jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.8276
同棲しているカップルの食費負担の割合
by
初心者
from
バンクーバー
2006/11/09 21:50:26
長年つきあっている彼と同棲を始めます。まずはジョイントアカウントを作ろうと思っていますが、みなさんどこの銀行で作っていますか。
また、生活費のシェアですが、家賃や光熱費は半分ずつとして、食費ってみなさんどうされていますか?私はあまり食べるほうではなく、彼は食べるほうです。みなさんのご経験からアドバイスいただければ嬉しいです。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2006/11/09 22:15:14
うちは同棲から結婚した口ですが、長年お付き合いされた上での同棲ということはコモンローのような状況になるのでしょうか?
私たちの場合、完全に割り勘でした。ジョイントアカウントは持たず、家賃は現金で払い、請求書はTVケーブル、電話代などをそれぞれ手分けして払い(大体金額が同じだった)、食費は食費用の財布を作り同額ずつ現金で補充して家計簿をつけていました。
食費に関しては、私も「彼のほうが多く食べているのに」と不満に思うこともありましたが、結婚した今となってはどうでもいいことです。
ジョイントアカウントはどこで作っても同じじゃないんでしょうか?我が家はいまだに作っていませんが、今後作ろうかと検討中です。
しばらくビザを待っていて働けない状態だったので夫が大部分の負担をしてきましたが、近々働き始める予定なのでまた以前のように割り勘生活になりそうです。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2006/11/09 22:19:09
そんなことでこだわってたらそのうち、彼のほうがたくさんテレビ見るのにとか、お前のほうが長電話するのに、自宅にいる時間が長いほうが、暖房費をたくさん払うべきとかってことになるんじゃないですか?
なんでもきっちり消費分は無理だと思いますよ
そんなことするようではすぐ関係が破綻すると思います。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2006/11/09 22:24:27
二人の食費と私の携帯以外、家賃・ユーティリティなどは全て彼です。
彼の方が少し多く払う計算になります。
食事は私が全部作るのでこの方法になりました。
買い物も彼の頼むと大変なことになりますからね。
節約という言葉を知って欲しいです。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2006/11/09 23:31:21
彼はこちらの方ですか?日本人ですか?
日本人でないのなら、たとえ彼のほうが食べる量が多くても、日本食を食べたいトピ主さんの食費のほうがかかるのではないでしょうか?
私ならあっさり割り勘にしてしまいます。
どっちがどれだけ食べて、いくら払ったか・・・なんていうことが気になるようじゃ一緒に生活していくのは大変ですよ。
Res.5
by
フッカーメン
from
バンクーバー
2006/11/09 23:39:39
食費くらい男が全部払うべきやろ。日本人の男はケチすぎや。
Res.6
by
♂
from
バンクーバー
2006/11/10 02:32:21
うちは全部生活費持ってるけどなぁ・・・
たまに彼女が食材買ってきてくれる程度です。長年付き合ってるなら結婚も考えてるだろうし、彼が支えてくれるんじゃない?
個人的な考えですが、普段は任せてもらって、いざって時に負担してくれるのがうれしいな。
Res.7
by
初心者
from
バンクーバー
2006/11/10 19:16:08
うわぁ、一晩でたくさんのレスありがとうございます。
いろんな意見があって為になります。彼も日本人です。今はお互い一人暮らしですが、先日話していたら彼の一ヶ月の食費は私の食費の3倍でした(ひえ〜〜)。私も結構ギリギリの生活をしているもので、それでみなさんどうしているのかと思った次第です。みなさんの意見を参考にしつつ、彼とも話しあいながらどうするか決めようと思います。ありがとうございました。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ