No.3289
|
|
日本語学校でボランティアしてみませんか
by
バーナビー日本語学校
from
バンクーバー 2018/02/28 19:38:40
バーナビー日本語学校では、日本語クラスの先生のお手伝いをしてくださるボランティアを募集しています。 子どもたちと楽しい時間を過ごしながら、いっしょに日本語の力を育ててみませんか。
【日時】毎週水曜日
<普通科>4時〜6時
<基礎科>6時15分〜7時45分
【場所】Lochdale Commnity School 6990 Aubrey Street, Burnaby
https://goo.gl/maps/8mFTtiNQeWs
(現地の小学校の教室を借りて授業を行っています。)※必ず場所をご確認ください。
【内容】子どものための日本語クラスで、先生のお手伝いをお願いします。
<普通科>幼稚科・小学科・中高等科があります。日本語でのお手伝いをお願いします。
<基礎科>家庭で日本語を使わない子ども対象のクラスです。基礎的な英語力が必要です。
【ボランティア登録】
下記リンクよりオンライン登録をお願いします。
http://www.bjls.ca/vol_registration.html
ボランティアをお願いする場合、学校からご連絡いたします。
【お問い合わせ】
当校ウェブサイト http://www.bjls.caをご覧いただくか、 info@bjls.caまで直接お問い合わせ下さい。
|
|
|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/01 17:43:44
日本語学校でタダ働きしてみませんか?
お給料は出しません。
一銭も。
交通費だって出しません。
コキ使います。
無償で働かせ放題が出来る方、お待ちしております!
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
バーナビー日本語学校
from
バンクーバー 2018/03/02 08:35:47
こちらは、先生のお手伝いをしてくださるボランティアのご案内です。
教員の募集ではありません。
当校に関して何か不快に思われたご経験や具体的なご意見がありましたら、 info@bjls.ca までご連絡お願いいたします。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
ひろ
from
無回答 2018/03/02 14:50:16
Res.1のような心無い人がJPCanadaにはたくさん集まります。
無記名をいいことに、憂さ晴らしをしているのでしょう。
日本ではボランティア活動の普及が遅れています。
お金が出ないということで、損得を考えてしまうのでしょう。
残念ですが、日本人には多いです。
カナダで日本語学校を開校している事の重要性や、その意味を是非もっと多くの日本人に伝えてあげてください。
残念ですが、違う地域に住んでいるのでお手伝いできませんが、是非日本の文化を子供たちに引き継いでいってください。
陰ながら応援しております。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/06 13:16:23
そこまで言うなら、あなたがボランティアすればいいのに。
まずあなたがボランティアも日本文化も広めてください。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/13 13:57:16
いや、レス3さんがそういう活動してない前提にするなw ボランティアってひけらかすものじゃないから、普通はレス4さんにもわかるように「俺はボランティアしてるぜ!日本文化万歳!」っていちいち言葉にしたりしないんだよ。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/13 15:57:53
この学校はNonProfitの団体?
それなら有。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/13 22:21:23
お母さん達からボランティアを募ったほうが早いと思うけど、お母さん達はボランティアしないのかな・・?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/13 22:35:10
>>日本ではボランティア活動の普及が遅れています
ならカナダ人をボランティアで集めろって話にならないかな?
日本とカナダは違う国 遅れているとかそういう問題じゃない
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/03/14 07:46:16
Res.1さんの仰ることはよくわかりますよ。ボランティアだからといって交通費も出さないのは
あれな改善されるべきだと常々思っておりました。先生方はFullにお給料をもらっているのですよ。
労働はボランティアで提供しますよ。交通費のわずかなお礼とかはないとボランティアは増えないと
思います。
こちらの人はボランティアをすると言いますが、ゆくゆくはそこで働きたいと思うから最初はボランティアを志願する人達も多いのです。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
バーナビー日本語学校
from
バンクーバー 2018/03/15 22:47:16
様々な視点からのご意見ありがとうございます。
本校は、保護者と教師が協力して運営している非営利団体です。
そのうえでボランティアのご協力をお願いしております。
これまで多くのワーホリの方がボランティアにご協力くださっている経緯から、
こちらの掲示板でご案内させていただきました。
ご理解の程お願い申し上げます。
本校についての詳細はウェブサイトをご参照いただければ幸いです。 http://www.bjls.ca
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/16 15:59:25
父兄からお手伝いを募ったり、持ち回りで自分の子供やそれ以外の学年のお手伝いをするようにしたほうが良くないですか?
Jpcanadaでワーホリをターゲットにしているようですが、この物価高のバンクーバーでワーホリの暮らしも結構シビアだと思いますよ。だって交通費すら出さないんでしょ?
ただ働きを浅ましく探す学校という印象が付く前に、まずは自分達の中から探されたほうがいいのでは??
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/03/16 19:32:45
Res.11さんに全く同感です。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/16 19:42:06
11さんの言う通り!学校だって持ち回りでボランティア回ってくるんだし、そういうルールにしてしまえばいいだけじゃないですか。嫌なら来なくていいっていうのでいいと思う。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/03/29 10:02:14
阪神淡路大震災の時から日本でもボランティア活動の大切さがわかり始めた。
でも多くのボランティアはやってやるのだという気持ちがおおいみたいだ、突然勝手に押しかけて住むところ、移動、食事を要求するボランティアもいるという。
行政も隅々までサービスがいきわたらないことを知った、人員も予算もない、しかしその部分をボランティアが協力してくれたら多くの人が助かる。
そしてボランティアによって得た経験は一生自分のものだ。
お金を出してするのが慈善、無償の労働がボランティア、お金を取るのはビジネス
|