jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.5503
ゆでたまご
by
たまご
from
バンクーバー
2006/04/02 20:53:26
昨日の夜ゆでたたまごをキッチンにおいておき、朝食べたら主人に危ないよ!冷蔵庫にいれておかなかったのに食べるなんて信じられない、といわれました。私の人生では普通だった行動なんですが、皆さんはどう思いますか?真夏でもあるまいし、ゆでてあるし、、なんて思ったのですが。。。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2006/04/02 21:01:33
カナダではゆで卵を室温においておく場合、2時間以内に食べるように言われていますね、
料理したものでもサルモネラ菌が残っているばあいがあって、室温においておくことによってサルモネラ菌が増殖して食中毒になる可能性が高くなるからです
だからイースター用にカラーリングしたゆで卵は食べないように言われます
でもわたしは問題なく食べてますよ
Res.2
by
無回答
from
トロント
2006/04/02 21:18:14
>カナダではゆで卵を室温においておく場合、2時間以内に食べるように言われていますね、
ええー、そうだったんですか??
うちは前日夜に子供(2歳)のお弁当を作り、常温でキッチンに置いといて、翌日持たせているのですが、ゆで卵を入れるときもけっこう多いんです。本人が好きなので。
ゆで卵は殻をむいて、半分に切ってお弁当に入れておくのですが、、、、、、冷蔵庫にいれておいたほうがいいということでしょうか?
Res.3
by
なまたま
from
バンクーバー
2006/04/02 22:29:08
私はよく納豆などに生卵をいれたり、卵ご飯を食べたりしてたんですが、他の人に”生卵は食べない方がいい”、と言われました。
そのサルモネラ菌というものが危ないんですよね。
そのサルモネラ菌を摂ってしまった場合、食中毒以外にどんなことが危ないんでしょうか?
今まで生卵を食べて食中毒になったことが無いのですが、他に実は危険なことがあるのかも。。。と思って心配になりました。
ご存知でしたら教えてください。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2006/04/03 00:16:57
最悪の場合、死に至ることもあります。
体の調子にもよると思います。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2006/04/03 00:45:47
ちょうど今私の彼氏が卵にあたって寝込んでます。
レストランで食べた中にあった目玉焼きにあたりました。
その日は私も全く同じ物を食べたんですが、私は卵の調理法でスクランブルエッグを選んだので無事だったみたいです。
生はもちろん気をつけてますが、目玉焼きでもあたっちゃうんだとショックでした。
まぁそこのレストランが古い卵使ったからなんでしょうが・・・
Res.6
by
Hiko.
from
バンクーバー
2006/04/03 05:04:14
↑彼氏、大丈夫ですか、どうぞおだいじに。私、だし巻き卵をよく作ります。卵を買ってきて早めに作り冷やしておくと4〜5日全然大丈夫なようです。時々レンジで加熱すると長持ち、殺菌効果もあるのではないでしょうか、そうしたのは主婦の方がよくご存知と思います。アンパンマンによると、俺様は低温に弱く、古い食材には強いのだとバイキンマンが言ってたそうです。、バイバイキ〜ンめ!!気をつけましょう(^^)。こっちの冷蔵庫も欲をいうとチルド室が欲しい。Hiko.
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2006/04/03 09:38:53
ご存知の方も多いかもしれませんが…
卵だけでなく、鶏肉も同様の扱いが必要らしいです。
こんなこと知らなかったので、冷蔵庫に入りきらなかった夕食の残り(鶏1羽)を電子レンジ内に入れておいたら、旦那に怒られました。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2006/04/03 09:52:45
鶏肉だけじゃなくて、どんなものでも冷蔵庫に入りきれないものをレンジに入れっぱなしにしたら怒られると思う。
Res.9
by
たまご
from
バンクーバー
2006/04/03 10:01:03
みなさん返信ありがとうございました。カナダでは2時間以内に、、ということは知らなかったのでとても参考になりました。郷に入ったら郷に、、といえども文化の違いなのでしょうか。。ピーナツアレルギーなどにしてもどうもこちらの方たちは食品に関して過剰すぎるような気がしています。本来人間がもつ免疫というものが過剰な衛生管理により弱くなっていると感じるのは私だけでしょうか。。。
Res.10
by
Hiko.
from
バンクーバー
2006/04/03 10:16:38
そうですね、刺身魚もチルド室で保存した場合、次の日ぐらいまでしか持たないから、鶏肉も生だからそうかもしれないですね。こっちへ来るとき飛行機で40代の主婦の人が隣にいて、卵の話も出たのですが、買ってきて10日ぐらいは持つよと言っておられました。確かに空気に触れないから持つのかなと思いました、どれぐらいまで大丈夫なのかな。昔は冷蔵庫もなかったけれど、夏でも駅弁とかでゆで卵とか一緒に売ってたし。。。温泉卵とかもそうですね。。?Hiko
Res.11
by
Hiko.
from
バンクーバー
2006/04/03 10:20:40
追伸、文化の違いでこっちの人は生に弱いのかも、生魚とか最初怖がっていたようですが、寿司で生も大丈夫とわかってきたようです。
勉強になります。Hiko.
Res.12
by
Hiko.
from
バンクーバー
2006/04/03 11:03:04
↑それと、たまごさん、免疫力低下は事実です。卵アレルギー、なんとかアレルギーとか先進国、日本も多いですね。子供たち弱くなっています。抗菌グッズとかも多い、何でも自然を無視し自分たちの都合の良い様に無菌室化するから弱くなりますね。今後問題です。強く育ててあげて欲しいです、その点発展途上国の子供たちがずっと強いかも、、うるさくてごめんなさい、大切なことでもあるのです、Hiko。
Res.13
by
たまご
from
バンクーバー
2006/04/03 11:41:45
Hikoさんに同感です。私は発展途上国でしばらく働いていたのですが、子供たちは今の日本と比べると驚くくらい元気な感じがしました。薬がないだけに腹痛の場合には何のお茶、草、など自然治癒ともいえましょう、体の中の機能を正常にすることから治療へと、、こちらの頭痛薬も最初はかなり強く眠気もあったのに今は慣れてしまったと思うとなんだか怖い気もします。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ