jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
レディスルーム
女性だけで話し合いたい。女性だけで盛り上がりたい…。
ここは「女性専用」ルームです。殿方のご利用はどうかご遠慮ください。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.7007
婚約者がカナダへ海外赴任が決まりました。でも、、、
by みにぃ from 日本 2014/11/30 04:10:22

こんにちは。
長年お付き合いをしていた彼と今年の夏に婚約しました。彼も私も34歳です。
彼の人柄をよく知る同居中の家族(両親、祖母)もとても喜んでくれました。
しかしつい先日、彼のカナダ転勤が決まりました。早くて来春にはカナダへ行く予定です。
もちろん私もついていきたいのですが、まだ両親に転勤の件を話せていません。
というのも、母がパニック障害・自立神経失調症であり、昔からずっと私を頼りにしてきました。
元々は結婚後は実家の傍に新居を構える予定だったので、母も安心していました。
私は一人っ子です。そして両親は離婚はしてはいないものの、昔から不仲です。
母は毎日、医師から処方されている強い薬を何錠も飲んでいます。
不安症でもあり、外出は近所のスーパー以外は一人ではできません。
そして、母は病気のせいもあり、時々情緒不安定になり、暴言をはき、家族を傷つけます。
私はまだ平気なのですが、年老いた祖母(父方)に対して暴言を吐いたりすると、とても胸が痛みます。
祖母はいつも私に泣きながら、母につらく当たられた話をしてきます。
私は祖母の気持ちももちろん理解できますが、母の愚痴を毎晩聞かされるのもとても辛いです。
しかし、そんなことぐらいしか、祖母の心を救ってあげられません。
こんな状況の中、もし私がカナダへ行くことを話したら、母や祖母はいったいどうなってしまうのか、
とても心配で仕方ありません。父に頼りたい気持ちもありますが、母と父は不仲であり、祖母の心のケアのことも、性格上父にはむずかしいと思います。
ちなみにカナダ赴任は5年の予定です。なかなか家族に切り出せず、悩んでいます。
いっそのこと、婚約自体を破棄するか、とも本気で考えてしまいます。
実家のご家族に問題をかかえながらも、カナダで暮らしている方々、どのように気持ちの整理を
つけていますか?アドバイスいただけたら、うれしいです。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2014/11/30 15:15:02

赴任する国がたまたまカナダだったので、ここに書き込んでいると思いますが、母親の精神的な問題なので、ここで欲しい回答が得られるかは難しいと思います。

まずは精神科の専門家の方に相談してみた方がよいのではないでしょうか?
母親を落ち着けないと、あなたも落ち着かないでしょうから。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2014/11/30 15:20:02

カナダですか、、、
それはお気の毒に、、


同情します。
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2014/11/30 17:22:18

Res.2さんが何を言っているのか理解できませんが、一口にカナダと言っても広いです。
赴任先はVancouverですか。何処にしろ、カナダ赴任で失望する人はまずいません。
いい所ですから5年の赴任は海外生活を経験する良いチャンスだと思います。

ただ、大変な環境下におられるので一概にアドバイスは出来ません。やはり今決定している
赴任の話を家族に話してみることです。皆の意見を聞きそのうえ彼氏と話し合えば如何ですか。
一人っ子と言うことですから、ご両親は貴女に頼っているのでしょうね。

ただお母さまがご病気と言うことですから、この判断は本当に難しいと思います。
親の犠牲になるなとも言えないし、彼氏を諦めるなんてそれも良くない、だからと言って
単身赴任、これも反対です。家族会議を開いて徹底的に話し合って下さいね。
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2014/11/30 19:40:45

カナダに単身赴任ですか。
私も含めてたくさんのきれいな日本から来たワーホリ嬢が股をひろげて
ひっかける男が舞い降りてくるのを待っています。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2014/11/30 19:50:18

カナダには、日本人に紛れてレス4のような在日や韓国人がウヨウヨいます。
彼らはふだんから通名を使っているので、くれぐれも気をつけて下さい。

でもおかしな日本語を使うのですぐわかります。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2014/11/30 22:45:31

この問題は「カナダ」はまったく関係ないと思います。
行く先がカナダであろうとアフリカであろうとヨーロッパであろうと問題はまったく同じですよね。

トピ主さんの場合、実家のそばに新居を構えるはずだったのが、転勤でそれができなくなった。

となると外国どころか、トピ主さんが現在どこに住まわれているのか判りませんが、たとえば東京に住まわれていて、沖縄とか北海道とかに転勤になったとしても、問題は残ります。

家族に病気の人がいて(身体的、精神的いずれにしても)近くに住んであげたいのであれば、自分と配偶者、双方に転勤の可能性がない職場を選ぶしかないと思います。

仕事を選ぶ時に「転勤がない職場」を条件にする人も多いです。つまり転勤のあるなしは、自分の生活に大きく関わってくるのです。

トピ主さんの場合、もともと転勤がないという前提で婚約していたのであれば、婚約破棄も選択肢としてアリだと思います。
Res.7 by みにぃ from 日本 2014/12/01 02:57:42

トピ主です。
今回の出来事をきっかけに、カナダのことを色々と調べていたら、このサイトを知りました。
確かに私の今回の内容はカナダとは直接関係なかったかもしれません。
それなのにもかかわらず、ご回答・アドバイスいただき、感謝しています。

家族の問題がなければ、カナダでもどこでもついていきたいです。
彼のことは大好きで、離れるなんて今は考えられないです。
しかし、母親・祖母のことを考えると簡単には決断できません。
かといって婚約破棄も、それはそれはつらい決断になると思います。

どちらを選択しても、何かしら後悔はすると思います。
どちらの後悔が大きくなるか、よく考えます。

ありがとうございました。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2014/12/01 19:12:03

トピ主さん、大変ですね。私なら、彼と結婚して、カナダに行きます。
彼と結婚したら、彼が新しい家族なのだから、彼と一緒にいるべきです。5年は長すぎる・・・。
いろいろ大変だと思いますが、がんばってくださいね!
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2014/12/01 23:54:38

こちらに来てる方は多かれ少なかれ親のことより自分を優先させた人がほとんどでしょう。
自分が幸せになることを親は願っている、と迷い無く考えられる幸せな人が多いと思います。そして親が健康であったり、健康でなくてもそう願う親が多いのも事実です。
でも家庭、家族によってはそんなに単純でないこともあります。いわゆる”普通”の家庭で育った人には想像もつかないような状況もあるわけです。

私がトピ主さんの立場だったら、やっぱりそういう状況で母や祖母をほって海外へはいけないと思います。でも彼と別れることもできない。彼とよく話し合って、なんとか遠距離でやっていく道を見つけると思います。短期間であればお互いに行き来することの可能だと思います。もしそれで続かない関係であれば、残念ながらそれはそれまでの関係。でも二人の絆が試される機会にもなると思います。

私は自分ができるだけのことも努力せず、親がより病気になったりして、自分が幸せには感じられないと思います。特に精神的な病気は身近なものでないとわからないことも大きいので、5年と期間が限られているならなおさら、なんとか二人で切り抜けたいと考えると思います。

Res.10 by 無回答 from 無回答 2014/12/02 12:19:27

現在34歳で、5年。
子供をつくるかどうかも絡んできますよね。

とにかく親御さんのほうの状況は変えようがないですよね。
まさかカナダに連れてくるわけにもいかないし。。。

解決案や折衷案があるとすればトピ主さん側にしかないわけで、そういう意味では、順番的にはまず婚約者さんに相談するのが良いと思います。

どういう結果になるにせよ、トピ主さん側だけの決断ではなくて、婚約者さんにも決断してもらわなければならないことですから。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2014/12/02 13:32:31

私はトピ主さんが一番幸せになれる道を選んで欲しいです。
話を聞くだけでも、トピ主さんのご家庭はトピ主さんに幸せをくれるというよりは
マイナスの面が多い印象を持ちます。
こんな言い方をするとひどいかもしれませんが、トピ主さんがご家族の犠牲になる必要は無いと思います。
ご両親が不仲なのも、おばあさんがお母さんのことを嫌いなのも、あなたのせいではありません。
お母さんの暴言やおばあさんの愚痴にも付き合わなくていいんです。
これまで34年間よく頑張ってきました。もう自由になってもいいのではないですか? 
日本は幸いなことに先進国ですので、行政による病気のケアも受けられます。
あなたが気にしなくてもいいんです。あなたのご両親、おばあさんは大人です。
自分の責任は自分でとれる大人なんです。

5年というのは本当に長いです。カナダに行かないのなら別れを覚悟することになりますね。
トピ主さんには自分の人生を生きてほしいです。
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2014/12/02 22:50:55

11さんは、どのようなご家族をお持ちなのでしょうか。実際にトピ主さんのようなケースで行政によるケアがどれほど行き届いているのかご経験があるのでしょうか。

>あなたのご両親、おばあさんは大人です。自分の責任は自分でとれる大人なんです。

もっともなご意見だし、言うのは簡単だと思います。

でも、ご自身が親や祖母をそういう扱いが出来るからといって、他の人も皆同じようにクールに自分の幸せだけを考えることを良しとしない人も存在します。

親だから一生世話をしろ、という考えは毛頭ありませんが、
育ててもらった恩も忘れ、好きな人が出来たら自由にすればいい、というのも、自分の生き方を正当化するためにトピ主さんの親を悪者にしている気がします。

自分の人生をすべて犠牲にしろとは思いません。
でも、まだトピ主さんは婚約者さんとじっくり話し合ったわけでもないし
ご両親と話されたわけでもありません。
まずは、嫌でもそういうことに取り組んでから、ではないでしょうか。

>あなたが気にしなくてもいいんです。

私は気にするのが普通だと思います。子供が親の事を心配するのは当然です。


もしも親を見捨てて国も離れて誰かと結婚したとして
それで幸せになれる人ばかりじゃないと思います。


Res.13 by 無回答 from 無回答 2014/12/03 04:40:57

↑激しく同意
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2014/12/03 11:17:35

婚約者が本当にトピ主さんを大事に思うなら、転職覚悟でも転勤を断るでしょう?
仕事はいくらでもあるけど、結婚相手は一人(のはず)
カナダ転勤でワクワクしてトピ主さんの事情も考えないなら、その程度の愛情ってことです。
そもそも長年つきあってるのに34になってもまだ結婚してくれないって時点で、彼は転勤を機会に別れたいかもしれませんが。。
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2014/12/03 11:33:37

私は結婚して10年目の35歳の時に夫が急に移民したいと言い出し、
大阪から子供を連れてこちらに来ました。
いまだに英語はイマイチでうまくならないし、泣かない日はありません。
友達はおろか、知り合いすらできないし、この掲示板だけが心の拠り所です。

それに比べたら、トピ主さんは期間限定で帰れるんだからいいですよ。
来てみて嫌ならひとりで帰ればいいんです。
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2014/12/03 11:55:00

↑ Res.15: こっちに来て所得低かったらダブルパンチの悲劇だね。
東京出身男性だけど最近の大阪好きだ。
あの御堂筋のすばらしさ、外国からの観光客も多い。
食べ物も豊富でおいしい。
だれか大阪出身の若い女性で大阪の話
してくれる方食事に招待するからメールください。

Res.17 by 15 from バンクーバー 2014/12/03 12:03:21

16さん、私が拉致されたのは2000年です。
こっちに来て夫は働かず、お金がないのでもう何年も帰れません。

アラフィフでもサポしてくれますか?
オマケにチビデブブスなんですよ笑
Res.18 by 無回答 from 無回答 2014/12/03 12:55:09

>オマケにチビデブブスなんですよ笑

関西以外→謙遜
関西人 →マジ
Res.19 by 無回答 from 無回答 2014/12/03 15:08:06

>だれか大阪出身の若い女性で大阪の話
してくれる方食事に招待するからメールください。

ねぇ、おっちゃん、何歳までやったらOkやのん?
21でもええ?
けどはげてんのはいややで
ちびで短足もいややわ~
一緒に歩くん恥ずかしいやん

Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2014/12/03 15:14:18

>東京出身男性だけど最近の大阪好きだ。

   ここはレディスルーム「女性専用」ルームです。殿方のご利用はどうかご遠慮ください。

あんたキモいよ。
上の日本語読めないの?

どっか逝け!ハゲちょん!

Res.21 by 無回答 from 無回答 2014/12/03 20:07:53

私は家族にうつ病と統合失調症がそれぞれいます。トピ主さんのお気持ちはきっと以前の私とあまり変わらないような気がして、コメントさせていただきますね。長文失礼します。

我が家の場合は、家族の病状に父が逃げるように離婚。その後、娘(唯一健常)の私に全てが降りかかってきました。私に依存しきっていた家族は、私が結婚する事にも強く反発して、それはそれは大変でした。
紆余曲折あり、時間を要しましたが何とか結婚でき、私も当初は家族のすぐそばに住んでいたのですが、主人(一度決めたら絶対に曲げない)が移民を決意しカナダへ。ここでも本当に簡単には書けない程の色々な事がありました。

私も別れや離婚をその都度真剣に思いつめましたよ。私が離れそうな兆候を見せると、母は死んでやるって言うし、兄弟も病状悪化するし、家の中はめちゃくちゃでした。依存がものすごかったからです。
でも、主人が絶対に結婚する、家族の事も受け入れると頑固ながら優しい人で、だんだんと家族も彼や結婚の事も受け入れてくれるようになりました。本当に時間はかかりましたけど。

私が全て引き受けていた事を、どのように変えていったかですが、それは社会資源を利用する事で解決をはかりました。

それで具体的にどうしたかなんですが、まずは家族の通院している病院のケースワーカーさんに相談しました。それで、週に何回か看護師さんが訪問看護に来てくださることになりました。服薬や日常生活についての相談や世間話にも応じてくれます。お祖母様の愚痴なども家族からの話として聞いてくださる事もあろうかと思います。

そして、家族は全く家事ができない、外出できない状態でしたので、市の福祉課や社会福祉協議会に相談して、週に何回かホームヘルパーさんに食事を作りに来てもらう事になりました。これは障害者手帳や介護認定があればスムーズですが、それらがなくてもまずは相談してみてください。
我が家の場合、毎日ホームヘルパーさんに来てもらう事は難しかったので、来ていただけない日はお弁当を宅配してもらえるよう手配しました。これで買い物ができなくても食べる事については心配がいらなくなりました。
家はこれで随分生活の心配が減りましたよ。食べられれば何とかなるもんです。

あとはマメに家族に連絡して、何か不調があればその都度対応できるようにしています。

トピ主さん、一人で全てを抱え込んではいけません。第三者(他人)に相談し、情報を集めて社会資源を活用してください。
そしてあなたの人生を諦める必要もありません。私も何度も絶望し、家族から離れる事は見捨てるような事だと思い込んでいましたが、それは違いました。私がいなくなったらどうしよう(私も倒れたらどうしよう等)と思いつめていた事を、早めに対応しただけの事だったのです。
あの時、身を引き裂く思いで決断した事(結婚や移民)が、今は良い方向へと向かっています。今でも家族の病状の悪化などあり、度々帰国する事もありますが、何とかなっていますよ。

トピ主さんには、色々迷い悩みながらも、家族の幸せだけではなくご自身の幸せも望んで掴んでほしいと思います。どうか後悔しない道を選んでくださいね。陰ながら応援しています。
Res.22 by 21 from 無回答 2014/12/03 20:28:22

追記です。
お母様の主治医とお話されていますか?トピ主さんもお母様の主治医とお会いして、現状を相談する事も大切な事です。
それと、鍵となるのはご家族からの依存であって、おそらくトピ主さんも共依存の状態だと思いますので、そのことについてもお母様を知る主治医に相談なさってみてください。
結婚する、カナダに行く、まずはそれを決めて、そこからどうしたらいいかを考えてみてください。
あと、私がいないとダメだと思いつめてしまうと思いますが、その考えから離れてみてくださいね(難しいと思いますが)。まずは思い込みを外す事から始めてみてください。
Res.23 by y from バンクーバー 2014/12/08 23:41:58

すみません。アドバイスなどではないのですが、たまたまこのトピをみて思いました。
レディースルームなのに男性らしき人が、若い女性を探していたり、
それに乗っかる方もいれば非難するひともいて、でもレス21さんのように自分のことみたいに親身になって、相談にのるかた。本当に様々ですね。
私はトピ主さんやレス21さんのような境遇ではありませんが、もし自分がそうなったらと思うと…。
とても簡単に言える事ではないですが、トピ主さんやレス21さんには幸せをつかんで欲しいとおもいます。
私も陰ながら応援させていただきます^_^
Res.24 by トピ主 from 日本 2014/12/11 05:21:03

トピ主です。返信が遅くなり、すみませんでした。
もうレスはいただけないと思っていましたので、とてもうれしいです。

彼との結婚の件、背中を押していただいたコメントを読んだときには
思わず涙が出てしまいました・・・
一方で、家族を優先するべきだというご意見も、やはり胸が痛いです。

実はいまだに家族には話せていません。
まずは父に話してみようと思います。そこで父親の意見を聞いてみたいです。

不安なのは、自分自身も実は親に依存しているのではないかということです。
レス21様のコメントにもありましたが、
母や祖母は私がいないとダメだ、という思いからどうしても離れられません。
カナダの件も、たとえ家族が反対しなかったとしても、心のうちは違うことを
知っています。

小さなころから、母は父よりも私に頼りました。両親のけんかの仲裁をするのも私でした。
2人がけんかをすると、母は祖母にあたるので、放っておくことはできません。
祖母は「あなたが家を出たら、生きていけない」と私に言い続けてきました。
祖母は母といることが嫌で、私と一緒に家を出て、2人で暮らしたい、などと言うことも
あります。祖母をなだめる一方で、自分の人生はなんなんだろう?と悲しくもなります。

レス21様、貴重な経験をお聞かせいただき、ありがとうございました。
あなたの行動力、決断力はとてもすごいと思います。
そしてうらやましいです(大変なご経験をされているのに、適切な表現ではないですが)。
何度も何度も読み返し、私にもきっとできる、と言い聞かせています。
他の皆様も、親身になってご回答いただけたこと、とても感謝しています。
ここで相談できて、本当に良かったです。
気持ちとしては、彼についていきたいです。
そのために、家族にできることを何とか考えていきます。

ありがとうございました。



Res.25 by 21 from 無回答 2014/12/11 10:52:26

トピ主さんがもうここを見ていないかもしれないのですが、気になったのでもう少しコメントさせてくださいね。

家族に依存されてがんじがらめになっている様子は、以前の私も同様でしたので、本当にお気持ちは痛いほど想像できます。私がいないとこの家は崩壊するんじゃないかっていう気持ちも。

本当ならお父様やお母様、それにお祖母様がそれぞれ自分が向き合って解決しなければならない事を、すべてトピ主さんに背負わされていますね。
お祖母様も、そんなに嫌ならお一人で暮らせばいいのですが、孫のあなたと暮らしたい(しかも自分の息子ではなく)という所に、依存の深さを感じます。
家族それぞれが問題から逃げて、あなたを使って皆がそれぞれの思惑で状況をコントロールしようとしている訳です。

もし今トピ主さんがいなくなったら(亡くなったらでもいいです)、どうなると思いますか?(これは「私がいないとダメ」という思い込みを外す為に有効です。)
家族が罵り合いながらバラバラになる?病状が悪化する?
家族が崩壊する?でも崩壊って何だろう?

考えてみてください。
バラバラに暮らす方が幸せなのでは?(家族は今のままでいなければと思い込んでいませんか?)
家族がそれぞれ一緒には住めないと思っているのに、一緒に住まなければいけない理由は?(経済的理由ではないなら尚更)

病状が悪化したら?(悪化する時に捉われない。悪化した時の対応を考えておく)
もし入院することになったとしても、集中して治療が受けられるし、家族で凝り固まっていた問題に第三者(社会資源なども含む)が介入するきっかけになるのでは?

最悪だと思っていた状況が、何かのきっかけで好転する事があります。自分の手に負えなくなって、手を離さざるを得ない時に。私の場合はそうでしたよ。トピ主さん、一度思い切って手を離すんです。

トピ主さんが家を出たら、お祖母様もお母様も、まずはお父様に気持ちが向かうでしょう。向かい合う良いチャンスです。
いがみ合いながらでも、あれ?案外住めるかもってなるかもしれません。
もし喧嘩ばかりで収拾がつかなくなったら、物理的に距離を取る事(それぞれ一人暮らし)を考えてもいいと思います。

一人暮らしが無理と思っているなら、まずその思い込みを解いていきましょう。前にも述べたように、最悪な状況の時こそ社会資源や福祉が助けになりますから心配しすぎなくても大丈夫です。
思い込んでいるんだと思いますよ、特にお祖母様。精神的に依存してると、一人暮らしとか考えられなくなるのはすごく分かるんですが、距離を置くのは自分の為にも周りの為にも有効ですよ。一緒に住まなくても、すぐ近くで別れて住んでみてもいいのでは?
これが相手が子供だったら勧めませんが、トピ主さんの場合は皆さん立派な成人ですので。

それと、体裁を気にしない事です。それを気にしている限り、取り繕い続けて解決の糸口が遠くなります。

もうひとつの問題は、私は家族の役に立っているという考えから離れられなくなる事です。自分の役割喪失が恐くて、家族と離れられない事があります。あなたがいなくても家族が生きていける事を知りましょう。大丈夫、何とか生きていけますから。

トピ主さん、あなたは今までよく頑張ってきました。もうあなたが全て何とかしようとするのは止めましょう。

私はむしろ、あなたが家を出た方が結果は良くなる気がしますよ。荒療治ですけど。
一度思い切って家を出てみてください。中途半端な気持ちではなく、腹を括って出るのです。一度は最悪な状態になるでしょう。でもそれはそれぞれが自分と向かい合うチャンスなのです。再生は依存を断ち切った後にやって来ます。
あなたが何でもするのではなく、相手が自立をしようとした時に手を貸せばいいのです。

長くなってすみません。どうか幸せになってくださいね。本当に心から願っています。



Res.26 by 無回答 from 無回答 2014/12/15 23:27:47

トピ主さんは優しい人ですね。難しい問題ですね。
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2015/01/04 08:52:49

RES 21さん、

最近JPを荒らしまくっている馬鹿者/暇人のあきれたコメントに変わって、どこか心に残る物がありました。5年、10年前の良きJPに戻った感じです。ありがとうございます。
レディスルームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network