No.4781
|
|
悪阻が突然なくなった
by
妊娠ママ
from
トロント 2009/05/27 12:16:25

はじめまして
妊娠2ヶ月目の妊婦です。 夫と計画&待望の妊娠だったため、妊娠して2〜3週目には赤ちゃんを確認することができました。
その頃から早くも吐くほどではありませんが
悪阻を経験しておりました。特に空腹時に吐き気がするという、つわりです。 悪阻は妊娠して2、3週目から 6、7週目まで続いていました。
ところが、ここ数日4、5日前から、まったく以前のような吐き気がなくなり胸の張りも治まってきました。
まさかとは思うのですが、これは赤ちゃんの心音が止まってしまったのでしょうか??
事実を知るのが怖くてまだ病院には行けません。
教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/27 12:22:49

悪阻と言うのは人によっては突然すっきりとなくなることもあるようですが、それがトピ主さんに当てはまるのかは誰も判断できません。
恐い気持ちはわかりますが、速攻でお医者さんに相談してください。
もっと早く検査していれば・・・なんてことになったらもっと後悔しますよ。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/05/27 13:42:15

例えば、赤ちゃんの心音が止まったからといって、突然悪阻があさまることはありません。
極端な例を挙げれば、中絶をしても術後1ヶ月近く悪阻が続く人もいます。
トピ主さんの場合は、単に悪阻がすっきり治まっただけだと思いますが、心配ならドクターに相談してみてください。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/05/27 14:14:48

このような質問を掲示板でする神経が分からない。
人の親になるんですよ。
ちゃんと考えようよ。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/27 16:01:47

同じく現在妊娠しているものです。
妊娠ママさんの「事実を知るのが怖くて病院には行けない」という
気持ち本当にわかります。だって念願の妊娠ですものね!
私もまだ安定期には入っていませんが、一度流産してしまったのではないだろうかと不安になることがあって病院に駆け込みました。(7週ごろです)病院に行って見てもらうほうが、やはりこうして不安になって掲示板で質問するより手っ取り早くていいと思いますよ。病院に行かない限りわかりませんからね。
あと、妊娠してからつわりについて色々自分なりに調べたのですが、妊娠ママさんのようにつわりが7週くらいで終わる人もいるようですよ。それにつわりが始まったのも妊娠2、3週目からと、平均より早いような気がします。私の場合は妊娠して6週からつわりが始まりました。つわりだけは人それぞれなので一概に言えませんが・・・。
とにかく何でも心配になったら病院に行って先生とお話するのが一番だと思います。
せっかく授かった命ですものね!
頑張ってください。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/27 16:10:26

心配な気持ちはわかりますが何でも悪い方向に考えるのは
良くないですよ。
つわりがなくなった=赤ちゃんの心拍が止まったと考えるのは
あまりにも考え過ぎではないかと思います。
情報が豊富で便利なこともあるけれど、情報が豊富過ぎるのも困ったものだと思います。
出血があったりするなら別ですが、とりあえずはファミリードクターに次の検診の時に相談するくらいでいいんじゃないでしょうか。
考えすぎは胎教にもよくありませんよ。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/05/27 19:07:21

ちょっとトピずれ?になってしまうのですが、つわりは基本的にどれ位続くものなのですか?もちろん個人差はありますが、それと、トピ主さんが言うように突然つわりがなくなる事は危険な事なのですか?
ちょっと知りたかったので知っている方がいたら教えて下さい。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/27 22:20:04

私は7週目でつわりが止まり、胸の張りもなくなりました。結局はつわりが無くなった頃には「けい流産」となっていたみたいです。私もトピ主さんと同じで怖くて、怖くて、仕方有りませんでした。でも周りから「大丈夫」「気のせい」なんて言われているうちに出血が始まりました。やはり一度病院に行ってみてください。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/27 22:56:38

ちょっと数字の確認をさせてください。
妊娠××週目というのは、便宜上、最後の生理がはじまった日からかぞえます。なので、妊娠2週目、というのは現実的にはありえません。ちょうど排卵があったときぐらいでしょう。
赤ちゃんが確認できたのが2,3週目、と書いてありますね。赤ちゃんが確認できるのが9,10週目ぐらいです。
ということはつわりがなくなった6、7週目というのは実際には妊娠13,14週、ということになりますね。
平均的にその時期につわりはなくなることって覆いです。
妊娠2ヶ月ではなく、4ヶ月になっているんでは?きちんと医者で確認してください。赤ちゃんをすでに確認しているということは、すでに医者にいっている、ということですよね?すぐに電話して、心音をきいてもらいましょう。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/29 15:54:41

妊娠2ヶ月目の妊婦です。 夫と計画&待望の妊娠だったため、妊娠して2〜3週目には赤ちゃんを確認することができました。
とは、生理が遅れて2〜3週間目で、妊娠が確認出来たと言う意味でしょうか?
赤ちゃんを確認するのは、ウルトラサウンドで通常20週目ころにそれが行われます。その前は、個人的に特別な検査を依頼しないと(例えばトリプルマーカーじゃ高齢のために不安でもう少し詳しくスクリーニングしてほしいなど)確認出来ないと思います、もう一つはドップラーで心音を確認する事です(心音の確認も10週目ころだと思います)、このトピ主さんの場合は妊娠検査薬でポジティブになったと理解してますが。
つわりは突然やってきて 突然なくなるのではなく、徐々に日々少しづつ軽くなっていくものだと思いますよ。今週は先週より楽になった気がする・・・など。いろいろなサイトを読んでみるといいですよ。私自身、4ヶ月の半ばごろまでつわりがありました。中には最後まで続く方もいるようです。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/05/29 22:54:48

タイムリーです!ビックリしました。
私もちょうど二日前、悪阻が急に無くなって不安で不安で
死にそうでした。
でも昨日悪阻が復活しました・・・ 悪阻が全くない日ってのも
あるみたいですよ。 しかしながらこればっかりは運命に身を
任せるしかないので、 祈りながら過ごしましょう。
私も毎日お腹に向かって頑張れ頑張れと囁きながら
ウルトラサウンドまで乗り切ろうと思っています。
お互い、無事に出産出来ると良いですね!
|