No.358
|
|
チャイナに金三個
by
JJ
from
バンクーバー 2008/08/12 20:35:19

北京オリンピクの開幕式に挙げられた花火、皆が素晴らしいと思いましたか? 本日のニュースにはその一部は偽者、つまりコンピュータのCGでした。 偽ものつくり大国の金メタル獲得におめれとう!
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/08/12 20:36:53

どうしてCGじゃだめだと思うんですか?何が悪いの?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/08/12 20:48:42

あの国歌を歌ってた子が単に容姿だけで選ばれた口パクだった事や、花火がCGの合成だった事など、それ自体は格段、非道理的で許せないことではないです。
でも、食品偽装したり、鉛や毒物が混入したものを輸出したりする国がしたことだから、結局、どこまでいってもそのメンタリティか、いい加減にしろや。という事になるのです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/08/25 09:26:23

上の方に同感です。
こんなジョークを一つ。
ある国の大金持ちが「青いキリンを見せてくれたら大金も惜しまない」と言いました。
各国の反応です。
アメリカ 軍隊を派遣して世界中を回り、青いキリンを探した。
ユダヤ人 よって集まって青いキリンが果たして存在するかを討論した。
ドイツ 世界中の文献を調べて、青いキリンが過去に存在した事があるかを調べた。
日本 生物研究者が集まって、生物学人工交配で青いキリンを作ろうとした。
中国 青いペンキを買いにいった。
これ、すごーくその通りだと思いませんか?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/08/25 11:12:46

どの一部でしょうか、教えて。
しかし時は21世紀、さすが頭脳明晰の中国、何時までも同じ花火である必要は無いと思う。ほめないの?さき越されて悔しいから叩くの?
選手一同含め開幕式参加者の健康志向手段か、それともAir pollutionをうるさく言ってたからその対策かも、いずれにしても文句言う必要は全く無い。こんなにすばらしい花火は今迄みたことありませんでした。
近い将来CG技術花火大会が催されるかな。
CG花火大賛成!
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/08/29 08:08:54

CGが良い悪いじゃなく、
騙してたこと(口パクにしても)が批判されてるんでしょ。
初めからCGと言ってれば別に良いと思います。
お笑い道場に真面目にすみませんが。
レス3さん、ほんと言い得てますよねぇ。。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/12 10:39:11

れす1みたいのめんどい
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/25 21:18:45

めんどり、の間違いでは
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/10/12 16:58:08

↑ ”めんどい”って知らないの?
何人?あんた。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/10/13 15:14:40

「めんどい」は間違いです。
「めんどり」であってますよ。^^
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/10/28 01:15:15

オリンピックもCGでいいじゃね?
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
いたたまれない
from
無回答 2008/11/23 14:34:27

|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/11/23 21:40:56

バンクーバーオリンピックもコンピューターグラフィックを駆使したらいいんじゃない?環境にやさしく。
|