jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.4651
シャワーカーテンの水カビ・・・
by
Hiro
from
バンクーバー
2006/02/03 12:30:26
こんにちは!突然の質問で申し訳ないんですが、長く使ってると、シャワーカーテンに水カビがついちゃいますよね?あれを取るのにどなたかいい方法ご存じないでしょうか?洗っても落ちなくて・・・。
また、そもそも水カビを付かないようにする工夫などご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
Res.1
by
ムカイトウ
from
バンクーバー
2006/02/03 17:41:04
気になるようなら、ある程度使ったら交換するしかないですね。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2006/02/03 17:52:17
液体ブリーチつけてみたらどうかな?使い方間違ってる??
私は試した事ないけど、落ちそうじゃない?
Res.3
by
使い捨て
from
バンクーバー
2006/02/03 19:04:04
カビは浴室の状態にもよると思いますが、自分のアパートでは乾燥が良いのでカビが出る事はありません。
石鹸かすや体からの油脂分がカーテンにくっついてそれが洗い流されずにカビになっていくらしいですが、シャワー後、カーテンもシャワーでさっと洗い流し後は自然乾燥です。
乾燥がよくない浴室だと多分カビがでるんでしょうね。それと水がかかるカーテンの内側が布製のような分厚いカーテンは製品上、濡れると乾燥がしにくいのでカビになりやすいと思います。
自分はカピは出ないものの1年ぐらいでダラーショップで売ってる安いシャワーカーテンを使い捨てにしてます。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2006/02/03 19:37:25
日本にいる時にユニットバスを使っていた友達がお酢を薄めてスプレーボトルにいれてシャワーから出る時に常にシュッシュやってた。彼女いわく、本に載っていて殺菌作用があるらしい。何倍薄めるのかは未確認。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ