No.8464
|
|
発音レッスンを受ける前の注意点
by
ミー
from
ビクトリア 2006/11/24 11:35:00

知り合いから、発音のレッスンを受けてみないかと勧めめられています。プライベートレッスンなので、かなり高いレッスン料を払うと思うので、具体的な話になる前に知り合いを通して、いくつか質問したいと考えています。今のところ、具体的なコスト(普通のプライベートレッスンで$45位と聞いています)、経験(特に発音を重点に教えたことがあるか?)、スケジュール(仕事があるので)について少し聞いてみようと思っています。条件が合うならば、その後実際に先生に会い話をしようと思っています。
知り合いからは、ESLやBusiness Englishコースを教えていた経験があり良い先生と聞いていますが、発音を重点に教えたことがあるかまったくわからないです。過去に、発音を習いたいと思い色々い調べたことがありますが、見つけにくかったのをおぼえています(Voice Traininとも関連していたような、、)。
英語レベル(公立カッレジ卒、カナダ企業で働いています)。自分でも発音には自信がないです。
発音レッスンを受ける前に、どういったことを聞いておくべきかアドバイスお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
A.J.
from
バンクーバー 2006/11/25 09:57:22

発音とは音声学のことなのでしょうか?僕は、イギリスの大学で音声学を学びましたが、いろいろな機械を使って声トーンをはかります。もしトピ主さんが発音だけのレッスンをしたいのであれば、C.C.などでのESLの発音のクラスをとってみたらいかがでしょうか?カナダでは、どの程度のレベルの教育があって上手な発音ができるというわけではないとおもいます。(イギリスでは教育レベルで発音がまったくかわってきますが。。。)$45は妥当な値段だとおもいますよ。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/11/26 20:01:27

私もカナダで学士を取り現地で働いてますが、ESLの発音の基礎から勉強しなおした方が良いんじゃないか・・・と思うことが多々あります。発音矯正ソフトを購入しようか検討中ですが、やはりTutorをつけたり、ESLの発音クラスを取る方が効果的でしょうか?以前ESLの発音クラスを取りましたが、香港生まれの先生であまり納得がいかなかった経験もあります。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/11/26 21:11:55

あくまで個人的な意見ですが、私は先生の授業スタイルをまず聞きます。(発音でもどういったことにフォーカスするのかなど)それから日本人に教えた経験があるのか。これはなくても大丈夫かもしれませんが、日本人の発音の弱点に慣れている先生の方が良い気がするので。具体的な話になる前に、とのことですがどれだけ良い先生でもやはり相性も重要だと思います。偉そうにすみません。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
ミー
from
ビクトリア 2006/11/28 12:09:24

皆さん、コメントありがとうございます。私自身、レス1さんの言うように、発音レッスン=音声学(Phonetic)と考えています。ただ、知り合い(カナダ人)は、発音レッスン=英語先生と考えてるみたいなので。決める前に、実際に会って質問してみます。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
A.J.
from
バンクーバー 2006/11/28 20:42:07

音声学は個人で教えてもらうのは不可能に近いと思います。音声学とはオンサーなど色々な特殊な機械を使って音の周波数などをはかって実験するので。。。。。もちろん、トピ主さんのおっしゃっているようなただの発音もありますが、僕の学習した範囲では発音そのものは本当にわずかなパーセンテージです。ただの発音だけのお勉強がなさりたいなら、コミュミティーカレッジなどにいかれる事などをお考えになってみたらいかがですか?そちらの方が日常生活で重宝するとおもいますよ。僕はいま耳の不自由な人たちに言葉を教える仕事をしていますが、音声学はそういうところで主に使われます。
|