jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
お笑い道場
ネットライフの潤滑油。ギスギスしてたら、ここで息抜き。
君はお笑い無しでも生きていけるか?答えはこの掲示板で!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.59
ブログから拾ってきた
by from バンクーバー 2005/08/07 17:02:43

ある船に火災が発生した。船長は乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、

イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ウオッカが流されてしまいました、今追えば間に合います」
フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」
日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」
中国人には 「おいしそうな魚が泳いでますよ」
北朝鮮人には 「今が亡命のチャンスですよ」
大阪人には 「阪神が優勝しましたよ」と伝えた。
朝日の記者には「あそこにいい珊瑚が!スクープ間違いなしですよ!」

船員「船長!まだ韓国人が残っていますが!」
船長「ほっておけ。」
船員「なぜですか!」
船長「生き残られると、服が濡れたと賠償請求されてしまう」

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

俺は純粋に面白いと思ったのだが・・・

Res.1 by らみRes from 無回答 2005/08/07 18:26:00

おもしろいですが、残念なことにカナダ人は「・・・」がありませんね。なんかネタあるかな??  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2005/08/07 18:57:08

カナダ人には「アメリカ人はもう飛び込みましたよ」
 
Res.3 by 無回答 from 無回答 2005/08/07 18:59:38

カナダ人には 「実際、海の中のほうがあたたかいですよ。」  
Res.4 by from バンクーバー 2005/08/07 19:01:32

これさ、別バージョンがあって、韓国人には「日本人はみんな飛び込みましたよ」ってのがあったの。
カナダ人は・・・・思いつかないなあ。
アメリカ人がやるからってすぐに飛びつくお国柄といえばそうだけど、当のご本人(プライド持っているカナダ人)に言わせたら「俺らはアメリカ人の真似はしねえ!」って言いそうじゃない?
あ、そだ。こんなのはどう?
「アメリカ人は飛び込んでませんから、お早めにどうぞ」  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2005/08/07 20:04:50

カナダ人には 「実際、海は凍っていて、スケートリンクになっています」
頭から飛び込んでください!!  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2005/08/07 22:59:04

これ、おもろい。ちなみに、純さんの「カナダ人は・・」に一票。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2005/08/08 23:54:33

このフレーズ 8年ほど前に校長が朝礼で言った言葉だっ(笑)ちょっと懐かしかった。要するに 日本人は団体主義であって、一人では何も出来ないくせに大勢だとなぜか出来てしまうという、「みんなでやれば怖くない」(そのときは未成年の犯罪について語っていましたが)精神が強いということを言っていました。まだ若かった私はその校長の言葉を聞いてかなり納得していました(笑)でも、確かにそうだと思いません??  
Res.8 by わはは from バンクーバー 2005/08/09 01:17:07

超笑っちゃった。トピ主さん、面白い事書くね!私もトピ主さんに1票!!  
Res.9 by from バンクーバー 2005/08/09 12:51:11

皆さんレスありがとう。
RES7さんの校長先生の元ネタだったですか?
それがまわりにまわって時を経てカナダまできたんすか?すごいです。
みなさんもよかったらカナダ人にはなんていうか考えてくださいね。
 
Res.10 by 無回答 from 無回答 2005/08/09 15:14:24

カナダ人には 「この海には、三千年前に滅んだ幻のカナダ王朝の宮殿が眠っていますよ」  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2005/08/09 15:20:10

カナダ人には 「ここの海水をあげると、お宅の芝がよく育ちまっせ」  
Res.12 by しゃー from バンクーバー 2005/08/09 22:32:11

カナダ人には「日本人留学生の女の子が股をひろげてまってますよ」  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2005/09/02 03:13:19

わたしもこれ、聞いたことがあります。
友達からもう12-3年前に聞き、笑いました。
でもそのときは、脱出用ボートに乗れる人数が限られているという設定でした。
で、アメリカ人→ヒーローになれる
ドイツ人→規則だから
日本人→みんなやってるから
と、後1ヶ国ぐらいでしたが、どこだか忘れてしまいました。
昔から今まで語られているんですね・・・  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/02 22:19:40

大阪人は日本人ではないのか?
外国人なのか?
なぜ誰もそこにツッコまないんだ?  
Res.15 by 左を見ろ! from 無回答 2005/10/05 21:23:16


       /\
     /   \
      ̄|  | ̄
    ___|  |__
   / ⌒   ⌒ ::: \   |\
   | (●), 、(●)、  ̄ ̄  \
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,    左を見ろ>              こっちは右だバカ!
   |  `トェェェェイ’   .:::::__  ./
   \ `ニニ´  .:::/    |/
 l_!!! ,、 ,..-ヽー’’,,.. ’ ノ`丶--’ー--、 -―--、 + +   +
 | ! !_!|i::::::::::`´ー’’´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ  +     +
 .! ’, ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐’´`\::::\   +
  !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
  ’,::::::’,::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/05 22:40:58

一瞬機関車トーマス?って思った。↑  
Res.17 by おっさん from   2005/10/06 06:53:58

こんなジョークもあります。
ある船が難破し、若い男性二人と若い女性一人が南の島、無人島にながれついた。
 もし、男二人がイギリス人だったら
一人の女性のために眠れぬ夜を過ごすであろう。(紳士だからね)
 もし、男二人がドイツ人だったら
一人の女性をめぐって喧嘩争いをするであろう。
 もし、男二人がフランス人だったら
男二人協力し合って一人の女を愛するであろう。
 もし、男二人がユダヤ人だったら
お金でどちらの女にするか取引するであろう。
 もし、男二人がアメリカ人だったら
女を無視し、男二人で愛し合うであろう。
 もし、男二人が日本人だったら
東京にFAXをうち、上司の指示を仰ぐであろう。


 これは15-20年前に日本企業が北米に進出してきたときの駐在員を皮肉ったジョークです。彼らはいずれ帰る日本でのポジションを気にして現地のことは・・・。

 
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/07 17:05:58

有名な例えですよね。
私が昔聞いたときは、イギリス、アメリカ、ドイツ、日本だけでしたが。

でもって私が聞いたのは、アメリカは、「大丈夫です、保険が適用されます」でした。

 
Res.19 by 無回答 from 無回答 2005/10/07 23:54:15

これもおもろいね。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/01 14:03:14

北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる

  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!

        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄  
Res.21 by maimi from ケベックシティ 2005/11/09 21:05:31

ほんとおもしろいです♪  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/28 19:43:29

Movable Type コンテスト 2005でグランプリを獲得た借力[CHAKURIKI] の「バカ世界地図」が、バカ日本地図に続いて書籍化され、発売日は11月25日だったみたい。アキバではメロンブックス、ラオックスザコンで見かけた。メロンブックスでは、 先に発売されたバカ日本地図と並べておかれていて、「ワールドワイドの方がきょ、強烈です・・・やはり」としていた。

技術評論社の書籍紹介で、『日本人には想定の範囲外の衝撃地図帳です』というバカ世界地図【AA】では、投稿によってバカ世界地図ができるまでの過程を、必要以上に詳しく解説し、地図が投稿によって変化する様を、「さらば日本」、「全員バカ?アメリカ人」、「南の楽園、南極」、「日韓統合」といったタイトルで全29回を掲載している。

「はじめに」によると、アメリカのテキサスで「日本まで車でいくと何時間?」と聞かれたことがきっかけにバカ日本地図と同じように、サイト(英語版も用意して)で意見を集めたもので、「世界中から意見を募集したところ、世界中のバカから投稿が殺到。しまいにはバカ同士がどちらも間違っている主張で論争しだす」と状態になったみたい。

ラオックスザコンでも「バカ世界地図」が入荷していて、おそらく技術評論社の作ったパネルが掲示されていた。このパネルでは第17回「無関係な関係」が使われ、「スペインとメキシコの区別がつかない」「イタリアの形は左右逆だったはず」「日本は中国の首都」といった投稿と、それによってバカ世界地図が変わったものを紹介していた。
書籍バカ世界地図【AA】には、「どこに行くにも、みなキムチを持って出かける(韓国)」、「日本語学校では「〜アルね」と教える(中国)」、「世界通貨の単位がドルだと思っている(アメリカ)」などの「ご当地の噂 外国編」や、1人ひとりが自分だけの地図を記憶と思い入れで描いた「マイバカ世界地図」と、「バカ宇宙地図」も収録されている。

ソース:アキバブロク
http://www.akibablog.net/archives/2005/11/post_168.html


 
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/08 10:29:58

駅のホームに字が流れていく電光掲示板あるよな
今日なにげにその電光掲示板見てたら

架空請求にご注意ください。

使った覚えのないアダルトサイトなどから

利用料などを請求してくる悪質な

電車がまいります


と文字が書かれていた。こわくなってその電車には乗らなかった  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/15 04:17:17

大開脚でキメるのが上村。大開脚でハメるのが里谷。
苗場でエアを魅せるのが上村。酒場でヘアを見せるのが里谷。
フリー・スキーするのが上村。フリー・セックスするのが里谷。
遠征時に国際親交するのが上村。遠征時に国際乱交するのが里谷。
金を取って歓喜の声を上げるのが上村。金を入れて卑猥な声を上げるのが里谷。
生死をかけてあらそうのが上村。精子をかけてとねだるのが里谷。
シゴキに耐えて成果を出すのが上村。シゴキが得意で精液を出すのが里谷。
精進するのが上村。昇天するのが里谷。
成功するのが上村。性交するのが里谷。
愛子が上村。愛液が里谷。
ストックをついてコブ滑るのは上村。白人のスティックに突かれるのは里谷。
フリースタイルでスキーするのが上村。夜もフリースタイルなのが里谷。
一日警察所長にしたいのが上村。半日警察に拘留されたのが里谷
 
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/15 10:08:58

アメリカ人、カナダ人、スコットランド人の3人を乗せた車が事故を起こし、同じ病院に運ばれた。ひどい事故だったので、病院に運ばれた時点で3人とも息絶えていた。

病院のスタッフが、死体にタグをつけようとしたその瞬間、アメリカ人が息をふきかえした。そこにいた医師は看護婦たちは驚いて、何が起こったのかとそのアメリカ人に聞いた。

「事故の後、まばゆい光が降りてきて、気が付いたら僕たち3人とも、天国の入り口に立っていたんです。そこに聖ペトロがやってきて、君達はまだ死ぬのには早すぎるから、天国へ100ドル寄付をしなさい、そうしたら地上に戻してあげます、と言ったんです。もちろん僕はポケットから100ドルを出して渡しました。次の瞬間、このベッドの上にいたというわけです」

「すごいことだ!」と医師たちは言いました。「で、あとの二人はどうなったんですか?」

アメリカ人が答えました「一番最後に見たのは、スコットランド人が寄付の額を値切っている光景でした。カナダ人は何もせずに、政府がそのお金を払ってくれるのをただ待っていました」  
お笑い道場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network