jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.9099
FX取引・外貨預金の利益にかかるTAX
by
旅行者A
from
バンクーバー
2007/01/16 01:03:18
日本だと、FX取引や外貨預金の利益には、なんと50%の税金がかかるのですが、
http://allabout.co.jp/finance/gaikatoushi/closeup/CU20060124A/index2.htm
株式なんて10%なのに、FX投資家にはまったく不公平ですよね??
カナダでの外貨預金、FXトレードの利益にかかってくるTAXはどんなものなんでしょう?
州によっても違うのですか?
Res.1
by
無回答
from
無回答
2007/01/16 08:17:44
この人日本語理解できてないんじゃない? もう一度よく読んだら?すべての人が50%税金かけられるわけじゃないでしょ? あと株式は10%なんて発想どこから来たわけ?キャピタルゲインに対する税金は10%じゃないでしょ?もうちょっと勉強してから質問すべきだね。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2007/01/16 11:28:50
横レスですが
たぶん株式のキャピタルには日本は今10%ですよ、来年位には20%まで上がるらしいですが。
ちなみにBCですと日本で言う雑収入扱いの半がけです。年間の給与所得+キャピタル利益分の50%の合算に対して税率が決定します、最大半分位は持ってかれますので、ある意味投資で生活してる人は日本の税率の方が全然低いです。
株のキャピタルは10%、投信、外国債券も20%、FXでもくりっく使えば20%だけでOKですし、割引債は税の繰り延べできるから・・。
ちなみに日本の税金の話をカナダ居住の自分らに話をされても・・、うらやましいなぁ税額が安くって・・としか思えませんよ。
Res.3
by
Res.2さんへ
from
バンクーバー
2007/01/16 12:33:27
もっと横レスですが、質問が有ります。教えて貰っていいですか?友人の話なんですが今受験で必死でここ見てないんで。
友人がオーナーに店子を紹介したらお金くれたんだそうです。BCの法律で決まってるからって。でその子学生なんですが何か申告要りますか?今度の6月で卒業で日本帰っちゃいます。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2007/01/16 20:53:02
でもトピ主が180日以上カナダに住んでたら、日本での儲けもカナダで申告しなきゃいけないから、結局同じことだよね。あと、キャピタルゲインと配当はぜんぜん税率が違うから気をつけないとね。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ