No.42699
|
|
◯◯スーパー、◇◇店で買う△△
by
無回答
from
無回答 2023/12/16 18:02:00

コッチのスーパーって、同じ系列でも、店によって結構品揃えが違いますよね?
そんな中で、スーパーの特定の店で買っている物を教えてください。
私はNoFrillsのブロードウェイとキャンビーの近くにある店に置いてある、セルビア製のお菓子とかジャムが気に入っているんですけど、他の拠点では見た事ないですね。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/16 18:55:32

リッチモンドのウォルマートでインスタントラーメン。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/16 19:30:26

Save on foods は、支店によって全く同じ商品でも値段が違うことがある。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/16 20:50:12

リッチモンドのウォルマートでインスタントラーメンって何か特別なものがあるの?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/16 20:52:12

Save on foodsって結構店によって扱い商品が全く違うね。
ナイトストリートの店はショボイし、メインストリートの方が遥かに品揃えは上で、グランビューの店は中華系って感じ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/16 21:09:32

私も以前はリッチモンドのウォルマートでインスタントラーメンや日本食を買っていましたが、最近行ったら品揃えが良くなかったです。
マリンドライブのスーパーストアの方が充実していると思います。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/16 21:19:56

リッチモンドって、何処行っても駐車場が混んでるイメージがあって、行きたく無いんだよな・・・オマケに安く無いし。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/16 22:27:32

>コッチのスーパーって、同じ系列でも、店によって結構品揃えが違いますよね?
日本でもそうじゃない?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/16 22:31:50

コスコでトイレットペーパー買う。
セーフウェイでロティセリーチキン買う。
ウォルマートでカットキャロット、オーガニックグリーン、シャンプーを買う。
ロンドラでセールの時のみ、マクビティーのダイジェスティブクッキーを買う。
セーブオンフーズではセール品をあさる。良いセールは破格だったりする。
コンビニ屋で納豆を買う。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/17 00:56:10

>>セーブオンフーズではセール品をあさる
セーブオンが安いってイメージが全く無いんだけどな・・・。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/17 03:30:20

私もセーブオンフーズは$1.49セールをやっている時に行きます。ベーコンがセールになっている事が多いですが、500gで$1.49は最安だと思う。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/17 09:01:50

セーブオンは、殆ど行かないけど、メアド登録してたら時たまクーポン送って来て、それが結構美味しいクーポン。$10以上買ったら$10引きとか。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/17 12:12:32

セーブオンは安くないけどスーパーストアより安心して物が買えるって感じかな
スーパーストア、下手したらリンゴとか3日で腐る
あとは家族にアレルギー持ちが居るのでアレルギー対策品はセーブオンフーズが品揃え込みで1番コスパ良い気がする
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/18 08:55:42

生鮮食品はどこの店ででも品質を確認しないと買えないなあ。
セーブオンフードは割りと安心感ある。
ストアブランドのウエスタンファミリー&ウエスタンファミリーシグネチャー、特にシグネチャーがついてるものは美味しいのが見つかる。はちみつとかパスタソースとか。
スーパーストアはストアブランドのプレジデントチョイスのものでお気に入りがある。ベーキングのミックスなんだけど、スコーン美味しいし、ケーキミックスも使う量を半分にしてカップケーキ12個作ったりする(レッドベルベットケーキのミックスが特に好き)
生鮮食品ならベーコンも美味しいしセールになってたら狙い目。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/18 15:37:03

同じ系列のはずなのにスーパーストアとノーフリルズは生鮮品に差がありすぎる
あとノーフリルズは処分品50%オフなのありがたい
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/18 23:00:34

トイペ、ティッシュ、ペーパータオルはコストコ。
ケーキと薄切りのお肉はT&T。
ハム、チーズ、食パンはウォルマートとかIGA。
|