jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.42659
車のメンテナンス
by スバル from バンクーバー 2023/12/06 17:04:12

皆さんは車のメンテナンスをどのくらいの頻度でどこでやっていますか?
ディーラーでいつもやっていたのですが、サービスがあまり良くないのでローカルのショップにお願いしようかなと思っています。他のショップでやる利点なども教えていただけると助かります。


Res.1 by 無回答 from 無回答 2023/12/06 17:10:17

半年に一回、オイルチェンジとメンテナンスやってます。
うちは新車購入した時にディーラーでメンテナンスのパッケージを購入したのでずっとディーラーですが。

何かの交換をおすすめされても「次検討します」みたいな感じで断るときもあります。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2023/12/06 17:53:34

私は新車で購入してから、ずっとディーラーでやってもらってます。

最初の数年は、購入した店のディーラーのサービスデパートメントでやってもらっていましたが、対応がイマイチ信用ができない感じがしてきたので、ウェブで検索して、評価が比較的良い、同じメーカーの別のディーラーに変えました。それからはずっとそこでお世話になっています。

対応が納得いかないのであれば、同じメーカーの違うディーラーをあたってみるという選択肢もあるかもしれません。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2023/12/06 18:39:40

年に1回、春のタイヤ交換時にしてもらいます。

近年の車は構造が複雑だし、車体メーカーから不具合があれば正確な情報が届く正規ディーラーを利用した方が良いと聞いたので常にディーラーに持って行ってます。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2023/12/06 19:10:06

ディーラーの整備って、殆どが見習いがやっていると思った方がいいよ!
ほぼ100%中国系のガキ。
日本車ディーラーは大抵サービス最悪。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2023/12/06 19:32:35

その見習いが一人前になった後はどこへ転職するの?
Res.6 by 無回答 from 無回答 2023/12/06 19:32:36

その見習いが一人前になった後はどこへ転職するの?
Res.7 by 無回答 from 無回答 2023/12/06 20:38:22

一人前になる前にほとんどが辞める。
生活に困らない富裕層のクソガキばっか。工具だけは豪華だけど腕も知識も最悪。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2023/12/06 20:47:41

メンテナンスって、何を期待して持っていくの?
壊れてから持って行く。

Res.9 by 無回答 from 無回答 2023/12/06 21:44:52

ほほぅ
Res.10 by 無回答 from 無回答 2023/12/06 22:01:28

ディーラーには日本の車検に出す感覚で、、、、出せればいいんだけどなぁ。

スケジュールに沿った提案ならまだしも、不要な提案が多すぎ。
タイヤが偏摩耗してるからアライメントを取った方が良いとか言ってきても、自分でタイヤをチェックしても全く偏摩耗してないとか。
なので自分の車はリコールぐらいしか持っていかない。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2023/12/06 23:30:07

日本のディーラーの整備工場って、儲けるためじゃなくて単純にアフターサービスの為に赤字覚悟でやっているけど、コッチのディーラーの整備工場は金儲けのためにやってると思った方がいい。
今時サービスマネージャーなんかも整備経験が無い人が増えたし、作業するのも見習いばっかだし、ディーラーもかなり怪しいところが多いよな。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2023/12/07 00:45:35

個人がやってるショップって、当たり外れが大きくてギャンブルみたいな気がする。

テレビの潜入調査みたいなのでやってたけど、悪くないのに修理したり、酷いところだと、わざと壊して修理が必要だと言ったりとか。訴えられても、評判落ちても、また違う名前で繰り返したり。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2023/12/07 07:54:30

>メンテナンスって、何を期待して持っていくの?

突然故障とかしたら嫌だから。
知識があれば何を何年ごとに交換した方がいいとかわかるんだろうけれど、勉強する気もないから定期的に見てもらってる。
Res.14 by スバル from バンクーバー 2023/12/07 11:14:11

みなさんアドバイスと経験ありがとうございます。
結構ディーラーでしている方いますね。

私は車に詳しくなく、ディーラーで買ったので、ディーラーで言われるようにメンテナンスを5年間していた。が、どこかのネジを閉め忘れ、またディーラーに持っていくことが2回、メンテナンスのすぐ後にエンジン故障があったりとサービスに疑問があったので違うところもいいかなと思いました。

子供がいるので故障してから持っていくようなことはできないですし、知識もないので例えば変な音がしたとしてもどこだか見当もつかないのでメンテナンスは必要です。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2023/12/07 16:25:23

私もディーラーでメインテナンスしています。
買って8年間はメインテナンスのパッケージを買っていたので
自腹はエンジンオイル交換くらいしかなく、不満もなかったのですが
8年を過ぎたら待たされる、〇〇フィルター交換とかしょうもない部品交換で、
もっと待たされる…
エンジンオイル交換、メインテナンスパッケージ、タイヤローテーションで
6時間。予定では4時間でした。

過去8年でディーラー3件渡り歩きました。で、今のディーラーがきちんとして
いるし、突然フラットタイヤやバッテリーの不具合など、すぐにみてくれるし
最近まで良かったのですが…
8年乗っても買い換えないから仕方ないのかなと思ってます。

最近は毎日仕事に行かないので走行距離も伸びないのに、このパーツは
3年に一回交換とか、吹っかけてきてとてもうるさいです。
サービスのメカニックは不満はないのですが、顧客担当に毎回キレそうです。

私も個人の修理屋さんに行こうか、迷っています。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2023/12/07 17:25:43

インターネットを使って、自分が乗っている車の情報集める、ユーザーマニュアルを読んで整備時期を知っておく、構造の知識を広める、修理の工程などとYouTubeで知る。
整備工場は大きさで選ぶのではない、そこの社長が知識と経験があり、正直なのが大切。
ホームドクターのように車の健康を任せられるところを見つけること
Res.17 by 無回答 from 無回答 2023/12/07 18:13:03

↑ それがとても難しいです。ユーザーマニュアルを読んでと買いてあるけど、乗り方や気候、保管場所などの環境でゴム製品等の劣化は多分に変わるだろうし、どのような道を運転するかで故障の発生頻度は大きく違う。結局は故障が他社と比べて少ないと言われるトヨタが、なぜこれだけ市場を獲得してきたということを物語っているのではないでしょうか。以前メルセデスのサービスでメカニックをしていた同僚が、トヨタとホンダに乗っています。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2023/12/07 18:42:22

ってか今の車って、そんなに弄るところないけどね。
プラグも10万キロ持つし、ベルトも10年持つ。ある意味オイル交換とブレーキ、タイヤ程度なんだよね。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2023/12/07 19:37:04

>ある意味オイル交換とブレーキ、タイヤ程度なんだよね。

オイル交換とブレーキ、タイヤ程度とい言われても、私にとってはお金を出してプロにお任せするしかできない。
詳しい人はその程度のことっていう感じなのかもしれないけれど、車に関しては運転と給油しかできない人は多いと思うよ。
少なくとも私の周りはみんなそう。洗車すら業者頼みの人もいる。

Res.20 by 無回答 from 無回答 2023/12/07 19:39:28

そう、金持ちはお金を払って人にやってもらう
貧乏人は自分でやる
Res.21 by 無回答 from 無回答 2023/12/07 20:43:09

もし自分で出来るなら、出来たらカッコいいなと思うけど。オイルチェンジとか確かどこかのベルトをチェックしたりとか(日本で免許を取った時に習ったような気がする。)いろいろ難しそう。たぶん自分で出来る人は人に頼むほどのことではないのでは?と思います。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2023/12/08 08:59:50

エンジンオイルの交換は正直自分でやるより店でやってもらった方がコスパ良いと思う
自分でやったら確かに安くつくけど、労力ほど節約出来るか?って言われたら疑問

地味に初期投資もかかるし
Res.23 by 無回答 from 無回答 2023/12/08 09:46:18

>自分でやったら確かに安くつくけど、労力ほど節約出来るか?って言われたら疑問
個人のお店でやってもらうならトントンかもしれないね、料金だけ見ると。

ディーラーだと、店にもよるだろうけど車を預けて3時間後に完了とかザラなので、この場合は自分でやった方がコスパは良い気がする。


ま、オイル交換を自分でするしないは置いておいて、洗車だけでもいいし定期的なタイヤの空気圧チェック程度の簡単なことを自分でやるのは整備の基本だと思う。
普段と何かが違うのを気付けるかどうかって、普通な状態を見慣れていてこそ判断出来る物だし。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2023/12/08 10:55:02

節約とかコスパとかよりも、車って何かあれば自分や家族や人様の命にかかわることだし、信頼が一番だと思う。

オイル交換とか自分でできないけれど、できたとしても、やはり定期的にきちんとした整備士に見てもらいたい。

私もサービスに満足しているわけではないけれど、それ以上に信頼して見てもらえるところが無いから正規ディーラー一択。

でも、確かにタイヤの空気圧ぐらいは自分でチェックできた方がいいんだろうね。
空気圧異常によるトラブルが一番多いから目で見るだけでもいいからタイヤの形がおかしくないか車の乗り降りの時に確認した方がいいらしい。
数年前にそれを聞いたときはそうしてたけどすっかり忘れてた。

Res.25 by 無回答 from 無回答 2023/12/09 07:02:20

>タイヤの形がおかしくないか
それ、TPMSが付いている車なら、既に警告付いているレベル。
低扁平のタイヤだと見た目じゃ判断できないよ。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2023/12/09 10:49:35

タイヤの形がおかしくなるって、主に偏摩耗の事だろ?それはTPMSには表示されないよ!
Res.27 by 無回答 from 無回答 2023/12/09 12:41:44

ディーラーの整備士だった職場の同僚が、ディーラーの工賃は普通の修理工場の倍と言ってました。立派なショールームの維持費や役職を持つマネージャーの給料の分を稼がなくてはいけないので納得。
Res.28 by 無回答 from 無回答 2023/12/09 12:45:27

お客をリップオフする修理工場はハイウエイ強盗

銀行手数料でリップオフするのを銀行強盗
Res.29 by 無回答 from 無回答 2023/12/09 13:11:34

歯科医で何もしなくても治療費請求される。
何と言いますか?
Res.30 by 無回答 from 無回答 2023/12/09 14:02:59

自分で考えましょう
1) You probably don't need all your fillings ripped out and replaced
2) Beware practices that offer deals to get you in the door
3) Fluoride treatments and prescription toothpastes are generally useless
4) Night guards and sealants are often unnecessary
5) Veneers are often purely cosmetic — like plastic surgery
6) Dental insurance can end up costing you more
7) Don't be afraid to ask to see X-rays and get a second opinion
Res.31 by 無回答 from 無回答 2023/12/10 07:10:00

>>ディーラーの工賃は普通の修理工場の倍と言ってました

そんな訳ねーだろ?
今やカナディアンタイヤだって時間工賃150ドルだぞ!
トヨタやホンダが300ドルとか?
Res.32 by 無回答 from 無回答 2023/12/10 09:45:27

時間だけで比べてはいけない
ベンツの見積もり、ディーラーは1万ドルと出した、個人でやっているベンツスペシャリストは2000ドルと出した。
Res.33 by 無回答 from 無回答 2023/12/10 11:19:17

日本にはこういう考えを持っている人がいる
ローレックス腕時計を香港で30万円で買った人

東京の高級宝石店で300万円で買った人、同じ時計

300万円払ったことに価値があるそうだ
Res.34 by 無回答 from 無回答 2023/12/10 15:10:21


日本だと並行物と正規物は同じ型でも別物扱いだよ
並行物は正規のサービス受けれない
価値があるなしとはちょっと違う
Res.35 by 無回答 from 無回答 2023/12/11 21:40:57

ディーラーって正規の純正部品しか使わないから、それで高くなることはあるよね。
例えば同じ部品でも、海外から個人輸入したら、かなり安かったりする。
Res.36 by 無回答 from 無回答 2023/12/12 03:35:31

例外もあります、日本製の純正スターターモーターは中国製のリビルト品より安い場合がある。
必ずディーラーの値段と、パーツ屋の値段を調べた後決めること。
Res.37 by 無回答 from 無回答 2023/12/12 06:03:30

トヨタディーラー、純正パーツは2年保証、工賃込み。
NAPA, LORDCO, などのパーツ屋は1年保証、工賃は自腹。
トヨタ車に乗ってるなら、トヨタディラーで純正パーツを組んでもらったほが何かと安心。
Res.38 by 無回答 from 無回答 2023/12/12 09:44:28

↑ そのトヨタディーラーで実際に作業するのは、中華系の使えない見習いだけどな!
Res.39 by 無回答 from 無回答 2023/12/12 10:11:56

自分の行ってるトヨタディーラーに中華系メカニックいる感じではなかった。
白系か浅黒い肌系ばかり。
Res.40 by 無回答 from 無回答 2023/12/12 11:02:41

ディーラに行ったときにメカニックの社内ディプロマをかけてある所がある、それを注意深く見ましょう。
この前行ったポートムーディーのホンダディーラー、レッドシールメカニックは一人だけだった、ほかはすべてトレーニング中、こんなところに愛車を預けることはできない。
Res.41 by 無回答 from 無回答 2023/12/12 11:26:44

>こんなところに愛車を預けることはできない。

それならどこに預けますか?
Res.42 by 無回答 from 無回答 2023/12/12 11:32:21

>>40
ソレは酷いね!ただ、実際に全員分張り出しているんだろうか?
Res.43 by 無回答 from 無回答 2023/12/12 11:55:11

一番信用できるのは、自分、道具をそろえ、ユーチューブで情報を調べて整備

二番目が信頼できるガレージオーナーを見つける
Res.44 by 無回答 from 無回答 2023/12/12 12:29:28

>一番信用できるのは、自分、道具をそろえ、ユーチューブで情報を調べて整備
>二番目が信頼できるガレージオーナーを見つける


なかなかハードル高いですね。

自分で整備は無理なので、結局、私はトレーニング中でも整備士に頼るしかないなぁ。
そして、信頼できる整備士を自分で選ぶこともできないので、結局ディーラーでってなってしまう。
Res.45 by 無回答 from 無回答 2023/12/12 12:48:06

と言うか、道具とYouTubeさえあれば43みたいな出来る仕事って事でしょ
だったら別に誰が整備していようが大差ないって事だよ
Res.46 by 無回答 from 無回答 2023/12/12 13:15:46

つまり、トレーニング中の人しかいなくても心配すること無いってこと?
Res.47 by 無回答 from 無回答 2023/12/12 13:41:26

43はここでよく車のトピ立てたり、車に関係ないトピでも必ず車の話題に変えてメカニックを叩きまくってる自称メカニックだよね。
言ってること、言い方ですぐ見当がつくよ。
ついでに日本の若い女の子のことも馬鹿にして喜んでる変態じじい。
Res.48 by 無回答 from 無回答 2023/12/16 09:15:40

ってかYoutube観た程度でちゃんと作業できりゃ苦労しないって!俺の知り合いでそういう奴いるけど、口ばっかで結局できないし品質も酷い。


【PR】カナダ留学や永住の最新情報を動画でわかりやすくご紹介

Res.49 by 無回答 from 無回答 2023/12/16 11:22:54

>ってかYoutube観た程度でちゃんと作業できりゃ苦労しないって!

その通りだと思います。
特に最近の車は電子制御の部分が大きいから、それに対応したツールが必要だったりしますしね。

自分で整備が一番、と繰り返し言ってる人って、何事も、自分に置き換えてしか、考えられない人なんだと思います。世の中には自分以外の人もいるのに。

車ってのは、日常的な足として、様々な一般人が使ってるわけです。
私みたいにシニア一歩手前で、腕力もツールも知識もない女性にとっては、オイル交換でさえ自分でやるなんて選択肢は、最初からありません。

私よりも高齢で、私よりも脆弱な女性も居れば、若くても自分でやるような時間すらない忙しい人もたくさん居るでしょう。

そもそもこのトピは、どこでメンテナンスするかという話で、最初から自分で整備するという選択肢はないところから始まっていますよね。

これって、美味しい〇〇はどこで買えますか?のトピに、必ず自分で作れとレスする人にも似てますよね。


【PR】カナダ留学や永住の最新情報を動画でわかりやすくご紹介

Res.50 by 無回答 from 無回答 2023/12/16 18:03:41

ってか、YouTube見なきゃ作業出来ない程度のレベルの奴が偉そうにしてんじゃねーよ!
Res.51 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 00:23:59

YouTubeを見ながら自分でブレーキ修理をして、$500セーブできたよ!
Res.52 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 00:53:10

だから、動画見ないと作業出来ない様なシロートがドヤ顔してウンチク垂れてんじゃねーよ!
Res.53 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 06:40:32

でも、タイヤの空気圧チェックぐらいはYouTube見てでも出来るようになった方がいいよ。
Res.54 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 07:24:20

ドヤ顔してて、タイヤの空気圧すら動画見ないと確認できないのか?
Res.55 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 07:27:40

昨夜アメリカから友人がやってきたので4人で一緒に夕食を食べた
一人のカナダ人女性がホンダディーラーの見積もりを見せてくれた、行った理由はスノータイヤに交換、しかし見積もりは1600ドル、
アメリカの友人はメカニカルエンジニアで自分で車を修理してしまう、二人の意見は一致した、どの見積もりも必要ないものばかり、ブレーキオイルフラッシュ、パワーステアリングオイルフラッシュ、トランスミッションオイルフラッシュ、ガソリンタンクにアディティブを入れる。
その点検とタイヤ交換で350ドル取っていた。

カナダのディーラーは断末魔なのかもしれない
Res.56 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 08:51:54

タイヤの空気圧は整備のカテゴリーじゃないでしょ。運転免許取るときにタイヤの空気圧とかエンジンオイルのチェックとか教えてもらった覚えがある。
Res.57 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 09:18:20

車がチューンアップに入ってきたときには必ず空気圧をチェックしていた、減っている場合は規定値より3psi高く入れるようにした、そしたらお客さんから調子が良くなったと電話があった。
燃費とタイヤ圧は深い関係がある。
Res.58 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 10:34:37

そうですよね。
やたらガソリンの減りが早いなと思ったら、空気圧が下がってます。
そして空気入れたら燃費良くなります。
でも3psi高く入れてもいいのですか?
うちの車はデジタルでないので、自分で目視で入れるしかないのですが。
Res.59 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 10:57:52

自動車用パーツなどを売っているお店にダイアルゲージ式か、ディジタル表示のタイヤゲージを売っています、長い目で見たらいいインベストメントです。
Res.60 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 10:58:37

空気圧計ぐらい買ってもいいと思うけど。。。
Res.61 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 11:00:25

普通車では約28PSI、SUVでは35PSI、3PSI多くしてもタイヤに影響はありません。
空気圧はタイヤの温度が低い時に測る、走った後では高くなっている。
Res.62 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 11:18:37

>長い目で見たらいいインベストメントです。

タイヤゲージなんて安いもんでしょ。インベストメントという程のものでもないのでは。
数年前ディーラーでオイルチェンジしたらデジタルのを無料で配ってたくらいだから。
Res.63 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 11:34:46

>カナダのディーラーは断末魔なのかもしれない

私もホンダディーラーで同じめにあってます。
車は調子が良いのですが、タイヤローテーションを
3年に一回するのですが、その際パーツ交換で約千ドルの
見積もりが出ます。初めての時は私は見積もり箇所を全部
修理してもらいました。が、友人に見てもらったら、
全部必要性なしでした。2度目のタイヤローテーション時は
見積もりを全部断り、友人に相談しました。

自分でも簡単に交換できる空調フィルター、
Amazonで18ドルで買って友人に教えてもらい交換しました。
手も汚れない交換なのに、ホンダは138ドル(税前)の見積もりでした…

Res.64 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 12:05:29

スノータイヤ買って色々やって1600カナダドルってめちゃくちゃサービス凄くね?
そのディーラー教えてくれ!
Res.65 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 12:08:13

3年もローテーションしないのに気にしない人間は確かにカモだわなw
Res.66 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 12:39:16

>3年もローテーションしないのに気にしない人間は確かにカモだわなw

1年の走行距離が4〜5000キロ、街乗りなので、タイヤローテーションは
3年に一回で良いとおもったのですが、もっと頻繁にやった方が
良いのですか?

Res.67 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 13:49:46

オールウェザータイヤをオンラインで買ってガレージに持って行き、取り付けとバランシングを頼んだら、合計で800ドルでした。
Res.68 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 13:51:54

アメリカのコスコでやってもらうともっと安い、交換、バランスは含まれている。
Res.69 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 14:03:57

いくらで?次回のための参考にします。
Res.70 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 15:27:40

USで800ドルならわざわざアメリカまで出向いて買うほど得でもない気がする
Res.71 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 15:56:23

タイヤメーカー、種類で値段は変わる
棒の長さを比べるにはルールがある
Res.72 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 16:12:16

近所の日本車系ディーラーでウインタータイヤをインストールしました。
タイヤ、リム、取り付け、バランシングで税込み1360でした。
メインテナンスも勧められましたが全て断りました。

Res.73 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 17:46:31

67ですけど、カナダ在住で、800カナダドルです。
Res.74 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 18:15:57

良かったらメーカーと品番教えて
Res.75 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 19:07:51

品番は忘れたけど、ファイヤーストーンです。コストコでタイヤ交換した方、情報お願いします
Res.76 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 22:16:38

サイズわかんないから比較できないけど、カルタイヤはファイヤーストーンのオールウェザーは650ドル辺りから
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network