No.9180
|
|
大麻不法所持で逮捕。
by
チョンカ
from
バンクーバー 2007/01/23 11:37:15

先日、友人の韓国人がナイトクラブでボディチェックを受けた際に、ポケットに忍ばせておいた袋詰めの草を見つけられて、そのまま警察に通報され、逮捕されました。
この友人の末路は強制送還になるでしょうか?もう長いことワークビザで働いている人なのですが…。
移民申請も考えていたようですが、なんでこんなことしたのか全く不理解です…。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/23 11:51:49

police good job!
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
C’est vrai?
from
ケベック州 2007/01/23 12:42:30

警察に通報されたという事は、ナイトクラブ内で商売しそうなくらい膨大な量だったのですか?
ボディーガードの方が、ポケットの中にまで手を入れるというのも、ほんの少量所持していただけで、そこまでするというのも驚きです。
ボディーガードを怒らせてしまったとか、何かあったのでしょうか??
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/23 18:16:04

個人で楽しむ量を持ってるだけなら、違反じゃないってきいたことありますが。。。?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/23 20:10:41

少量でもドラッグです!
逮捕されて当然ですよ・・・。
ただ一緒に居たのなら、共犯者にされなかっただけマシなんじゃないの!?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
チョンカ
from
バンクーバー 2007/01/23 23:20:18

私はその場にはいなかったので、特に問題ありませんでした。基本的に少量でもカナダの法律では大麻の所持は認められていないので、仰る通り違法ですよね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
チョンカ
from
バンクーバー 2007/01/23 23:21:58

友人曰く、ちょうど購入した直後らしくて、(小さな)袋ごと持っていたようです。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/24 01:36:13

トピずれですが、一本巻くのに何グラムくらい必要ですか?
また、1gあたりいくら位でしょうか?
詳しい方いらっしゃいますか??
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/24 04:55:24

僕の聞いた話では、カナダで所持して見つかっても罰金払うだけで逮捕されて連行とはいかないと。。。それを聞いた時はそんなもんなのこの国はとか思いましたけど、皆さんの話を聞いてる限りではやっぱり逮捕されるんですね。やっぱりそうでなきゃ!
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/24 05:11:53

問題:筆者がこのトピで最も主張したかったことは何でしょう。
1.大麻は止めましょう
2.大麻を購入したらすぐに自宅へ帰りましょう
3.韓国人は理解不能
さて正解は?
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/24 08:02:44

大麻の所持、使用に厳しいのは先進国では日本・韓国・アメリカだけ。これはすべて刑務所ビジネスなど利権が絡んでいる。大麻の使用はタバコなどに比較して安全なため、ほとんどの先進各国、及びヨーロッパ諸国では個人での栽培、使用は許されている。
その他の麻薬も違法として取り締まるより、合法としてきちんと管理した方が犯罪が絡む事も少なくなり、また中毒やその他体に異常を来たした時に警察の目などを気にせず病院に行って治療を受ける事ができるため、安全というのが世界の流れ。これをrisk minimizationという。WHOも麻薬取締りの厳罰化は効果がないと言っている。
例えばヨーロッパのある国では、麻薬中毒になれば、政府が一定量の麻薬を配布する。麻薬欲しさに犯罪に手を出すより安全という考え。
先進国の中で大麻程度で「麻薬だ危険だ」とギャーギャー騒ぐのは政府に洗脳されている日本ぐらい。多くの専門家が「タバコの方が体にはよっぽど危険」と言っているのに、なぜ大麻はダメでタバコはオーケーなのか?アメリカで禁酒法があったときに得をしたのはだれか?など考えて見ましょう。
日本で大麻より覚せい剤が暴力団などにより扱われているのは、これは暴力団の利権問題。昔山口組の東京進出時に「大麻は日本の青少年によくない」と主張し、大麻を扱う東京の暴力団はゆるしまへん!と東京にでて行った。そんな事を言いながら東京に行ったものだから、さすがに自分のところでは大麻は扱えないってわけ。
カナダで麻薬で逮捕されるとなると、犯罪に絡む、売買(売る方)に絡んだ、またはその疑いが濃い、などでしょう。又は公共の場所で持っていたらいけないとか、そういうのがあるのかも知れん。
大麻なんて、家ではたくさんの人がフツーに持ってまっせ。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/24 09:02:56

http://www.drugwise-droguesoisfute.hc-sc.gc.ca/law-loi/marijuana_e.asp
Health Canada からリンクされているこのサイトによれば、マリワナは絶対に違法、所持は少量でもダメということです。
ただ、所持などが見つかった場合、警察の対処にはいくつか選択肢があって、たとえばごく少量であれば、警告やリハビリ施設に行かせるのみで終わる可能性もあるが、たとえば量が多くマリワナ密売に関わっている、見つかった場所が学校の近くだった、ということになれば、より深刻と警察が判断した場合は犯罪者として逮捕されるようです。
とにかく、一番クリアにしておかないといけないことは、マリワナはあくまでも違法ということです。少量所持であれば、警察は警告を発するだけで終えることも可能ですが、だから合法ということにはなりません。
見つかった後の警察の対処は、あくまでその状況に応じて判断されます。
お友達の場合、クラブなどの不特定多数が集まる公共の場所に、普通より大量のマリワナを持ち込んだ場合、それを売るために持ってきていると思われて当然なのではないでしょうか?私が警察ならそう思います。マリワナを売るのは、かなり深刻な罪です。
どのように対処されるかはわかりませんが、もし犯罪歴がついてしまえば、もうカナダには観光でも来れない可能性がありますね。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/24 10:22:46

普通の所持では犯罪にはなりません。
数年前にdecriminaized されています。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/24 10:49:29

>数年前にdecriminaized されています。
勘違いされてますよ。犯罪には違いありません。ペナルティが軽くなっただけで、illegal です。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/24 13:44:35

所持するだけよりも、売買に関わる(trafficking)と重い犯罪になります。その方はクラブ内で売買しているところを押さえられたのでは?
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/24 16:23:22

http://www.jointogether.org/news/headlines/inthenews/2006/new-canadian-government-drops.html
リベラルがもう少しでdecriminalizationしようとしてたのに、ハーパーがブッシュのお仲間で厳罰化を打ち出してるんですよね。
ただ、面白い事に、カナダでは警察がマリワナに寛容で、警察のトップの人がマリワナのdecriminalizationに賛成してたりとかがあって、単なる少量所持・使用では違法であっても警察は見てみぬ振りする事が多いです。
ついでに、違法行為=>即犯罪 ではないはずです。違法でかつ犯罪構成要件?みたいなものを満たして初めて犯罪です。時速50キロのところを70キロで走ってつかまった場合、刑事罰で罰金は払いますが犯罪ではないのと同じで。でも時速100キロで走ってつかまれば裁判所に行って大体有罪になり前科がつきます。これは犯罪ですよね。
大麻の少量の「違法所持」がほとんど「犯罪」に結びつかないのは、そういう事じゃないですか?
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/24 17:21:08

とりあえず、違法は違法だから何が起きても仕方ないんじゃない?
警察官のさじ加減でしょ。
カナダ人なら注意ですんでも、そうじゃない人たちは注意ですまなかったり。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/24 21:57:21

時速50km/hの所を100kmで走って捕まっても、前科になんてなりません。
そんな事で前科になんてなったら誰も車運転しねぇーだろ!!!
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/24 22:44:38

酒良い運転だったら前科ですね。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/24 22:50:32

運が悪かっただけだね。いや、運というか友人の不注意ですね。クラブには普通ジップロックごと大量に持っていくことなんてしません。大抵はジョイントで持っていくと思います。クラブのボディチェックで草がみつかって警察に通報されるなんて、恐らくプッシャーだと思われたんだろうね。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/24 23:10:44

Res.19 さん。
プッシャーって売人のことですか?
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/24 23:29:33

そうです。売人のことです。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
C’est vrai?
from
ケベック州 2007/01/25 07:19:10

ほんの少し持っているくらいの人を、犯罪や強制送還にしていたら、ものすごい数の人が前科者になってしまうので、かなり寛容になっているはずです。
ドラッグはドラッグなんだから、所持量は関係ない!と言われればそうかもしれませんが、大麻に関しては、Res15の方が言っているように、もう少しで合法になりそうなほどだったくらいですから。例え警察に通報されても、逆ギレなどしていなければ、んま〜、こんくらいならいいよ〜ってことになりそうに思います。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/25 10:51:21

友達は没収だけですんだのになぁ
怖い怖い
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/25 11:23:07

ちなみにプッシャー のスペルも教えていただけませんでしょうか?
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/25 11:53:19

He is going to get bail.
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/25 12:34:50

>Res17
前科になりますよ。
(確か)30キロオーバー以上は、裁判所に言って簡易裁判を受け、「罰金刑」になります。これは警察に直接払う「罰金」とは別で、ちゃんと犯罪として前科が付きます。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/25 18:45:57

で、友達どうなったの?
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/25 19:59:52

pusher てかこんくらい辞書引けよ!
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/01/25 21:22:59

Res17さん、日本でも、重度のスピード違反(赤キップ)は裁判所に出頭そしなければならず、前科がつきますよ。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
hu
from
無回答 2007/01/26 10:33:13

クラブに行く時はきちんと隠しなさいっていう教訓ですね。ポケットとか財布、かばんの中とかは論外でしょ。靴下の中も完璧ではないよ。たまに足さわられるから。
靴の中、股間、女ならブラの中とかかなあ。
|