jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
こいばな(恋話)
他人にだから話せることもある。もしかしたらあの人も見てくれるかもしれない・・・。
恋にまつわるあなたの胸の内を、そっとここでうちあけてみませんか?
プライバシーを考慮し、記入いただくお名前に関しては、全て匿名かイニシャルでお願いします。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.3608
国際恋愛と英語
by
さえこ
from
無回答
2009/03/06 22:43:45
英語が母国語の恋人がいる人に質問です。英語の勉強はどのようにされていますか。
同棲3年程の彼はカナダ人ですが、英語は80〜90%自分で勉強している状態です。
−出会った時の私の英語力が大体カレッジレベル
(生徒と先生の関係になった事がほぼ無い)
−彼が英語の専門家ではない・語学そのものに全く興味がない
(どっちかというと理系)
が大きな理由だと思います。
単語の意味を聞けば普通に教えてくれますが、語源とか文法の話をふっかけると「つまんない、うざいな〜、こんな面倒な事よく語れるな〜」オーラが出るので、根本的に英語の勉強相手に向かないのだと思います。その気持ちはじゅうぶん分かります。
最近、放っておくと平気で何時間も机で英語の勉強をしている私を、不憫に?思うらしく「英語は勉強するな!」とか言ってきたり、それとはなしに邪魔してくるようになりました。しかし私は昔から、英語(…というより文系全般)が大の苦手で、勉強しないと、ちょっとした単語や表現など、すぐにコロッと忘れます。
そんなこんなで、英語ネイティブスピーカーの彼と同棲しはじめてからというもの、逆に英語の勉強がしにくい、などという矛盾した状態です。仕方ないので、日常生活・同棲生活に支障をきたさない程度にこっそり夜中に勉強したり、わざわざ言い訳して図書館で勉強したりしてます。
…でもなんかちょっと馬鹿らしくなってきました。(汗)
一応説明するんですけど「意味が分かるだけの英語力があるんだから、いいじゃん!」(そりゃこんだけ一緒にいれば”自分語”でも分かるって!)とか、「完璧って言うけど、どこまで行けば完璧なの?」(それを言ったら勉学の存在意義が…)のような状態。
切羽詰まった大問題!というわけでは無いのですが、こういう「言葉に対する温度差」みたいなものを経験しているカップル、いらっしゃいますか? いないかな〜(汗) 勉強法が気になります。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2009/03/06 23:16:40
自分がやってること、したいことに、いちいち口だししてくる彼氏と一緒にいるのってウザくないですか?
Res.2
by
さえこ
from
無回答
2009/03/06 23:44:45
>Res1さん
そうですね、うざいと思う事もありますね。まあ、このトピはその点についてだけを書いているわけですけども。読んで下さってありがとう御座います。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2009/03/07 01:32:28
私が机に向って勉強していると
パートナーは普通に手伝ってくれるけど・・・
これが普通じゃないのかな・・・
Res.4
by
さえこ
from
無回答
2009/03/07 07:38:22
そちらのほうが普通…というか多数派なのは存じております。
Res3さんは日本在住のようですが、彼は英語教師さんでしょうか。彼が日本語を勉強している、所謂「語学学習者仲間」でもあるのかなぁ、などと考えておりますが、やはり語学への共通点が何かあるのでしょうか。
返信有難う御座います。
最近一寸思うのは「日本(語)好きと付き合う」「英語・日本語の勉強を教えて貰って親しくなる」って一つの凄く良い要素だと思うんですよね。私も英語が大好き!ってわけじゃないので、彼と感覚は似てるんですけど、いかんせん必要性の度合いが違う、みたいな…。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2009/03/07 09:40:33
トピ主さんの気持ち、わかりますよ。
私のパートナーも似たような感じです。
日常ふと疑問に思ったこと、たとえば、二つの似た単語をどういう時に使い分けるのかと聞いてみても「そんなの基本的に同じ。どっち使っても同じ。何でそんな細かいことを気にするんだ、言葉ってのは通じればいい。会話できればいいのに、そんなどうでもいい事を気にして何が楽しいんだ。神経質だ。」と、まるで私が重箱の隅をつついて、誰も気にしてないを引っ張りだしてきて、いちいち気にしている奴かのような言いかたをするので、最初はよくケンカしました。
基本的に彼は、会話は好きでも、文法やら言葉のニュアンスなどについては深く考えないほうで、もっと言えば「アカデミックな勉強は役にたたない、意味がない」と思い込んでるタイプです(でも一応本人は大学出てますが)
私は逆で、日本語も英語も、言葉全体が好きで、本を読むのも大好きなので、言葉の使い方などを学ぶのはアカデミックに学ぼうとしているわけではなく、単純に言葉を知りたいから学ぶのですが、彼には「学校の勉強みたいなことをして役にたつはずがない。そんな事を大切と思い込んでる奴はバカだ」というような頭があるだけに、文法のようなことを聞くと、それを否定するのだと思います。
>最近一寸思うのは「日本(語)好きと付き合う」「英語・日本語の勉
>強を教えて貰って親しくなる」って一つの凄く良い要素だと思うんで
>すよね。
これは言えてると思います。私も言葉について彼と語れたら楽しいと思います。私の彼の場合は、言葉や文学一般について基本的に興味がないようなので、もう今では英語に関する質問は、単純に単語の意味を聞く程度以上の質問は、しないようにしています。その方が双方、イヤな思いをしないからです(要は「言語を勉強すること」についてのお互いの思いが違うからです)。
思うのですが、トピ主さんの言うように「英語・日本語の勉強を教えて貰って親しくなる」というのは、凄く良い要素ではあるのですが、これって何百・何千もある「親しくなる要素」のたった一つですよね?これって、他の要素に比べて「私たちにこれさえあれば!」と思うほど重要な要素ではなく、親しくなる要素としては「互いに映画が好きで映画の話ができる」とかと同じレベルだと思います。その要素がないと困るわけではないというレベルです。
ある特定の要素がないからといって仲良くなれないわけでもないし(たとえば日本人同士のカップルなら、言語を教えあって親しくなるなんていう要素は普通はないわけですし)要はそれ以外の要素があるかどうか?でしょう。自分たちにない要素を取り上げて、あれがあったらいいなぁと思う必要はないと思います。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2009/03/07 11:12:31
トピ主さんはえらい!
自分がそれほど好きでもなく、彼も協力的じゃないのに勉強してる。
ひたすらえらいと思います。
まぁ英語でなくても、要するに、彼女が勉強している理由も全く理解できず、手伝う能力がない彼、というのも普通にいると思います。
トピ主さんの彼は二人の関係としてはあなたの英語力で充分と思っているんだし、しかたないですよ。
自分が必要だと思えば、自分ががんばるだけ。
これからも彼との時間は大切にしつつ、自分のやるべきことは自分で考えてがんばってくださいね。
Res.7
by
koino
from
バンクーバー
2009/03/07 11:39:23
あ、私も自力で覚えました!
といっても、いまだテレビもよくわからない、映画も字幕がないとわからないんですが・・・。
彼と出会った頃の私の英語なんて全くダメダメでしたよー。
辞書を片手に必死に会話・・・でもかみ合わない(苦笑)
彼は教えてはくれましたが、覚えが悪いとイラッとすぐなる人なんで、逆に「自分でやるから」って言っていました(^^;
だから、私の英語は今でも変ですねー。
そんなんでも、去年結婚して、カナダにやってきたんですけど、
日本にいたときよりも「もっと勉強しなくては」って思うようになったんで、今もかなり頑張って勉強してますね・・・
別に彼が「そんなに勉強しなくていいよ」的なら、適当にやればいいんじゃないかなぁ?勉強。
だって、それでも彼があなたを好きで、うまくいってるなら。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2009/03/07 13:18:46
例えば彼が日本語を勉強していて語源とか文法なんかを事細かく聞いてきたらどう思います?
昔の彼が一生懸命勉強してくれていた事があったけど、自分は語学は苦手。それでもやる気を失わせてしまったらいけないと思って出来る限り笑顔で答えてたけど。。。普段意識しない日本語の文法を英語で説明するのは大変だったな。
なので、難しそうな質問は彼にしない方が無難だと思います。
あと、もしかしたら彼はあなたが勉強に夢中で寂しい思いをしているのかも??
Res.9
by
無回答
from
無回答
2009/03/07 15:40:51
『英語を教えてくれない』のと『勉強を邪魔される』のは、彼にとって根っこは同じでも、トピ主さんにとっては別に分けて考えた方が良いのではないでしょうか?
せっかく一緒に住んでいる彼がネイティブスピーカーなのに、という気持ちもわかりますが、勉強は一人でも他に先生役を頼んででもできますよね?
教えるのは難しいし、生活の中でやってもらいたくないな、(勉強は自分でやってもらいたいな)という気持ちが膨らんで、鬱陶しいから勉強を邪魔するという、悪循環になっているようにも思えるのですが、どうでしょう?
それと、英語を勉強することに目標があるなら、それを彼氏さんに語ってみるのはいかがでしょう?
将来こういう仕事に就きたいから、とか。
語学の学習を真剣にしたことが無い人には、語学にはゴールが無くて、「これで私はネイティブレベル」と思ってしまうとそれで終わり、ということが、わかりにくいかもしれませんけどね。
うーん、難しいですね。
私の夫は日本語学習者です。
私は大抵日本語で話し、夫は英語で答えるという会話方法中心で生活しています。
日本に留学していたこともあるので、文法の基礎は大体できているのですが、私が手助けしていることといえば会話くらいで、本当に細かい文法や漢字の成り立ちのようなことは、質問されてもやはり答えるのが難しいです。
きちんとした『勉強の時間』というのがないため、会話の途中で「それってどういうこと?」のような流れで日本語の質問されたり、たまたま英語で話したらちょっと間違いを直されたりして、イラッとすることが多い。
会話の流れを中断されるのが嫌なんです。
逆に夫は、会話の途中でも日本語の間違いを指摘して欲しがりますが。
会話の中で勉強しようとするのではなく、勉強の時間があったらまた違うのかな。
なんていうか私の場合、他人に教えてもらった方がきちんと素直に聞けるんです。
家族だから『先生と生徒』は嫌なのかな。自分でもよくわかりません。
例えば、ピアノを母親に教えてもらうよりも、きちんと他の人に教えてもらった方が甘えが出にくいとか、そういうことに近いのかも。
トピ主さんがおっしゃる
>「日本(語)好きと付き合う」「英語・日本語の勉強を教えて貰って親しくなる」って一つの凄く良い要素だと思うんですよね。
というのも、お互いが他方の言語を学んでいる場合、もちろん理想の形態だとは思うんですけどね。
でも、5さんがおっしゃっている通り、それも星の数程いる恋人同士の関係のほんの一つの形態にしか過ぎないわけで。
なんか思ったことをダラダラ書くだけになってしまって、ごめんなさい。
彼氏さんに目標をはっきりと伝え、自分に勉強が必要なことを理解してもらうこと。
教えてもらおうとすることが鬱陶しいのか、なにか一緒に楽しみたいのに勉強に没頭してしまうことが淋しいのか、彼の意見もよく聞いてあげること。
そして二人で妥協点を見つけること。
お互いが気持ちよく生活するために、こういう話し合いって大切ですよね。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2009/03/07 18:21:24
日本人と外国人カップルで
日本人がパートナーの言語を勉強するときは自主的、パートナーはほぼ無関心
外国人パートナーが日本語を勉強するときは手取り足取り日本人が教えてあげる
フェアな関係ではないね〜w
ウチもこうだった・・・
Res.11
by
9です
from
無回答
2009/03/08 08:29:23
10さんは日本に住んでいらっしゃるからではないでしょうか?
日本に住んでいる外国人が日本語を学びたい気持ちと、日本にいて母国語で生活できてしまう日本人が英語を学ぶのと、必要性・真剣さが違うと思います。
カナダに住んでいる日加カップルはこれが逆転するわけで。
「早く英語覚えて自立してもらいたい。居心地が良くなってもらいたい」「これから長く住む国なのだから、文化も含めてこの国を理解してもらいたい」「良い仕事に就いてもらいたい」という風に考えるのが当たり前だと思うので、カナダ人パートナーの方が無関心ということはあまりないと思いますよ。
むしろ英語を勉強することは歓迎されると思います。
(トピ主さんのケースの場合は、英語上級者なので彼氏さんがこれ以上はもういいだろうと思っているところが、トピ主さんの考えとちょっとすれ違っているというだけで一般論からは外れます)
確かに自分が教えることには無関心な人、苦手な人はいると思いますが、それは日本人もカナダ人も変わらないのでは?
そして、専門で語学を教える教室や教師はいるのですから、パートナーが教えてくれることに執着して「フェアかフェアじゃないか」を語るのはナンセンスだと思いますよ。
Res.12
by
さえこ
from
無回答
2009/03/08 11:18:52
>Res8さん・9さん
「彼はあなたが勉強に夢中で寂しい思いをしているのかも」「なにか一緒に楽しみたいのに勉強に没頭してしまうことが淋しい」どうやらそのようです…。
机に一人で向かっている時間だけでなく、折角楽しい話をしているのに腰を折られるとか(最近はやらないようにしてますが)、パーティから帰ってきてポロッと一言「でももっと英語が話せたらなぁ」という感想を言うとか(「それは聞き飽きた!」みたいな反応。そりゃそうだ…汗)。
仰るように、一応私としては英語と生活を分ける方向で考えてはいるのですが、例えばチューターとかラングエッジエクスチェンジに通ったりしてみると、「なんでそんな事するんだ」といった反応が来ますね。なのでなんとなく「XXさんと会いにいってくる。友達友達!」のような言い方をしたりして…。確かにLEの子ももう友達感覚で、嘘ではないのですけど。
私自身、きちんとした目標や終着点がなく、それを的確に示す事ができていないのは問題かな、と考えさせられました。当の私の「もっと」が非常に漠然としているのに、それが何を指すのか他人に分かるわけありませんしね。
>Res5さん
本当に似ています。特に「アカデミックな勉強は役にたたない、意味がない」(と言いつつ、自分では学歴確保していたり、実はスキルがあったりする所;)なんか本当にそっくりです。
この前も、文化解釈人類学の教授をやっている従兄弟の話を、凄〜くつまらなそうに聞いた後、半分冗談で「耳の裏が痒い→かく。この動作に、人類の歴史と文化背景の話をこじつけて話す」のようなコメントをしてましたね。これが医学や生物学の話なら多少興味深く聞いていたんでしょうが。どうやら語学もそんな感じのようです。
私達が日本語でそうするように、自分達では”感で”使い分けられる言葉のニュアンスも、いちいちくどくどと語源だの成り立ちだの言われたら、確かに面倒だと…思うには、思うんです。気持ちは分かる。でもそれが今の私には一番必要で、ついつい口に出してしまう;
「自分たちにない要素を取り上げて、あれがあったらいいなぁと思う必要はないと思います」そうですね。本当、無いものねだりです。
ところで、Res5さん日本語お上手ですね。文章が読みやすくて尊敬します。
個別レスでなくてすみません。皆さんレスありがとう御座います。「一石二鳥」でなく「両立」派の人の意見が聞けてよかったです。少し不安になっていた部分もあったので。
Res.13
by
トピさん えらいね〜
from
バンクーバー
2009/03/09 14:05:56
片方の第二ヶ国語がカレッジレベル以上である場合、それを母国語とする人にとっての言語指導は やはり難しいのではないでしょうかね?
私もJSLの人のレベルが小学生程度ならば 質問に答えられるかもしれませんが、大学レベルの日本語を話す外国人から質問をされても答えられないと思います。
例えば 選択問題などでは どれが正しい答えかが わかっても、それを なぜなのかと説明しろ、と言われれば 即答できないと思います。時間をさいてネット等で調べればわかると思いますが。
Res.14
by
無回答
from
バンクーバー
2009/03/10 15:01:50
母国語以外の語学は、どこまでできてもきりがないですよね。
私の周りに一人日本語がすごく上手なカナダ人の方がいて、日本語の成り立ちや文法なんかの話をされると、正直、こっちが勉強させられるぐらい。
そして、同じような単語のニュアンスの違いについて聞かれると、
「同じ意味だよ。」
って答えちゃう。
「でも、この場合、この単語はどこか変なんでしょ。日本人には?その違いは?」
日本語教師に聞いてくれって正直思っちゃいます。
彼さんもこれと同じ気持ちなんでしょうね。
私は、英語の勉強しているし、お互いそれぞれの言語を勉強している間柄でもうざいなって時々思ってしまうので難しい問題でしょうね。
Res.15
by
さえこ
from
無回答
2009/03/11 10:58:08
皆さんこんにちは。トピ主です。
今週入ってから、勉強を夜でなく朝方に変えてみました。出勤前なのでダラダラとネットサーフィンしてしまわないし、夜だと睡眠時間が心配なのか「もう寝たら?」コールがかかりますが、それもなく(同じ時間寝ても、朝早く起きるのは感覚的にOKなのって何故でしょうね。笑)、電気も無駄遣いしないからエコ! 電気代込みだから節約は関係ないけどw …という事で、頑張って続けられたらと思っております。
その他目標は、「英語下手で〜」「英語が分からなくて、グチグチ」はなるべく言わない、文法・語源の話は時と場合を選、他の人に。
あ、でも昨夜、同意語の用法を教えて貰った時「凄い!教え方上手!」などと褒めちぎったら、口にはしないけど満更でもない様子でした。オイッ単純だな!!男の人は褒めて手なづけろって強ち嘘ではないのかも?あ、男性ここ見てたらすみません。笑
褒め上手になるのも目標にしてみようと思います。^^
>Res13・14さん
カレッジレベルから、といっても一寸虚勢を張っている感はありますが…。先週末、最近日本語を始めたという人と話す機会がありました。私はその初歩の人の質問でさえ、いえむしろ初歩だからこそ、なのか「え、なんとなくそっちのほうがしっくり来る気がする」のような愚答をしてしまったり、本当四苦八苦でした。私自身英語でも、赤ちゃん言葉や小学生が連発するような連語や擬音語・擬態語、掛詞やダジャレはまだまだ全然です。(汗)でも精進したいと思います。
こいばな(恋話)トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ