No.2810
|
|
お風呂の入り方
by
無回答
from
無回答 2007/01/31 19:23:37

血行も良くなるし、なるべくシャワーだけではなく、入浴するようにしているのですが、こちらのお風呂は浅くて、広いので、非常に浸かりにくく。なんとかいい方法はないものかと、試行錯誤中なのですが、なかなかしっくりきません。皆さんはどんな風にお湯に浸かってますか?お勧めの枕など、ありますか?先日安物を買ったためか、枕を使ってもあまり快適ではないのです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
みぃ
from
バンクーバー 2007/01/31 22:03:11

私は2日に1回はお風呂にお湯をためて入っています。
寝っころがれば、首までつかりますよね。
でも、30分から1時間はお湯をためたら
座って本読んだりしています。
とてもリラックスできますよ。
まぁ、半身浴ってことでしょうか?
汗もジワジワ出てくるし、気持ちいいです。
お試しあれ。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/31 22:10:26

便乗で質問させてください。
私は面倒なのでシャワーだけでやってきたのですが、最近お風呂に浸かりたいなーと思って、湯船にお湯をためる前に掃除して・・・・
日本では湯船の横に体を洗うスペースがあるので、先にお湯をためてもよかったのですが(汚れた部分などは湯船の外で洗えるから)、ここでは体も湯船の中で洗いますよね?
みなさんは、お湯を入れる前に体などを洗って、それからお湯を入れるんでしょうか?
それとも体などは、お湯に浸った後(お湯を流してから)洗うんですか?
へんてこな質問でごめんなさい。
教えてください。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/31 23:49:45

バスタブの横にシャワールームはありませんか?
私はシャワールーム(ガラス張り)で、ざっとシャワーを浴びてから
湯船に入ります。
バブルバスや日本の入浴剤をいれています。
それで、お風呂から外(海など)が見えたりしたら最高なんだけどね。
もうひとつのバスルームにはバスタブはありません。
そうそう。日本のお風呂があるのご存知ですか?
リッチモンド(Steveston)にあるんですが、今度行ってみたいと思っています。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/31 23:56:06

でも、肌が弱い人は余り湯船に浸からないほうがいいよ。
バンクーバーの水は軟水だから肌がカサカサになるよ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/01 00:22:25

それならいっそ、プールのジャグッジィで温まったら?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
便乗さんへ
from
無回答 2007/02/01 04:35:28

私はお湯がもったいないので、最初にお風呂に入って温まってからそのまま湯船の中で泡だらけになって洗います。お湯を流すのと同時に体もシャワーでゆすぎます。こっちはみんなでお湯を使いまわしすることは無いから、湯船につかる前に洗わなくてもいいと思うんですよね。温まってから洗うと、毛穴も開いて綺麗になる感じでいいですよ〜。
ただ、この方法だと泡と汚れが湯船に残るのでこまめに掃除した方がいいです。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
トピ主
from
無回答 2007/02/01 07:22:38

寝っころがれば、首まで浸かれるのだけど、あんまり快適じゃないんですよね〜。やはり座って半身浴というのがいいかもしれませんね。
便乗さんへ 私も体を先に洗うか、後に洗うか、最初は考えましたが、今はRes6さんと同じ流れです。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/02/01 17:53:15

|
|
|
|
Res.9 |
|
by
れす2(便乗)
from
バンクーバー 2007/02/01 19:24:44

便乗の質問にお返事をありがとうございました。
れす3さんのようにバスタブの他に体を洗えるスペース(日本のお風呂場はそうですよね?)があればいいのですが、うちのはバスタブだけなんです・・・
カナダでは、どこもそうなのかと思ってました。
れす6さんやとぴ主さんは、陰部も洗わないで浸かるんでしょうか・・・?(変な質問になってすみません・・・)
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
トロント 2007/02/01 19:56:16

シャワールームが別になってる家もありますよね。バスタブが横にあって。それだと日本のようにお風呂に浸かる感覚で入れますよね。いっそのこと日本のようなお風呂場がカナダでも開発されればいいのに。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/01 20:21:53

すごーく皆さんの気持ちわかります!!
私もやっぱり湯船につかりたくて、浅いカナダのバスタブに試行錯誤しながらなんとかつかっています・・・。
私もバスタブにつかりたいときは洗わずにお湯ためて入って、温まったらその中で体洗ったりしてます。洗ってからだとお湯ためるまで時間がかかっちゃって寒いんで・・・。
私は身長が164cmくらいなんですが、さすがに湯船に寝転がるにはデカイ体なもので、斜めラインに座って足を出してつかっています。その状態も結構きつくなってくるので、そのあとはうつぶせになってみたりしてます(笑)枕だけだと首がつかれちゃうので背中とお尻らへんになにかクッションのようなものひくと楽ですよ〜
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
トピ主
from
無回答 2007/02/02 07:13:28

私は背が低い方なので、どちらかと言うと、溺れそうになります・・・
便乗さんへ 我が家もバスタブ以外にシャワーを浴びられるところがないので、どこも洗わずドボンと浸かりますよ。
|