jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.6661
国語得意だった方〜
by
無回答
from
無回答
2006/06/27 06:47:14
夫が日本語を勉強しているのですが、ちょっと自分で納得のいく説明をしきれなかったので、お力をお貸しください!
「置いておく」という言葉がありますよね。
この一回目の「置いて」も、二回目の「おく」も同じ動詞の「置く」でしょうか?
私は同じと解釈して
最初の「置く」は "put"、 二回目の「おく」は "leave"に近い
と説明したのですが、いまいち合ってるんだか何だかしっくり来ません。
なるべく英語を使わず説明できると嬉しいと、つねづね思っているのですが、例えば「置く」と「置いておく」の違いを説明する場合、
「置く」は単純にものを残しておく状態、
「置いておくは」その状態を保っておく状態
で、合ってるんですかねー?
考えれば考える程、よくわからなくなってしまいます。。。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/27 06:56:27
トピ主さんの説明で合っていますよ。
補助動詞でその状態をそのまま続ける意を表すと書いてあります。
ほっておく、しまっておくetc.
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AA%A4%AF&kind=jn&mode=0&base=1&row=6
Res.2
by
miki
from
日本
2006/06/27 07:12:14
うん。あってるあってる。
Res.3
by
トピ主
from
無回答
2006/06/27 07:16:23
早速のコメントありがとうございます!
なるほど、動詞+補助動詞で、同じ単語がたまたまくっついたから
ん??、ってことになってしまうのですね。
普段何気なく使ってる言葉を、改めて質問されると
考えてるうちにこんがらかってしまうことが多いのです。
この辞書、ブックマークに入れて今後も活用します。
ありがとうございました!
Res.4
by
なんちゃって教師
from
バンクーバー
2006/06/27 09:58:10
私も旦那に日本語を教えています。改めて日本語って難しいなって思いました。旦那に質問されて困ったのは「本は落ちている」と「本が落ちている」はどう違うの?って聞かれたときです^^;
トピ主さん頑張りましょうね〜!
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2006/06/27 10:34:31
本当「は」と「が」の違いは説明しにくい!!「が」は断定を表す接続詞って感じですかね〜。
Res.6
by
あやふやですが
from
無回答
2006/06/30 00:52:15
国語の時間に習ったときたしか「は」も「が」も同じ主格を表すが、
「が」のほうがもっと主体が強調されるとか。すいません、適切な専門用語忘れましたが。
(例)「は」;あれは私の家です。私は日本人です。
「が」;あれが私の家です。私が日本人です。
「は」の方は単に主体の状態を表しているだけ。「が」になると主体が強調される。私も彼に日本語を教えているのですが、もう強く言いたい時は「が」を使ってみて、もしおかしいようなら私が直してあげるからと暗中模索。。。あやふやですが、でもたしかそんな感じのことを大学で教わりました。あのテキストが手に入れば。。。ホント日本語ってむずかしいですね。。。
Res.7
by
困ったちゃん
from
バンクーバー
2006/06/30 20:27:14
家もなんか説明できないこと聞かれます。
1ぴき、2ひき、3びき、4ひき、5ひき、6ぴき・・・・こういう変化はどのように説明したらよいのでしょう。
あと 『わかったから 良いよ。』を→『わかっただから 良いよ』と言われます。
まあ懲りずに頑張ってくれてるので 感謝してます。
Res.8
by
↓限りなく能力が低い奴↓
from
無回答
2006/06/30 23:29:33
Res.4
by 無回答 from バンクーバー 2006/06/30 19:37:05
ってか(、)が多くて読みづらい
Res.5
by 国語の勉強 from バンクーバー 2006/06/30 21:53:52
Res4の言うとおり、トピは確かに点(、)が多すぎる。
一言ごと単語ごとにテン入れてたら文としてはおかしいねえ。
Res.9
by
あらららー
from
バンクーバー
2006/06/30 23:46:50
???↑上のレス人。トピ荒しですか。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2006/07/01 06:19:57
簡単に言えば置くが「動作」、おくが「状態」をあらわすかな。
時間の長さですよね。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2006/07/01 06:19:57
簡単に言えば置くが「動作」、おくが「状態」をあらわすかな。
時間の長さですよね。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2006/07/01 15:06:06
きゃー! トピ主です!
いつのまにかこんなにレスが。。。
ありがとうございます。
「は」と「が」のちがいの説明の難しさ、
「わかっただからいいよ」
。。。よくわかります。
結構パートナーの方に日本語を教えていらっしゃる方、
いるものですね。
逆にパートナーの方から英語を教えてもらったりはするのでしょうか?
普段の会話は日本語?英語?
ミックスしてる場合、きっちりルールみたいなものは作ってますか?
今週は相手が英語で自分は日本語、来週は逆、とか。
または会話のみではなく、きちんと勉強の時間を作ってますか?
うちではルールは決めてなくて、お互い英語と日本語を混ぜて
喋ってます。
これだと、自分が表現できないことを自国語で話せるのですが、
半面そこのところが弱点になったままなのですよね。
勉強の時間を改めて作ることはなく、「これ、どう言えばいい?」
と、簡単に質問しあう程度です。
みなさん、例えば会話の途中でも相手の日本語を正したりしますか?
結構私の夫がこれをやるんですよ。
私の英語を直したり、発音を正したりするんです。。。
本当はありがたいことなのかもしれませんが、
「でも、今○○について話してたのに!」って、
気持ちのどこかでは、いらっとします。
それを話すと、夫自身はどんなに会話が盛り上がってても
なるべくだったら、その時直ちに間違いは訂正してほしいと。
結果、一緒になって2年たった今、夫の日本語力はめきめき上達し
私の英語は延びませんね。。。
いや、興味の大きさや、やる気の問題なのかもしれませんが。
普段の生活の中で会話力を伸ばしていける夫
その夫は私に
「たぶんきみは俺が教えるより、お金を払って学校に行った方がいいかもしれない」と言います。
うーん、何だか愚痴めいてきました。
レス7さん、
ちゃんとしたルールが隠れているのか私にはわからないのですが、
1ぽん 2ほん 3ぼん。。。 は、
1ぴき 2ひき 3びき。。。 と、濁点類の使いかたが同じなんですよー。
私はそういうルールってことにして、丸暗記してもらいました。
私の場合、国語を勉強してたのなんてはるか昔ですし(笑)
日本語を教える方法を勉強したこともないので、本当に助かります。
改めてありがとうございました。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ