No.42677
|
|
日本での免税の買い物、カナダで課税対象?
by
無回答
from
無回答 2023/12/12 10:15:13

年末に日本に帰る予定です。
その際に、腕時計を買うつもりでいます。
金額は100万円程になります。
免税の手続きをして購入予定ですが、これはカナダ(バンクーバー)に戻ってきて、課税の対象になりますか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/12 10:44:00

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/12 11:34:12

時計に100万って、バブル世代の発想かな?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/12 11:39:25

1000円カシオでじゅうぶんじゃね?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/12 11:52:06

eBayで買ったカシオソーラウエーブセプター電波時計、毎晩時計をコロラドからの電波で時間をセット、タイムチェンジも自動、電池交換も不要、28ドルだった。
自動巻きのローレックスはジャンクに見える。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/12 11:52:40

チンチクリンな日本人の中高年がそんなの着けたって似合わねえよ!
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/12 12:00:41

別に自分のお金で買うのだから人の勝手でしょ。
自分が買えないからってひがんでるみたい。
私はお金があったとしても絶対に100万の腕時計とか買わないけど
買いたい人にいちゃもんつける気はないわ。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/12 12:05:56

贈り物とかなんですか?
身につけてたら中古扱いになるのでは?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/12 12:24:57

自分の物なら非課税。
なので日本で出国審査受けた後に付けて帰ればセーフ。
当然パスポートに貼られたレシートも取っておく。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2023/12/12 13:09:00

> 別に自分のお金で買うのだから人の勝手でしょ。
自分が買えないからってひがんでるみたい。
私はお金があったとしても絶対に100万の腕時計とか買わないけど
買いたい人にいちゃもんつける気はないわ。
同感
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/12 13:09:32

↑開けちゃってもいいんですか?
私は未開封の状態で持ち帰らないとだめだと聞きました。。。うろ覚えですが。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/12 15:35:23

中国人のクソガキがランボルギーニとかベントレーとか乗って、似合うと思うかい?それと一緒。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/12 17:58:08

化粧品などの消耗品の場合は未開封でないと免税にならないけど、他の物品は使用しててもいいって、この春帰ったときにデパートの免税手続き場所の人が言ってた。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/12 18:49:31

>化粧品などの消耗品の場合は未開封でないと免税にならないけど
化粧水は、預け荷物に入れないといけないのかと思いスーツケースの中にいれていました。免税品の確認をされたことないのですが、、、
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/12 20:11:30

Res11さん
似合うとか似合わないとかじゃなくて、欲しいものは買えばいいと思いません?
お金がない人が必死にひがんでるようにしかみえないです。
がんばってね。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/13 11:07:41

カナダに持ち込むのですから、カナダの住人なら免税範囲を超えたら税対象です。
カナダは確か$800以上だったかと。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/13 13:05:51

レス10
開けたらダメなのは免除されるのは消費税なので、国内で消費させないため。
余程の事がない限り国内に戻る事がない出国審査以降は開封してもほぼ問題なし。
ターミナル内の免税店で買った物は開封されたりしてるでしょ?アレと同じ扱い。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/13 13:42:28

私物だといっても検査にあたったら課税される可能性があるから、ごまかして見逃されるのを祈りつつ多額の罰金の支払いのリスクを負うか、正直に申告して税金払うかのどちらかを選ぶようになるのでは?
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/13 17:12:19

|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/13 17:43:21

|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/13 17:48:03

17
大量に持ち込むならわかるけど、高級腕時計一本だけならレシートさえ処分しとけば調べようないよ
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/13 19:52:57

そんな事ないですよ。レシートが無い場合は市場価格になります。もし市場価格より安く買ったなら多く税金払う事になるかもです。
新しい時計はわかります。
一回捕まったら、次回から毎回チェックあるかもです。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
18
from
無回答 2023/12/13 20:13:01

res15さん、
すみません、早とちりしてしまいました。
確かに持ち込みもでしたね。
ちなみに帰りって特にカスタムで人に会うこともなく、自分はいつも機械にパスポートを通して、
その後誰とも話すことなく空港から出ます。
それでもやはり免税で購入した持ち込み品で税金がかけられたりするのでしょうか?
自分も春に帰る予定なので気になっています。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/14 07:53:52

多くの人は税関はスルーだけど、抜き打ちチェックで別室に連れて行かれると色々見られて禁止品や高級品があったら没収されたり罰金取られる可能性がある。
こればかりは運。安全に済ませたいなら800ドル以上の部分を申告して自分から税金を払うことができる。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/14 13:51:36

そういやアメリカの通販利用する際にアメリカの受け取り代行使ってるけど
持ち込む際に税金かけられた事ないな
通販は別なのかな?
オフィサーによるって話出るかもしれないけど、5年以上前から毎回利用して、毎回帰国前に受け取った商品見せて、今まで一度もないってありえないと思う
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/12/14 20:46:42

>免税で購入した持ち込み品で税金がかけられたりするのでしょうか?
日本の免税店は日本 の消費税が免除になるだけです。
カナダ側の輸入に関する税金が免除になるわけではありません。例外は合計が800ドル未満の時とかの免税範囲の時。
|