jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ワーホリの広場
たった1年のワーホリ生活だからこそ、あんな事やこんな事もしたいですよね。
ここは、そんな皆さんが交流をはかり、充実した生活を送るためのコーナーです。
お知らせ:「ワーホリ同期生の一覧」で、同期のお友達を見つけよう!!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2556
日本での就職
by Me from 日本 2010/07/22 06:59:48

皆さんにお聞きしたいのですかワーホリから帰国して英語関係や企業などで就職されてますか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2010/07/22 07:40:38

帰国してから外資系や英語を使う仕事に就けたのは、ほとんどの場合元から英語ができた人です。
ワーホリで英語はそれほど上達しません。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2010/07/22 16:00:18

私はワークを取りその後、移民したので、結局、日本での再就職はしなかったのですが、
当初の予定では、元々働いていた会社に戻るつもりで、上司にも話が通っていました。

英語でのコミュニケーションが少しでも(ベラベラじゃなくても)出来ると有利な職種だったので、私がワーホリに行くことに対して会社も歓迎していました。

そういう人、結構、多いんじゃないかな?
学生だったら話は違いますけどね。
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/23 12:09:06

がんばれーーー!
何でもチェレンジだぁーー!
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/24 20:55:35

ワーキングホリデイとは1年間のお遊び、まともな会社なら1年間遊んだ人間は雇わない。
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/25 20:50:38


↑そんなことないんじゃない。

ワーホリでもホリデーを目的として来てる人もいれば

語学を学びに来てる人もいるし

働くことを目的として来てる人もいるし。

Res.6 by 無回答 from 無回答 2010/07/25 22:04:30

私はワーホリで一年バンクーバーで過ごした後貿易関係の仕事に就職しました。元々のキャリアがなかったので、ちょっと大変でしたが、帰る前にTOIECの点数を取ったことと(確か800点くらいでした)、過ごした一年間なるべく日本人とつるまないようにしたのが良かったんだと思います。
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/26 20:31:54

日本でまともに仕事してた人いる?企業に勤めてある程度経験つんだ自分が退職して1年間ワーホリに来る勇気ないな。


新卒ならまだトーイック満点もすごいよね。でもワーホリってことはすでに25才とか28才とかだよね、普通は日本で3年なり5年なり企業で仕事の経験をつんでるはずだし、トーイックもいまや入社するとき必修とされる企業も多くある。トーイックが満点だからといってよい企業に正社員として就職はほとんどない、派遣や契約社員なら腐るほど?あるかもね。

ワーホリとなると全ては中途採用、新卒ではありませんので経験重視です、1年間ワーホリで遊んだ方を採用する余裕の企業など今ないと思いますよ。


ワーホリ中日本人とつるまないといってもたかが1年ですよ、何ができる?トーイック満点なら日本でも勉強できるよ、ほとんどの方がそうやってるのです。トーイックは海外に出ないとできないものではありません。。繰り返し勉強すれば800や900は取れます。私のいとこは大学生4年生ですがすでに850。トーイックなんかいまや武器にはならないです。ちなみにいとこの大学は大学1年からトーイックの勉強をさせられているそうです。

海外でトーイック笑わせないでくださいよ。日本のほとんどの大学生は就職のためにトーイック、勉強していますよ。

皆さん大学卒業して企業に就職したことありますか?普通にきちんと企業に就職した方ならそれをすてて、ワーホリなどしないし頭にもないです。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2010/07/27 07:29:52

↑厳しい意見ですが、当たってます。
現在の厳しい経済状況の中、多くの企業が自分たちの社員でさえ切り捨てています。ですから1年間ホリデーに行ってた人を雇って研修で育てる余裕なんてありません。

企業が求めているのは即戦力。英語だけでなく、その業種に関するスキルや知識が必要になります。ワーホリでジャパレスでバイトしていた程度の英語や知識では通用しません。

学校に行ったと言っても、英会話を習う程度なら日本にいる人も大勢やってます。1年間海外にホリデーに出てた人と、国内の専門学校や他企業で知識やスキルを得ていた人と、両方が面接したら、おそらく後者の方が断然有利でしょう。

ワーホリをキャリアアップの道具とは見ない方がいいでしょう。
あくまでホリデーとして楽しんだ方がいいと思います。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2010/08/01 00:29:21

ワーホリは留学(学部留学レベル)じゃないので、「ワーホリ行ってました」では中々認めてもらえないでしょうね。 英語力にしても然りです。 上の方達もおっしゃられているように、中途採用ですから英語ができるよりもプラス@の本職の方が重視されます。 英語はあくまでもただのコミュニケーションスキルなんですよ。

かくいう私もワーホリ経験ありです。 日本で経験のある職種でカナダのワーホリでも働いたので、日本へ帰ってからも同じ職種に戻りました。 ただ変わったことと言えば外資系勤務になったことくらいです。 英語力を評価されたわけではなく、職務経験を評価されて採用されました。 英語部隊の手が足らない時はそちらの仕事を手伝ったりもしますが、英語専門よりも基本的には自分の本職でキャリアアップを図りたいと考えています。

ワーホリから帰った直後は英語、英語とこだわっていましたが、上司からの助言もあって今はそういう考えに固執しなくなりました。
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/01 04:51:19

本末転倒という言葉がある
会社は社員がいくら儲けてくれるかが一番大切だ、仕事のプロであることが第一、英会話が少しできる、海外でアルバイト的なことをやった、などはほとんど無関係。
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/01 19:47:49

 >英語はあくまでもただのコミュニケーションスキルなんですよ。

英語はあくまでもツールですので、、いやというほどこの言葉をきいた。


で、、そのツールを使いこなせる方はいるの?と聞きたい。
Res.12 by 無回答 from トロント 2010/08/07 12:36:17

本人次第です。

ワーホリでもTOEICで900点くらい取っていけば可能性は上がります。私の知り合いの女の子は日本で大学卒業して直ぐワーホリに来ました。彼女は働きながら独学で勉強してTOEICで900点を達成。はっきり言って、ワークで何年いますって偉そうにしてる人たちよりも会話も上手かったし。

日本に帰って、2ケ月で輸入商社に本採用が決定。現在は幾つかの商品の担当をし、今度出張でアメリカに行くそうです。

私も日本で働いていた折には30人程度の人間をまかされていましたが、彼女のような人材を部下に欲しかったですね。
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/07 19:52:28

トーイック満点でもいざ現地の人と仕事となると無理がある。高得点はないよりあったほうがいい、ツールとしての英語は使いこなしてはじめて生きる。英語というものはそういうもの。道具をいかすも殺すもその人自身、、海外では言葉だけでなく相手の文化や背景や考え方をよく理解していないと難しい。英語が流暢で仕事がすぐに成り立てばみな苦労はしないのだよ。
Res.14 by あsd from トロント 2010/08/08 16:20:38

はいはい、作り話どーも、おつかれちゃん。
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/14 19:10:48

日本帰ればわかるよ。海外の大学を卒業して学位をもった連中が日本でいっぱいいる。そういう連中が外資や海外部門での就職を探している。英語学校の終了証や特別プログラムの終了証なんか屁のツッパリにもならない。人事やってる連中はそんなのよく分かってるからそのつもりでね。それが現実なんだよ。
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/26 14:53:17

ひとつお聞きしたことがあります。
大学を1年休学してワーホリをしようと考えています。
1年間カナダで過ごし、日本の大学に戻って就職活動をする際「新卒」扱いされないのでしょうか?
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/27 00:23:37

↑大学に戻るんでしょ?就職は日本で大学を卒業してからでしょ?
充分新卒だと思うよ。
でも留学は日本の大学と提携等していて単位が取れるとかでないなら留年扱いになるよね。
あ、ワーホリか。だったら尚更留年だよね。
留年事態就職に響かないなら問題ないのでは?
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/27 01:09:26

はい、おっしゃる通りの道をたどることになると思います。
自分の大学では交換留学でなくても留学とみなす制度があるのでそれを利用しとうと考えています。
大学は5年通うことになりますけど。
先輩の話しと違ったので驚きましたが、とにかく安心しました。
どうもありがとうございました。
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/27 10:33:11

↑のかた。次の2つに矛盾が生じますよ。>大学を1年休学してワーホリをしようと考えています

>自分の大学では交換留学でなくても留学とみなす制度があるのでそれを利用しとうと考えています。


ワーホリはあくまでワーホリであって留学あつかいとはならないはず。

上でも言ってる方が要るけど結局大学でクレジットをとるようなことがない限り海外留学として日本の大学は認めないですよ。

要するに留年ということになります。しかし就活時には新卒としてアプライ可能です。が、面接で留年の理由を聞かれると思います。

面接官がワーホリをご存知かどうか知りません。大企業の場合は皆無に近いです。知るのは留学のみ。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2010/08/27 11:12:21

ワーホリのことくらい、大企業の採用担当者なら知ってますよ。

あくまでホリデーですから、遊んでたとしか見られませんが。
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/27 11:57:36

留年理由を聞かれてカナダでワーホリしてましたっていったら笑われるよ。大企業は今でも古い考えのおじさん多いから。ワーホリを知らない面接官のおじさんにそれって何ですかと聞かれてごらん、へーで終了。

>ワーホリのことくらい、大企業の採用担当者なら知ってますよ。

採用担当の人事はワーホリ知ってるだろうけど、面接をするのは部長などそれなりの役職の方ですよ。


といってワーホリではそこまでの面接まで勝ちあがれないかな。
まあ留学と称するなら大学の協定校に1年、または海外大卒かな。
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/27 12:49:13

大学休学してワーホリなんて考える。何の意味があるんだい?
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2010/08/27 23:11:56

ワーホリ最高〜♪
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2010/09/19 02:40:05

ワーホリってただのフリーターでしょ。要はフラフラ遊んでるだけでしょ。フリーターを正規採用する企業なんて世界中探してもありませんよ。
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2010/09/19 02:47:59

2人くらい、大学休学してワーホリやって、その後日本で大企業に入った人を知っていますよ。

2人とも一流大学だったけど。
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2010/09/19 05:31:41

大学生が休学してワーホリって言うパターンが、帰国後一番楽に就職できるみたい。学生のうちに海外経験ができたってことで。やばいのがギリホリだね。日本の職歴で何か際立ったものがないと日本へ帰った後ほんとに職ないみたい。派遣でも見つかればラッキーらしいよ。
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2010/09/19 12:12:02

結局有名大学卒でないと就職でフィルターにかけられて第一次も通過できないですからね。

東大はどの企業でもフィルターからこぼれることはないんだそうです。でも一次、2次。3次と進むにつれ学生時代なにをやってきたかとわれワーホリはX。

そりゃ、語学の勉強に海外に一年いってたとなれば面接で少しは、役立つかも。

将来を考える人はワーホリなどしない。3年次には大企業でインターンシップやってあそんでいる学生はいない。

超有名企業のインターン募集知ってるか。ものすごい倍率だよ。そうやってまじめな学生は計画立ててる。といってインターンをやった企業に入社できるかというと、ほとんどない。


入社は本人次第といってる超有名企業。説明会にいったら東大がぞろっと、口と腹は違う。それとも底辺大学の学生は本人次第といわれてもその裏にあるしれつな学閥フィルターを知らないのか。

とりあえずでただけでは就職はできない。まして遊びではもっとできない。企業の人事はワーホリというい言葉や意味は理解してるかもしれない。しかし、最終面接までこぎつけた場合面接官は考えが古いよ。ワーホリ?それはなんですか?え?遊びですか?なぜストレートで卒業しないのでしょうか?とね。

古い?皆さん現実を知らなさ過ぎですよ。


いまや1年ぐらい海外に行っていた学生は多いです。それも交換留学なのでしっかり?勉学に励んだ学生です。でもこれも数kが多くなりすぎて何の意味も、もたなくなっているのが現状です。
ワーホリの広場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network