No.5484
|
|
生理前の状況
by
無回答
from
無回答 2010/05/21 16:53:37

今悩んでいる事があります。
半年以上前から、生理の前に不正出血らしきものがあります。生理周期は25日と短いのに、生理を含めて出血するのは10日もあります。
カナダで医者に見てもらっても、ストレスというだけで何もしてくれません。
同じ状況の方はいますか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/05/21 17:03:10

漢方医に看てもらう、、っていうのも ひとつの手です。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/05/22 15:28:26

コメントありがとうございます。
漢方医とはどうやって探せば良いのでしょうか?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/05/23 16:42:58

UP
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/05/23 16:55:24

|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/05/23 16:55:44

排卵時出血の可能性は?排卵時に少量出血することがあり、それはホルモンのバランスが崩れると起こるそうで、25歳を過ぎたあたりからよく見られる症状だそうです。少しおりものに血が混ざっている程度なのですが、問題はないそうです。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2010/05/23 17:04:13

コメント有難うございます。
生理痛はかなりひどいので、この出血はあっても痛みはないので、生理ではない事がわかります。昔はこういう事は全くなく、何ヶ月か前からおこり始めました。でも出血期間が長いので心配しています。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2010/05/23 17:13:21

再びすいません。
今「排卵時出血」というのを調べてみました。ただ少し違うような気がします。というのも私の出血は生理がくる3日や5日前であり、排卵期ではないです。出血が長いので生理かと思うほどなのですが、痛みがなく、またその後に長く痛い本当の生理がきます。
別の医者に見てもらうべきですよね、やはり。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
M
from
無回答 2010/05/26 14:50:37

私の知っている範囲では・・・
ストレスだと診断されているそうですが、すでにUltrasoundや毎年のPup test(子宮頸がんの検査)はされましたか?
もしそれらのテスト結果が大丈夫であった場合、ファミリードクターじゃ経過観察を言うと思います。 つまり、子宮頚部もOK、子宮内膜も見る限りOK、膀胱はOK、卵巣もOKと言う事になりますから。
上記の具体的な検査をして無い場合、そして半年以上、症状が同じ、もしくは悪化する場合、もう一度、医者に行ってプッシュするのが普通です。 日本の医者と違い、ある程度プッシュしないと先に進めてくれない医者が多いです。 また、医者が怠惰で他を探す場合が良いこともあります。 ファミリードクターとの相性は大事です。 カナダの場合。
私は去年の11月から不正出血をした40代ですが、2月にUltrasoundとPuptestをしましたが、まだSpecialistには会えません。1月にリクエストを出してもらい、予約は7月と冗談の様なスケジュールです。
カナダの医療は本当辛いです。
基礎体温を計ると自分の排卵と生理のパターンがわかります。 排卵出血でも、排卵前に来る場合、後に来る場合、その最中に来る場合、その混合など、いろんなパターンがあります。 私は排卵する前に来ました。
また、生理中はHeating padなどでおなかを暖めると、痛みがかなり違います。
どうしても不安なら、ご帰国されるのも手です。 到着して翌日には診てもらえますし1週間程度のがん検診の結果も出ます。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2010/05/26 19:49:22

Mさん、コメント有難うございます。
おっしゃっているテストは1年前に受けました。実はこの不正出血は1年以上も続いています。ちゃんとした検査をお願いしましたが、このテストでは異常がないので、また1年に一回だけ受けに来い、とだけ言われました。
基礎体温もつけています。が、高温期がないように思います。1か月に2日程だけ36.6度を越えるくらいで、毎日ほとんど一緒です。
出血(生理ではない時の不正出血)が長いのでどうしてもストレスというだけでは片付けられないのです。日本にもしばらく帰っていましたし、カナダでの仕事もやめたので、今はストレスはありません。
Walk Inに言って事情を話しても先の検査は受けられないものなのでしょうか?本当に毎日不安で仕方がありません。
(この事がストレスになっているのは事実ですが、不正出血の始まった時期を考えると直接の原因ではないはずです。)
アドバイスお待ちしています。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/05/26 22:29:11

>Walk Inに言って事情を話しても先の検査は受けられないものなのでしょうか?本当に毎日不安で仕方がありません。
私立病院に行けば即検査して貰えますよ。自費ですが。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
M
from
無回答 2010/05/27 10:49:32

Res.8のMです。
最終的にはご自身の体なので決定されるべきです。
Walk inもそうですが、新しいファミリードクターを探して健診してもらう事も可能ですし、プライベートのクリニックでも実費ですが婦人科の検査ができると聞きました。
くどいようですが、日本に帰るのが一番早いです。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/05/27 17:05:39

>日本に帰るのが一番早いです
多分、こちらの私立病院の方が早いかも。
検査内容によっては当日又は翌日には結果が出たりしますし、公立と違って私立は親切・迅速・快適です。やはり費用は掛かりますが。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/05/27 18:46:45

確かにこっちの私立病院の方が早いかもしれませんが、
言葉の理解度からしたら日本の方が正解かも??
|