No.7355
|
|
いき遅れ
by
無回答
from
無回答 2006/08/20 17:35:34

の人がワーホリできてる
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/08/20 22:25:26

だから何がいいたいの?
その人に何か嫌がらせでもされたの?
だいたい「いき遅れ」ってどうゆう意味?
「いかずごけ」って言いたかったのではないでしょうか。。。
私は21歳だけどあなたの言ってるソレに当てはまるんですか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/08/20 23:46:19

相手にしちゃダメダメ。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/08/22 14:36:17

私はワーホリにもいき遅れて 仕方なく学生ビザで来ました。一生懸命 学生しましたけど?!え〜と何の話題なんでしょう??
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/08/22 15:25:49

けつこういるよね。
棚ボタ移民狙ってる奴ら。
3年後には離婚になるのにさ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/08/22 16:31:38

20後半ワーホリ組は↑棚ボタ願望強いね。
結婚するのに良い男紹介して〜ってその前にお前が良い女になれよっって感じだけど(笑)
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/08/22 16:33:45

このトピ、気分悪い。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/08/22 17:39:35

別にいいんじゃない?独身でお金持ってる人が来れるわけだからギリホリが多くなるのは自然なことだと思いますよ。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/08/22 17:57:04

ギリホリが悪いとは思わない。
棚ボタ移民を狙っているってのが嫌だ。
海外で暮らすってそんなに甘いもんじゃないしね。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/08/22 18:01:27

↑嫌だ!とかいっても、それは人それぞれだから・・・・ねぇ?
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
M
from
バンクーバー 2006/08/23 16:25:10

はい! ズバリ僕は31歳のギリホリです。
でも、決して恥じてはいません。 今まで色々な過程があって、今まで以上の経験がほしかったからここにいます。 人に何を言われようが、僕は僕の信念を持っています。 決していき遅れとも思っていません。まだまだ人生は長いと思っていますから・・・。 でもたしかにワーホリとして行動するには遅すぎたかな?そこはトピ主さんと共感できます。
トピの解釈がズレていたらスミマセン。
トピ主さんも30歳以上になってから、後ろを振り返るようなことがないように今を楽しんでくださいね!(30オーバーだったらスミマセン)
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/08/23 16:49:59

何歳から行き遅れってないんじゃない?
適齢期だって自分がしたいときが適齢期なの。
焦ってもいいことないし、きちんと社会に出て
良きも悪きも経験してからの方がいいですよ。
30〜40歳までに結婚できれば十分だと思うけど?
好きな仕事していたらだいたい35歳くらいになっちゃいます。
今時、行き遅れなんて言葉・・・もう死語でしょう。
ある程度、人生経験積んでからのほうが経済的にも楽だし
家庭もうまくいきますよ。
焦ることは全然ないわ。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/08/23 17:12:32

だからいき遅れとかゆーよりも「(結婚して移民できる)男紹介して〜」ってあたり構わず頼み込んでいるワーホリ女が多いから、そのえげつなさが嫌なんだよ。
「好きだから結婚」じゃなく、「移民したいから結婚」な意味で言ってるのがあからさまだからキモい。
そこに愛はなく、打算かよ、みたいな。
下手なすれっからし女よりタチ悪いそんなワーホリ女
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/08/23 17:18:15

そうそう。
そんなんで移民しても生きていけないだけなのにね。
何も考えてない終わってる奴多すぎ。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/08/23 17:58:44

私は移民です。
でも、主人も日本人。
そう、きちんと日本で移民ビザを取ってカナダに住んでいます。
ワーホリの女の子はなにしに来ているんだろう?
って思うことよくあります。
しかも、異国の人なら誰でもいいからみたいのいるよね。
同姓としてなんだかとても恥ずかしいです。
将来、移民を考えているなら、日本でちゃんとしたステイタスをもって、移民したらどうなのかしら?
レベル低すぎ。
もしも、私がワーホリだったら、彼氏欲しくても
ちゃんと見極めるけどね。
実際、ワーホリ→コモンロー→離婚→シングルマザーの
20代の女の子数人知っています。
それでも、守るものができると女性は強くなるもので
それなりに仕事も探し頑張っているけど
将来それでもいいのかな?って気の毒に思うこともあります。
もっと、自分を大切にして!
願うばかりです。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/08/23 18:04:36

いいじゃん、どんな理由でワーホリしてようが。それが外国人と付き合いたいからとかあわよくば結婚移民狙ってようが。ただ、安易なやつは後で苦労するんだよ。自業自得。真剣に考えてやっているやつは神様だって応援してるのさ。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/08/23 19:16:15

ワーホリもエイジフリーにすればいいのにね、今じゃ日本のパスポートである程度は中期滞在できるけど、働けるビザがないとちょっと困るから。このワーホリ制度も日本のライフスタイル、特にキャリア積む大事な時期に日本を出るのってリスクが大きいと思う。私はワーホリ制度を使用したことがないから、ワーホリの方々を言う権利はないけど、トピ主さんのちょっと「いき遅れ」っていう心無い言い方はよくないですね。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
23歳で結婚したけど離婚まぢか。相手は日本人
from
バンクーバー 2006/08/23 19:49:04

ちなみに「嫁き遅れ」です。これで「い(ゆ)きおくれ」って読むんですよ☆
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/08/23 20:55:03

Res16
>特にキャリア積む大事な時期に日本を出るのってリスクが大きいと思う
キャリアを大事にしてる人はまずワーホリなんかで外国行かないでしょ? ワーホリで来てる人なんかみんな日本でフリーターしてた人ばっかりじゃん。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/08/24 04:23:17

ワーホリしたことない人達が想像でゴチャゴチャ言うのは止めて下さい。
フリーターばっかりじゃないですよ。留学したくても家が貧乏で出来なかったから、社会人をしてお金を貯めて、キャリアか海外かを悩んだ末に来たんです。そういう人もいっぱいいました。
お金が無くて計画性のないワーホリはせっかくの1年を無駄にするだけ。みなさんのいうように、後先考えない人は苦労するだけです。しっかりしてる人はこっちで就職したり日本のキャリアにつなげてます。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/08/24 15:27:14

まあ、あまり気にするなよ。
バンクーバーには「逝き遅れ」のばあさんが多いから・・
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/08/24 16:02:29

↑
計画性の無い人は
フリーター、ワーホリ、行かず後家、行き倒れになるんだって。
|