No.6018
|
|
毎朝、洗顔しますか??
by
無回答
from
無回答 2011/07/05 15:01:16

私は毎朝、洗顔する派です。
よく、朝は洗顔止めたら、肌の調子が良いって話を聞くんですけど、皆さんはどうですか?
ちなみに、朝洗顔しないって言う人は、あさ顔洗わないって事?それとも、あさは水だけで顔洗って終わり?でも、そうすると、睡眠中に出てきた顔のオイルとかはどうしてるんですか?気持ち悪くないのかなあ。それで肌は良くなりましたか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/05 15:48:36

夏場は洗います、
冬場は、濡れタオルで、目やにとかをふき取るぐらいの方が調子がいいです
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/07/05 15:54:40

朝はぬるま湯を顔にパシャパシャとかけるだけ。カナダでは乾燥するので石鹸などはあまり使いません(朝は)。日本の夏でさっぱりしたいときには石鹸洗顔してたかな?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/07/05 16:00:30

乾燥&敏感肌です。朝は水かぬるま湯でぱしゃっと洗う程度。夜もダブル洗顔を止めたらその方が断然肌の調子がいいです。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/07/05 18:51:31

こういうことは、肌質によるんじゃないでしょうかね?
私は日本にいたころは強度の混合肌&敏感肌で、いつもどこかにニキビがあったり、香料入りの洗顔料では顔が真っ赤にかぶれるし、いつも肌が悩みの種でした。
お医者さんに勧められた脂性肌用の洗顔料で、朝も夜もきっちり2回ずつ洗顔してしっかり脂分を落としてからたっぷり保湿する、というのをちょっと怠ると、すぐにいたるところにニキビができて頬や目の周りはがさがさになる、という感じでした。
カナダに来てからもしばらくは習慣で同じようにしていたのですが、湿度が低いせいか徐々に肌の脂っぽさが和らいできて、ニキビも格段に減り、そのうち同じやり方では肌が乾燥してつっぱったりするようになりました。
今は、基本的に洗顔は朝1回(シャワーのときに)、夜は洗っていません。
それでも、最後にニキビができたのはいつだったか覚えていないくらいには、肌の調子は良いです。
香料はあいかわらずだめなので、無香料の洗顔料を使っています。
人それぞれ、肌の質によってベストの方法があると思いますよ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/07/05 18:59:57

コンビネーション肌です。 私は朝detoxifying tonerをスプレーしてコットンで拭き取るだけです。 夜シャワーしてからどこにも行ってないのにコットンは汚れるので皮脂なんだと思います。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/05 19:37:20

朝、肌があんまりべたつきません。なので、冷たい水で念入りに洗うだけです。朝、洗顔料を使って洗顔してしまうと一日肌が突っ張る感じがするので。夜、オーガニックの石鹸で洗ってから、十分に保湿すれば、油分はだいぶ防げますよ。油分が過剰に出てくる人の中には洗顔料で洗顔しすぎて、肌が過剰に皮脂を出している状態の人もいるみたいですよ。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
アート
from
バンクーバー 2011/07/05 19:40:10

ちょうどタイムリーなコメントをあげていただいたのでお聞きしたいのですが、顔用の石鹸を探しております。
お勧めのブランドなどありましたら教えていただけないでしょうか? 私は混合肌です。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/05 22:21:59

肌断食で調べて下さい。
私は朝はぬるま湯と水だけですが、とても調子いいですよ。
洗顔を使わなくてもオイルも取れます。
ちなみに私の肌は混合肌でアトピーが少しあります。
私の読んでいるブログなのですが、ここでアドレスをはっていいのか分からないので、一部の文章を転載します。
私の実践した【肌断食】とは・・
肌に何も与えず肌本来の力を取り戻すいわばスキンケアトレーニング(?)です!
私のやり方は
夜:ポイントメイクのみクレンジング
+泡洗顔
→冷水すすいで締める
なにもつけないで就寝
朝:37℃のぬるま湯洗顔
→冷水 ですすいで締める
日焼け止めのみ塗る
肌断食をすることによって肌が「水分がたりない><;」と自分で気づき自力で潤わせようとしたり「てかってるやん><;」と自分で気づき皮脂の分泌を減らしたりする・・
つまり!!!
化粧水やら美容液を使用している為に肌本来の肌質がわからなくなっていたり化粧品で調節していた保水機能を何も与えないことにより「本当の素肌、肌力」リセットして自己調節機能を取り戻す事ができる
肌はみんな弱酸性っていうのは知ってますよね?
じゃぁ肌質は?
本来みなノーマル肌なんですって!!!
化粧品の使いすぎで乾燥肌や脂性肌、敏感肌って呼ばれるようなジャンルが出来てしまったそうな★
肌断食を実際にした(している)人のブログが沢山あります。
簡単なので興味があればためしてみて、あわなければやめればいいと思います。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/07/05 22:24:36

レス7さん
トピの乗っ取りは失礼では?ここでは石鹸を使わないというトピなのにいい石鹸を知りたいなら、自分でトピを立てるべきですよ。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/05 23:36:10

私もレス8さんと同じ方法です。
私は不精なだけでそういう方法に落ち着いてしまったんですが。
若い頃、基礎化粧品に凝ったり、洗顔もしっかりしたりしていたんですが、ニキビ肌で跡が残ってしまうほどでした。
ここ数年、肌のトラブルはまったくなく、かまわなければかまわないほど調子がいいです。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/07/06 00:02:25

私は朝洗顔やめてから肌の調子はいいですが、鼻の周りの毛穴が目だってきました。
よく見てみると毛穴の中が黒くなっています。
これがなかなかしつこくて取れない。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
トロント 2011/07/06 07:09:54

私もカナダに来てから、朝の洗顔はぬるま湯だけにしています。その後、トナーを含ませたコットンでふき取り、クリームをつけるだけです。カナダは湿気が少なく乾燥しがちなので、この方が肌の調子がいいです。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/07/08 11:58:39

超乾燥肌です。
就寝前は家はメイクを落としてきちんと洗顔は致します。朝は、冷水であらうだけ。
昔は朝晩きちんと洗顔していたんですけど。。年令とともに、カナダの湿度の少なさのために超乾燥肌となってしまい、朝の洗顔はやめました。
冷水で洗ってから普通に化粧水、乳液、、と使っています。
保湿は朝晩しっかりやっています。
|