No.3580
|
|
カナダの不法就労について
by
無回答
from
バンクーバー 2023/07/02 20:47:27

こんにちは
現在ワーキングホリデービザにて留学中です。
ここで皆さんに質問です。
私のワーホリの期限が今年の9月上旬で切れてしますのですが、私のSINナンバーは9月の下旬までとなっています。
もし、私が9月下旬まで就労した場合不法就労に値しますか?
それと、現在COOPビザの申請中でこのままいけば9月上旬には取得可能です。
今年の10月からカレッジが始まりますが、やはり9月の時点で就労すると違法になるのでしょうか?
だいぶグレーな状況だとは理解しています。
タックスリターンはするつもりです。
やはり、タックスリターンした時点で発覚するものでしょうか?
みなさんやみなさんの周りでこのような私の状況で就労された方はいらっしゃいますか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/02 22:12:45

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/02 22:16:28

ごめん ユーチューブはオーストラリアの場合でした。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/03 00:13:46

こんな馬鹿みたいな質問する奴はカナダから出て行け!
カナダに残る手段としてCOOPビザを取る馬鹿もたくさんいるよな!
何のために?カナダで何を目指してるの?資格でも取るの?ワーホリからCOOPでカナダに2~3年滞在して何も身につけず日本に帰国する馬鹿がほとんどだけどね(笑)
30歳過ぎてカナダで意味のない生活して最終的に日本に帰国🇯🇵日本に帰ったら友達は結婚して家庭があったり、社会人として立場がある地位にいる。
あなたは何が出来ますか?前の職場に復帰(笑)
また看護師でもやるの?(笑)
意味の無いカナダ生活を楽しむがいい!!!
あとなSINナンバーってなんだよ!
Social Insurance Numberナンバーってなんだよ!
電話番号聞く時に
Can I have your phone number?ナンバーって聞くのか?(笑)
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/03 03:49:32

ほんと。こんな一般常識もわからない、VISAのことも全く自分で調べる英語力もないバカは日本に帰れ!
大体大したことないから、カレッジじゃなくてCOOPなんて無意味なことするんだよ。バーか
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/03 05:30:11

スムーズにビザ取得までがすすめば、
9月の後半数週間?のグレーな就労はおそらく気づかれないと思います。
思いますが、私ならやりません。
ワーホリからCOOPって、その先に移民申請考えてませんか?
その時に職歴と学歴書いて、細かく調べられたらバレますよ。
ビザ取得がスムーズにいくかも分からないし、その数週間は仕事休んでいいと思うけど。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
移民への入口として。。。
from
みなみ 2023/07/03 06:51:07

定かでは無いですが、
ESL英語以外の終了できるCoop可能な技術コースを取っているなら可能性は在り、他の人種が移民への入り口として使っているのを目の辺りにした事が有ります。詰まり働きながら学校に行きながら仕事の経験を積んで行きカナダに必要な人間となる方法の1つだと思います。今までこの方法で移民する方は日本人では少なかったのでしょうか?
繋ぎの期間に働いて良いかどうかは判らないですが、キチンとした条件で申請中ならばそして入校成功確率が高いので在れば短い期間は問われない気が します。保障は無いです。
日本人の方はワーホリからワーキングビザに移行する人はザラに見ましたが、此の流れでは働く所が今まで働いた所だけになりますが、主さんの方法は自分の興味在る職種に進みたいと言う事でしょう。 がんばれ!!!
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/03 08:10:11

ビザにいつから就労可能か記載されていませんか?
その日から就労可能なのでWHビザより前の日付なら問題ないし、後なら不法就労になると思います。
日付が書いていない場合、だいたい学校初日から就労可能なはずです。
例えば今のお世話になっている職場で座学期間中もお世話になるなら雇用先に相談して2-3週間お休みにさせてもらえるか今のうちに相談した方が良いですよ。
以前友達が働いていたブレンズでビザ切れの人が働いているのがバレて、雇用主が厳重注意の勧告を受けてしまったそうです。厳重注意で済んだのは雇用主がその人のビザ切れを把握していなかったからだそうで、本人は強制帰国になったそうです。
バレた理由はスタッフの通報だったみたいです。
雇用主にお願いしてその期間現金で貰うなどして対応して貰うことも可能だと思いますが誰かが通報しないとも限らないのでよほど周りが協力してくれない限り、そね期間は働かない方が良いですよ。
特に移民を考えているなら。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/05 22:47:52

こういうことはきちんと政府公認の移民カウンセラーに聞いた方がいいですよ。
特に将来的に永住権狙うなら尚更。
多分ワーホリ期限内にstudy permitが届くと新しいstudy permitの方が有効になるので、study permitが届いた日からCoopの学校が始まる日までは働けないはず。
(ワーホリのビザ期限が残っててもね)
もしCoopの学校申し込む時に留学エージェント通してる場合は留学エージェントが移民カウンセラーと契約してる場合あるので、エージェント経由で聞いてもらってもいいかも。
何度も言うけど、永住権狙うならグレーゾーンには足を踏み入れない方がいいよ。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/09 20:55:55

タックスリターンは年間の収入しか申告しないからその収入がビザ切れる前なのか後なのかまではわからないので、タックスリターンではばれないよ。
他でばれる可能性はあるけどね
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/29 18:27:48

>やはり、タックスリターンした時点で発覚するものでしょうか?
雇用期間はService Canada で扱っているRecord of Employmentが発行されれば、雇用初めと終了日が記載されます。
その日付けを確認してまで、不法労働かどうかを調べられる可能性は低いと思いますが、他の方がレスしているように誰かに報告されたら大変なことになると思います。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/29 18:27:48

>やはり、タックスリターンした時点で発覚するものでしょうか?
雇用期間はService Canada で扱っているRecord of Employmentが発行されれば、雇用初めと終了日が記載されます。
その日付けを確認してまで、不法労働かどうかを調べられる可能性は低いと思いますが、他の方がレスしているように誰かに報告されたら大変なことになると思います。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/30 07:22:58

「だいぶグレーな状況」って書いてるけどカレッジ開始前の就労は違法だから完全に黒なんだけどね
私の周りでこの辺をいい加減にしている人いない。
永住権を狙う気ならこの1ヶ月の判断を誤ったことを後悔することになると思うよ。
|