jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ワーホリの広場
たった1年のワーホリ生活だからこそ、あんな事やこんな事もしたいですよね。
ここは、そんな皆さんが交流をはかり、充実した生活を送るためのコーナーです。
お知らせ:「ワーホリ同期生の一覧」で、同期のお友達を見つけよう!!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.524
カナダで運転免許は取れますか?
by you-key from 日本 2005/11/29 04:23:59

これからWHでバンクーバーからカナダに入ります。

私は20代後半なのですが運転免許を取らないままOLをしていました。
今後WH期間が終わって日本で再就職先を探すときのことを考えると
できることならカナダにいるうちに免許を取って国外免許切り替えで
日本の免許にできたらとても費用が安上がりになるのではないかと
思いました。

今日本では一般的に30万円はかかると言われていますが帰国後に
それだけの費用と時間をかけたうえで再就職となると時間もお金も
かなりつらいものがあると思うのです。

それで皆様にうかがいたいのですが、0からカナダで免許を取るには
最短でどれくらいの期間が必要なのかと費用の目安を教えて下さい。

また、免許には○○クラスという分け方があるそうなのですが
どのクラスまで取って帰れば日本で切り替えてもらえるのかも
よくわかりませんでした。せめて日本での仮免許以上にならないと
カナダでがんばった意味がないですよね。できれば本免許、
悪くても仮免許以上に切り替えるにはカナダの何クラスまでを取れば
いいのでしょうか?

また、必ず1年間をバンクーバーで過ごすと決めたわけではないので
B.C州以外で免許が取りやすくなっている州があれば移動することも
可能です。B.C州は厳しい方なのでしょうか? 

どなたかこの分野の事情にお詳しい方の情報をお待ちしております。
よろしくお願いします。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2005/11/29 10:38:04

学科テスト→クラス7L →(1年又は9ケ月経過)→路上テスト→クラス7
                                         ↓
日本の免許←(3ケ月経過)←クラス5←路上テスト←(2年経過) ←

強いて言えばクラス7Lが日本の仮免にあたると思うが、書き換えできるはずもなく、まともに日本の免許に書き換えるなら、
つごう3年と3ケ月。お止めになったほうが・・・・。
 
Res.2 by 無回答 from モントリオール 2005/11/29 18:45:20

ケベック州なら学科ごドライビングスクールへ通えば
8ヶ月でドライビングテストが受けれますが。
英語かフランス語で選べるので、問題ないかと。
オンタリオやBCのようにクラスもそこまで細かくないですし。  
Res.3 by 無回答 from モントリオール 2005/11/29 18:50:29

詳しく書き忘れました。。。
自分の場合は学科テストの後ドライビングスクールへ通って、
12時間の教習を受た人は8ヵ月後にドライビングテスト。
学校へ行かない場合は12ヵ月後だそうです。
学校の費用は$600くらいだったと思います。
SAAQのサイトを見たら免許のクラスは普通の車はClass5で
それ以外には特にないみたいなので、たぶん何年か後に
上のクラスを受けないと日本の免許と同じにならないと言うことは
ないみたいです。

http://www.saaq.gouv.qc.ca/en/driver_licence/classes/index.html  
Res.4 by you-key from 日本 2005/12/01 04:32:08

B.Cではむずかしいんですね・・・。

会社の先輩でビクトリアとバンクーバーに(10年位前)住んだという人がいて
WH期間に免許を取ったという話を聞いたので、私も簡単に取れるものかと思ってました。
以前とはレギュレーションが違ってるということでしょうか。
3年もかかるっていうのはさすがに現実的ではありませんね。
クラス7っていうのは実質的に若い世代に路上で経験をつませるクラスで
日本の本免許とはかなり違うもののようですね。クラス5を短期間で取る方法は
お話だと今はないものみたいですから昔にB.Cで免許を取った人はラッキーでしたね。
できればバンクーバーで取りたかったので残念ですが仕方ないですね。
 
Res.5 by you-key from 日本 2005/12/01 04:46:58

ありがとうございます。参考になります。

もうすでにモントリオールで免許を取りに動いていらっしゃるということでしょうか?
できれば経過を聞かせていただきたいと思います。

モントリオールに移ることもできるので私にもありえる選択肢です。
ほかの州の情報も知っておきたいのですがオンタリオがB.Cと同じようなら住むには
モントリオールって現実的な感じがしてきます。
講習を受けたあとは必ずしもケベック州内にとどまっていなければならないことはないですよね?
できればカナダ国内で何か所かの街に住んでみたいと思っているので
まずモントリオールに行って自動車学校に行って講習を受けて、自分で時々運転をして
慣れておいて8ヵ月後にまた戻ってケベック州の本免許試験を受けるという流れで
夏か秋にはクラス5の免許を取るということなら私にはとても理想的なWHあとのプレゼントになりそうです。
クラス5なら日本で国外免許切り替えもできそうなので、日本に戻ったら
安全運転講習とかを受けながら国内の本免許にして生かせそうです。

もしお手数でなかったらほかの方の情報やその後の経過などをお聞かせいただけたら幸いです。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2005/12/01 05:41:37

がんばって、と言いたいところだけれど、これを忘れないで。
Qualified supervisor
you must be accompanied by a supervisor who is 25 or older and has a valid driver’s license (Class 1, 2, 3, 4 or 5). He or she must sit beside you in the front passenger seat.
自分一人だけでは運転できないよ。

日本の免許への書き替え。
1)外国の免許を受けた後、その国に通算して3か月以上滞在していたことが条件となります(パスポート等滞在期間を証明する資料が必要となります。)。

 
Res.7 by 安全第一 from バンクーバー 2005/12/01 14:27:26

初めて免許を取るのに海外なら安いと思うは勝手ですが、日本の自動車教習所で習うのとは違います。それにWHで1年しか居ないのに免許のために集中して勉強できるか疑問です。
右走行は当然としても州によって走行方法も多少違うからね。
いづれ日本で運転するのが目的ならお金は考えず日本で訓練して免許を取る方がいいんじゃないかと思うよ。
そんなにうまく免許なんか取れないでしょう、人の命がかかってるんだから。前は簡単にとれたけどいろいろ法改正で初心者には簡単には取れず時間が必要ってことです。昔取れたという話は今は何も参考にはなりませんよ。  
Res.8 by 無回答 from モントリオール 2005/12/01 15:26:42

トピ主さんへ
免許は既に取りました。去年の11月に学科、
今年の8月にドライビングテストを受けまして。

Res6さんが書いてるように、Learner’s Licenseをとった後
学校以外で練習する場合には25歳以上の免許をとってから
2年以上経っている人と一緒でないと練習が出来ません。
免許もClass 5にも2種類あるみたいで、25歳以上は普通の免許ですが
25歳以下はProbationary Licenseと言って、Learner’s Licenseと同じ
制限があるみたいですが、25歳以下でも免許取得してから
2年経つと普通の免許になるそうです。

たた、BCやオンタリオと違うのは何年かごにまたテストで、
クラスが替わるとか言うわけではないので、
その辺は楽かもしれませんけど。

あと、8ヵ月後に戻ってケベックで試験というのも
あまりお勧めはしません。自分は他の州ではまだ載った事がないですが
ケベックは標識がフランス語ですし、慣れるまで結構タイヘンです。

最短で8ヶ月で取れますが、それは学科、ドライビングテストを
1発で受かった場合ですし、試験の予約が取りたい時に
取れるとも限りません。SAAQはよくストライキをするので、
せっかく予約したテストが流れたりもするみたいなので、
その辺は運だと思います。
 
Res.9 by you-key from 日本 2005/12/03 08:04:28



ご回答ありがとうございます。

今の私には免許を取ってレジャー感覚でドライブをしようとかいう考えはなく、
英語環境で体験できる経験としても貴重なものだと思いますし
日本へ帰国してからの再就職を考えると帰国後に免許にかける時間も節約できれば
理想的だと思っています。
一部ではWH期間中の自分へのご褒美的な考えもあります。

もちろん運転するときには責任も伴うことは十分承知しているつもりです。
日本の自動車学校で取ったから特別運転が上手で、カナダで取ったから
日本で何かトラブルを起こすということでもないと思っています。

安全第一さんにせっかくいただいた意見に反論するわけではないですが
日本で取っても安全に対する意識が薄い人は大金をかけて何十時間もの教習を受けて
免許所持者になっていても危険な運転をしている人は多いと思いますし、
絶対数が少ないので単純比較はできないでしょうが、日本に移り住んだ外国人が
日本人よりも頻繁に事故を起こしているということも聞いたことはありません。

私の考えとしては今の日本の免許制度は国際的に見て非常に細かく厳しくなっていますが
そのために自動車教習が産業化し、30万円もの費用をかけないと実質的には
取れないようにしている現状は疑問です。細かく調べたことはないですが
おそらく世界でもトップクラスの費用負担が求められている免許だと思います。
それによって世界的に交通事故を起こす確率がトップといえるほど低いとも思えません。

私としては納得できるように免許を取って、そのあとは、必要性を感じたら
日本の自動車学校でペーパードライバー講習などを受けて日本の道路に適応するとか
交通量の少ない郊外の道路などで経験をつんで、ほかの人から見ても
安全運転をするドライバーだと思われるようになるところまでが結果として
私が思い描く理想的なドライバーへの道だと思っています。


WHにぎりぎりなほど歳もとっていますので免許の持つ責任や、生活するうえで
本当に運転するかどうかの必要性とそのリスクも考慮しているつもりです。

今の私としてはそのへんを十分意識したうえでモントリオールに移って
学科テストから受けてみたいと思い始めています。


 
Res.10 by 無回答 from 無回答 2005/12/03 09:26:00

そういうワーホリがあってもいいよね。日本では体験できない事だし。
渡加してすぐに学科だから、Res.3 さんが貼ってくれたサイトに
学科の模擬テストがあったので、このへんから始めてみてはいかが?
返って、日本の免許を持ってる人は先入観があるので間違えるよね。
蛇足だけれど、もし一年で取れなかった場合、延長した観光ビザで、
免許が取れるかどうかも調べておいた方がいいよ。
では、御健闘をお祈りします。
http://www.saaq.gouv.qc.ca/en/services-saaqclic/auto/questionnaire.htm

 
Res.11 by 無回答 from 無回答 2005/12/03 09:34:01

自分で練習するときの車とsupervisorはどうするの?
ワーホリだとそっちを手配する方が面倒な気がするね。
 
Res.12 by 無回答 from モントリオール 2005/12/03 21:23:28

自分の場合はワーホリの途中で学科を受けて、
観光ビザに延長してからドライビングテストに受かりました。
自分の場合一番最初に学科を受けた時にビザ、パスポートは
持っていきましたがそれ以降はSAAQ発行のIDをもらうので、
それ以外は特にIDは必要ないので、観光ビザでも特に問題はなかったです。

最短(8ヶ月)で取る為にはドライビングスクールへ行く事をお勧めします。
友達とかと練習できても、その場合12ヶ月かかりますし。  
Res.13 by you-key from 日本 2005/12/06 21:17:17



ご回答ありがとうございます。

だんだんと現実的に思えてきて期待が膨らんできました。

ケベック州に入り次第、学科テストを受けてみようと思います。
学科テストをクリアしてから自動車学校で講習を受けるということですね。

日本で普通に自動車学校に通って取るのが日本で運転するドライバーとしては
一番自然な方法なのは理解できるのですが、OLをやめて今までの貯金をWH期間内に
初めての経験をすることにつぎ込もうとしているわけですから、私としては海外で
免許を取るという数百ドルの出費は旅行をしたり語学学校への学費を払うのと
同じように価値があると思えますし、日本に帰国して再就職のために免許を
取るときにはおそらく20万円以上の節約になりますから少ない貯金を大切にしながら
カナダ国内に居られる期間にカナダで使えるなら、その大きな国で
いろいろな体験ができる機会がもっと増えるということにもなると思います。

URLを貼っていただいたケベックの免許センターのサイトも見ました。
CAAという機関が認可済みの自動車学校の一覧が出ていたので、そこに通えば
8ヶ月後に本免許試験に当たるドライビングテストへ進めるということですね。

8ヵ月後から本免許試験が受けられるなら、免許を取得するための滞在期間は
何回か程度なら落ちたとしても何とかなりそうですし、免許が取れた後で必要があれば
現地滞在3ヶ月以上になるようにビジタービザに切り替えて再来年の冬にかかるくらいに
カナダ国内に滞在し続ければ、日本に帰国してから外国免許切り替え試験へも
挑戦できるわけですよね。だとすると免許取得と外国免許切り替えに必要な滞在期間を
合わせてもスムーズに行けばちょうど1年ほどで可能ですね。私が何回か落ちても
ビジターに切り替えて3ヶ月延長は普通取れるはずですからそれくらいあれば
再受験のためのマージンとしても十分ですね。
一連の流れはつながった気がしてきました。

日本での切り替え試験ももちろんむずかしさはあると思いますが、免許センターでは
意識して周囲の確認をしながら基本に忠実に教科書どおりの運転をすることが第一で
一般的に言う所の「運転に慣れている人」のようにすいすいと走ることはあまり
求められていないと免許を持っている人によく聞きます。もちろん不安なら
自動車学校のパーパードライバー講習や外国免許切り替え向けの講習をしてくれるところを
探して受けるのも必要かもしれません。

落ち着いてスムーズな運転ができるようになるためには、ケベックの免許が取れたら
帰国前に取得直後の免許を元にした国際免許でも、日本に持って帰れば
日本の公道を運転してもいいことになるのでしょうか?

ケベックの運転免許が日本での運転にそのまま使えるなら必要ないのかもしれませんが
旅行者扱いで運転できる期間とかの制限があるかもしれませんので国際免許を取るのが
中継ぎとして理想的な方法かと思いました。


為替レートも高くなってしまいましたし、それなりに歳もとってからのWHなので
お金の配分や結果として得られるものなど、先々を考えながら渡航したいと願っています。
意見のある方の書き込みも謙虚に読ませていただいています。
リスクのあることなので積極的には勧めないという意見もよくわかりますし、
日本で苦労して免許を取った方が、簡単に考えるなと釘を刺すのもわかります。
細かく、手間や面倒な部分を見つけて指摘していただけるのもむしろ幸いだと思います。

おおよその概要はつかめてきたつもりですが、さらに詳細について経験談や
注意点などを教えていただける方がいらっしゃれば聞かせていただきたいと思います。


 
Res.14 by 経験者 from トロント 2005/12/07 10:57:33

トピ主さん、こんにちは。
私は、トピ主さんとは状況が違うので、畑違いかと思いますが、ご参考にまでに。。。
私は、日本でほぼ毎日通勤の為に10年近く運転をしていました。そして、移民としてカナダに来て、オンタリオの免許証も持っています。
が、いざこちらで運転しようとすると運転には癖というのがありまして、日本よりかなり広い道路でも何だか怖く感じてしまいます。
勿論、道路標識も違いますしね。
私の友達の一人(日本の免許も彼女は持っているそうです)は、カナダで運転免許を取って運転していますが、日本では運転しない(できない)と言っていました。理由には、道路の広さが違う、駐車場の広さが違う、道路標識が違う、左側通行、右ハンドルというものです。この5つの条件が違うと、運転する際にかなり違うと思います。
カナダでは運転する予定はなく、ただ日本での教習所に通うお金や時間を無駄にしたくないという理由から、こちらで免許を取るのであれば、それは変な理屈ではないでしょうか?昔から日本でも短期間で免許の取れる免許合宿みたいなのもありますしね。私の意見としては、日本だけで運転するなら日本で免許を取る、カナダで運転するならカナダの免許をとる、というものです。
お金で安全が買えるなら問題はないと思いますよ。
日本で取った方が便利な点もあると思います。
カナダは、G1を持っていないと、高速に乗れないので、運転クラスに応じて教習を受けてパスしていかないといけないけれど、日本だったら1度(早い人だと1ヶ月とか、人にもよると思いますが)教習所に通ってテストにパスすれば、それでどこでも走行可能ですよね。、
日本のペーパーテストもかなり重要ですよ。あとで、筆記テストだけなんて、おっしゃってますけど、結構落ちてる人がいるんのも事実です。
私の回りの運転免許保有者が言うのは、日本で免許を取って、運転できるならカナダでも出来るが、カナダで取って日本で運転するのは難しいです。
トピ主さんの意見に反論しているのではなく、安全第一さんの意見もかなり重要だと言うことです。

私に限って事故に巻き込まれない、事故をしないというのは、本人の過剰な意識であって、今年も4人の日本人の女の子達が事故を起こし、その中の2人はカナダで死んでいます。

カナダのワーホリは一生に1回、1年だけなんですから有意義に過ごして下さいね!!



 
Res.15 by 徒然草 from カナダ 2005/12/07 15:45:48

はっきり言います。
事故りたくないなら、日本で免許を取りなさい。
事故って、その過ちを償える自身があるならカナダで取りなさい。

それ位カナダの免許っていい加減です。

自分と他人の命を大切に思うなら、日本で取ることをお勧めします。  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/07 21:02:52

>免許所持者になっていても危険な運転をしている人は多いと思います。
 では、運転したことのないあなたに何が分かるのでしょうか?案外運転すると性格変わる人も沢山いますよ。本人達は気付いてないんですから。自分が危険な運転してるなんて。

>日本に移り住んだ外国人が
日本人よりも頻繁に事故を起こしているということも聞いたことはありません。
 あなたが聞いた事ないだけで、結構起こしてますよ。しかも、彼らは任意保険とかに入ってないから、当たり逃げ当たり前だし。宛てられたこっちがかわいそうなだけ。

>世界的に交通事故を起こす確率がトップといえるほど低いとも思えません。
 日本の任意保険は、カナダに比べたら格安だと思う。私なんて、年間3万円しか払ってなかったけど、カナダだと月々300ドル近いという事実から考えて、カナダの交通事故率は半端じゃなく多いってことよ。

別に挙げ足とってるわけじゃないけど、事故っていうのは、本人がどれだけ注意してても、やるときゃやるのよ。自分が起こさなくても、誰かにやられる場合もあるしねーー。
運転に理想なんて持ってたら、挫折の繰り返し。。。

やらねば分からないこともあるから、そんなにカナダで免許を取りたければ、取ればいいと思う。


 
Res.17 by 出向中 from トロント 2005/12/10 05:43:06

徒然草さん

あなたはなぜ「はっきり」「事故を起こしたくないなら日本で免許を」取れと
言いきれるんですか?


事故を起こして保険や社会的制裁で「過ちを償う」のはカナダと日本とでなにか違うんですか?

「はっきり」そう言うあなたに従って日本で免許を取った人はほとんどが優良ドライバーで
カナダで取った人はたいてい事故を起こす危険なドライバーになると?

日本で免許を取ったら、運転のセンスやリスクに対する自覚までもあなたのように
他人に断言できるほどすばらしいものが身に付くということでしょうか?

免許を取るまでのプロセスが日本とカナダでかなり違うのは確かです。
私も19で日本で免許を取りましたから、その難しさに比べたらカナダの
免許取得プロセスは明らかに簡単です。その点ではあなたと意見は一致してます。
しかしそのプロセスが高コストで難解になっているがゆえに、あなたのように
上からものを言うような口調で他人に「はっきり」言えるほどに「過信」をしたドライバーを
生んでいるとしたら日本の現状の制度は相当危険です。

だいたい一般のドライバーが教習所で習ったような運転をしてるわけはないでしょう。
あなたは毎回踏み切りで窓を開けて列車の近づく音を聞いていますか?
運転のセンスやスムーズさなどは免許をもって公道に出られるようになってから
身に付ける部分の方が事実上は多いわけだし。免許取得プロセスと優良ドライバーに
なるかどうかは別な問題だと思いませんか?
「事故りたくないなら、日本で免許を取りなさい」と言うのは自由ですが
そこまで日本の教習所が完璧だと信じるあなたのほうも疑問ですよ。

過信したドライバーほど迷惑なものはない。
運転をなめているという意味では極力簡単に免許を取ってしまいたい人より
あなたの方がヤバイ気がしますね。って言うのは、トピ主はある程度だめだったら
日本の教習所にも通う覚悟はあるようなことを言ってる部分から推測するに、
初心者なりの自覚はちゃんとあるらしいから。

難しいだけじゃなくドライバーを染め上げてくれるほどの講習制度が日本の教習所に
あったとは私も初耳だったもので。  
Res.18 by you-key from 日本 2005/12/17 07:15:32



数日見ておりませんでした。
その間の多数の書き込みやアドバイスに感謝いたします。

否定的な意見もある程度の予想はしていたので謙虚に読ませていただいたつもりです。

免許をすでに取った方にとってない私が意見をするのは確かに気がひける面はありますが
私も意見を言っていいなら、ある方が書き込んでいた通り日本の免許が取りにくい事が
安全の意識に対しても直結するような断定的な部分についてはどうかと思いました。
教習所に行って覚えることも重要ですが、キーをひねる毎に気を引き締めたりするのは
別な問題意識が自分の中に出来上がっているかどうかだと思います。

私の今の考えとしては、最初にカナダで免許を取得して、その1年間で運転に関する意識は
いまよりさらに現実的なものになっているはずなので、帰国後に国外免許書き換えでなく
1から自動車学校に通う必要性があると感じたら行くかもしれません。
しかしながら自分の運転に対しての意識を高いレベルに維持することができそうなら
書き換えにする可能性ももちろんあります。

>運転したことのないあなたに何が分かるのでしょうか?
と今のうち言われたとしても、判断を帰国後にするとすればいいはずですし、
WH期間中だからこそ国外で免許を取るというめずらしい苦労や
経験ができるということでもあります。
せっかくの滞在なのでチャレンジできることには当たってみたいという気持ちも大きいのです。
さらに結果として何かが付いてきたらさらに理想ということですのでショートカットが
最大の狙いだと思われていたとしたら私としてもちょっと心外です。

Res.16 さんの、
>あなたが聞いた事ないだけで、結構起こしてますよ。
しかも、彼らは任意保険とかに入ってないから、当たり逃げ当たり前だし。
宛てられたこっちがかわいそうなだけ。

この記述については情報源が確かでない限りは日本に滞在している外国人に対しての
問題発言になりかねないと思います。
なさそうだという私の印象に対して、ネガティブな情報を、あると断定的に
おっしゃるのはいかがなのでしょうか? 情報源はどうだったでしょうか?
もちろん読むほうの判断ですべてを鵜呑みにはしませんが、もし、何回かの
TVニュースを見たとか、相対的なことをご存知でなかった場合にはまじめに乗っている方に
失礼になると思います。


チャレンジとして肯定的な印象を持っていただいた方にも否定的な意見を
あげていただいた方にも同様に感謝しております。

 
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/17 19:29:17

RES.16です。
>あなたが聞いた事ないだけで、結構起こしてますよ。
しかも、彼らは任意保険とかに入ってないから、当たり逃げ当たり前だし。
当てられたこっちがかわいそうなだけ。

>この記述については情報源が確かでない限りは日本に滞在している外国人に対しての
問題発言になりかねないと思います。
なさそうだという私の印象に対して、ネガティブな情報を、あると断定的に
おっしゃるのはいかがなのでしょうか? 情報源はどうだったでしょうか?
もちろん読むほうの判断ですべてを鵜呑みにはしませんが、もし、何回かの
TVニュースを見たとか、相対的なことをご存知でなかった場合にはまじめに乗っている方に
失礼になると思います。

そうですね。中には保険にも入ってまじめに運転している外国人の方もいるでしょうね。その人達には失礼ですよね。でも、私の住んでいたエリアには非常に多く南米系(日系)の人達が住んでいて、彼らの中には保険に入っていない人が沢山いましたよ。ほぼ毎日事故欄のところに事故を起こしたという記事が載っていました。しかも、私も数回、外国人の人が日本で反対車線を堂々と乗り回してたの見た事もあります。(昼間の交通が盛んな時間帯に) 私のエリアに住んでいる人達には暗黙の了解ですよ。彼らに当てられたら、どうしようもないってことは。
私は別に、トピ主さんに対抗して否定的な事を言いたいのではなく、真実を述べたまでですよ。こういう事もあるんだということを。だから、免許を取りたければ取ればいいと言いましたよね。
もうギリホリ近いとのこと、もう少し大人なのかと思いました。
ワーホリに来る人の中には、ワーホリ自体が特別な為、それができると思うと何を勘違いしてか勢いで事をしてしまう人が多いですよね。
他人に起こり得ることは、自分にも起こり得るということをもっと自覚するべきだと思います。これは、トピ主さんに限らず、もっと大きな視野の話ですけど。
 
Res.20 by 通りすがり from バンクーバー 2005/12/19 18:23:09


言ってることはだいたいはずしてはないと思うけどさぁ
いまからWHに出てくる人を見下したようなその自信満々さはどうかね。
わずか何ヶ月か早くWHに出ただけで「勘違いして勢いで…」だとか
1を見て10を見切ったみたいに言うとなんか印象悪いよね。
あんたもほんのちょっと前は何らかの期待感は持ってただろうに。
トピ主だってそんなに大はずししそうな系じゃなさそうだし。

別に先輩面されたくはないだろうしトピ主はそれなりに低姿勢だし。
知らないなりに情報を集めて何とかしようとしてるんだし。

せっかく知ってるならあんたこそもっと大人の対応すればいいんだよ。

俺だって運転は好きだから国際運転許可証が有効期間切れになってから
切り替え以外の方法はないか興味もあったからこういう形でチャレンジするのも考えた。
そういう意味では俺はこのトピックはそれなりに楽しめたわけで、俺以外にも
ネットなんだから相当な数の人が読んでるはずだよね。他人事でも肯定的に
気分よく読めるかどうかまで考えてから上げるくらいに気が回るようじゃないとね。

日本みたいに期間さえあれば同じように1から取れる仕組みなら体験として自動車学校に
行ってみるってのもやってみたかったよ。いいかげんと言われる免許取得プロセスも
実際はどうなのか興味はあったし。意外と実用的な話に絞ってあって日本より
いい話聞けるのかもよ。俺は両方体験した人の話の方をぜひ詳しく聞きたいね。
そういう方いらっしゃいません?





 
ワーホリの広場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network