jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ワーホリの広場
たった1年のワーホリ生活だからこそ、あんな事やこんな事もしたいですよね。
ここは、そんな皆さんが交流をはかり、充実した生活を送るためのコーナーです。
お知らせ:「ワーホリ同期生の一覧」で、同期のお友達を見つけよう!!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1001
ワーホリで英語環境の仕事に就くには?
by Kazu from 日本 2006/05/31 10:30:55

みなさん、こんにちは。

私は去年仕事を辞め、2005/12〜2006/3までの3ヶ月間、バンクーバーでESLの学校に通っていた者(男)です。その後日本に帰国したのですが、もっと英語を勉強したいと思いワーホリビザを申請し、約1ヶ月後にワーホリビザで再び渡加する予定です。(滞在する都市は、まだ決めていません)
そこで、この貴重な機会を充実したものにするため、カナダでどういう風に生活を送ろうか色々と考えているのですが、みなさんの経験からアドバイスを頂ければと思っています。下記、少し長いですが、今自分が考えていることをまとめていますので、宜しくお願いします。

・自分の英語力について
前回の留学では、ESLでIntermediateから始まり、IntermediateとUpperの間で終了しました。TOEICのスコアは、日本で2006/3月に受けた680点です(L:380点、R:300点)。留学の終わりの方に、留学生向けのビジネス専門学校の入学試験を3校受け、一応3校とも合格しました。なんとか簡単なコミュニケーションはできると思っています。

・現在のワーホリプラン・希望
一番の夢は、有給で英語環境での仕事を半年以上することです。しかし、ワーホリビザでは働ける期間が短いこと、自分より英語を流暢に話せる人は大勢いること、などの理由で、その夢をかなえるのは難しいと思っているのも事実です。ただ、たとえ100%の夢が叶わなかったとしても、90%・80%とできるだけ100%に近い形でワーホリを終わらせたいと思っています。
今は以下の6つのプランが浮かんでいるのですが、みなさんはどのように思われますでしょうか?色々と考えてはいるものの、特に専門学校の有効性や、どのくらいのワーホリ期間が残っていれば仕事に採用されやすい、といったことについてわかりません。みなさんの経験をお聞かせください。単純に「この番号に賛成」といったコメントだけでも構いませんので、宜しくお願いします。

1. 3ヶ月程度専門学校でビジネスマナーなどを中心に勉強し(通常のコース)、有給の仕事を探す。
2. 3ヶ月程度専門学校でビジネスマナーなどを中心に勉強し(インターンシップコース)、インターンの仕事を経て有給の仕事を探す。
3. 6ヶ月程度専門学校である程度専門的なコースを取り(通常のコース)、有給の仕事を探す。
4. 6ヶ月程度専門学校である程度専門的なコースを取り(インターンシップコース)、インターンの仕事を経て有給の仕事を探す。
5. 専門学校に通わず、最初から有給の仕事を探す。
6. 専門学校に通わず、日本系のお店でアルバイトをしながら、何らかのボランティア活動に参加する。

以上になります。せっぱ詰まっているわけではありませんので、簡単なアドバイスや経験談を残して頂ければ幸いです。「ここの掲示板では・・・」という方はメールでも構いませんので、宜しくお願いします。

Res.1 by 経験者 from 無回答 2006/05/31 11:08:51

5か6です。

というのも英語環境の仕事を探すのは簡単ではないので、学校を終えて仕事を探してやっと見つかる頃には帰国になりかねないからです。専門学校は仕事を終えた夜間とか、ワーホリ後に戻ってきてキャリアを積めばいいと思います。それに1〜4のアイデアでは、学校が終わる頃はシーズンオフなので求人が減り、さらに就職が難しくなります。

私はカナダに来てすぐ地元の新聞で求人を探し電話をかけまくりました。幸いにも1ヶ月で仕事を見つけることができましたが、観光業だったので冬になると仕事がなくなりました。雇用先は日本人客の相手をして欲しいと採用してくれましたが、日本人客はほとんどおらず、同僚もカナダ人ばかりで99%英語環境でした。

専門学校はビジネスマナーを学びに行きたいということでしょうか?日本ほどマナーは重要ではないのであまり役に立たないと思います。どうせ行くならコンピュータ関係や観光業など何か技術をつけた方が英語力がなくても採用される可能性が高くなります。英語は出来て当たり前。Toeicの点数など問題ではありません。何か技術を持っているか日本人であることを生かした職が有利です。

英文履歴書や英語面接の仕方などはネット検索すればいくらでも出てきますので、今のうちに作っておきましょう。頑張って!  
Res.2 by 暇主婦 from 無回答 2006/05/31 11:30:54

仕事の内容を選ばなければ、英語環境の仕事はいくらでもあるんですよ。

うーん、そして「英語を学ぶため」に英語環境で働くのは難しいと思います。
どのような仕事にせよ、仕事で使う英語ってたかが知れてると思うんですよね。
基本は日常の世間話で、そこに難しい単語や専門用語が入ってくる。

1年間のいい経験として過ごしたいのか、それとも将来同じ仕事を続けていきたいのか。
日本で経験を活かしたいか、それともできればカナダに残って仕事をしたいのか。
それによっても違うと思う。

なんて偉そうに書いてる私は、そんなに英語は得意じゃなかったです。
日系の企業はこの町にはないし、ジャパレスは夜遅くなるし(主婦なものですから)で、家の近所のカフェで働いてました。
今は専業主婦でボランティアに通ってますが、すごく世間話をするようになった分、英語が伸びたのは仕事をやめてからかも。
友達を作るのも、仕事仲間から入るのは難しかったです。

でもでも。個人的には専門学校に行って勉強するのは、決して無駄じゃないと思うなー。
確かにワーホリは採用されるときに条件が悪いですけどねー。
私もよそのお店で断られましたもん。フードコートに入ってるようなお店だったんですけどね。
すごく勇気だしてレジュメ持っていったから、断られるとへこむのよねー。

余談ですが、日本人の仕事に対する姿勢ってすごく評価してもらえますよ。
働いてたカフェでワークのスポンサーになってもらえるところまで話が進んだのですが、申請書を出したものの受理されませんでした。。。
日本人なんかほとんどいないところの、しかもただのカフェですからねー。
でも、専門的な仕事でもしトピ主さんの仕事ぶりが評価されたら、そういう将来もあるかもしれないって事で。




 
Res.3 by 元学生 from アルバータ 2006/05/31 11:58:50

私も上の方達と同じで、ワーホリビザで専門学校というのはあまりいいアイデアだとは思いません。私はカレッジでコミュニケーションやカスタマーサービスのクラスを取りましたが、お粗末な内容ですよ。
マナーというよりは、一般常識レベルでした。まあ学校にもよると思うので一概には言えませんが。
ビジネスカレッジなどに入学できる程度の会話力なら、カフェとか、レストランとかですぐにでも働けるのでは?と思います。
ワーホリの醍醐味と言ったら、やはりバイトと旅行でしょう。
「カナダで稼いだ金は全部カナダで使って帰る!」くらいの心意気で、お金を貯めていい季節にど〜んと旅行。
ジャパレスとかだと、ワーホリの旅行に寛容な雇い主などもいるので、休暇もとりやすいかもしれません。
英語環境の仕事といいますが、できないなりになんとかなるものだし、仕事なんてどれも結構同じことの繰り返しで、働くこと自体が語学の向上に繋がるかどうかは疑問です。
うちの夫も母国語を話す友人もいなくて、ネイティブのカナダ人しかいない会社で働いてますけど、何年経っても英語上達しないですね(苦笑)。
語学の向上は本人の努力次第です。極論は、日本にいたってやる気のある人はできるようになるんです。
将来移民になることなどを考えているのでもなければ、カナダを楽しむことに重点を置いたほうがワーホリを満喫できるのではないでしょうか?
私は個人的に、ワーホリ中に旅行しなかったことを深〜く後悔しています。結婚した今となっては、そんな自由もお金もないですから。
あっ、あとボランティアは良いアイデアだと思いますよ。履歴書にも書けますし、現地のカナダ人と交流する良い機会だと思います。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2006/05/31 23:19:13

自分も5か6かな。
特にボランティアはいい考えだと思う。
できるだけ日本人が少ない都市を選ぶのも手。
 
Res.5 by Kazu from 日本 2006/06/01 06:54:45

経験者さん、暇主婦さん、元学生さん、無回答さん、コメントありがとうございます。とても参考になりました。早めの仕事探しが、一番ワーホリビザを活かせそうなのですね。

専門学校を最初に通おうと思ったのは、学校が仕事先を斡旋してくれることと、サーティフィケイトなどの証明が仕事探しに有利であること、という考えがあったからでした。(英語のブラッシュアップと友達作りも、理由の内です)
ただ、たしかに学校に通うことは、みなさんがおっしゃっている通りワーホリ後に、再びビジターやStudentビザでも可能ですし、あるいはワーホリ期間内であっても通う時期を後回しにする、ということもできますよね。だいぶスタートが絞れてきました。

あと、ボランティア活動については、概ねみなさんの意見が好評なので、早速調べてみようと思います。他にも貴重な経験談ありがとうございました。仕事と語学力の関係など、冷静に捉えられそうです。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2006/06/01 07:46:14

そっかー、専門学校は不評でしたねー。
私の場合、レジュメ持ってとびこむのがすごく勇気のいることだったので、最初に学校に通っておくのも自分の中で、良い自信になるんじゃないかなーって思ったのです。
あと、カナダで就労の経験が無いひとって少し不利なんですよねー。
でもでも、確かにいったん仕事が見つかっちゃうとほんの些細な事だから、みなさんがいうように三ヶ月は無駄かもしれませんね。

ボランティアについて参考程度に。
私は平日の日中ボランティアをしています。
ボランティア仲間はリタイアしたお年寄がほとんどです。
おかげで、こちらのいってることがまるで伝わらなかったり、向こうがいってることを聞き返したら同じフレーズをまったくスピードを替えずに話してくれたり、本当に会話は鍛えられますが、友達っていうにはちょっと物足りないかも。
長期で顔見知りになるには良い場所なのですが、イベントのお手伝いとか、学校が長期の休みにはいるときなんかは、自分と同年代のひとと関れる良い機会かもしれません。

どなたかがおっしゃってたように、旅行をしたり、2、3か月ごとに他の都市に移ってみたり、いろいろな過ごし方がありますよね。
楽しいワーキングホリデーになりますように。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2006/06/01 07:47:58

↑名前書くの忘れちゃった。 レス2、暇主婦でしたー。  
Res.8 by 似ているかも? from バンクーバー 2006/06/01 18:54:57

私は今ワーホリ終了後、専門学校に通いながらバイトしています。CO_OPというプログラムをご存知ですか?専門学校や短大、大学等に通いながら選考している分野の職に有給で就けるプログラムです。ESLの延長ではないのである程度の語学力は必要とされます。

私もワーホリでカナダに来て英語環境で仕事したい!結局経済的な事情で日本食レストランでバイトをしました。お客さんの大半はカナダ人でしたので英語を使う機会は思ったよりもありましたよ。その後、某銀行系クレジットカードの勧誘の仕事を見つけ、数ヶ月続けました。その間にも英語環境で働けるところ、自分の興味がある仕事先に応募しました。その結果、100%英語環境の仕事になりました。それが今のバイト先です。

カナダでの仕事の経験はあったほうが英語環境の仕事につけるチャンスは多くなると思いますよ。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2006/06/01 20:28:25

よゆーよゆー やる気と自信とビザの期間さえあれば英語環境だろうが何だろうが仕事探すのなんか簡単。それより、ビザの期間が残りわずかで探すのが一番厳しいよ
友達作るのだって、積極性さえあれば簡単だよ
英語の点数がどーたらとかテストの成績がどーたらなんてカンケー無い
働いてる彼ら(カナディアンとかも)も英語うまく無い人だって沢山居る
ワークが欲しいなら技術を付けるのが一番だけど、そういう事じゃなければ着いたら即仕事探しだね 仕事1年間ずっとやって帰る気なの?じゃないなら、もう一個くらいやりたい事を決めて来た方がいいよ 肩の力抜いて頑張ってよ じゃね  
Res.10 by Kazu from 日本 2006/06/02 09:08:47

暇主婦さん、似ているかも?さん、無回答さん、コメントありがとうございます。

仕事をステップアップで行っていくという考え方もあるのですね。英語の上達とともに理想の仕事に近づければいいですね。また、ボランティアとCo-opの情報もありがとうございました。たくさんの情報があると、いざという時に余裕を持って行動できそうです。  
ワーホリの広場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network