jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.4797
移住しようとしてる方へ
by 美味しいせんべい from バンクーバー 2006/02/13 17:32:19

ふと思いついたのですが、これからこられる方で、せんべい屋をやって下さる方がいればいいのになって思ったんです。カナダ人も買うと思うんですよね。日本の様に1枚から買える様な店が希望です。なんて自分でやれよ!と言われそうなんですが、自分はビジネスの才能はないことが分かってるので、思いついて何方かやってくだされば嬉しいなと思い書きました。皆さんどう思われます?私はせんべいが好きなのでここじゃ古い品物が、結構割高なので、もしやって下さる方がいれば買いに行くのになと思ったんです。和菓子屋でもいいな。なんて独り言でしたすみません。

Res.1 by グッドアイデア from バンクーバー 2006/02/13 19:50:14

自分は何年も前に移住者したものですが、日本へ帰るたびに持ち帰るのは醤油味の利いたせんべいです。
東京の下町や鎌倉などへ行くとせんべい専門店がおいしそうな臭いを漂わせて店先で焼いてるけど、カナダでもそういう店なら繁盛する予感はしますよ。人に頼らず自分で開く意思があれば成功するんじゃないんですか。
せんべい好きが数人頭突合せで考えれば文殊の知恵も出るかもしれませんね。ちょっと日本で修行も必要でしょうけど。

 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/13 19:54:03

でも大変だよ、バンクーバーで煎餅やおかきが売られているが生産国はタイやベトナムになっている。これに対抗してカナダ人相手に商売するのは。
日本だったら一枚千円の煎餅が売れるけどこちらではどうかな  
Res.3 by トピ主 from バンクーバー 2006/02/13 20:43:27

RES1の方
同感の方がいらっしゃり嬉しく思います。おっしゃる通りですね。修行は必要ですよね。
あと場所も重要ですよね。って本格的に話が進んだわけではないのにねえ。。(笑)私もいつもせんべいをスーツケースに詰められるだけ詰めて持ってきます。
でもカナダは乾燥してるし、ある意味では日本より商売はやり易いと思うんですよね。湿気たせんべいになりにくいので。材料もある程度揃っていますしね。大きな工場とかじゃなくて街角のせんべいや見たいな感じがいいなと思ったんですがねえ。


RES2さん
確かにカナダの人は高級品は食べなれていませんけど、バンクーバーなら結構日本に対して知識の高い人が多いですし、せんべいは醤油の味がして、結構好きだと思うので売れるとは思うんですが、一枚幾らで売るかにもよりますよね。なので1枚売りできる所がいいのでは?と考えたんです。1枚だと気軽に買えますからね。

お二人共早速のRESありがとうございました。!  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/13 21:02:02

そんなの流行るわけないよ。
はやるくらいならコンビニやとか色んな小売店で売ってるせんべいバカ売れしてるって。市販でも十分おいしいせんべい有るし。
商売ってそんなに簡単じゃないよ。  
Res.5 by Res1 from バンクーバー 2006/02/13 21:23:50

次のここバンクーバーでのオリンピックで何か商売可能の夢はありですよ。4年後目指して考えるのは楽しいね。

今、トリノじゃどんな食べ物が思いのほか受けてるのか知らないけど、日本の長野オリンピックで外国人に受けた食べ物があり、村の人の予想を超えて売れたそうです。自分でも作ってみたら結構美味しく出来たので納得。

売れるわけないと思っててもそれは日本人のステレオタイプの考え。きっと予想外に売れるものが頭をつかうと出てくるはずだと確信してます。
こういう話はネガティブだとそれで終わりだけど前向きなら楽しいね。4年後目指して頑張ろうかな。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/13 21:38:16

バンクーバーは結構ヘルシー志向の人が多いから意外といけるかもしれないですよ。セーフウェイにもナッツとおせんべいのミックスみたいの売ってますしね。
ちなみに知り合いのカナダ人もおせんべい大好きらしいです。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/13 22:06:23

レストランで失敗した知人を3人知っています。
バンクーバーでビジネスするのは、難しいのでは?  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/13 22:47:16

私の希望は、自分達で焼けるお好焼き屋かな。モンジャもありで。
広島風だっていけると思う。
あと銭湯とかスーパー銭湯があって欲しい…!!
誰かよろしく。
 
Res.9 by 大福餅 from バンクーバー 2006/02/14 00:21:21

店を開くとか開かないは別として、商売アイデアの持ち寄りの集まりを一度やるのはどうでしょうね。せんべいだけに限らずで、賛同者がいればということですが。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/14 01:01:07

それより私は御座候の回転焼きが食べた〜い!!
日本に帰ったら必ず食べるし、戻ってくる時には買ってくるし、友達が帰る時には買ってきてもらう位大好き!白アン、赤アンどっちも美味しいよね〜!!ここは中国人や韓国人も多いし、あれなら、絶対流行ると思うけどなぁ〜。パウエル祭の回転焼きでさえ、行列ができて、白人も結構好きみたいだしね。  
Res.11 by 無回答 from 日本 2006/02/14 03:21:49

私はモスバーガーがほしい!やっぱり単価の高くて小さめで出来上がりが遅いバーガーは、カナダでうけないでしょうか?マックの安さと速さにはかなわないでしょうか…。でも、ハワイにありますよね?誰かバンクーバーでモスバーガーしたい!っていう人、いませんか?需要あると思うんですが、甘いですか?  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/14 06:58:12

せんべい屋ありましたよ。たしか2002年から2004年ぐらいまで。ヘアドレッサーのCHURAのとなりにありました。こちらの新聞、Georgia StraightとかVancouver courrierなんかでも記事で取り上げられていたけど、結局あまり売れなくて閉店しました。

日本語を話す定住人口がせいぜい2万人、それも郊外を含めて。日本の村より小さいのでせんべい屋などは成り立たないと思います。せんべいがインターナショナルに受けるのは難しいと思います。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/14 07:18:02

同意。
バンクーバーに限らず、商売は大変。 簡単に儲かったら誰でもやります。
商売繁盛させている人って、商才もあるけど、努力もすごいと思います。   
Res.14 by トピ主 from バンクーバー 2006/02/14 10:13:55

こんなにもたくさんのRESを一晩でいただけて幸いに思います。色々な人の意見と、反対の方や全然違う方向の方などそれぞれあってココで言うのは面白いですが、実際問題としては、難しいでしょうね。でも大きなあられとかカナダ人とか良く買ってるの見ますしね。一袋10ドルくらいするものでも買ってますし、日本から帰ってくるときに歌舞伎上げつまり関西ではぼんちあげと読んでいますが商標名ですが、その袋を買えるだけ買ってた白人を見ましたし、。
以前あって失敗したのは商品のせいではなく場所が悪かったのではないでしょうか?
レストランの経営とはまた別だと思うんですが、。これだけ寿司屋ばかりあるバンクーバーでさらにレストランを開こうと思う人ってちょっと感覚的にずれてると思います失礼ながら。
確かに日本人は、2万人ほどしかいませんが、カナダ人対象でカナダではビジネスをするわけですから。
しかしいづれにしても、自分はビジネスは出来ないのでココであれこれかいても仕方ないんですよね。だから独り言にしました。
でも皆さんのいいアイデアもよくないというアイデアも聞けてよかったです。RES下さった方、貴重な時間を私の独り言にお付き合い下さってありがたく思います。    
Res.15 by from バンクーバー 2006/02/14 11:31:26

私もせんべい.大好きな者なのでこのトピを見て書いています。
商売するほどの情熱があるわけでもないので.何とか自分で出来ないものか.
いろいろネットで調べていました。
実際.自分でも作ったこともあります。 が.ど素人が作るものなのでいろいろな失敗もしました。
でも作り方や.あのせんべい独特の味が作れるんじゃないかと.少し自信も
つきはじめていましたが.
餅つき機や乾燥.焼き上げ.味付けなどなど.とても大変なのでやっぱり
買ったほうが楽だと思い.それからは一度も作っていません。
もし.レシピを教えてくれ!と言われてもありません。作る人もいないと思いますが。
私もいろいろネットで探しごちゃ混ぜの作り方なので曖昧にしか覚えていません。
でも.(同じ事を考えている人がいるんだなー。)と思いレスしました。
 
Res.16 by 無回答 from 無回答 2006/02/14 14:35:30

おせんべいは日本人にはいいだろうけどカナダ人相手だと売れないと思います。 というのも、カナダ人は固いものを食べる習慣がないので、かたいおせんべいよりやわらかいクッキーを選ぶと思うんです。 しかもお菓子なのに甘くなくてしょっぱいとなったら見向きもしないのではないでしょうか。   
Res.17 by そうでもない from バンクーバー 2006/02/14 17:28:59

豆腐も以前は履いた靴下の匂いがするとか言われてアメリカじゃ最初見向きもされなかったのが、今じゃヘルシー思考でTofuを知らない人は居ないでしょう。
センベイもバターや砂糖たっぷりのお菓子やケーキを食べるよりずっといいと1にも2にも広報宣伝すれば結構定着の可能性大でしょう。
ロブソン辺りで店をもたずに目の前で醤油煎餅を焼いて売る式も一案。  
Res.18 by 無回答 from 無回答 2006/02/14 19:01:44

カナダ人を知らないで自分の嗜好を基にしたところで何になる?
せんべいは元日本人の私でも大嫌い。おいしいと思ったこと無い。
米の粉が原料、詰まり炭水化物、それに醤油(塩)みたいな味だけ。
こんなマズイもの、貧乏人の食べ物が流行ると思うのはオカシイ
同じ事は、お好み焼き、粉をこねたものを(具が余りにも惨めで食欲減退、かなりの工夫が必要)自分で焼かねばならないレストランなんて何故存在するのですかね?
どう考えてもおかしいよ、それしか知らない人には良いだろうが、お金を払うにはそれだけの物とサービスがあるべき。
韓国焼肉だって最近は焼いたものがでる、でなければ自分は必ず裏方で焼いてもらう。
カナダ人も料理したくないからレストランに行くのに、全く何かがおかしい。僅かの物好きカナダ人だけを相手にして喜んでるあなた達は滑稽。あ、話がそれてしまった。

 
Res.19 by 無回答 from 無回答 2006/02/14 19:25:00

おばあちゃんのポタポタ焼きなら甘くてカナダ人でも食べそうな気がする。
 
Res.20 by アイディアマン from バンクーバー 2006/02/14 19:37:51

最近久々に映画を見に行ったのだが、バリバリとあまり音のしない
せんべいであれば映画館の中でも売れそうだな。
 いつも炭酸飲料とポップコーンだけじゃ飽きるので・・・。
これで北米の人が味をしめてくれれば売れるようになるかも。  
Res.21 by 嗜好はいろいろ from バンクーバー 2006/02/14 19:51:29

カナダ人といったってアジア系、欧米系、アフリカ系とかいろんな国からの寄せあつまり。欧米カナダ人だけがターゲットじゃないと思うしね。せんべい、あられといっても醤油だけじゃないから工夫次第じゃ(従来のせんべいイメージを考えない)いけるかも。

↑のぽたぽた焼きってどういうものですか。  
Res.22 by いけるよ、きっと from トロント 2006/02/14 20:58:11

子供が日本のお土産におせんべいやおかきをクラスで配ったことが何度もありますが、みんな喜んで食べるようです。
ぽたぽた焼きも人気ありましたよ。おにぎりせんべいも。瓦せんべい、雪の宿、ピーナッツせんべい、炭酸せんべい、うすやき、ハッピーターン・・・大抵好まれますよ。
硬いもの、醤油のきついものより、柔らかめ、薄め、少し甘いめがこっちでも万人受けするのではないですか?

 
Res.23 by トピ主 from バンクーバー 2006/02/14 22:30:45

皆さん本当にありがとうございます。またまたたくさんのRES頂いた事に感激しています。RES18の方以外は皆さん大体、賛成というかあればいいなと感じる方が多い様ですね。中には自分で挑戦された方がいるなんて流石です。移住してる人はお料理や日本の物を皆さん一から作るというのを聞いていますが、本当なんですね。まあ今みたいに色々日本の店や、食品がなかった頃は、そうされていた方が多いと私も移住して間もない頃に聞きました。
まあ勿論万人に受けようとは、最初からおもってもいませんが、せんべいは日本人はじめ比較的白人も好きな方が多いように見受けられますので、いいのでは?とたんなんる私の発想でここに紹介してみたらどんな反応が得られるか知りたかったのです。自分と同じように思ってる方がいらっしゃるのかな?とか。 まさにせんべいはその場で焼くスタイルがいいと思いますね。焼いた物を袋に入れて売るのではなく。広告もすればいけると思います。今この国は必死でデブを減らそう、糖尿病患者を減らし、医療費軽減を図ろうとやっきですからね。個人の考えに高くてもクッキーコーラ−の組み合わせより健康的であるという事が染み渡れば、いけると思いますけどね。みかんだって最初はあんな高い果物誰も買わないと言って困った和歌山県の人たちは、考えた末、損を承知で将来にかけ、みかんを無料で配りました。食べて美味しい味を知って貰って買って貰うという方法を取ったので今現在のカナダでのみかんの存在地位を保ち続けています。なので絶対駄目という事はないと思うんですよね。。移住計画立ててる方で職人の方これを読んでいたらチャレンジしてみませんか??すみません他力本願で。。パリッと美味しいせんべいは、大分部の日本人は好きです。アジア系も好きですし、カナダ人も好きな人結構いますしね。夢また夢物語かな。。。

最後にもう一度、辛口、同感、その他RESもそれぞれに感謝しています。せんべいお好きな方多いんですねやはり日本の方は。(笑)  
Res.24 by 無回答 from 無回答 2006/02/14 22:54:11

おいしいメープルシロップせんべいを完成させればカナダ人に受けると思うし日本向けにはお土産屋にカナダ特産!とマーケティングして売り込む。 この路線のほうがビジネスモデルには良いのでは?  
Res.25 by 無回答 from 無回答 2006/02/15 01:25:13

誰か企画してください!日本から出動します!  
Res.26 by 無回答 from 無回答 2006/02/15 02:35:18

南部せんべいはどうよ?
あれはいろんな物を挟んで食べるぞ。
鍋の具にもなるし。  
Res.27 by 無回答 from 無回答 2006/02/15 07:21:07

南部せんべい、ネットで調べました。岩手県のものですね。
食べたことないなぁ。注文して味見してみます。
なんか、すごく美味しそう!!  
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/15 12:29:19

煎餅食べたくなってきちゃった…。  
Res.29 by 無回答 from トロント 2006/02/15 13:31:50

Res 22 さんへ
北米では、ナッツアレルギーが多いので、ピーナッツせんべいは学校に持っていかないようにしたほうがいいですよ。とくに、せんべいになっているとわかりにくいので、何か事故があってからでは遅いですしね。  
Res.30 by 無回答 from 無回答 2006/02/15 17:35:04

ほのぼの盛り上がってるねぇ。
基地外18の喚きをもう一度聞きたいwww  
Res.31 by レス22です from トロント 2006/02/15 19:13:49

レス29さん、ご指摘ありがとう。

子供の学校の先生には、ピーナッツせんべいの時には言わなかったんですが(見てわかるだろうと思ったのもあります)、クラスにはナッツアレルギーの子はいないのは知っていました。
以前、そばぼうろの時には言いましたよ。そばアレルギーについては聞いたことがなかったので・・・・
 
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/15 20:23:06

Res30へ
Res18のどこが基地外なの? 教えて
ただ自分の意見を言っているだけだろ!
ひねくれてた意見を言う人は.みんな基地外なの?
人に対して簡単に使う言葉じゃないだろ!

 
Res.33 by トピ主 from バンクーバー 2006/02/15 21:10:39

こんばんわ。
こんなにも盛り上がるとは、思ってもいなかったので驚いております。
チョット本題からそれつつありますが、皆さんのせんべいに対する情熱が分かったような気がして嬉しく思います。
岩手の南部煎餅ですか?それは、自分も食べた事ないです。
煎餅もこう考えると日本の煎餅と一口にはなかいえないものですね。

ぽたぽた焼きをご存知でない方もいらっしぃましたね。
甘辛がお好きでしたら、美味しいく感じると思いますが、チョット味が全体に濃い気もしますが。でも美味しいですよ。!
多分日本食品店で売ってると思います。T&Tにもあったと記憶しています。間違ってたらごめんなさい。行って見付らなかったらいやなので、、。
皆さんの意見楽しみに読ませて頂いています。再びありがとうございます。  
Res.34 by 無回答 from 日本 2006/02/15 22:14:54

トピ主さんのお気持ち、共感します。
わたしもバンクーバーで商売をやろうと試行錯誤中です。
でも皆さんが言ってるように海外で商売やることなんて日本でも難しいことなのに、海外でやることなんて並大抵なことじゃないですよね。
バンクーバーのお店を見渡すとほとんどが韓国、中国系ですもんね。
日本人も負けてられないな!というのがわたしの本音です。
失敗すること考えてたらビジネスなんか出来ませんから。
わたしは今、バンクーバーに行けない時期ですが勉強してお金をもっと貯めて必ずいつか行こうと思います。
成功するなんて考えていません、挫折する方が大きいと思います。
でもだからこそビジネスは面白いと思います。
応援していますよ。  
Res.35 by 無回答 from 日本 2006/02/16 02:45:02

私は友人に和菓子屋がいるので、ちょっとその商売に関心大!
うすやきの方がいいのですね。
メープルシロップ味。
ちょっとお聞きします。団子はダメですよね?
餅の食感は、きっと無理かな?
煎餅に絞った方がいいですか?
成功させましょう。挫折はしてから考えようね。
 
Res.36 by 無回答 from 無回答 2006/02/16 03:33:48

緋毛氈をかけた長いすを屋外においておいしいお茶と煎餅やらあんみつやら提供してみる日式オープンカフェというのはどうさ?

 
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/16 10:35:16

うちの旦那(カナディアン)は餅もだんごも大好きだよ!  
Res.38 by トピ主 from バンクーバー 2006/02/16 10:47:59

日本からのRESもありがとうございます。
日本から来る予定の方は、ぜひ、アイデアの一つで考えて頂きたいと思います。
自分が考えるのは、あれこれ置くよりも煎餅だけ置いて売るというのがいいと思っています。日式喫茶は、Robson STに一軒知っています。あんみつとかは、ないかもしてませんが、カナダ人は大体の人が、小豆が苦手です。
しかし、煎餅は結構全般に受けると自分はにらんでいます。
一枚の単価が安いので、数を売らなければ儲けることが出来ないので、多く種類を置くよりも、多くて5種類とかの方がいいと思うんですけど。小さな場所でレントと人件費を押さえて商品を売るという方法がいいのではないか?考えていました。日本でも煎餅屋って家の一角でやっていたりしてますよね?下町なんかにあるのは。大きな屋号持ちの煎餅やなどではなく。まずそこからスタートで、その後のことはまた展開により考える。とい考えはまずいでしょうか?
自分は、色々バンクーバーでもビジネスで上手く行ってる所を覗いたりしましたが、小さな場所というのも結構ポイントが高いように思います。そこで少し人が入ってても一杯になるような感じの場所でいいと思うんですよね。
最初は、やはり赤字覚悟で配るしかないですよね。で、美味しいと思わせて、購入欲を高めて買って貰うという感じで。

和菓子屋はやはり難しいかもしれないですね。アジア系以外の外人は餅そのものの食感がきらいらしいので。日本人の自分は、和菓子が食べたいと思いますけどね。
煎餅の方が現実的であることは確かですね。
いづれにしましても、色々なアイデアは、大歓迎です。
ありがとうございました。  
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network