jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.9653
アグレッシブな日本人
by
無回答
from
日本
2007/03/03 08:29:53
バンクーバーにすんでいる日本人は結構アグレッシブな人が多いのでしょうか。日本人社会を作って、その中にドップリはまっているとか?一体どんな人たちがバンクーバーにすんでいるのかしら。厳しい意見の人が多いようにかんじるのですが、どうなんでしょう。周りの友達の印象を教えてください。たとえは、現地の雰囲気に溶け込んでいる、とか、いないとか。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2007/03/03 09:01:53
またNAからの人だ
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2007/03/03 09:12:19
大阪に住んでいる日本人よりはアグレッシブではありませんよ。割り込みをする日本人の割合は大阪の方がすっと多いですね。
ところでどうしてそんなにステレオタイプにしたいのですか?
Res.3
by
無回答
from
無回答
2007/03/03 12:48:23
NAってどこから書き込んでいる人になるの?JPとCAしかわからないんで教えてください
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2007/03/03 12:50:21
日本にお住まいですよね?カナダ、アメリカなどの移民の国に住まれたことはありますか?移民の国がどんな感じか、基本的な知識がないと理解するのは難しいと思いますよ。
カナダのような移民の国では、もともと持ってきた自国の文化、いろんな国の人が集まって形成されたカナダという国の文化、そしてその中間があります。
つまり、自国の文化にどっぷり浸かって生活することも可能ですし、カナダの文化に浸かって生活することも可能です。でも大体は、その中間です。どういうことかというと、友人関係など自分の文化圏のコミュニティに戻ったら自国人に戻り、職場などのカナダ文化圏にいるときはカナダ人的です。
二世の人なんかは特にそうですね。英語がネイティブスピーカーで典型的なカナダ人みたいに見える友達の家に招かれたら、ロシア語ばりばりロシア的生活でびっくりしたとか、そんな感じです。
年とって移民してきた人たちは、英語を話せない人も多いですが、それでも自国コミュニティの中で生きてゆくだけなら十分です(特に中国人)。
ですから、自国のコミュニティにどっぷり浸かろうと思えば、できるし、外に出ようと思えばできる。ほとんどの人が両方に属しています。日本人の友達と集まって日本人としてドップリ楽しむ。でも、そうしているからといって、日本人以外の人と付き合っていないわけではなく、それ以外の友達との集まりにも行く。
もちろん日本人の友達が少ない人、日本人とばかり一緒にいる人、いろいろですが、1人の人が、一つの場所に属してしまうというより、複数の世界を持っていることが多いでしょう。どうするかは本人の意思です。
日本にも、山ほどちがった人がいるように、カナダの日本人も山ほどちがった人がいます。「バンクーバーに住んでいる日本人はどんな感じ?」というのは「北海道に住んでいる大阪人はどんな感じ?」というのと同じくらい、つかみどころのない質問です。
最後に、アグレッシブさについては、北米は日本にくらべると意見をはっきり言うのが普通なので、日本と同じ感覚で見るとアグレッシブに見えるかもしれませんが、単にコミュニケーションのやりかたが違うだけです。
実際のところ、一見アグレッシブに見えても、それは単に自分の意見をはっきりと述べているだけで、自分の意見をゴリ押ししようとしているわけではないことがほとんどです。(自分の意見をはっきり述べることが、イコール、ゴリ押しと見えてしまう日本のコミュニケーションとの違いです)
ただ日本語を話す日本人に対しては、日本人はつい日本的なコミュニケーションを期待しますから(はっきりした言葉を使わずに、はっきり意思を表明する:日本語だからできる技ですね)北米的なコミュニケーションをされると、ギョッとすることがあるのかもしれません。
でもそれは、性格がアグレッシブなわけじゃなくて、意見表明の方法の日本/北米の切り替えがうまくできないことからくる印象のように思います。(もちろん本当に性格的にアグレッシブな人はどこにでもいますが、バンクーバーの日本人だからその率が高いことはないと思います)
Res.5
by
無回答
from
無回答
2007/03/03 13:08:11
トピずれですが、NAは「not applicable」の略で、「IPアドレスと国情報の組み合わせが常に変化しているため、 国情報が正しく引き出せない場合にNAの表示となります。 」と↓のトピにありました。
http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl.php?bbs=6&msgid=3101&resid=21&ntopic=1&cat=0
トピ主さんご本人がfrom日本にしているので、日本からの書き込みだと思います。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2007/03/03 13:33:25
でもカナダの人達って大人しいよね、全体的に。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2007/03/03 21:03:16
レス4さん、すごく分かりやすく納得できる文章です。
ありがとうございます。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2007/03/03 22:05:25
Res4さん
なんかとても分かり易い説明ですね。勉強になりましたー。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ