No.5515
|
|
日本からカナダへ車を輸送する方法
by
Shio
from
日本 2006/04/03 20:39:30

こんにちは。今年の6月〜トロントで生活をすることになりました。その際、愛車をカナダへ持っていきたいのですが、輸送方法・会社名など、詳しい方がいましたら教えて頂けませんか。船で運ぶのが一番安いと聞いたのですが、それでも20万円程するそうです。これからのことを考えたら出来るだけ安く輸送したいのです。どなたかご存知な方が居たらご連絡下さい〜!
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
Y.A.
from
バンクーバー 2006/04/04 09:16:30

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
Shio
from
日本 2006/04/04 19:29:41

Y.A.さん、
どうもありがとうございました。参考にさせていただきます!
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
kk
from
バンクーバー 2006/04/04 23:11:44

私も以前、日本から車を持ち込もうと考えていました。
ですが色々とあるみたいで。。例えば、ヘッドライトは常にONになるように改造したりとか、排ガス規制が、、などなど。
めんどくさがり屋の私は、断念しました。。。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
Hiko.
from
バンクーバー 2006/04/05 12:40:32

そうですね、こっちは日本車が高いから横浜の輸出業者さんに持ってこれないかと聞いたのですが、カナダは年式15年以上のでないと入れられない規制があるとかで、とにかくややこしかったです。苦労するけど、こうしたのを勉強してクリアーすれば、こちらで高い日本車を買わなくて済み儲かるかも。Hiko.
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
Hiko.
from
バンクーバー 2006/04/05 13:05:42

追伸↑過去に日本からやってきた我が家の車というHPを拝見しました。どうやって持ってこられたのでしょうか?、そこが知りたい。Hiko.
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/04/05 13:19:32

持ち込むことは簡単です、日本の通関業者に頼めば船のアレンジ、書類作成をやってくれます。指定した倉庫に車を廃車にして臨時運強許可証をつけて運転して行き、キーを渡せばいい。
問題はカナダに来てからの通関です、旅行中に使用する物なのか、輸入してカナダにおくかで手続きが違います、ヘッドライトを交換しインスペクションを受け始めて登録、保険が購入できます。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
Hiko.
from
バンクーバー 2006/04/05 13:45:37

貴重なご意見ありがとうございます。難関はカナダの通関からですね。旅行中に使用するもの⇒長期になるからそれもそうかな?(この場合税金払わないから売却はできず、最終的にはスクラップかな?)次ぎに輸入してカナダに置くとすると、税金も払うから帰国時、売却出来たりするのかな?とも考えます。実体験がないのですみません。いずれにせよ。年式15年もたてば日本でどんどん廃車になる高級車とかでも、こっちでは走ってるし、もったいないので、何とか持ってこれないかなと考えています。貴重なご意見ありがとうございます。
実際に持ってこられた方の、分かりやすい流れを示してくださると、ありがたいし、励みになります。ややこしい通関に負けずにチャレンジしてみようと思います。Hiko
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
Hiko.
from
バンクーバー 2006/04/05 15:12:51

↑追伸、昨年東京へ来日したうちの大家さんに(Toyotaも日本も十分知ってる人です)、まだ十分使える車なのに日本はどんどん廃車にして恥ずかしいなって言われています。
車は大体30万キロは走れるように作られているそうです。新しいのももちろん良い感じで私も好きですが、物を大事にする精神は日本よりずっとこちらのほうがあるのかも?カナダでの生活がまだ長くないのでよくわかりませんけれど、、Hiko.
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
Shio
from
日本 2006/04/05 21:24:07

K.K.さん、Hikoさん、無回答さん、レスありがとうございます!トロントは長期滞在の予定です。K.K.さんの言うように、確かに手続きが大変そうですね。。。無回答さん、詳しい流れを教えてくださって、ありがとうございます。とりあえず日本の通関業者を調べてみます。Hikoさんも貴重なご意見、お話本当にありがとうございました!
|