No.733
|
|
タバコと肌の老化
by
kate
from
バンクーバー 2005/09/14 08:50:54

|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/09/14 08:55:10

でも吸っててもキレイな人はキレイなんだよねー。30年吸い続けてる50代のおばさんでも肌きれいだったり、理不尽だ〜って思うよ。吸わないでもキレイじゃない人も多いしね。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
yoshie
from
バンクーバー 2005/09/14 09:15:45

タバコ吸ってるのに肌が奇麗な人は、内蔵が汚くなってるって聞いた事があります。タバコの毒素がお肌に影響がある人はまだ良いらしいですよ。
肌から毒素が排泄されているからって聞きました。お肌に出ない人は内臓や血管が老化するって聞きました。でもタバコやめた子で奇麗なお肌を取り戻したって子は多いよね。便秘や夜更かし、悪い食生活の子は、荒れたままだけどね。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/09/14 09:29:13

自分は吸ってないのに、歩きタバコとかちょっとした(やめて!くさい!とか言えない)友人の煙がが迷惑!!!
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
yoshie
from
バンクーバー 2005/09/14 09:35:54

私の周りにはタバコを吸う人がいないので安心です。
私はそうじゃないけど、高学歴者が多いからかも。
なぜか分からないけど。
お医者さんでも吸ってる人いるよね。あれはどういうつもりなんだろう?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/09/14 10:54:56

私は結構、吸っていた時にでも、周りから肌きれいね、ってよく言われていました。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/09/14 10:58:51

Res5さんはまだ若いんじゃない。私も若いときヘビースモーカーだったけど、お肌ほめられたけど今じゃ、お肌の話題になっても、お世辞にもお肌きれいねなんて言われないわ。やっぱりタバコやめないとね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/09/14 15:16:42

いくら肌綺麗でも、肺が真っ黒じゃいや〜。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/09/14 15:34:48

いくら肌綺麗でも、タバコ吸う人は口臭が耐えられない!
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/09/14 16:56:44

その上タバコ吸いながらコーヒーでも飲まれたらもう最悪のニオイ!
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/09/14 17:16:11

うわ、それだけは勘弁してください。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
トロント 2005/09/14 17:26:54

|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/09/14 19:56:23

確かにタバコ吸う人の肌ってくすんでいて、黒っぽいですよね。そして年齢より老けて見える。
私は吸わないから、吸う人の口臭とか、体臭とかは耐えられないです。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/09/15 09:55:19

歩きタバコ止めて欲しい!
副流煙の方がすごく体に悪いんだから歩きタバコ禁止して欲しい。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
トロント 2005/09/17 10:51:22

↑すいません…気をつけます。
でも分かる人には分かるけどタバコ&コーヒーってなぜかお腹が痛くなってトイレに行きたくなるんだよね〜。おかげで便秘知らず…
だからって言って非喫煙者の人、「便秘に効くんだ」って勘違いして吸わないでね。私はもう2週間はすってません。ハイ、禁煙中です。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/09/17 11:35:49

歩きタバコは道を歩いてる子供の顔の位置が低いから火が当たる危険もあるし、盲導犬がタバコで火傷を負ったなんてことも聞いたことあるし危ないですよね。
タバコは毛細血管を死なしてしまうから、肌の血の巡りが悪くなるし、男性だとハゲの原因にもなるんですって。
あと声ね。ヘビースモーカーだと10年ぐらい吸ってるひとは女性でも異常に声が低くてガラガラの人がいますよね。細く高い美しい声が潰されて、太い低い男みたいな声になっちゃう。ルシル ボールが良い例ですよね。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
トロント 2005/09/17 12:12:11

タバコやめて1ヶ月が経ちます。
朝の起き抜けが一番タバコやめてよかったと思う瞬間です。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
喫煙15年
from
バンクーバー 2005/09/17 12:49:02

私は喫煙者です。なるべく外では吸わないようにしているのですが、情けないほど吸いたくなります。何度も禁煙に挑戦しましたが、成功した事はありません。カナダに来て吸えない環境があるにも関わらず量が減りません。反対に吸える場所を歩きながら探している自分がいます。自分の意思が弱いからだと思います。肌の事、癌の発症率、他の方への迷惑など、どれをとってもタバコを吸わないのが一番いいという事は私自信が一番分かっています。他の人への配慮は自分なりにしているつもりです。子供が周りにいたら吸いません。風下に人がいる時は自分が風下に行く、タバコを吸った後に他の人と話すときは必ずガムを噛みます。でも自分に対しては甘いですね。健康、美容はどうしても後回しにしてしまいます。将来後悔するのはじぶんなのにね・・・。でも皆さんのレスを読んで、気持ちの中に何か小さな変化が生まれた気がしています。ここで「禁煙する!」とは断言できませんが、自分なりにちょっと頑張ってみようと思います。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
『たけしの本当は怖い家庭の医学』
from
バンクーバー 2005/09/17 18:47:50

『たけしの本当は怖い家庭の医学』
日本にいるときこの番組をよく見てました。
タバコが原因での病気の話だと、この番組に限って言うと
死亡率9割くらいだったと思います。
http://www.asahi.co.jp/hospital/
他にも勉強になる事や恐ろしい思いこみなどもあるので、
皆さんにも参考になると思います。
特に喫煙者の方には、見て頂きたいです。
タバコの煙はあなた達だけに悪さをするわけではないのですから。
タバコ吸うなら100%の煙や一酸化酸素など活性酸素も全て
吸込んで欲しいです。喫煙者がいなくなれば、地球温暖化への影響も
少なくなるでしょうから、地球全市民にとって良い事ずくめです。
|