jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.9412
日本人はなぜバンクーバーに集中しているの?
by 無回答 from 無回答 2007/02/11 18:36:00

昔からの疑問なんですが、カナダで移民や学生に開かれているのは主にトロント、バンクーバー、モントリオールですよね。これらの都市の中で、日本人が圧倒的に住んでいるのはバンクーバーで、トロント、モントリオールではあまり見かけません(あくまでバンクーバーと比較してですが)。

バンクーバーが日本からの距離が短い、気候が良い、日本人が多く便利なので連鎖的に日本人が集まる・・・などの好条件は分かるんですが、トロントやモントリオールと比べ、かなり極端にバンクーバーに寄っている感じがします。

他のアジアからの方々にとっても、「暖かい」「近い」というのは同じでしょうけど、他の国からの人々はまんべんなくトロントやモントリオールなどにも住んでいると思うのです。

そこで、なぜバンクーバーに日本からの人が集中しているのか、という理由と考えられるものを挙げてみてください。あと、バンクーバーの人は、なぜバンクーバーを選んだのか、教えてください。「暖かい」「日本に近い」「日本人が多い(コミュニティーがある)」以外の理由で選んだ人がいたら特に聞いてみたいです。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/11 19:13:17

他の国からの人々はまんべんなくトロントやモントリオールなどにも住んでいる、、、

これって 本当?バンクーバーのチャイナタウンってカナダで一番大きいのではなかったかな?

このトピの質問は留学生(勉強したい大学がある地域を選ぶ、、ESLの生徒は もはや’留学生’とカテゴライズできないでしょう)ワーホリ(’一年’滞在者)と移民(仕事がらみ)では理由が異なるような気がしますけど。  
Res.2 by Moto from バンクーバー 2007/02/11 20:57:05

僕も最初は不思議に思いました。
やはりいろいろな面でVancouverの方が便利だからと思っていました。
そして過去の歴史から来る親日的な環境もあいまって多くの日本人たちがVancouver にいるのだと思っています。

とある日ESLで勉強中に同じ話題が出てきて、その上Japaneseタウンが在るのを知っているかと聞かれました。

それは、Richmondの南側のStevestonという街があり、その昔多くの日本人が移り住んできたところから始まるようでした。その先人たちが戦前から切り開いたCanada と日本の歴史により今があるのだと学習しました。だからこそ親日家のCanadian が多いのもうなづけます。
皆さんもぜひStevestonの歴史を知ってみてください。
日本人の人口は戦前2万8千人位>>戦後2万3千人位で街はそっくり作り換えられたらしいです。

 是非、皆さんもStevestonで色々検索してみては?

 
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/11 21:18:54

生態を観察するとよく分かります、スタンレーパーク、イングリッシュベイ、ショッピングに近いところにのつぼのような安アパートがたくさんあります、ゴキブリ、ベッドバグなどがインフェステーションしているところにウンコを食べるようなウジ虫が1ベッドルールのところに数人転がり込むのです。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/11 22:23:24

いや、やっぱり暖かい、というだけでも充分日本人が集中する理由になるんじゃないですか。
だって他のカナダの都市の寒さは半端じゃないんでしょう。
後はバンクーバーは健康的な都市というか、カナダの中で一番体の引き締まった人達が多い街だそうです。
そういういいイメージがあるから来る人もいるのでは。
あとカナダ生まれのカナディアンの子でさえカナダではバンクーバー以外には住めないと言っている子がいました。やっぱり他の所は寒いのと、バンクーバーの街が綺麗だからだとか。親戚などを訪ねて他の街に行くと、改めてバンクーバーの美しさを思い知るそうです。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2007/02/12 05:22:53

Res1さんのいうようにチャイナタウンの規模が一番大きいのがバンクーバーであっても、モントリオール、トロントにもちゃんとそれなりのチャイナタウンはありますし、移民の人口比率が高いトロントにはとにかくたくさんの移民、外国からの学生さんなどいますよ。他の国からの人たちと比べるとバンクーバーの日本人比率は高い・・・というか他の地域の比率が低すぎるようにおもいますね。それはそれで私には良いのですが。綺麗と言えば、他にも沢山綺麗なところありますよ・・・まぁ住めば都ですよね。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2007/02/12 05:37:21

・留学斡旋業者が多い:カナダに行こうと思って調べていたら業者の扱っているものはほとんどバンクーバーでした。バンクーバーがカナダの首都なのかと思ったぐらい。

・日本から近い:チケットが安いから売りやすい

・日本のものが揃っている:カナダ初心者には日本の環境が揃ってる方が嬉しい

・暖かい:カナダ初心者にはあまり寒くないところから

・住み着く:やっぱり最初の土地が慣れやすい

ということで、一番の理由は日系の業者が多いこと。あとは連鎖的にそうなるんじゃないかと。私は日本人が多いところはいやだったので、他の都市に行こうとしましたが、日本にいると情報がなくて困りましたし、そういうところに行くのは不安でした。とりあえず近いのでやっぱりバンクーバーへ行きました。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2007/02/12 07:48:07

 日本人だらけで安心するからでない?  
Res.8 by バンクーバー from バンクーバー 2007/02/12 09:52:39

バンクーバーが好きだから。  
Res.9 by 無回答 from トロント 2007/02/12 09:59:18

え??
北米で一番大きいチャイナタウンってトロントですよ。
バンクーバーのは小さかった。

こっちにいても日本人に会う確率って少ないですね。
ダウンタウンにいれば話は別ですが、、、。

気温は人の密集と関係してますよ。
私も初めはバンに行こうと思いましたが、あまりに日本人が多いんで止めました。
ここでも少ないながら日本人の友達はいます。
 
Res.10 by 無回答 from 無回答 2007/02/12 10:00:03

Res6が的を射てる感じかなぁ。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/12 10:03:57

あとは、やはり日本人が多い分情報量も多い。滞在先を考えた時にいろいろリサーチするとバンクーバー情報が圧倒的に多いと思う。そうするとやはりバンクーバーを選んでしまう。だから日本人が増える。すると情報量もまた増えて・・・という風に連鎖して増え続けているのではないかと思う。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2007/02/12 10:05:41

>Res9さん
気温は人の密集と関係するのはわかるんですが、でも(おっしゃるように)中国人はバンクーバーだけでなくトロントにも多く、他の国の人ももっとバンクーバーに集中するかと思えば、そうでもないですよねぇ。  
Res.13 by 太平洋 from モントリオール 2007/02/12 10:11:06

魚介類や野菜が安くて美味しいからとか?(行ったことないので憶測)
あと、暖かい海があるのはいいな〜って思います。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/12 10:39:12


ばんくーばーに海はないよ。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/12 10:46:28


Richmondの南にCanadaで一番の漁港があるって聞いたよ!
Noth-Vanで泳いだが海水だったよ!超〜冷たかったけどね!
 
Res.16 by 無回答 from トロント 2007/02/12 11:04:41

やはり観光業界やその他の斡旋業者による宣伝情報の多さは影響が大きいでしょうね。そういう所に人が流れてじゃ〜私もそこへと言う人が多いのでしょう。

ところが、みんながいく所はいやっと思う人もいます。そう言う人は入りにくい情報でも手を尽くして調べて他の場所を探し出すタイプなのでしょうね。

ちなみにチャイナタウンといえるものは、トロントに私の知るだけで3箇所ありますよ。彼らの数は半端では無いと思います。リトルイタりーは2つ。  
Res.17 by 太平洋 from モントリオール 2007/02/12 11:39:05

そうなんですか!海、ないんですか・・・すみません、知りませんでした。
でも、魚介類は美味しいですか?一度、B.C.からの生牡蠣を食べたら、美味しくて感激でした。
(モントリオールが実は島っていうのもしばらく知らなかった私、もう少し勉強しなければ)  
Res.18 by 海に面しているような from バンクーバー 2007/02/12 11:48:01

私も地図探して確認しよう…というかネットで確認することにしますが、
バンクーバーは太平洋挟んで日本と向かい合ってませんかね…。バンクーバーは海に面している…とばかり。。。湾なんですかね?えええーっ
地理学に精通する方の正解が知りたい。気になる…  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/12 13:47:06

Canadianは海だと言っていますが、太平洋ではなくStrait of Georgiaっていってました。そしてそれは、(サンアンドレアス断層によって出来た地中海)とも言っていました。ですので、僕も海と思っています。
 そして湾と言われるものは海岸線に在る入り江を指すといってました。そこに大きな川があると、湾ではなくInletと言ってましたよ。
その辺がややこしいので、地図で見たとおりに覚えています。

余談ですが、その断層をチェックする機械が最近故障したらしく、サハリンの地震のとき計測出来なかったらしいので、予兆も含めて何時地震が来るのか不安だとも言っていました。
 
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/12 17:49:10

レス15さんの南の漁港って
Stevestonのこと?
えーーーーーーーーーーーー?
バンクーバー一なの???
驚きだぁ。
SFのFisherman’s の真似だろうけど
散歩するくらいのものじゃない?
グランビルやイングリッシュベイの方がいい雰囲気だと思うけどね。
夜8時頃なんて、もう閑散としていますよ。
しかし、最近は観光地化されて、値段も上がってきた。って言われていますね。
もっと、大きな町になってくれないかなぁ?
 
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/12 18:02:15

>SFのFisherman’s の真似だろうけど
>散歩するくらいのものじゃない?
>グランビルやイングリッシュベイの方がいい雰囲気だと思うけどね。

スティーブストンの漁港って、別に観光のためにあるんじゃないと思いますよ。散歩とかを楽しむレベルじゃなくて…。

手元にある British Columbia Travel Guide によれば、スティーブストンは、20世紀はじめは、the busiest fishing port in the world で、現在でも、the largest commercial fihing harbour in Canada だそうですよ。もちろん観光地にもなってますけどね。
 
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/12 18:06:58

バンクーバーにあるのは、どう考えても「海」でしょう。
Ocean につながった海峡が湾が海と呼べなければ、日本の瀬戸内海だって海じゃないってことになりますよ?  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/12 18:07:30

バンクーバーは日本人ばかりだというのは、ダウンタウンの限られた地域に住んで語学学校や日本食レストランを中心に暮らしている人達の印象ではないですか。

バンクーバーの住宅街で暮らしていると日常的に日本人に会うことも日本語を聞くこともない日がほとんどですよ。
 
Res.24 by 無回答 from 無回答 2007/02/12 19:14:58


「バンクーバーは日本人ばかり」というのと「日本人がバンクーバーに集中」というのは、似ているけど意味がちがうんでないかい?
例えば、日本人が10人いたら「7人はバンクーバーでその他3人」みたいになるのがなぜかっていう、比率の問題が問われているのでは?  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/15 02:05:12

実際にトロントとバンクーバーは同じ数位の日本人がいるけど、
トロントの方が全然でかいから会う確立が減るだけ。
確かにモントリオールは少ないけど。
日本人には温かいし便利ってだけで十分な理由じゃないかな?
中国なんかはカナダと同じ位寒い所もあるからバンクーバーだろうが
あんまり関係ないんじゃない?
あと治安の問題?バンクーバーは治安いいからね!
 
Res.26 by 無回答 from 無回答 2007/02/15 05:15:10

バンクーバー 24,000 人 トロント 12,000 人
(日本人人口 2003年)。数だけで見るとトロントの2倍だね。

治安もバンクーバーが他の都市と比べて極端に良いというデータはないと思う。日本だって、北海道など緯度が高いところはあるし、中国の多くは暖かいんじゃないかな。日本より緯度が低いところもあるんだし。

ってな感じで、反論してみました。おあとを宜しく。  
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/15 18:42:19

>なぜバンクーバーに日本からの人が集中しているのか、という理由と考えられるものを挙げてみてください

・ワーホリや語学留学の場合、せっかく「世界一住みやすい都市」ランキングにいつも顔を出している都市のある国に行くんだから、まずは、その住みやすい都市とやらに行ってみようという発想は自然だと思う。

・海があって、山がある。海辺の街というのも人気のひとつだけど、日帰りでスキーやスノボまで楽しめちゃうというのは、かなりの魅力。

・西海岸の気候も、かなり高ポイント。バンクーバーの夏は涼しくて最高にさわやかだし、冬も寒くない。どこの都市に行くか選べるのであれば、雪や氷点下、蒸し暑い夏、などを避けるは多いはず。

・やはり英語圏だから

・仕事の場合は、日本に近い西海岸に日系の貿易関係の仕事が多いから。

・世代の高い人たちの場合は、歴史的に昔に日本から移民してきた人が多く、そのコミュニティがあるから(西海岸に漁業をするために集団移民してきた人たち)

まぁ、いろいろ思いつくまま挙げましたが、私にとっては「なぜバンクーバーに集中しているのか」という疑問さえ湧いてこないほど、西海岸のバンクーバーに日本人が集中するのは、自然なことだと思っていました。  
Res.28 by 16 from トロント 2007/02/15 19:29:08

あとね、やっぱり多くの日本人にはロッキーやその周辺がカナダなんだと思いますよ。

そんな大自然のイメージのある所に住んでみたいっと言うあこがれがやっぱりあるのではないですか。それがきっかけで来て、住み始めるという感じ。

トロントの場合は、ノースアメリカのビジネス都市ならNYに住んでみたいと思う人のほうが多いだろうし。

漠然としたあこがれと言うよりトロントならではの目的や縁があって滞在しているうちに住み着くと言ったケースがけっこうあるのじゃないですか。  
Res.29 by 無回答 from 無回答 2007/02/16 11:25:13

便乗質問でーす。

いくつか上のレスでトロントとバンクーバーの日本人人口比は1:2らしい事がわかりました。バンクーバーに日本人多いと言っても、トロントにもバンクーバーの半分くらいはいるということですよね。

でもここの掲示板のFrom欄は圧倒的にバンクーバーが多いですよね?何でだろ(1:2以上の差だよね)?トロントの人はこのサイトあまり見ないのか、バンクーバーの人は"From"欄に書く人が多いけどトロントの人は書く人が少ないのかな?だとすると、それは何でだろ?

便乗質問、失礼しましたー。  
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network