jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ワーホリの広場
たった1年のワーホリ生活だからこそ、あんな事やこんな事もしたいですよね。
ここは、そんな皆さんが交流をはかり、充実した生活を送るためのコーナーです。
お知らせ:「ワーホリ同期生の一覧」で、同期のお友達を見つけよう!!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1783
帰国してワーホリが就職に有利になりますか?
by 無回答 from 無回答 2008/01/22 11:43:01

日本に帰国してから、ワーホリの経験は就職に有利になりますか?
もしなった人がいたら、どんな仕事あるいは経験が有利になったのか教えていただけますか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2008/01/22 15:28:48

残念ながら、ワーホリが就職に有利になることはありません。
ホリデーですからね。

日本の企業っていまだにそうですが、海外への留学って、単位を取ってきたり、テストでの点数でしか人を評価する事はありません。
ましてや、ワーホリとなりますと、遊んできたというイメージが強いのでしょうね。
ワーホリ中に資格をとったり、英語テストの得点を飛躍的にアップしたりする必要があると思います。

海外で暮らした経験なんてものは、邪魔になる方が多く、有利に働くのは皆無とお考え下さい。

また、TOEIC等の点数をある程度上げても、別に仕事が出来る人は、必要に応じて語学も出来る様になるのが世の中の常。
ある程度では、無意味と思った方が良いと思います。

現実は厳しいのです。  
Res.2 by 難しいと思います…。 from 無回答 2008/01/22 19:50:11

私は一般ワークでカナダのIT企業に勤めてますが、こっちのキャリアが日本で通用するかどうかはとても不安です。

英語力なんて結局はコミュニケーション手段でしかないから、仕事での重要度は専門知識の次の次の次くらいと思っておいた方が良いかも知れません。
(ある程度デキる人は、英語なんて、海外経験がなくても必要に駆られれば必要なだけ身に付けられるものですし。)

勿論、英語が専門というのなら話は別ですよ。

「絶対、不利!」とは言わないけれど、アベレージかそれ以上の企業に勤めた経験があるとか、ワーホリ中の資格等がない場合、無意味どころかマイナスとして評価される可能性は高いと思います。特にワーホリは人数が大幅に拡大されているようですし。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/22 20:00:08

まず日本で世界でも通用するプロの能力を身に着ける、そして同時に英語ができれば世界中どこに行っても働けます。ハイ
一年間ワーホリやったのではどこも認めてくれません。自己満足のみ  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2008/01/23 00:08:39

ワーホリの経験は、不利になります。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2008/01/23 06:02:52

こちらで心機一転、映像関係の仕事に就き、ワーホリからワークを取得して数年働いた後、日本に帰国してその業界で働いている方がいます。
ワーホリが帰国後の就職に直接有利になることは無いと思いますが、新しい経験、思い切った決断の出来る時だとは思います。

私はワーホリ→ワーク数年→移民したのですが、こちらでの仕事の経験(映像関係)が日本一時帰国の際のアルバイトで、思いがけず役に立ったことがあります。  
Res.6 by 向かい等 from 無回答 2008/01/23 13:17:20

私はワーホリからの帰国後、第一希望の広告業界には就けませんでした。
社会勉強(って程でもないけど)のため、見聞を広めるためにカナダに来ましたが、
『それだったら、その分早く業界に入ればよかったのに。その方が勉強になったのに』と言われました。

でも、第2希望だった旅行業界にはその後すぐ就けました。
その会社にはワーホリ・留学経験者が多かったですよ。

ゆえに、私の経験上
旅行関係、英会話学校(もちろん先生以外)、留学斡旋会社とかその辺りの就職なら、割と有利かと思われますが。

トピ主さんはどんな業種がご希望なんでしょう?
 
Res.7 by 無回答 from 無回答 2008/01/23 13:24:25

私の友達は日本の国立大学在学中、1年休学してワーホリしましたが、有利になったそうです。
英語が多少しゃべれるということで、IT企業で就職1年目からアメリカのあちこちに出張しています。
なので、大学を休学して来た人などは学歴+英語力で結構有利なのかなと思います。
それ以外は不利みたいですが
 
Res.8 by 無回答 from 無回答 2008/01/23 16:16:29

旅行関係、英会話学校、留学斡旋会社、IT関連。

業界として新しい所では採用されるケースもあるでしょうが、ワーホリに行っていたことがはたしてメリットになったとまでは言えないのではないでしょうか。
ワーホリに行っていなくても、就職は出来たと思いますよ。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2008/01/23 21:21:21

日本での職務経験も無く、英語もそこそこ、

というのと、

日本でプロだった、英語もバリバリというのでは、

カナダに来てから経験できる就労経験も違ってくると思う。

ワーホリビザはワークビザと違って、オープンビザなので、日本でかなりの準備をしてきたワーホリならそれなりに評価される仕事を獲られるんじゃないでしょうか。


私自身、日本でそれなりの職歴があって、英語も上級でした。
カナダでもそれなりの仕事をさせてもらっていて、ネット経由で就職活動をしていますが、2つの企業からスカウトされています。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2008/01/24 08:59:51

私自身、日本でそれなりの職歴があって、英語も上級でした。

このような人は基本的にワーホリには来ません。
ワーホリで1年程度働いても、上辺を知るばかりです。
仕事はそんなに甘くない。
実力があるなら、カナダでもワーホリではなく、ワークで働くでしょうね。

ワーホリでカナダで働いて、ネットで就職活動、でスカウト。
ありえない。
スカウトってのは就職活動をしていないで行なわれることを言うしね。

この人、作り話が下手すぎます。  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2008/01/24 17:46:42

私の知ってる男性でレス9さんと似た人がいるので嘘だとは思いませんが、スカウトではなくてオファーをもらったのではないですか?  
Res.12 by  無回答 from バンクーバー 2008/01/24 21:33:47

レス9さんの件ですが、ネットで就職活動して企業からスカウトですか?
相手企業はあなたと面接もしないで、スカウトするのでしょうか  
Res.13 by 無回答 from 日本 2008/01/24 22:06:02

転職サイトのスカウトと言うのは
うちに就職してください、というのではなく
うちに面接に来てください、というものですよ。

スカウトが来ても、面接で落ちることはあります。
でも、自分で応募して受けるよりも有利です。  
Res.14 by  無回答 from 無回答 2008/01/25 11:05:07

自分で応募して受けるよりも有利ですといいいますが

ネットで応募という事は自分で応募と同じでしょう?  
Res.15 by 無回答 from かなだ 2008/01/25 12:33:19

日本ではやった事ないから知らないけど、カナダでは、レジュメをネットに上げといて、企業側から連絡が来ることなんて、珍しくない。

勿論、面接のお誘いってだけ。時々リクルーターが「あなたに良い会社がありますよ〜」って連絡してきたり。

それをスカウトと呼んでるのなら、間違ってると思う。スカウト=引き抜きでしょ?カナダでも日本でも、引き抜かれるほどの人材なんてレアだよ。

今時、日本でも、マルチリンガルで専門知識と経験がある、なんて人は珍しくない。特に私の専門だと在日・帰化組の中国人やインド人(3ヶ国語以上いける人が多い。しかも優秀)。だから英語力だけでは到底、引き抜きまでされない。

【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

 
Res.16 by 無回答 from 無回答 2008/01/25 18:04:42

スカウトの意味もろくに知らないで、レスを書く日本からのお馬鹿さんが居るからこんがらがるんだよ。  
Res.17 by  無回答 from バンクーバー 2008/01/25 19:39:16

しょせん、ワーホリはワーホリです。
 
Res.18 by 無回答 from 無回答 2008/01/25 20:05:28

私の友人はワーホリで1年翻訳の仕事をして、日本に帰り就職活動をしました。今では、年収もかなりいい横文字の仕事をしています。人によって有利になることもあります。何事も、本人の努力次第では。  
Res.19 by 無回答 from 無回答 2008/01/25 22:57:36

ワーホリ自体は残念ながらマイナスに見られます。ムダに1年歳をとってると判断されます。

ただ、ワーホリで具体的(バイタリティーとか抽象的なものは客観的に評価しようがない)に身に付けたものが有利に働くことはあります。

例えばワーホリ中にめちゃくちゃ努力してTOEICが600点から900点になったら(現実的には難しいが)、英語力を求めている企業に応募する際には、ワーホリ前に応募するより間違いなく有利になるでしょう。
 
Res.20 by  無回答 from バンクーバー 2008/01/26 12:30:28

ワーホリで1年翻訳の仕事をして、、ですか英語を甘く見ないでください
 
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/28 00:13:07

有利になるわけないじゃん。ワーホリっていうのは遊びなんだから。  
Res.22 by  無回答 from バンクーバー 2008/01/28 10:34:39

ワーホリ自体は残念ながらマイナスに見られますというのはどうか解りませんが大学卒業してきちんと就職している人はワーホリはしません。
必死で働いています

 
Res.23 by 無回答 from 無回答 2008/01/30 08:08:38

私は日本の大学を卒業してきちんと就職し、30歳目前に退職、ワーホリ1年間はやりたいようにやり、そして帰国後またきちんと就職し働いてます。結構私みたいな人は多いですよ。
ワーホリが再就職のとき武器になるようなことはもちろんありませんでしたが、私自身にとってはいい経験ができたとは思ってます。
まあ、1年間、家に引きこもってるという人よりはワーホリでカナダに行ってた人の方が、就職活動のとき企業側の印象は良いですよ。  
Res.24 by 無回答 from アルバータ 2008/01/30 13:45:59

res22は、日本人的な思考に偏り過ぎでは?

自分は院を出て、世間でいえば一流企業とされている会社で働いていましたが、特に迷うことなく退社してこっちに来ています。
今アルバイトですが、フルタイムに近い形で働いています。確か日本と比べればこっちはアバウトなところもあるけれど、周りのカナディアンもしっかり働いています。

あまり日本人の典型的な働き方を盲目的によしとする考え方には、違和感を覚えますが...  
Res.25 by 無回答 from 無回答 2008/01/30 13:56:07

日本人的な思考に偏り過ぎか如何かじゃなく。

ワーホリが就職に有利に働くかを聞いているトピでしょ。

ワーホリが有利に扱われるよりも不利に作用するほうが多いと思いますよ。

再就職できたかどうかなんて聞いてないし。
ちゃんとトピを読もうよ。
お馬鹿さんたち!!  
Res.26 by  無回答 from バンクーバー 2008/01/30 17:13:37

日本人的思考でなにか?
当たり前ですよ、、キチンとした企業にお勤めしてて、ワーホリはこないです
またワーホリ後就職は不利です
再就職先で聞かれます  
Res.27 by  無回答 from 無回答 2008/01/30 18:33:09

レス24さんは、大学院を出られて一流企業にお勤めだったとか
一流企業ってけっこう封建的です
あなたがそれだけの学歴や経験があるなら、社内応募で海外留学をしたらよかったのにと思いますよ
カナダ人がまじめに働いている??当たり前でしょう、、みんな生活がかかってるんですから。。日本だって同じです
ワーホリ終了後日本で、再就職するにあたり一流は今でも古い体質ですよ。
一流といっても今流行のIT企業などはそんなことないですけど、、
日本人的思考は企業も同じです
あなたのように大学院を出られた頭のよい人がワーホリなんてかんがえると思いませんけどね
私の友人のお子さんも、何人か、超一流大学を卒業し超一流企業に勤めていますがそんなこと考えた事もないそうです。
けっこうみんな日本人的思考です。
 
Res.28 by 無回答 from 無回答 2008/01/30 20:27:48

アバウト?こんな日本語を使う位だから後は押して知るべし。
>確か日本と比べればこっちはアバウトなところもあるけれど・・・、  
Res.29 by 無回答 from 無回答 2008/01/31 04:52:49


Res27。

>私の友人のお子さんも、何人か、超一流大学を卒業し超一流企業に勤めていますがそんなこと考えた事もないそうです。

って、何をカナダから知り合いだけの少ないサンプルで言ってるの?

さらに、超一流大学、超一流企業って、何をそこまで超一流にこだわってるの?なんか思いっきり偏見の塊のような。いい意味で言えばこだわりか?

だいたい、30以下の日本人で何%がワーホリを考え、何%が実際に実行に移したのか?元からそんないないでしょ?あなたが言うような超一流企業に勤めてる人だけが、ことさら特別ではないと思うが。

自分は、たぶんあなたが言うところの超一流大学を卒業して、超一流企業に就職し、特に大きな不満もなく生活していましたが、自分なりに考え、退職して30で1年語学留学し、再就職に不利になることは承知で31でワーホリをしました。
でも、帰国後は、たまたまかもしれませんが、前の超一流企業よりさらに給料も待遇もいい企業に就職でき、海外の製品を扱っているので、メールや電話で英語でのやり取りも多く、それなりに経験を生かした仕事をしています。

あなたが超一流だと思うような、誰でも知っている有名な大企業ではないかもしれませんが、自分自身ではキャリアアップだと思っています。(運がいいということもありますが)今の日本では必ずしも大企業だから全ての条件がいいとは限りません。どんどん変わってきています。あなたが何をそんなにこだわってるのか分かりません。

トピ主に言いたいことが分かりづらくなりましたが、言いたいことは、帰国後のキャリアアップは難しいけれど、不可能ではないということ。そういうことを理解して、それでもワーホリに価値があると思うなら、実行すればいい。いろんなケースがあるから、最終的には自分で後悔しない道を選べばいいってこと。
そして、再就職の時は変なこだわりを捨てて(有名だとか外面で判断せず)、その時の自分に合った企業をじっくり探すことを心がけた方がいいということ。そのためにもやっぱりある程度のお金は残しておいたほうがいいよ。





 
Res.30 by  無回答 from バンクーバー 2008/01/31 09:47:12

なんか思いっきり偏見の塊のような。。思いっきり偏見ですか。それはそれでいいですが、、
ご近所さんは、それなりの、ご家族です
住む場所も、学歴、お勤め先も、、お嬢様、、おぼちゃまです。
ワーホリなんか無縁です  
Res.31 by  無回答 from バンクーバー 2008/01/31 10:01:01

30歳まで一流企業でお勤めしていたのなら、なぜMBA取得の海外留学に申しこまなかったのですか。
一流企業には、必ずこのような制度があります。
これに申込をして会社の費用で海外に留学しキャリアを積むことが、一般的、一流企業に勤める人のかんがえかたです
なぜこのような制度があるかというと、優秀な社員を企業の幹部候補生として考え、有能な社員を社外に流出させない為の制度です。
もし社外に出るとしてもこれがあなたにとって有益なものになるのであります。



 
Res.32 by  無回答 from バンクーバー 2008/01/31 10:46:36

トビから内容が外れてきましたが。。。  
Res.33 by 無回答 from 無回答 2008/01/31 13:57:14


>住む場所も、学歴、お勤め先も、、お嬢様、、おぼちゃまです。
ワーホリなんか無縁です

って、だから何?あなた自身も上流ですって言いたいわけ?残念!それからワーホリに何か恨みでも?

一流企業から留学ってそればかり言ってるけど、留学じゃなくてワーホリの話をしてるの。そもそも違うものです。

 
Res.34 by 無回答 from 無回答 2008/01/31 14:47:04

有利になるもならないも自分次第。

結局、大学を出てない奴がワーホリで、大学出の奴と肩を並べるような抜擢はありません。

世の中そんなに甘くないってこと。






以上、このトピ終了  
ワーホリの広場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network