jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.4304
コミュニティーセンターって・・
by 無回答 from バンクーバー 2006/01/08 17:54:05

何があるんですが?
何をするところなんですか?

教えてください。
すみません、こんな初歩的な質問で・・。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/08 18:01:46

習い事が出来たり地域のイベントのためのスペースがあったりします。
ダウタウンのDenman streetにあるので行って自分の目で見てみるといいかもしれないですね。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/08 18:11:36

Roundhouse Vision and Mission
In September of 1996 the Roundhouse Advisory Committee, composed of neighbourhood representatives, heritage supporters, members of the arts community and Park Board staff, undertook a retreat to work through a vision for the Roundhouse. The following is the result of those discussions:
The overall mission is to celebrate diversity...of people, values, ideas and activities.
This mission is made up of three key elements:

THE ROUNDHOUSE AS PROJECT
All of us who work or play or socialize at the Roundhouse will be active participants in an evolving project to fi nd new and creative ways to integrate the arts, community culture and sports.

THE ROUNDHOUSE AS OASIS
The Roundhouse is located in the centre of one of the largest urban experiments in history, transforming a few hundred acres of mostly vacant lots into one of North America’s densest and most diverse urban sites. The Roundhouse will be an oasis in the centre of this dynamic mix, enabling people to use their creativity and energy (at whatever level) to rejuvenate themselves and to be better equipped to face a blizzard of challenges and opportunities around them.

THE ROUNDHOUSE AS CONNECTION
The Roundhouse exists to identify and serve the needs of widely divergent communities. To do this the Roundhouse must reach out to the places and situations where those communities feel comfortable. These relationships will grow into Roundhouse programs through sponsorships, partnerships, and our own productions.
 
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/08 18:49:17

このトピと全然関係ないんですが。未だに理解できない「AS」の活用法と訳し方。
ここにも沢山載ってるので教えてください。すみません。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/08 19:42:26

as /(弱形) z;(強形) z/
【副】[通例as…as…で,形容詞 副詞の前に置いて](…と)同じ程度に,同様に,同じくらい《★as…as…で前のasが指示副詞,後のasは接続詞(→【接】1)》: He’s as tall as you (are). 彼は身長が君と同じである/I love you as much as she (does). 私は彼女に負けないくらいあなたを愛している/I love you as much as I love her. 私は彼女を愛していると同じくらいあなたを愛している/I love you as much as her. 私は彼女を愛すると同じくらいあなたを愛している/This is twice [three times] as large as that. これはあれの2倍[3倍]大きい/Tom is not as honest as John. トムはジョンほど正直ではない《★〈用法〉as…as…の否定にはnot as[so]…as…を用いるが,not so…as…のほうはやや形式ばった感じがする;またas sick as a dog,as strong as a noxなど直喩の慣用句の場合には通例否定表現は用いない(→【接】1)》/He’s not as young as he was [as he used to be]. 彼は昔のように若くはない/Take as much as you want. ほしいだけ取りなさい/He has as many books. 彼は(私の持っているのと)同数だけの本を持っている《★booksの次にas I haveが略されている》/I can do it as well. 私にもそれくらいはできる《★後にas you,as sheなどが略されている》.
as as ny だれ[どれ]にも負けず劣らず: He’s as hardworking as any. 彼はだれにも負けない勉強家だ.
as as ver 相変わらず…: He works as hard as ever. 彼は相変わらず勤勉だ.
as as one c n=as as p ssible できるだけ: as soon as possible できるだけ早く/He ran as fast as he could. 彼はできるだけ速く走った.
as l ng as… →long1【副】〈成句〉.
as m ny →many【形】〈成句〉.
as m ch →much【形】〈成句〉.
【接】1 a [as[so]…as…で同程度の比較を表わして]…と同じく,…と同様に,…のように,…ほど(→【副】★): He’s as tall as I [me]. 彼は私と同じくらい背が高い《★〈用法〉文法的にはasI(am)だがしばしば目的格も用いる》/Are you as good at English as him? あなたは彼と同じくらい英語が得意ですか/It’s not as [so] easy as you think. それは君の考えるほど容易ではない(→as【副】〈用法〉). b [(as)…as…で直喩の慣用句をなして]…のように(実に,最も)《★しばしば頭韻を踏む》: (as) busy as a bee とても忙しい/(as) cool as a cucumber とても冷静で/(as) black as a raven (カラスのように)真っ黒い. c [so[as]…as…で名詞の後に置いて]…ほどの: A man so clever as he is not likely to make such a blunder. 彼ほど頭の切れる男がそんなへまをやることはない. d [so…as to doで]…するほどに(→so1【副】A6b): He was so kind as to help me. 彼は親切にも私を助けてくれた《「助けるほどに親切だった」の意》.2 [様態 状態を表わして] a …のように;…のままで: Do as you like. 好きなようにしなさい/Do in Rome as the Romans do. 《諺》郷に入りては郷に従え/Take things as they are. 物事をありのままに受け入れよ《現状に甘んじよ》/Leave them as they are. そのままにしておきなさい/as you know ご承知のように/England as it is 現在の英国/Living as I do so remote from town,I rarely have visitors. なにしろこんないなかに住んでいるので訪ねてくれる人もまれだ《★〈用法〉doing as A doesは分詞構文の強調形で「このとおり[実際]Aは…しているので」の意》. b [as…so…で相関的に用いて]…のように,…と同じように: As rust eats (into) iron,so care eats (into) the heart. 錆(さび)が鉄をむしばむと同じように心労は心をむしばむ.3 a [時を表わして]…している時,…したとたんに;…しながら《★〈用法〉whenよりも同時性の意味が強く,whileとほぼ同様に用いられる》: He came up (to me) as I was speaking. 私が話しているところへ彼がやってきた/Just as he began to speak,there was a loud explosion. ちょうど彼が話し始めた時に大爆発が起こった/He trembled as he spoke. 彼は話しながら震えた. b [as a child,as childrenなどの主語述語の省略の形で](子供の)ころに,時には《★〈用法〉本来同格語の前にasを添えたもので前置詞とも考えられる》: As a boy he was a good swimmer. 彼は子供のころ泳ぎがうまかった.4 [比例を表わして]…につれて,…に従って: As we go up,the air grows colder. 上に登るにつれて空気が冷たくなる/Two is to three as four is to six.=As two is to three,four is to six. 2:3=4:6.5 [通例文頭に多く用い,原因 理由を表わして] a …だから,…ゆえに《★〈用法〉becauseは直接の理由を明示し,asは軽く付帯的な理由を述べる場合に用いるが,意味のあいまいさがあるため《米》ではbecause,sinceが用いられる》: As it was getting dark,we soon turned back. 暗くなってきたのでまもなく引き返した/As you are sorry,I’ll forgive you. 君は後悔しているのだから許してあげよう. b [形容詞[副詞]+as…で]…ので(cf.6a): Young as he was,it is not strange that he should have acted so foolishly. 若かったのだから,彼があんなばかげた行為をしたのも無理はない.6 [譲歩を表わして] a [形容詞[副詞]+as…で]…だけれども,…ながらも(cf.5b)《★この形は(As) young as he was,he…(彼ほど若くして…)に由来し,本来 young は主節の主語 he に対する同格的な叙述語》: Young as he was,he passed with flying colors. 彼は年こそ若かったが見事に合格した. b [原形動詞+as+主語+may[might,will,would]で](どんなに)…してみても: Try as you may,you won’t find it easy to solve the problem. どんなに努めてみてもその問題を解くのは容易なことでないだろう.7 [直前の名詞の概念を制限して] a [形容詞節を導いて]: The origin of universities as we know them is commonly traced back to the twelfth century. 我々の知っている大学の起源は普通12世紀にさかのぼる. b [形容詞 過去分詞 前置詞を伴い]《★多くは成句を参照》: Socrates’ conversations as reported by Plato are full of a shrewd humor. プラトンの伝える(ところによる)ソクラテスの会話はしんらつなユーモアに満ちたものである.8 [否定のknow,say,seeの目的語として]《口語》…ということを(that): “Can you do it?” “I don’t know as I can.” 「あなたにそれができるかい」「できないかもしれないよ」.
as ab ve 上[上記]のように.
as ag inst… →against〈成句〉.
as ll th t [通例否定文で用いて]予想[期待]するほどに: He’s not as intelligent as all that. 彼は思ったほど賢くない.
as bef re 前のとおりに.
as bel w 下[下記]のとおりに.
(as) comp red with [to]… →compare【動】〈成句〉.
s for… [通例文頭に用いて]…に関するかぎりでは,…はどうかと言えば《★as to(2)の用法はない》: As for the journey,we will decide that later. 旅行のことはあとで決めよう/As for myself,I’m not satisfied. (他人はどうか知らないが)私は不満です.
s from 《英》〈法律 契約など〉〈何日〉より《★〈用法〉実施 廃止などを示す時に用いる;《米》ではas of…を用いることが多い》: The agreement is effective as from September 1. 本[この]協定は9月1日から発効する《★しばしばその文書中で用いられる文句》.
as g od as →good【形】〈成句〉.
as h w 《非標準的》…ということを: Seeing as how you know him,you ask. 彼を知っているのはあなただから,あなたが尋ねたほうがよい.
as f (1)まるで…であるかのように《★〈用法〉as if節の中では仮定法を用いるが,《口語》では直説法も用いる》: I feel as if I hadn’t long to live. 私の命はもう長くはないような気がする/She looks as if she were [she’s] dying. 彼女はまるで死にかけているように見える/He looked at her as if he had never seen her before. 彼は今まで彼女を見たことがないような顔つきで(彼女を)見た. (2)[as if to doで]まるで…するかのように: He smiled as if to welcome her. 彼は彼女を歓迎するかのようににこりと笑った. (3)[It seems[looks]as if…で]…のように(見える,思える)《★〈用法〉(1)と同じ》: It seemed as if the day would never end. その日は果てしないようにみえた/It looks as if it is going to snow. 雪になりそうな気配だ. (4)[It isn’t as if…またはAs if…で]…というのじゃあるまいし《★〈用法〉(1)と同じ》: It isn’t as if he were poor. 彼が貧乏だというわけじゃあるまいし/It’s not as if he has no talent. 彼に才能がないわけじゃないし/As if you didn’t [don’t] know! そしらぬ顔をして,知ってるくせに!
as it s 《★過去形は as it was》 (1)[文頭に用いて;通例仮想的な言い方に伴って](仮想に反して)(しかし)実情は: I would pay you if I could. But as it is I cannot. できたらお払いするのですが,実のところお払いできないのです. (2)[文中 文尾に用いて]現状で(も),今のままでも(すでに): The situation is bad enough as it is. 事態は今のままでもかなり悪い/Don’t take on any more work. You have too much to do as it is. これ以上仕事を引き受けるのはよしなさい,今でも手いっぱい(仕事を)かかえているのだから.
as it w re [挿入句的に用いて]いわば,まるで: He’s,as it were,an eternal boy. いわば永遠の少年だ.
s of (1)〈何日〉現在の: as of May 1 5月1日現在/as of today [yesterday] 今日現在[昨日付けで]. (2)=AS from…〈成句〉.
as opp sed to →opposed〈成句〉.
as th ngs re →thing5b.
as th ugh =AS if〈成句〉.
s to (1)[文頭に用いて]=AS for…〈成句〉. (2)[文中に用いて]…に関して,について《★〈用法〉疑問節[句]の前のas toは略されることが多い》: He said nothing as to the time. 彼は時間のことは何も言わなかった/They were quarreling as to which was the better team. 彼らはどちらが優れたチームかについて言い争っていた/He said nothing as to when he would come. 彼はいつ来るとも言わなかった/Nobody could decide (as to) what to do. 何をするべきかだれも決めることができなかった. (3)…に従って: classify butterflies as to size and coloration 大小と色でチョウを分類する.
as y t →yet【副】〈成句〉.
s as to [s as n t to] d … …する[しない]ように: We came early so as to have plenty of time. 私たちはゆっくりするために早く来た《★〈変換〉…in order to have plenty of time.に書き換え可能》/I got up early so as to be in time for the first train. 一番列車に間に合う[に乗る]ように早く起きた《★〈変換〉…in order to take the first train.と書き換え可能》.
【代】《関係代名詞》1 [such,the sameまたはasを先行詞に含んで,制限的に用いて]…のような: such food as we give the dog 我々が犬にやるような食物/such liquors as rye and scotch=liquors such as rye and scotch ライウイスキーやスコッチ(ウイスキー)のような飲料/Such men as heard him praised him. 彼の話を聞いた人々は彼をほめた/This is the same kind of watch as the one I lost. これは私のなくしたのと同じような時計だ/He’s as brave a man as ever breathed [there was]. 彼はまたとない勇敢な男だ.2 [前または後にある主節全体を先行詞として,非制限的に用いて]それは…だが: He was not English,as I knew from his accent. 彼はイングランド人ではなかった,それは言葉のなまりでわかったことだが/As might be expected,a knowledge of psychology is essential in the advertising business. 当然のことであるが,広告業には心理学の知識が絶対に必要である/He was late,as is often the case with him. よくあることだが彼は遅刻した.
as f llows →follow〈成句〉.
s s 《口語》現状のままで,正札どおり;現品で: I bought the car as is. その車を現品で買った.
as reg rds →regard【動】〈成句〉.
【前】1 …として: He lived as a saint. 彼は聖人の生活をした/It can be used as a knife. それはナイフ代わりに使える/a position as a teacher of English 英語教師(として)の地位/act as (a) go-between 仲人(役)をする《★〈用法〉続く名詞が官職 役目 資格 性質など抽象的概念を意味している時には無冠詞;個人または個々の物を意味するものとして用いられている時にはa[an]をつける》.2 [動詞の目的補語を導いて]…と,…だと《★〈用法〉あとに名詞のみならず形容詞や分詞が用いられることもある》: I regard him as a fool. 彼をばかだと思っている/They look up to him as their leader. 彼らは彼を指導者と仰いでいる/He treats me as a child. 彼は私を子供扱いする/Children look upon middle-aged persons as extremely old. 子供は中年の人をひどく年寄りと考えるものだ.3 たとえば…のように[な]《★〈比較〉such asのほうが一般的》: Some animals,as the fox and squirrel,have bushy tails. ある種の動物,たとえばキツネやリスにはふさふさとした尾がある.
as a (g neral) r le →rule【名】〈成句〉.
as s ch →such【代】〈成句〉.
古期英語alsw 「(全く)…のように」から;ALSOとは二重語
 
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/08 22:18:24

↑がんばったね、おつかれ〜。  
Res.6 by コピー from バンクーバー 2006/01/08 22:26:19

↑の人、別に頑張ったわけじゃないと思うよ。
どっかの辞書のコピペーストだから。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/08 22:52:40

あ そうなんだ。またこんななが〜い文、書き込んで肩凝っただろうなァ〜って思ちゃったから…  
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network