jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
こいばな(恋話)
他人にだから話せることもある。もしかしたらあの人も見てくれるかもしれない・・・。
恋にまつわるあなたの胸の内を、そっとここでうちあけてみませんか?
プライバシーを考慮し、記入いただくお名前に関しては、全て匿名かイニシャルでお願いします。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.229
ジューイッシュになる?
by HIME from 日本 2005/06/25 05:21:19

私のボーイフレンドはジューイッシュです。
親ひとり子ひとりで生活しています。
私が彼と結婚を決めれば必然的に私はジューイッシュになり、私の子供はもちろんジューイッシュになる。
そして、義理の母の行きたいところについて行く。
結婚後彼女は私を自分の娘として扱う。
具体的にどういうことなのかはっきりしないうえ
普通の人と変わらない(付き合い2年半になりますが、普通の人と特に変わりの無い生活を送っている)
私のまわりにジューイッシュと結婚したひとと知り合ったことがありません。
実際私が経験してみれば一番わかることだと思います。
好きならすべて受け入れられると思う反面不安もあります。
いくら好きでもできることとできないこともあります。
もしなにか参考になることがあれば教えていただけますか?
どうぞよろしくお願い致します。

Res.1 by 自分で調べようよ from トロント 2005/06/25 15:11:29

ユダヤ人とは誰か

これはユダヤ社会でも10年に1回くらい問題になることですが、簡単に言うと

・ユダヤ人である母親から生まれた子

・ユダヤ教に改宗した人…ユダヤ教に改宗するについては、ユダヤ教の教義や祭式などに精通してそれを守ることが重要ですから改宗する時には3人のラビによるテストを受け、合格すると1年間はいわば仮免許のような形でユダヤ人としての戒律を守っているか観察され、それで良ければそのままユダヤ人になります。従ってユダヤ人になるのはかなり難しいのです。
ユダヤ人とは誰かと言う問題が生じるのは、ラビの中に3000年の戒律をしっかりと守っている純正統派のラビがいて改宗の判定が大変厳しい時などによく議論されます。

 
Res.2 by 自分で調べようよ from トロント 2005/06/25 16:03:12

ついでに「イスラエル人と結婚」をブログで探すと結婚の方法が載っているよ。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2005/06/25 16:14:07

とりあえずクリスマスは祝いません。ハナカを祝います。
ハリウッドにもいっぱいいるよね、ユダヤ人。
マイケル ダグラス、アダム サンドラー、フレンズのロスの人(役だけ?)、スピルバーグ監督、ウッディ アレン、バーブラ ストライザンド、ダスティン ホフマン…
意識してないけど、きっと周りにもいるよ。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2005/06/25 18:18:27

友人にジューイッシュがいますが、彼はブタを一切食べません。
そして、年に一度だったか断食をするとかで、その日は大学にも来ませんでした。ある期間は穀物を食べないとかいうのもありました。それ以外は普通なんですが、やはり節目節目に家族あげての行事があるようです。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2005/06/25 18:56:18

ユダヤ人と結婚しています。

一口にユダヤ人といっても、ユダヤの慣習をどれくらい守っているかは人によって全然違います。なので、HIMEさんの彼に確かめる他、HIMEさんが彼と結婚すればどのようなことを求められることになるのかはわかりません。戒律を一番厳格に守っている人たちはそもそも日本人と付き合うことはありませんから、HIMEさんの彼はそうではないでしょう。お母さんも、HIMEさんと彼が結婚するかもしれないことに反対していない以上、そうではないでしょう。

 私はユダヤ人と結婚していますが、決してユダヤ人ではないし、彼も彼の家族もそのようには扱いません。ただ、私は彼らのユダヤ人の文化も慣習も尊重していますし、彼らは私の日本の文化や慣習を尊重してくれています。因みに、娘が一人いますが、母親がユダヤ人ではないので、娘は厳密にはユダヤ人ではないということになるのですが、half Japanese half Jewishという説明で誰からも文句を言われたことはないです。  
Res.6 by HIME from 日本 2005/06/25 22:47:23

無回答さんアドバイスありがとうございます。
彼とはまずはWHのビザが取れる1年間の間でお互いにやっていけるかどうかやってみようという話になっています。
ただ具体的に何も説明は無く住んでみればわかるという答えです。
気になるのは”苦労するのは君なんだよ”といわれ・・・
覚悟はしていますがそんなに厳しいものなのか不安です。
無回答さんは日本の文化も尊重してくれていると掲示にあります。
私は嫁に来る以上はここのルールに従うのが当然という状態です。
でも少し情報を頂けたので安心しました。ありがとうございます。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2005/06/27 14:56:53

近所にユダヤ教の方が多いのでいろいろと聞きますが、
結婚して必然的にユダヤ教に入るということはないと思います。
もし御自分から受け入れられるというのでしたら別のお話でしたが、
もしご家族が厳格なユダヤ教徒であるというのでしたら、そのようにさせられることもあるのでしょうが、
私の友人の家族のお話ですと、
旦那さんの家系がユダヤ教で奥さん側がキリスト教だったのですが、
ユダヤ教徒のが女系の血を重んじることから、その夫婦の子供をユダヤ教の子とするために奥さんは改宗せざるを得なくなったそうです。
またそうであってもその子供は一般のユダヤ人の母から生まれた子と比べるとユダヤの血が薄いとされるのだそうで。。。
私にはよくわからない事ですが、
トピぬしさんがその道へ進んでゆく以上しっかりと事前学習され、嫁だからなど謙虚になって後でつらい目にあわないようお祈りしています。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2005/06/27 15:23:13

>結婚して必然的にユダヤ教に入るということはないと思います。

通常はユダヤ教の人としか結婚できませんよ。そうじゃない場合は改宗してます。

レス5さんは、ユダヤ人としてのお話をされているようですが宗教(ユダヤ教)の方は・・・?
「ユダヤ人」ではなくても、結婚されているのですからレス5さんはユダヤ教徒ですし、娘さんはユダヤ人+ユダヤ教徒ですよね・・・


トピ主さんは結婚するからユダヤ教徒になるんじゃなくて、結婚前にご自分で納得されるまで詳しく勉強されてみては?ただ結婚するからって形式上だけ宗教徒になるのは、相手の家族や親戚に失礼じゃありませんか?

>ただ具体的に何も説明は無く住んでみればわかるという答えです。
>気になるのは”苦労するのは君なんだよ”といわれ・・・

彼は説明するのが面倒臭いのでしょうか?身勝手な気が(逃げていると言うか、相手任せと言うか)するのですが、、、とことん話し合われた方がいいと思います。HIMEさんの人生に大きな影響を与える事なんですから。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2005/06/27 17:36:21

>通常はユダヤ教の人としか結婚できませんよ。そうじゃない場合は改宗してます。

そんなことありませんよ。Res7さんが正しいです。異教徒との結婚は可能です(ただしラビは異教徒とは結婚できません)。

ただ女性側が異教徒の場合は、その母親から生まれた子はユダヤ人とはみなされません。子供をユダヤ人とするためには、母親が改宗してユダヤ人にならなければなりません。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2005/06/27 17:45:44

じゃぁ、本人達に聞いて確かめてください。私はユダヤ教徒本人達から聞いたので。
ただのユダヤ人(宗教関係なく単に人種として)・ユダヤ系なら、勿論異教徒とも結婚出来ますけど、「ユダヤ教徒」ならユダヤ教徒のみとの結婚です。  
Res.11 by レス5です from バンクーバー 2005/06/27 22:01:31

一口にユダヤ人と言っても様々と書いたのは、民族的にユダヤ系であっても、ユダヤ教の教義に従い実践しているかどうかは人によって様々なのです。

私の主人はユダヤ人ではありますが、ユダヤ教を実践はしていませんから、ユダヤ教徒とは言えません。こういう、ユダヤ教徒ではないユダヤ人と結婚した私は、もちろんユダヤ教の教義を一切実践していないし、ユダヤ教徒ではありません。ただ、元々宗教的意味をもつ行事が今やユダヤの慣習となっていて、宗教的ではないユダヤ人もある程度は行っているということはかなりあるのです。ユダヤ教のお祝いの日に家族や友人で集まって食事をするとかいうことです。また、豚肉や甲殻類を食べない習慣も、守っているかどうかはそれぞれの家によって違います。例えば、うちの主人の家族は、お母さんはどこでも決して豚肉は食べず、従って家でも決して料理することはないので家族の誰も家で食べることはありませんが、主人も主人の弟も、そしてお父さんでさえも、レストランとかでは平気で食べます。

なので、本当にHIMEさんの彼に確かめる以外、どこまで何を求められるのかはわからないということです。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2005/06/28 02:02:27

じゃ、レス5さんは違ったんですね。。  
こいばな(恋話)トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network