jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.4292
ホームステイ先でのトラブル事件話
by ホームステイ法規制化運動 from バンクーバー 2006/01/07 22:08:05

ホームステイをしている方で、ファミリーとのトラブルを経験された方はいらっしゃいませんか?
食事をきちんと用意してもらえない、性的暴行を受けた、差別扱いを受けた、などなど、なんでもOKです。
ホームステイビジネスが盛んなバンクーバーにも関わらず、このビジネスに関わる公的規制は、全くしかれていない現状です。
いづれ帰るから訴えないだろう、英語が上手く話せない、という点に目をつけ、つけこんでくるカナダ人は、悲しいですが存在します。
そこで、私の友人地元カナダ人が、バンクーバーを好きになってもらいたい!!そういうカナダ人は許せない!!という、熱い意思を胸に、政府へ法規制化運動を起こそうとしています。
そのためには、多くの情報が必要となります。こういう経験をされている方で、ご協力をしてくださる方がいらっしゃいましたら、是非、お話を伺わせてください。今後バンクーバーを訪れる留学生のためにも、是非行動を起こしましょう!!よろしくお願いいたします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/07 23:11:13

無理でしょう。具体的に政府に言った所で、じゃあ一人暮らしをしたら?っていわれるのがおちだと思いますよ
しかも、証拠もないし。一方的に話を聞いてるのは、信じないでしょうね。
何かあっても無い事を嘘でも言ってそれを信じてあなた達は動くんですか?

 
Res.2 by トマトジュース from バンクーバー 2006/01/07 23:26:51


偉いですね。「長いものには巻かれろ」や「めんどくせぇー!」の多い日本人の中で、他人の為に一生懸命、努力してるなんて、とても立派だと思います。がんばってください。何か協力できる事があれば、私も協力したいです。  
Res.3 by mitu from 無回答 2006/01/07 23:38:20

Res2の方に1票。
トピ主さん頑張って下さい。
不幸な目に合ってる人は居るはずです。
私は違う国ですが、すごく不幸なホームステイ経験をした事があるので、子供に日本から持って来た目覚まし時計を壊されたりとかですが、まあ暴力とかレイプとかそういった大きな問題ではないですが。
しかし、日本人は、自分が我慢すればと我慢しがちな事が多いので、事が大きく問題にならないまま終わってしまうという事は多いでしょうね。
ですから、私も何か知ってたら、情報提供したいですが、今のところありませんのでトピ主さんの応援だけにしておきます。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/07 23:39:25

日系の支援組織では「隣組」がありますから
そこに相談すると良いですよ。
 
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/08 00:01:08

素晴らしい!

本当、悪徳のホストファミリー多いですものね。

頑張って下さい。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2006/01/08 08:25:52

私も数年前、初めてホームステイをしたとき、日本でもらったインフォメーションとは異なり、日本人の生徒が同じ家に6人、ホストファミリーはドイツ人の女性一人と、英語環境にはほど遠く、規制も厳しく食事も少なく、自分ではお湯さえも沸かさせてもらえない(キッチン使用禁止)、洗濯も自由に出来ない(洗濯機はホストファミリーだけが使える)、テレビも許可を取らないと見れない、家中に規制の張り紙、男女混合で、シャワーでも嫌な思い(その他色々)等、不快な思いをしました。
当初は初めてのカナダ、ホームステイで、困惑の中、「これがカナダというところなのか」・・と、やはり我慢をして過ごしていたのですが、時間が経つにつれ、他の生徒さんとの生活の違いに気づいてきました。ホストファミリーではなかったのですが、同じ家に住む男子生徒が私の部屋に押し入り危うく・・という状態もあり、学校に交渉しました。(男子生徒のことはその当時ショックで人には話せなかったのですが)最初は家を移ることを学校側から却下されたのですが、そのホストファミリーが2つの学校から生徒をとって、それぞれの学校にそのことを伝えていなかったことが発覚し、ようやく他の家で改めてホームステイを始めることが出来ました。
日本から(特に初めて)カナダに来る人、ホームステイする人は、みんな不安と希望に満ち溢れていて、特に不安の要素が大きい人が大半だと思います。
でも、そういう人たちこそ、深刻な問題に当たったとき、相談する人、相談できる場所がなかったり、悲しい思いを口に出せなかったりするのだと思います。私の場合も、ホストファミリーが2つの学校から生徒をとっていたことを隠していなければ、そのまま泣き寝入りで、契約が切れるまではそこで生活をしなければならなかったと思います。(今思えば、他にも相談する場所等があったのだと思うのですが、当時は言葉ももちろん、気持ちが消極的になってしまって行動の仕方がわからなかったのだと思います。)
なので、このトピを読んで何かのお役に立てればと思い、レスさせて頂きました。
是非、頑張ってください!!!  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/08 09:09:21

日本からワーホリでくるたくさんの不良日本人はどうやって規制つもりですか、物事はバイラテラルで行わないとバックファイヤーします  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/08 09:17:11

ちょっと聞いてよ!にもホームステイ先についての不満を書いたトピがありますよ。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/08 11:43:38

本当に嫌な思いをしてる人もたくさんいるかと思います。でもスティする側にも規制を設けないと上手くいかないんじゃないですか?
私の知り合いのカナディアンの人は、日本人の子がスティ代を日にちまでに払わなくて、向こうから「銀行に行く時間がないから」というので待ってあげてたのに、
その後、家族がいない間に荷物をまとめて逃げた日本人のワーホリがいます。私は彼女にその子がいる間、払わないなら追い出せばいいのにって言いました。常識がないと思ったので。でも、彼女は「そんなことは、できないし、頑張って働いてるんだから疲れてるんでしょう」って待ってあげていました。そういう好意を逆手にとる日本人もいるのは事実です。それは棚にあげるおつもりですか?
 
Res.10 by 無回答 from 無回答 2006/01/08 11:52:13

私もすばらしい事だと思います。
がんばってください。
ホームスティだけではなく語学学校でのトラブルもたくさんあると思います。学校側が悪いのに何も言えずにいる日本人がたくさんいると思います。そう言う事にも対処して頂きたいと思います。
その反面、上のトビにあるように悪い日本人もいる事も事実ですね。
難しいとは思いますが、がんぱってください。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/08 12:21:32

こういうことがありました、あぁいうことがありました。って日本人サイトのココでは、スティ側の言い分しか聞こえてきていませんが、もしやるのでしたら提供する側の方にもぜひ聞いてほしいですね。
 
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/08 13:08:21

以前円が安く日本から留学で来ている人たちは本当に苦労していた、そういった苦学生をカナダ人は快くホームステイさせた、たくさんの家族はお金を取らなかった。学生も礼儀正しく家の仕事を手伝った。
日本に帰るときなどは空港で全員涙の別れだった。
今は若い日本人には貸すなといわれ始めている。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/08 14:25:10

>いづれ帰るから訴えないだろう、英語が上手く話せない、という点に>目をつけ、つけこんでくるカナダ人は、悲しいですが存在します。

いづれ日本に帰るから訴えないだろう、英語が上手く話せないのだから仕方ない、という点に目をつけ、つけこんでくる日本人は、悲しいですが存在します。
 
Res.14 by ホームステイ法規制化運動 from バンクーバー 2006/01/08 14:56:25

こんにちは、トピ主です。
沢山の方から、共感と励ましをいただきましてありがとうございます。無計画でこの計画を進めているわけではありません。多くの情報と裏づけをしたデータが集まれば、カナダ人の友人と、それなりの機関に提出できる状況となっております。更なる情報が必要です。みなさんのご協力がなければこの計画を成功させることはできません。今後ともご協力をよろしくお願いいたします。

Res2、トマトジュースさん、ありがとうございます。トマトジュースさんの友人のかたから、何か情報が入りましたら提供をよろしくお願いいたします。

Res3、mituさん、ありがとうございます。mituさんの体験談を、直接拝聞させていただくことは可能でしょうか?もしご協力していただけましたら、Emailでご連絡をしてくださいますでしょうか?直接会うことに不安を感じられるかもしれませんが、インタビュー場所はダウンタウンの喫茶店と考えていますので、ご安心ください。よろしくお願いいたします。

Res4さん、情報ありがとうございます。そちらにも話を持ちかけてみます。

Res5さん、ありがとうございます。頑張ります。

Res6さん、ありがとうございます。Res3さん同様に、直接お話を聞かせていただけますでしょうか?もし協力していただけましたら、Emailでご連絡をお願いいたします。直接お話をうかがわせていただけますと、大変助かります。

Res7さん、ありがとうございます。その辺も考えて進めさせていただきます。貴重なご意見ありがとうございます。

Res8さん、情報提供ありがとうございます。早速チェックしてみます。

Res9さん、ありがとうございます。そうですね、ステイを受ける側と提供する側の、両者の現状を把握して行こうと思います。貴重なご意見ありがとうございます。

Res10さん、ありがとうございます。学校のほうも思慮にいれながら、計画を進めていきたいと思います。貴重なご意見ありがとうございます。

Res11さん、ありがとうございます。片方に偏ることなく、両者の状況を常に確認していこうと思っております。貴重なご意見ありがとうございます。

Res12さん、書き込みありがとうございます。時代の変化に伴い、昔あった姿と今では、かなり違うようですね。貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございます。大変参考になりました。

Res13さん、カナダ人だけではなく、日本人も同様にいるのですね。あまり日本人側から受けたという情報はなかったので、大変勉強になりました。ありがとうございます。
 
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/08 15:37:51

大分前にニュースになり
斡旋会社が悪いと言ってたような記憶
しかし子供ではないのだから、
自分の事くらい自分で責任もって対処すべき
ステイ先のせいだけでは無いでしょう。
 
Res.16 by ホームステイ法規制化運動 from バンクーバー 2006/01/09 09:28:29

Res15さん、書き込みありがとうございます。本人のみで対処できる問題はRes15さんがおっしゃるとおり自身で解決すべきと思います。しかし全ての方が一人で解決する強さを持ち合わせていないというのも現状です。また環境によっては、恐怖から誰にも相談できないという場合もあると思います。そのような場合に、相談する場所があってもよいのではないのでしょうか。ここでは、どちらが悪いという言い争いに焦点をあてるのではなく、双方にとってホームステイの環境を質のよいものに変えていくというのが、目的です。貴重なご意見ありがとうございます。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/09 10:03:21

以前、レスしたものです。(家賃を払わない日本人がいた件で)
トピ主さんは相談する場所を作りたいんですか?
何かあった場合は隣組という機関があるじゃないですか。
日本語対応のヘルプラインもあるわけだし。また、ネットで情報を
集めるより
隣組に聞けばトピさんが欲しい被害状況がわかるんじゃないですか?

また双方にとって環境の質とありますが、具体的にどういう事を考えていますか?提供する側からの話はどこで聞いてるんですか?
仮にスティ側が何かをした場合どのように考えていくつもりですか?

 
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/09 11:22:30

まずは、『ホームステイ』の定義をつくることが必要になってくると思います。ホームステイといっても、いろいろありますね。未成年の子供だけが来る場合、成人した人がくる場合、未成年の子供とその親、シニアが一人、シニアのカップル、、、。今までいろいろな方を受け入れてきましたが、ほんとにケースバイケースです。ここまでバラエティにとんでいると、法規制できる部分はお金の部分だけなのでは、と思います。でもそれにしても、ホームステイが成立するときというのが、学生さんがまだカナダにいない時の場合も多いですから、カナダでの法規制をどこまで契約の時点で国外にいる人に適応できるのか?と疑問になってしまいます。

『食事をきちんと用意してくれない』というのも、主観の問題でしょう。ある、韓国のエージェントと契約を結ぼうとしたとき、その一項目に『食事にはごはんをつけてください。』とあったんですね。私は日本人ですから、それはかまわないのですが、パスタとサラダという日だってあるのです。主人が料理する日は、肉、野菜だけで、主食がなかったりします。その家庭によってちがうと思いますから、ステイする学生のために、その家庭の食事のスタイルを変えなければいけないのはすこしおかしいとおもいます。

『性的暴行をうけた』これは、ホームステイで法規制するものではなく、警察にとどけるものです。どうやって届け出たらいいか、というのは、バンクーバーなら隣組が相談にのっています。

バンクーバーでは、多くの家庭がホームステイによる収入にたよっています。なので、下手な法規制をすると、それらの家庭がホームステイをとれなくなり、生活にこまってしまいます。そうなるとそれらの人々の生活保護などで政府の負担が大きくなりますね?また、政府(政治家)としては、ビジターよりも住民(税金をはらっている人、選挙権がある人)に利があるように考えます。

トピ主さんの意気込みはいいと思います。ただし、政府にアプローチをするときに、この法規制が、BC州の住民にとって利益になる、という部分を強調できるようにすることが必要ですよ。

法規制はたぶん、BC州でホームステイのエージェントをしている人、企業に対してはできるかもしれませんね。エージェントは自分の手持ちのホストの家族の18歳以上の人全員にクリミナルチェックをしなければいけない、とか。ホームステイのエージェントはライセンスがなければできない、とか。ホームステイエージェントボードみたいなのをつくって登録制にする、とか。でも、日本(というか国外)でエージェントしている人、企業には適応されませんね。。。  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/09 12:11:20

こういう問題は一市民が立ち上がって何かをするのではなく、州の議員(その地域で選出した議員)に先ず話を持っていくのが妥当。
議員は市民の代表だから、市民はもっと利用し協力を求めること。
その為に税金払ってるのです。

日系ではNPO公認の「隣組」があるので、そこを通して州議員に働きかけるのも良いでしょう。
こんなコチョコチョした運動は無意味。
 
Res.20 by 天誅! from バンクーバー 2006/01/09 12:59:28


そういうお前↑のような奴が、何にもしないでブツクサ文句いって、しっかりと社会に貢献しようとしているトピ主のような人を罵倒したり、足を引っ張ったり、次元の低い事をするんだよ!お前こそ、生きてる存在自体が無意味だろう!  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/09 14:10:31

20さん、、、19さんの言っていることは、アドバイスですよー。正論ですよー。きちんとした情報だと思いますよ。法制化するのが目的だったら、それなりのステップをふまないといけないですからね。  
Res.22 by ホームステイ法規制化運動 from バンクーバー 2006/01/09 15:46:28

トピ主です。

Res17さんへ、書き込みありがとうございます。隣組へは話を伺ってみようと思っています。ホームステイを提供する側に、クリミナルチェックの義務付けが適用になるなど、そのような方向に持っていきたいと考えています。
この計画を始めたばかりですので、今ある相談先や隣組さんなどに話を伺いながら、進めさせていただきます。今の段階では、受ける側の情報を集めています。その後に提供側へ話を聞く段階となります。貴重なご意見ありがとうございます。

Res18さんへ、貴重なご意見をいただきましてありがとうございます。問題だと感じるには、個人の主観が非常に大きく関わりますよね。私たちが考えているのは、ある程度の義務付けが設定できればと考えています。18さんがおっしゃったような、クリミナルチェックですとか、問題発生時の相談先が確立されているのならそちらの連絡先を、斡旋会社は事前に留学生に教えるなどですね。していらっしゃる所はもちろんあると思います。ご存知ない方も、結構いらっしゃるようです。
どこまでの問題を扱うとかですね、そういう細かいことは、計画を進める上でこれから沢山出てくると思います。今は情報収集の段階におります。今後、その段階に達した時に、検討させていただきます。18さんの視点は、かなり的をついており、大変参考になります。重ねて御礼を申し上げます。ありがとうございます。

Res19さんへ、ご意見ありがとうございます。隣組さんへは話を伺ってみようと思っております。情報提供ありがとうございます。また、議員さんなどの件も考慮済みです。情報と考えを提供していただき、ありがとうございます。

Res20さんへ、書き込みありがとうございます。いろいろな方の考えが大変参考になっております。20さんのお心遣いは、大変うれしいです。ありがとうございます。
 
Res.23 by なんの from トロント 2006/01/09 22:24:09


トピ主さん、頑張ってください。良い成果が出るといいですね。友人が前にひどい目にあったって聞いていたので、もう一度聞いてみます。情報収集や信憑性の確認など、大変でしょうけど、日本人のため宜しくお願いします。ご健闘をお祈りしています。  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/09 23:13:01

はじめまして。
私は親子でホームステイを2ヶ月経験しました。
子供(13歳)はあまり英語を話せなかったので初めからホストマザーは私の子供には冷たかった感じでしたが料理はきちんと作ってくれました。
でも,一ヶ月ぐらいたったらトイレットペーパーの補充は無し、ランチは毎日チーズサンド(材料のみ提供してもらい自分で作ってました)、ジュース果物の入っている棚はカギをかけられてしまいました。最初はその都度トイレットペーパーを下さい,カギを開けて下さいと言っていましたが4,5回続くともう言いたくないと思い自分で買うようになりました。
トドメはピザを夕食にとってくれた時にひとり2ピース食べてと言ってくれたので子供は喜んで2個目を食べようとしたとき“ you don’t eat”と言ったのです。私は目が点になりました。その後マザーは昨日の残りのおかずをあたためて子供に与えました。言うまでもなく私たちが食事終わった後ファミリー達だけでピザを食べたようです。部屋は毎日チェックされて私達のいる前でファブリーズをシュッシュッされてました。そのほかにもいろいろありましたが、良いアパートが見つかったので引っ越しました。
まあ、こんなカナディアンもいるんだなぁと親子で思ったものです。
私達親子のエピソードでした。  
Res.25 by 無回答 from トロント 2006/01/10 14:15:12


レス24さんへ、

それってもう動物扱いですよねー!信じられません。白人って昔は、アジア人や黒人の事を家畜と同じ感覚で見てたって言うから、(だからあれだけ酷い植民地政策が取れたのかもしれないけど・・・。)その名残りが今も彼ら白人の子孫の中にもあるのかもしれませんね。

でも、新しいアパートが見つかって本当に良かったですね。お子さんもノビノビとされていたのではないでしょうか?新しい土地で大変だったでしょうけど、ある意味貴重な経験をされたと思うので、やはり異国で住んだことは、良かったように思います。  
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/10 14:54:42

レス24さんの話は信じられません。ひどすぎる。
ひどい事されたら少し言い返してみてはどうかといつも思うのですが。確かにネイティブに比べたら英語が不自由とかはあるとは思いますが、ちょっと単語を並べて自分の思った事を言うのは悪い事ではないと思います。ホームステイの人達もそれを生活の糧にしてるわけだし、日本人はこういう事しても何も言わないからまた今度も、っていうことにもなりかねないと思います。特に食事付きのホームステイはこういう問題がよくあるみたいですね。
私の友人は食事無しのホームステイで何の気兼ねもなしに仲良くやっていたみたいです。誰が何をどれだけ食べたとか気を使わなくていいからでしょうね。
少しでもこういう問題は無くなっていくといいですね。  
Res.27 by ひとやすみ from バンクーバー 2006/01/10 20:05:27

私が以前二週間ホームステイした家は本当にひどかったです。部屋は友達と二人で6畳以下の小さな物置部屋のようなところにほとんど箱のようなベッドが二つおいてあるだけでした。部屋は一階にありガレージの隣にありました。布団もうすく朝は5度以下の寒さの中二人で耐えました。トイレやシャワーは完全に分けられており私たちは一階のを使うように言われ彼らは二階で生活していました。二階は広く子供たちの部屋もものすごくきれいなのに比べ、一階は全て暗く汚くまるで天国と地獄のような差でした。子供は三人にいて一番上の子は障害者でした(行くまで知らされていませんでした)真ん中の女の子はとても可愛く素直だったのですが、長男と末っ子の二人は私たちがいようがいまいが勝手に部屋に入りお菓子や飲み物も取り放題。最後は学校に行くときは下着もお菓子も全てスーツケースにいれ鍵をかけて外出しました。毎日疲れるほど朝から晩まで遊ばされ、ひどい扱いでした。しかし私たちも一番上の子は障害者で差別になるといけないため、文句など言えませんでした。食事は完璧なベジタリアンで毎日ゆでただけのキャベツやブロッコリーが山のように皿に盛られました。チャーハンのときもありましたが圧倒的にご飯より野菜の割合が多く、まるで野菜を食べているようでした。バーベキューもベジタリアン用のソーセージなのでやはり肉を食べた気はしませんでした。一番おいしかったのは買ってきたピザでしたがピザはほとんど子供たちが食べてしまい私たちにはほんの少ししかくれませんでした。ランチはもちろん野菜のいっぱい詰まったサンドイッチ。毎日変わることはありませんでした。私は野菜が余り得意な方ではなく、エージェントにも嫌いなものや食べれないものははじめから食べなくてもよいといわれていたので残したら、ホストのお父さんにこれは何だとものすごく怒られ戻って食えとまでいわれました。それ以来お父さんは私が全て野菜を食べるかどうか腕を組み目の前で私の食べている間中見張っており私が食べ終わると仕事に出かけていきました。私はそれが怖くて嫌いな野菜を吐き気がしながら水でのどに流し込みました。食べ終わった後は気持ちが悪くてすぐにトイレに行きました。なのに彼らは私がよっぽどデザートのアイスクリームが食べたいんだろうと笑っていました。(全部食べたらデザートがもらえる決まりになっていました)たった二週間だとおもい友達も一緒だったので二人で絶えましたが、あの時は本当に辛く毎日泣いていました。今のホームステイも色々問題があり、移ることに決めましたがそれでもあのときのホームステイよりはあきらかにましだったと胸を張っていえます。私が思うにホームステイのトラブルの本は、子供か食事にあると思います。もしこれからホームステイを探している方は、絶対に子供のいない家(もしくはいても一人っ子でおとなしい子)そして食事はまともかを事前に調べ部屋やトイレなどもきちんと見学してから決めた方がいいと思います。楽天主義なかたはいいと思いますが、繊細な方ははじめから長期のホームステイはオススメしません。どんなにいいホームステイでもなにかしらトラブルはあります。ホームステイというのは結局は人の家に滞在するのですからなにかしら肩身が狭いのが現状です。できるなら寮やアパートなどに住むことをオススメしますし自分もあまり繊細な方ではありませんがそうするつもりです。  
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/10 21:42:02

うーん、レス27さんは十分繊細な方だとおもいますよ。ホームステイむきではないように思えます。

ホームステイで、二人で一つの部屋だということをあらかじめ了承していたのだったら、部屋のロケーションも広さも、バスルームが家族と別なものだというのも、問題にならない部分だとおもいます。部屋がさむかったときに、寝具をもっともらえるように頼んでみてもなにもしてくれなかったのでしょうか?自分たちで電気のヒーターを置いてみるのも許されなかったのでしょうか。上の部屋はきれいでしたの部屋は汚く、、、というのも、B&Bならともなく、部屋のインテリアなどは問題ではないでしょう。また、ステイする部屋は自分たちで好きにきれいにつかえばいいことでしょう。

また、家族に障害者がいることを知らされていなかった、、、というのがどうして問題になるのかよくわかりません。障害者がいる家庭だったらはいらなかったということですか?ペットの有無はアレルギーにもかかわってきますからあらかじめ伝えておいたほうがいいとおもいますけどね。

子供たちが部屋にはいってくるのはいけませんが、そのことについてホストファミリーの人に相談しましたか?

子供と朝から晩まで遊ばれて、、、これがいやだったのだったら、やはりホストファミリーの人に相談しましたか?子供が障害者であろうがなかろうか、自分の時間をどのようにつかいたいか、というのを子供本人に対して話してもいいですし、親にきちんと話してもいいでしょう。

食事の文句も、前のコメントにでてきた親子でのホームステイの場合は、ホストファミリーの食事と自分たちの食事がちがったのですから十分理解できますが、その家庭の料理がベジタリアンだからといって、そこを問題視するのはどうかと。また、残したらホストファザーにしかられた、というのも、家族同然にあつかってもらっているということですよね。それぞれ家でのルールがありますからね。B&Bやホテルのゲストでいっているのとはちがいますから。

確かに食事があわないのはホームステイではきついとおもいます。子供になれていない人には子供がいる家はつらいとおもいます。が、ホームステイにくる人にありがちなのは、ホストファミリーに対してコミュニケーションをする努力をしないことではないでしょうか。こんな食事でひどい、とか、さむくてひどい、とか、子供とは遊びたくないのに、、、と心の中で思っていても、言葉で伝えなければ解決の糸口がみつかりません。日本人は人の気持ちを汲むのが得意なので、ちょっと態度にだせばわかってくれるだろう、と相手に期待しすぎの部分がある気がします。でも、特に北米人は相手の気持ちを汲むことはできません。ただ、きちんとリクエストをすれば、改善してくれたり、その理由をきちんと説明してくれたりするものです。

ホームステイをする人たちに、こういう部分もあらかじめ説明しておいていただけるといいですね。


ちなみに、食事の用意をしていて、『何か手伝いますか?』というので頼んだりしたのが、どうしてそんなことまでしなくちゃいけないのか、とあとで文句いわれたり、食器がきれいなのがそろったもので食べさせてもらえない、と文句いわれたりしたことがあります。。。うちはホテルではなく、普通の子供のいる家庭なんですってば。そういうのがいやなら、ホテルにいってください。

あら、法規制にはあまり関係のない部分でした。すみません。
 
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/11 00:51:03

私も28さんと同じで、27さんは楽天主義と謙遜されていますが、とっても繊細な方かと思います。ホームスティやルームシェアも無理かもしれませんね。ホームスティで見学をされて決めるのが普通だと思うのですが、それで決めたのでしたら部屋のロケーションは、問題ないから決めたんじゃないですか??トイレシャワーがオーナーと別っていいと思うんですが。気兼ねしなくて。また、障害者がいる場合はきちんと知らさないといけないものなんですか?子供達が部屋に入る事についてお子さんに注意をしましたか?また親御さんにもいいましたか?障害者だから差別になるので注意できないとか思うことが差別ではないですか?食事の件ではどういう契約になっていましたか?またその件に関してお願いをしましたか?ご自分でも書いていましたが、食事の件や部屋トイレを調べなかったご自分の責任ではないんですか?あなたの考えって、ホームスティ=ホテルか何かと間違っていますよね??そういう考えの人はどこのスティ先でもご自分でトラブルを抱える形になるかと思いますよ。だから今のスティ先でもトラブルになるんでしょう。大体、何でホームスティしてるんですか?
完全なる客扱いを求めるなら、バンクーバーたくさんホテルありますから、そこで泊まる方がいいですよ。完璧なロケーション、プライバシーを求めるなら一人暮らしが一番ですよ。  
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/11 01:03:49

ホームステイで食事つき550とうたっている家庭には気をくけてください。まだ新報にのっているかもしれません。思い出したくない事ばかり起きたのですが、ここには書けないし書きたくもないです。ただ破格の値段につられて入るととんでもない目に。お勧めできない。とここに、残しておきますね。  
Res.31 by ホームステイ法規制化運動 from バンクーバー 2006/01/11 17:59:35

トピ主です。こんにちは。コメントを下さった方々、ありがとうございます。

先日、隣組さんに電話をかけ、どのような取り組みをされているのかを伺いました。トラブルが起きた時の相談を受け、それに対してのアドバイスをされているそうです。トラブルの現状をバンクーバーの官庁関係のほうには、提起をしていないとのことです。
 また、4件ほど、留学エージェントさんの話も伺いました。「ホームステイで何か問題が起きたりしていますか?」と伺ったところ、「あるある」「ありますねえ」との答えが3件、「無い(日本人に関して。他の国籍さんは担当していないからわからない)」との答えが1件。無いと答えてくださった方は、かなり入念なチェックをされています。ホームステイ担当の方の訪問チェックのほかに、カウンセラーの方の、電話によるアポなしチェック、また生徒さんを送る前に、生徒さんの性格などの情報をファミリーに連絡しています。これにより、ファミリーの方もある程度の心構えや、接し方を準備しておけるとのこと。また学生さんにも、ホテルなどに泊まる感覚ではなくて、実際の生活に入り、共同生活するという事を教えるそうです。また、話されるのを待つのではなく、自分から話しかけること。話さないと、今は話したくないと思われてしまう、などのことも。学生さんも事前に知ることで、心構えが大分変わるようです。お話を伺いながら、カウンセラーの方の生徒さんに対する細かなケアがよくわかりました。
 エージェントさんによっては、ステイ後に起こった問題は当人同士で解決して下さいという方針の所もあります。件数を多く扱うに比例して、管理する事が大変になってきますよね。そして、個人(提供側も受ける側も)により感じ方も違うので、対処の仕方が難しいというのが現状のようです。

この問題を提出する時は、具体的な資料(それぞれの問題を文章にしてまとめたもの)のほかに、こちらのページのことも伝えようと考えています。沢山の人がこの問題に興味があるというデータにしようと考えています。
今後ともご協力を宜しくお願い致します。

こちらのページには掲載できないという方は、メールで教えていただくことは可能でしょうか?アドレスはこちらhomestayproblem@hotmail.com

またRes24,27,30さんの経験について、さらに詳しいことをメールで教えていただけますでしょうか?了解していただけましたら、上記アドレスまでご連絡ください。どうぞ宜しくお願いいたします。  
Res.32 by st from バンクーバー 2006/01/12 10:30:12

私も酷い思いをしてホームステイを出ました。シングルマザーで忙しいから食事を用意しない、ホームステイを本当にビジネスとしか考えてなくてお金にうるさい。毎日夕飯がレトルトでした。朝と昼は自分で用意してましたが、よく材料が用意されておらず困りました。ちゃんと話したのですが「OK」というだけ。私が出ると決めて話をしたところ、なんと今は冬で日本人学生が減るから次の生徒が見付かりにくいと文句を言ってきました。だったらそれなりの待遇をしてほしい。(ホームステイをビジネスと考えているのならばそれなりのサービスを提供すべきだと思います。)日本人女性学生は文句も言わないことが多いので都合がいいからほかの国の学生は受け入れない。私が到着して間もないときに何度も昔の生徒の悪口をいいました。とくに韓国人生徒の。私は韓国人の友達がたくさんいて、ホスト達もしっているのに韓国人の悪口は言い続けました。ホストシスターは多感期で毎日マザーと喧嘩。うるさくて眠れないこともありました。
少しでも不満があって毎日気になるなら早めに出ていった方がいいでしょう。貴重な留学生活を、ホストファミリーの利益のためだけに台無しにするのは本当にもったいないです。  
Res.33 by 無回答 from 無回答 2006/01/12 18:46:30

トピ主の趣旨は分かりますが、具体的にどのように法規制を求めようとしてしているかが不透明です。100件あればそれぞれ食事内容や、部屋の形態、家庭内での決め事など千差万別です。隣組のようにボランテアで相談に乗ることは可能でしょうが、余りにもあいまいで可能性はなきに等しいと思います。又、エージェントはホストファミリーの確保にはそれなりの努力をしており、もしリストを見せてくれといっても、部外者に公開するとは考えられません。エージェントを通したホストファミリーでも問題はあるでしょうが、一応は苦情をいったり対処をお願いすることが出来ます。それらを通さないで自分で決めた所ならやはり自分で解決するしかないのではないでしょうか。
例えにはならないかもしれませんが、中古車を買うときも、販売会社を見て回り買う人は、個人で探すより安心感があるからそうするのであって、個人的に売買して問題があったとして、よほどのことが無い限り勉強代としてあきらめているのではないでしょうか。旅行でも同じことが言えます。全て個人で出来ることであり、別に旅行会社はいらないようですが、殆どの方が代理店を利用します。勝手に色々と手配して手違いが起きても自分で対処するしかないのです。法規制よりそれほど義侠心のある方たちであれば、隣組になりかわってボランテア組織でも作る方が良いのではないでしょうか。  
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2006/01/12 20:06:04

新しくボランティア組織を作りたいのがみえみえ、
そして将来はNPO公認(政府から援助金が出る)ビジネスを計画してると思うが、まるでしてることが幼稚過ぎ。
Baby sitterでもするような行動、まるで弱いものの強い見方に見せかけて、それで一体何になるのか不明、趣旨そのものが曖昧、各自各々の責任は他人が口を挟むことではない。
子供ではないのだから、自分の事は自分で責任を持って行動すること。
この様な甘やかしは必要ない、何時までも誰かを頼るだけの出来損ない日本人大人が氾濫するだけ(すでに氾濫してる)。
例えば、ホストからレイプされただが、これは既にクリミナルロウが存在する。警察に届ける事で後はその管轄に任せるトピ主の入る混む問題ではない。そんな事も出来ない大人がカナダでウロウロしては恥じである。  
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network