と子供3人で日本の大使館に行き、私も何かの書類に係員の前でサインしました。

夫の母国はカナダではないので、カナダ側に関する手続きは旦那さまから大使館に電子メールで問い合わせる方がいいと思います。いずれにしても、大使館とアポイントをとる必要がありますから。問い合わせ時に必要な書類と手続きを教えてくれると思います。


>日本のパスポートと カナダのパスポートと名前が違ったら 後々 面倒かな英語名を入れることにします。

役所の人の話や知人の体験談では、子供が将来、「太郎ジョン」の”ジョン”の部分を取り外し、正式名を「太郎」のみにするのは簡単だそうです。民事裁判ですぐにできます(理由は、「日本で通常生活するうえで不便だから」とか何とか、その程度の理由でもOKみたいです)。でも「太郎」だけの名前に、「ジョン」を付け足すのは難しいそうです。
だから、先にとりあえずつけて置き、将来はお子さんに決めさせるのがいいのでは?っと言ってたので、うちは「太郎ジョン」としました(ジョンは ミドルネームではありません。夫の本国に子供の出生を登録する際も「ジョン」はファーストネームとして登録しました(その方が、日本名との整合性がとれるので...)

>候補に挙がってる名前は 10文字以内なので大丈夫かな。

どこかの通販サイトに行き、姓名を試しに「ああああ」と入力してみてください。
確か7文字か10文字だったと思います。


 
Res.7 by RES.1 from 無回答 2007/11/29 16:30:49

ご出産間近ですね、体調のほうはいかかでしょうか。

国籍留保届けというのは海外で出産した方が、その国の日本領事館に届けるものです。なので特に考えなくてもいいでしょう。

パスポートですが、日本のパスポートのみでもカナダ入国は可能です。カナダに来てからでもCCCとパスポートの申請ができますから。

ただ日本のカナダ大使館で済ませたほうが簡単な気もしますし、カナダに入国した後お子さんがカナダ人であるという証明が何もないのも不安ですよね。

パスポートの名前については、やはり日本のものとカナダのものと統一されたほうが面倒ではないでしょう。

ちなみに、私が保険証でなく医療証をIDとして出したのは、医療証(乳幼児の医療費が無料になるもの)の翻訳のほうが簡単だったからです・・・

 
Res.8 by Yukari from 日本 2007/11/30 07:24:11

もうすぐ出産ですね 楽しみですね。
娘のカナダパスポートの申請をして 一ヶ月くらいで一年間有効のパスポート来ましたよ。 CCCは半年くらいかかったかな?
大使館に連絡すると 申請キットが送られてきます。 多分インターネットでもプリントできます。 日本の出生届受理証明書や 赤ちゃんの名前の入った病院の診察券 母子手帳など ご主人のCCCと あなたを2年以上知っているドクターに この子はあなたの子供に間違いないというドクターのサインが必要です。(それだけなのに5000円 取られました)
出生届受理証明書など英訳して 大使館で認証してもらうのに大使館に行かなければなりません。 もし公証役場でしてもらう場合は 大使館に行かなくても大丈夫ですよ。
 
Res.9 by RES.1 from 無回答 2007/11/30 11:54:25

上の方がおっしゃっているカナダパスポート申請に必要なものですが、ご主人のCCCではなくてご主人のバースサティフィケートのオリジナルが必要です。
それから、あなたを2年以上知っていて且つお子さんと面識のある人(保証人)のサインは、ドクターだけでなく弁護士とかの職業(何種類かありましたよ、ガイドにのってます)で、その職業の保証人がいなければ5000円払って別の書類を作るんだったと思います。
だから保証人がいれば5000円は支払う必要ないですよ。私は支払いませんでした。保証人は無償でサインしなければならないと書類に書いてありますので、保証人からお金を取られることもありません。

CCC申請の必要書類の英訳に関しては、本来は英訳を家族がやってはいけない決まりになっているので、大使館の方がやったということにしてくれるだけです。なので認証とはまた違いますね。
私の場合、東京の大使館が近かったので行きましたが、郵送でもかまわないとも言われました。

詳しくは大使館に電話で聞くといいですね。領事部に電話するんですが、留守電なのでメッセージを残しておくと後から電話を必ずくれます。電話で話すのが一番手っ取り早いです。

 
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/30 18:05:12

横ですけど、トピ主さんは絶対に東北出身ではないだろうなーと
名前を見て思いました。
ダンナさんがフレンチ系かな?  
Res.11 by RES1さんへ from 日本 2007/12/01 04:59:12

RES1さんへ

トピ主さんと状況が似ているので、便乗質問させてください!

私の場合、できれば出産1ヶ月以内に日本からカナダへ帰国したい者です。日本のパスポートは1週間くらいでできると思うで問題ないのですが、カナダのパスポートは1ヶ月以内にできるとは限らないと(2〜3週間要するといわれました)思っています。RES1さんは「日本のパスポートだけでもカナダは入国可能」と書かれていますが、実際お子さんは日本のパスポートで入られましたか?

ちなみにCCCはこちらで申請して、送付先をカナダにする予定です。もし日本のパスポートだけで帰国可能なら、カナダのパスポート申請はやめようかな、と考えています。  
Res.12 by べべ from 日本 2007/12/06 01:14:14

返信をくださったみなさま

返信が遅くなりすみません・・・
現在 お腹の張りが激しく 殆ど 横になって過ごす日常が
続いていて PCもまともにチェックできず
返信も遅くなってしまいました・・・

うちの場合さん

詳細をありがとうございます

大使館へ行く際には やはり子供を一緒に連れて行く必要が
ありますか?
首が座る頃に カナダへ引っ越す予定なので
手続きをしている頃は まだ首も座っていないと思うので
連れまわすのは 怖いというか・・・

RES 1さん

日本のパスポートのみでもカナダ入国は可能なんですか?
てっきり両方必要だと思ってました!

CCCについては 申請して 半年くらいかかるのでしょうか?
おそらく その頃には カナダへ引っ越してると思うので
申請時に カナダの住所を記載しておけば カナダの方へ
郵送してもらえるのでしょうか?

CCCの申請に必要な書類で 英文への翻訳があるみたいですが
ご自身でなさって 大使館で認証をしてもらうという事ですね?
この際の認証は 予約をして 一部につき いくら?という事ですか?

色々と教えていただき ホントに助かります。
カナダ大使館へ 電話をして 留守電に残しても
連絡がこないので 再度 連絡してみようと思います!

yukariさん

パスポートは1ヶ月くらいで仕上がるんですか?
これは 申請と 引き取りで 2度 大使館へ足を運ぶという事に
なるのでしょうか?
赤ちゃんも一緒に行かないといけないのでしょうか?
 
Res.13 by うちの場合 from バンクーバー 2007/12/06 02:11:22



うちの場合は、夫がカナダ人ではないので(ヨーロッパ人なので)、カナダの手続きには詳しくないのですが、うちの場合は子供を連れて行く必要がありました。
出来上がったパスポート写真と本人をその場で目視で確認したと思います。


カナダ大使館に確認するほうがいいと思います。

折り返しの電話がないようでしたらメールしてみてはどうですか?
大使館のホームページに問い合わせメールがあった気がします。

うちの場合はカナダ大使館で日本の戸籍の「公印認証」(だたかな)してもらう必要があり、最初メールしたら、違う部署だったようで、メールを転送してくれて、担当部署からすぐに電話が来ました。メールはすべて日本語でしたし、大使館からの電話も日本語でした。


後、余談ですが、日本の運転免許はお持ちですか? BC州の運転免許に切り替える際、免許書の英訳が必要ですが、以下の警察関連の機関で発行してくますよ(日本語版と英語版の両方が送られてきて、500円か700円だけでした)。BC州側は免許の種類、取得年月日等を知りたいみたいです。申請書は交番に置いてます。


自動車安全運転センター
http://www.jsdc.or.jp/shoumei/index.html

の「運転免許経歴証明書」です。

交番でもらう申請書には、確か「失効免許」「取り消された免許」「現行免許」のどれかを選択する必要があったと思うので、「現行免許」を選択します。

申請書とお金を持って郵便局で支払って手続き完了。1週間もせずに郵送で届きますよ。
(ただ、今は郵便局が民営化されてるので同じ手続きかどうかわかりませんので、最寄の「自動車安全運転センター」に電話することをお勧めします(同サイト内の左メニューから「当センターのご案内」→「センター所在地一覧」とアクセスすると見つかります)。

もし不要な情報でしたら、長々と書いてすいません。  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2007/12/06 16:53:59

私も出産後にカナダに来ましたが、軽度の産後うつ、冬で薄暗く、新生児の世話、引越しのストレスが一度に重なって本当につらかったです。

同じようにならないように、計画してリラックスした子育てをしてくださいね。  
Res.15 by うちの場合 from バンクーバー 2007/12/06 17:20:36

>私も出産後にカナダに来ましたが、軽度の産後うつ、冬で薄暗く、新生児の世話、引越しのストレスが一度に重なって本当につらかったです。


Res14さんのいうように、計画的にこちらに来られる方がいいと思います。新生児4ヵ月後ですと。簡単に外に買い物にも出れないですし、どれを買えばいいかもわかりませんし...。

荷物になるかもしれませんが、以下のものを持ってくると精神的に楽かもしれませんよ。こちらでどのメーカーにするか、すぐ選ぶのは新生児が一緒だと難しいと思うので...。とりあえず以下の物があれば、最低子育てしていけるのでは?

・ 粉ミルク、哺乳瓶、乳首 → 粉ミルクはあまったら、料理や離乳食などにも使えますから無駄にならないと思いますよ。
・ 紙オムツ(こちらはオムツも高いですよ)。布オムツの人も多いです → 布オムツはヤフーオークションなどで安く手に入ると思いましょ。
・ B型ベビカー(BC州だと、コンビのB型ベビカーがSearsでたまに売ってますし、デパートSearsのホームサイトで注文し、ダウンタウンのSearsで受け取りすることも可能ですが、一番安いので90ドルくらいかな? でも5キロくらいありますし、日本のように片手で簡単に折りたためません。住む場所にもよりますが、やっぱり日本製のB型ベビーカーが使いやすいと思います → これもヤフーオークションで安く買えますし、1台だけなら手荷物とは別に持ち込めるはずです。日本だとAB型兼用もありますし...。ただ難点は、ベビカーの底に付属のカゴが小さいことかな?


離乳食時に便利でよくつかったのが

・ マッシュポテトを使ったりするときに使うやつで、直径6、7cm位の小型版が100円ショップなどで売ってると思います。これは便利ですよ(こちらではそんな小型は見かけません)。

これを使って自分の料理をマッシュして子供にあげたりしてました。うまく説明できてるかな? 興味があるようでしたら、写真送りますよ?


後は、辛くなったら私は昔の人のことを考えるようにしてました。例えば時代劇に出てくる長屋や、岩をくりぬいた洞窟なんかで昔の人は子育てできてたんだから、それに比べたら大丈夫、って....。

がんばってくださいね。  
Res.16 by RES.1 from 無回答 2007/12/07 20:51:36

RES.11さん、忙しくてお返事が遅くなりました。スミマセン。

日本のパスポートでも入国は可能ですよ、ただその場合お子さんがビジター扱いになりますよね。
CCCも無いわけでカナダ人であるという証明が全く無い状態ですし、いろいろ面倒かもしれません。うちの場合はカナダパスポートで入国しましたが、知り合いに日本のパスポートのみでお子さんが入国した方がいます。

べべさん、お腹の張りはどうでしょうか、もうすぐお子さんに会えますね!返信は気にせず、お身体を大事になさってください。

CCC申請の必要書類の英訳は、ご自信でなさったものをカナダ大使館の方がやったということにするだけで、認証ではないのでお金はかかりません。予約も必要なく、申請時にそのまま提出すればいいのです。

うちの場合も申請中にカナダに引越しましたが、カナダに来てからメールで大使館に新住所を連絡しました。申請時にカナダの住所がわかっているのなら大使館の方に伝えておけばいいと思います。

CICのオンラインサービスでプロセスのチェックや住所変更もできるようなのですが、うちの場合CICからのレターが来なかったのでレシート番号が無かったためオンラインサービスが使えず、東京のカナダ大使館とメールで連絡を取り合って状況をチェックしていました。

カナダパスポートは14営業日で出来上がると言われた記憶があります。郵送で送られてきますし、土日祝日等を考えると3週間以上かかるかもしれませんね。
CCCは、早い人は3ヶ月くらいで受け取ったという方もいますよ。うちの場合はしっかり6ヶ月かかって届きましたけど・・・


では、安産を祈りつつ☆☆☆


 
Res.17 by RES11 from 日本 2007/12/08 23:30:46

RES1さん

返信ありがとうございます!
念のため、パスポートは申請する方向でいきたいと思います。  
Res.18 by もも from バンクーバー 2007/12/09 12:47:58

私も出産後、カナダ人旦那と日本からこっちに引っ越してきました。
子供は2ヶ月半でした。
移民申請については出産前から準備をはじめ、出産後健康診断を受けにいき、参考資料に子供の写真やお宮参りの写真を添付しました。
子供のパスポートは日本、カナダの両方作ってしまった方がいいと思います。日本出国時と帰国時は日本のパスポート、カナダ出国時と入国時はカナダパスポートを使って、出入国がとてもスムーズに行きました。
日本のパスポートを取りに行く時は本人が居ないと駄目という事で赤ちゃんを連れて行きました。
べべさんの戸籍の名前はどうなってますか???
私は日本名のままなので私の日本のパスポートにカナダ名を併記してもらいました。(旦那との関係を証明する時に便利です)
子供の日本パスポートにも同様に記載してもらいました。
カナダのパスポートは3週間後旦那が取りにいきました。
カナダパスポート申請と同時に、シチズンシップの申請をしました。
そちらは、6ヵ月ほどかかると言われて、6ヵ月後の今だまだ音沙汰なしです。
それが完了後、母親が移民後に児童手当が毎月出るそうなので早めに手続きしたほうがいいかと思います。でも、日本と違ってさかのぼってももらえるみたいですよ。ほんとかな???

カナダはどちらへ帰るのですか???
私はBC州です。もう一つ手続きしたのはBCメディカルです。
子供はカナダ人なので資格はあるのですが、カナダに滞在して3ヶ月の待機期間があるので最初は日本で海外旅行保険に入ってきました。
私はファーストレターが来るまで待ちなのでやっぱり海外旅行保険に入ってきました。
このあいだ、子供が風邪で病院のエマージェンシーへ行く事になり、請求書を見て、保険にはいってって本当に良かったとほっとしました。

カナダへ引っ越してきた時、入管ではカナダ人旦那と三人で審査されて、私について何でまだ移民手続き始めてないのかと聞かれました。
タダ単に郵送しそびれてただけだったので、ちょっと怒られたけど、すぐ送るように言われて、6ヵ月のビジターを出してくれました。

長々とすいません!べべさんと私は本当に同じ状況なので、参考になればと思い書き込みしました。
首の据わったばかりの赤ちゃんを連れて引越し、なれない環境での子育て、大変だけどお互い頑張りましょう!!
ちなみに、こっちでは首の据わらないどころか生まれてすぐくらいの赤ちゃんをモールに連れてきてたりするのを良くみかけます。
日本ではない光景ですよね。それだけ見ても、所変れば子育てもずいぶん違うと感じました。赤ちゃんのオモチャも、バギーも。ちなみにバギーはこっちで買えばよかったと後悔してます・・・。
又何かあったらメール下さい。
あかちゃん、もうすぐですね。お大事に!





 
Res.19 by もも from バンクーバー 2007/12/09 22:33:52

もう一つ、追加ですが、赤ちゃんの予防接種についても調べたほうがいいかと思います。
私の子供はこっちにきてから受けました。
旦那が手配したので詳しくは今分かりませんがBCメディカル無しでも無料でした。
日本とは受ける時期も内容も少し違うようです。

 
Res.20 by べべ from 日本 2007/12/15 22:34:15

コメント、アドバイス ありがとうございます。
返信がなかなかできず すみません…
あと少しで 臨月に入るところで なかなか眠れないですね。
妊娠って 大変なものですね!

さて res13 うちの場合さん

先日主人がカナダパスポートの更新で大使館へ行ってきました。
その際に 赤ちゃんの申請について 色々と教えてもらいました。
主人が言うには 全て 郵送で手配が可能だそうで
申請書類も もらってきてくれました!!

免許の件ですが ありがとうございます。
他の州でも 必要になるのか 分かりませんが
カナダに到着してから 手配すると 面倒だと思うので
取得してから 渡加した方が よさそうですね。

主人は 国際免許を取っていったほうがいい
と言ってますが 国際免許がなくても 切り替えはできますか?

荷物のアドバイスもありがとうございます。
ミルクですが カナダへ引っ越して カナダのミルクを
嫌がらず飲んでくれれば 問題ないのですが
日本で飲んでるミルクじゃないと うけつけない・・・なんて事に
なったら 大変ですよね・・・

チャイルドシートはどうでしょう?
主人は日本のチャイルドシートの方が よさそうと言ってますが
荷物がそんなに増えても・・・って思ってます。
引越し業者さんは 最低で20万くらい必要みたいで
それなら 超過料金を航空会社に払うほうがいいかも?って思ってます。


res14さん

今は体調どうですか?
私も カナダに行ってからの事を 想像するだけで
すでに ストレスに感じてます。

そのことで 主人とぶつかることもありますが
今は 赤ちゃんを無事出産できれば・・・と思ってます。

res16 res1さん

詳しく教えていただきありがとうございます。
全ての申請がどうやら郵送でできるそうで
主人が大使館より申請書を頂いてきたので出生後に
手続きを始めたいと思ってます。

母子手帳の翻訳は必須みたいだよって主人にいわれたのですが
一応 英語版の母子手帳を 現在使ってるので
そこのコピーでもいいのでしょうか?
(英語と日本語が書いてあります)

カナダへの入国の際 ママさんは移民取得してましたか?

res18 ももさん

移民の申請は カナダに到着してからにしようと思っています。
本来であれば 移民取得後に カナダへ引越しを考えてましたが
健康診断を受けようと思ってた1ヶ月前に妊娠が発覚し
その後 中断してます。
赤ちゃんは パスポートを両国作る予定なので問題なさそうですが
私は入国に問題がありそうですね・・・

名前は入籍した時に変更したので
戸籍もパスポートも ex)スミス 花子という形です。
パスポートは追記ですが。

予防接種ですが ポリオは日本でして
あとは カナダに任せる予定ですが 全然調べてないので
今後の課題ですね・・・

BCG(ツベルクリン反応)や日本脳炎などはカナダでは
できないみたいですが 問題はないのでしょうか?
主人が BCGは 絶対に受けさせたくないと言っています
あの9つの穴だらけってのが 受け入れられないみたいです・・・


体調の事 心配してくださったみなさま ありがとうございます。
じき 臨月に入り いつ出産となってもいいように
準備をしないとだめですね!
 
Res.21 by RES.1 from 無回答 2007/12/16 00:30:28

べべさん、妊娠って大変・・でも出産も大変ですよ〜〜^^産まれた後はもっと大変!?
私はすごい難産だったけど、べべさんの赤ちゃんはポンっと産まれてくるといいですね〜〜。頑張って!

さて、母子手帳の翻訳が必須とのことですが・・私は提出してませんよ。でも英語版があるのならそれを提出したほうが楽なのかしら。
翻訳するべきページは医者がサインをするところと出生届を出した時に区役所の方が記入するところになるのでしょうか、私はよくわからなかったので簡単に乳幼児の医療証と日本のパスポートにしたんです。

ちなみに私は未だにビジターで、これから申請書を送るところです〜。ビジター延長も1年の希望を出したのに、半年しか出ませんで・・焦っております。

予防接種の件ですが、ポリオもカナダでやったほうがいいかも?
日本だと生ワクチンで経口摂取だし、それだと赤ちゃんの便にウィルスが出るので危険もあるんですよ。ポリオ、カナダは注射です。

それからBCGはツ反とは違うのですが、日本だと最近また結核が流行ったりしているので生まれてすぐにBCG(結核予防ワクチン)をしますが、カナダはツ反(結核に対する抗体があるか調べる)をやってから陰性だとBCGを打つんだと思います。(陽性なら抗体があるということで、BCGの必要はないです)

そして日本脳炎は日本でも今は希望者だけですよね。副反応が強いことが理由で推進はしていないようですよ。

ではでは、無事出産のご報告もお待ちしています〜〜
 
Res.22 by 無回答 from トロント 2007/12/16 02:04:36

べべさん、初めまして。
もうすぐ赤ちゃんに会えますね!楽しみですね。

チャイルドシートの件ですが、日本のものだとカナダの安全基準を満たしていなかったり、満たしていてもカナダで審査されていないので安全マーク?みたいなのがついていません。なので万が一事故などを起こした際に、適切なチャイルドシートを使用していなかったということで保険でカバーされません。
また日本でよくあるフラットなチャイルドシートは安全性が低いとのことで北米では認められていません。赤ちゃんには楽そうですけどね。

なので、チャイルドシートはこちらで購入した方がいいと思います。
日本にいる期間はレンタルされたらいかがかしら?

では、お産リラックスして頑張ってくださいね。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network