jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.42615
東南アジアに移住
by 無回答 from 無回答 2023/11/24 06:14:53

50代半ばになってカナダ脱出を考えてます。お金のない私達夫婦には日本帰国は経済的に無理なので物価の安いタイ、マレーシア、ベトナムあたりを狙ってます。東南アジアに住んでいた経験のある人か詳しい人から生活全般のアドバイスをお願いしたいです。食べ物的にはフランスの影響を受けてるベトナムが好きですけど。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2023/11/24 07:54:47

いいですね。東南アジアは暖かく物価も安いです。しかし、聞くところによると長続きはしないらしいです。少し体調が悪くなったり病気になったりすると突然先進国できちっとした医療を受けたくなるし、心細くなる様です。しかもご夫婦のお一人が亡くなった場合、そのまま東南アジアで孤独に生きると言うのも考えものです。お子様がおられるのかわかりませんが、お子様や他の家族親戚などの意見も聞くことが大事だと思います。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2023/11/24 08:59:46

アジアにリタイヤメント住居がある、しかし外に出ると治安が悪かったり、医療が日本のように簡単に受けられない、保険も外国人には高いなど。
お金持ちが行けるところと聞く

貧乏人にはカナダの方がいいかも
Res.3 by 無回答 from 無回答 2023/11/24 09:09:44

言葉の壁、大きくないですか?
特にベトナム語は習得大変厳しいと聞きますが、
リタイア目前で大丈夫?
物価安いと言っても、日本と比較して1/2くらいでは無いですか?
それだったら日本の方が良いと思うけどね。旅行で行く分には良いんだけど。
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2023/11/24 09:17:52

白人の友人たちは、経済的に余裕がないと言う事でメキシコの白人地域に引っ越ししました。
楽しんでいたようでした。

引っ越しは難しいものですよね。日本の田舎の方が無難だと思いますよ。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2023/11/24 09:59:32

知人は羽田空港まで車で30分の所に古民家を100万円で買いました、自分が退職して住むまでは友人にまかせてエアービーアンドビーで稼ぐと言っていた。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2023/11/24 11:07:33

なぜ日本という恵まれた国があるのにわざわざゲトーな場所に住もうとするのか。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2023/11/24 11:20:25

蓼食う虫も好き好き
Res.8 by 無回答 from 無回答 2023/11/24 11:52:24

ベトナム人がわざわざ日本に出稼ぎとか無理無理移住しようとしてるのに年取った日本人が安いだけの理由で不便な国に住む。
医療とか、老後の介護とか言葉とか家族に会う時どうするんだろう?

日本の安い田舎とかに住んでコンビニ近いとか病院、お役所が近い方が便利じゃない?
Res.9 by 無回答 from 無回答 2023/11/24 13:47:33

同じくタイ移住、なんとなぁーく考えてます。
15-20年後ですが。物価高やら、その時の状況が予測つかないので、漠然と夢見てる程度ですが。

確かにマイナス面を上げれば沢山出てきますよね。先進国ではないし、治安も悪いかもだろうし、言語とか、虫とか、、

でも日本とカナダの冬は寒すぎる。

一番気掛かりなのは、皆さん言うように、医療ですね。どれだけ進んでるんだろうか。
とは言えカナダは、医療が無料なだけで、待ち時間が信じられないぐらい長いし。(特にバンクーバー。検査待ってる間に悪化して寿命縮まる。)

なんなら必要な時は日本に帰るか、インドに飛んで治療受けるとか、、かな? それなりの覚悟が要りますよね。


でも足腰立たなくなったら、やっぱり日本なのかな。老人ホームとか、やっぱ日本が一番良さそう。
カナダで1人死んでくのだけは嫌ですね。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2023/11/24 15:24:52

タイって思ったより安くないらしいよ。
日本人がカナダで暮らすような水準のコンドや一軒家に住み、日本食で生活、旅行、レストラン、医療、美容、タクシー、各種サービスを受けようと思ったら日本にいるかそれ以上かかりますよ。
現地人と全く同じ設備の悪いボロアパートに不衛生なストリートフードを毎日食べて旅行は排気ガス吸って土民バス移動、医者にもかからないなら安く住めるってさ。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2023/11/24 16:04:22

貧乏ならなおさらカナダがいいんじゃないの?
それか日本の地方都市
別トピで大阪人が苦手とか立ってるけどw、そうでなければ大阪便利いいし安いし住みやすいよ。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2023/11/24 16:45:09

カナダに家をキープした上で、東南アジアに住んで、年をとったら戻ってくる、、、というのであればアリかと思いますが、家を引き払って完全移住となると、ちょっときついかな。

トピ主さんは50代半ばで、移住を考えられているとうことは、まだまだ健康ということですよね。

今の時点で、10年後、20年後に自分たちがどんな風に老いていくかを想像するのは難しいかもしれませんが、今の健康が維持できるとは限りません。

私はアラ還暦で、トピ主さんより少し年上ですが、60歳を目前にした時、本当に急に、周りの同年代の友達や知り合いがバタバタと健康問題を抱えるようになりました。久しぶりに会うと、病気、入院、手術の話ばかりです。

若い時は、自分がそんな風になる事は想像もしておらず、ただただ元気なまま、単に体力だけが落ちて老いてゆくようなイメージを持っていましたが、現実はそううまくいかないことが周りを見ていて良くわかりました。

元気だったのに、ある日突然、脳梗塞を起こし、病院に運ばれたものの後遺症が残った人もいます。実は今一番仲の良い友達が来週に手術を控えていますし、ひとり私よりも若い知り合いが亡くなりました。私は幸いそこまで悪い所はありませんが、若い時には一度もお世話にならなかった病院に何度か足を運んでいます。

何が言いたいかというと、ある程度若い時は外国で安く楽しく過ごすことはできても、健康の問題を抱えだすと、やはり先進国で、かつ言葉が通じる方が安心だということです。

たとえば脳梗塞になって歩けなくなったり言葉が話せなくなったとか、病気で車いす生活になった、という場合、東南アジアでどれだけのケアができるか、ということも頭に入れておいた方が良いと思います。

重い病気にならなくても、人間はいつか必ず死ぬので、どなたかが書かれていたように、必ずどちらか残されることになります。そういう時に老人が一人で異国で生きてゆくことができるかというと、なかなか難しいと思います。

なので健康に自信があるうちは、いろいろ楽しくチャレンジすれば良いと思いますが、何らかの健康上の問題が出てきた時に戻れる場所は確保しておくのが良いと思います。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2023/11/24 18:50:18

バンコクに4年、チェンマイに1年住んでました。タイはどこに住むかで物価が全然違います。どこの国も都心部は高く田舎は安い。バンコクは高め、チェンマイなどは安いです。高めと言ってもカナダや日本に比べたら激安な国。お金のない人にはうれしい移住国。シンガポールは日本より高い。カナダに住んでいても現在の生活レベルが低ければバンコクも高く感じるでしょうね。個人の経済状況で価値は変わる。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2023/11/24 19:50:11

13
何年前の話しですか?
コロナ前のタイは一ヶ月の生活費が15万円くらいだったのに、コロナ後は物価高と円安で25万円くらいに爆上がりしてるそうですよ。
今後物価が下がることも円の価値が爆上がりすることもないと思うので10、20年後なんて30万、40万くらい必要になってるかも知れませんね。もちろんこれには急な出費や大きな旅行などの一時金は含まれてないです。
早期リタイアするなら物価上昇と為替変動も計算して老後資金を考える必要がありますね。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2023/11/24 20:51:24

近所の20代の女の子2人が2ヶ月アジア周遊旅行してきたけど、外国人旅行者としてはタイの方が日本より物価が高いと感じたそうです。

彼女たちの感想ではベトナムがまだ安いということで4週間滞在、タイは高いので1週間、韓国と中国をちょっと観光で3日づつ、日本に2週間滞在したとのことでした。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2023/11/25 01:50:55

タイは東南アジアでは物価高いですよね。物価を考えるならベトナムあたりが良いのでは。

どこに行くにしても、節約できるかどうかはいかに自分の生活をローカライズするかにかかっていると思う。現地の人のように生活できればタイだって安い。完全にローカライズはきついと思うけどある程度はすべきと思う。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2023/11/25 06:30:39


> 何年前の話しですか?
コロナ前のタイは一ヶ月の生活費が15万円くらいだったのに、コロナ後は物価高と円安で25万円くらいに爆上がりしてるそうですよ。
今後物価が下がることも円の価値が爆上がりすることもないと思うので10、20年後なんて30万、40万くらい必要になってるかも知れませんね。もちろんこれには急な出費や大きな旅行などの一時金は含まれてないです。
早期リタイアするなら物価上昇と為替変動も計算して老後資金を考える必要がありますね。


生活費が25万円ならかなり安いのでは?
東京杉並の生まれ育ちですが賃貸レント料で月30万消えます。
バンクーバーでも月の生活費が25万円なら安いのでは??

Res.18 by 無回答 from 無回答 2023/11/25 08:00:07


カナダからの移住なので、円安は一切関係ないでしょう。対カナダドルで考えるないと。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2023/11/25 08:48:45

バケーションで行って2〜3カ月くらい住んでみれば良い。
ついでに地元の警察とか病院の対応も調べてみれば?
タイとかイスラム教のテロとかあるから何かあったらどうやって国外脱出するかとかも考えとけば?
Res.20 by 無回答 from 無回答 2023/11/25 09:04:04

安全面とか、経済的なことを考えたら、日本の田舎(寒くない地域)に住むのがベストなんじゃないかと思う。

とにかくお金があまりない(節約)状態で、東南アジアに移住って考えられない。
安全を買うにはお金しかないのに。安全でなく不衛生でもいいなら安く暮らせる可能性はあるけど。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2023/11/25 10:38:23

> 生活費が25万円ならかなり安いのでは?

カナダに比べたらそりゃ余裕で安いでしょ。
ただ日本の高齢者65歳以上の平均世帯年収は300万円だよ。老人2人が300万で生きていける国なんだよ日本は。タイより下回ってるってこと。自宅があれば日本の方がリタイア移住向け。

Res.22 by 無回答 from 無回答 2023/11/25 10:54:30

2年前の情報だけど、参考に。

https://thailandpicks.com/migration-demerit/

https://yasulog.org/moving_to_vietnam_good_or_bad/

こんなとこ住めない。。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2023/11/25 11:19:25

>>東京杉並の生まれ育ちですが賃貸レント料で月30万消えます。
バンクーバーでも月の生活費が25万円なら安いのでは??


東京の賃貸では、ボロくて狭いところに住むなら30万なんて払う必要ないし、予算によって安くも高くも選べる。
外国の都市と比べるなら最安値で比べないとダメだと思う。

バンクーバーだと古くて狭くてボロくてもレントで20万くらいかかるから、25万で生活するのは無理。
東京だと学生が住むような程度の物件に住むなら、25万で生活できるよね。年金暮らしの老人なんかそれ以下で生活してるんだし。

何故、比較する時に東京のレントだけ30万とか、学生や老人に払えない金額にして比べるんだろう。
それと同程度の地域、設備、新しさの物件がタイやバンクーバーでたった30万で借りられると思ってるんでしょうか?
Res.24 by 無回答 from 無回答 2023/11/25 16:15:40

> 何故、比較する時に東京のレントだけ30万とか、学生や老人に払えない金額にして比べるんだろう。

自己主張をするために極論言う人が世の中にはいるんですよ。そういう事でしか自己主張できない。
Res.25 by 無回答 from 無回答 2023/11/25 16:58:50

>バンクーバーでも月の生活費が25万円なら安いのでは??

めちゃ安ですよ。
今のレートなら25万円は、たった$2,280ですよ。

Res.26 by 無回答 from 無回答 2023/11/25 18:07:48

>>今のレートなら25万円は、たった$2,280ですよ。

バンクーバーだとバチェラーのレントですね。
Res.27 by 無回答 from 無回答 2023/11/25 19:47:14

ベトナムに住んだことありますが、英語が全然通じないもしくは話せる人でもかなりのアクセントなのでベトナム語学ばないとなかなか厳しいですよ。
ごはんも街の個人経営の安いところは衛生的にちょっと…(床にまな板直置きして野菜切ってたり、猫がレストラン内にいるのに落とした野菜そのまま使うとか、ゴキブリネズミの多さなど)というところが多く、しっかりとしたレストランに行くと日本と同じくらいはするのであまり安かった記憶はないです。
バイクは免許なしでも乗れたので$300/月くらいで借りて交通費は安くすみますが、事故も多いというデメリットも。
スーパーもそれほど安くない+あまり数がないので、食材はバイクで市場まで買いに行って毎日自炊とかでない限りはそこまで安くないです。
家賃はホーチミン市内の大型スーパーまで徒歩圏内、コンビニ、市場も近くにある便利なところで、$600ほどで一軒家借りられました(知り合いに借りたので相場はわかりませんが他のきれいなコンドとかより安かった)。もちろんお風呂はシャワーのみ。ゴキブリも多かったです。
なので家賃+バイク+外食と自炊半々+娯楽で$1500以上は使ってました。
バケーションではなく老後暮らすのであれば、$1500で日本の田舎住むほうが生活面の安全性はいいかなと私は個人的に思います。
タイは旅行でしか行ったことないですが、ベトナムよりは便利で英語も通じるけどその分栄えててもう少し物価高いです。
Res.28 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 02:02:22

東南アジアって、先ずあの気候が無理。
カナダに住んでたら、あの湿度の高い高温は難しくない?
虫や蛇なんかも当たり前だし、衛生概念も低い。
50代の人が、今更そんな状況に適応できるんだろうか?
タイやベトナムの料理が好きなんて言ったって、アレ毎日食べられないだろ?
カナダに来た時はずっと若くて適応力があったってこと、考えた方がいいよ!
Res.29 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 07:57:00

適応できるかどうか長期滞在のお試しを勧める。


Res.30 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 08:11:25

水が合わない、
お風呂がない
治安が悪い
気候が合わない
言葉が通じない
食事が合わない
友達がいない
警察、消防、お役所、交通機関、病院がいい加減
等々、生活をしてみて確認してみたらいい。

北米や日本のの住みやすさがよくわかるよ。
ヨーロッパでさえも水が硬質で肌がボロボロになるとかパン食とかシャワーだけとか洗濯あんまりしないとか、シラミがわいてるとか、ベッドバグがわいてるとかあるし、東南アジアの湿気と虫にも適応できるか確認してみたら?
自分はシンガポールも無理だった。2か月仕事でいたけど、エアコンなしで生活できないし、国が小さくて飽きる。街は綺麗で食事は美味しいけどね。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 09:51:56

そう!水!バンクーバーはメッチャ軟水です!日本より!
これは本当に住みやすさに影響する要素です!
これがあるから自分はメトロバンクーバーから離れる気にならない
Res.32 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 09:59:05

老後に一度も行ったことも住んだこともないところへ移住したいなんてよく思いつきますね。
自分はお金の問題ではなく新天地に順応できる若さや意欲がもうないですね。昔住んでいたことあるとか、何度も旅行で行って好きだから、良く知ってる仲の良い人が住んでるから、というような理由がなければ見ず知らずの異国へ移住したいなんて思わないです。
旅行で一週間くらいならありですが、その海外旅行すらもう面倒に感じてきてます。理由と目的のない旅行ができなくなってきてる。

Res.33 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 10:05:59

一頃やってたリタイアメントビザでカナダに来た日本人高齢者を見ると良い。英語も満足に出来ないけど、金だけは有るって人に日本人の詐欺師が群がった。
言葉ができないから、日本人に頼る他ない。まさにカモネギ状態。
それで配偶者が死んだりしたら悲惨なモノ。
カナダでさえそうなのに、アジアの途上国なんか考えられんわ!
Res.34 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 10:28:42

香港の金持ちも同じだ
カナダの不動産屋がリッチモンドをリッチマンというキャッチフレーズで詐欺した
出来るだけ大きな家を売り付けた、買った人はカナダに来てすぐに気が付いた、税金、光熱費が高いことに。

日本の不動産屋がマンション(大邸宅)と名付けたウサギ小屋
Res.35 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 11:01:35

↑ でもリッチモンドに関しては、そのキャッチフレーズで香港からたくさんお金持ち移民を呼び込んで、本場さながらのカルチャーも持ち込んで今のリッチモンド市を作り上げたんだから中国人(系)からしたら大成功でしょ。昔から住んでいるカナダ人からしたらどうか分からないけど。
Res.36 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 11:06:44

>買った人はカナダに来てすぐに気が付いた、税金、光熱費が高いことに。

いくらなんでも香港の金持ち中国人が、税金やら生活費の事を一切知らずにカナダに大きな買い物をするはずないでしょ。
Res.37 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 13:05:59

Res.38 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 15:18:34

ベトナムやタイなんて、こっちの小汚いレストランに行くだけでも嫌なのに住むなんてとんでもない。
あのべちょっとしたテーブルやギシギシ鳴る椅子、欠けた皿にコップ、隅っこまで行き届いてない掃除、、、民度、習慣、教育程度を物語ってますよね。
日常のすべてのことだけでなく、病気になったり盗難や事故など突然のことでも行き届いたケアなんて期待できなさそう。
Res.39 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 15:30:29

カナダ国内で家賃の安いところに移り、退職したほうが良さそうです
60歳から年金がもらえ、65歳になったら老齢年金、収入が少なければGIS、BCでは医療保険は無料になった。
ガーデンで野菜を作れば食費もうく
趣味で収入が取れればさらに安定
Res.40 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 16:19:02

日本でも年取って東南アジア移住したいとか言う人いるらしいけど、バブル世代の人なのかなあ?
自分は東南アジアの友達多いのですが、聞いていて昔ほど安くない印象。それに病気のこととか考えないのか、なんかあったら日本に帰ればいい、っていうほど病気って簡単ではないでしょうし。
お金があったらシンガポールとか香港なら分かるけど。。まぁタイでもお金あればいい医者にかかれますし。ちなみに社会主義国の病院は大変ですよ。今時、東南アジアだからお金そんなになくても移住しやすいって甘い考えかも。

>食べ物的にはフランスの影響を受けてるベトナムが好きですけど。

これ読んで、移住するのにそこ?と思った。楽しいことしか考えてないんだろーな。
マレーシアが意外と人気らしいですけどね。どちらにせよ、タイとかベトナムとかって短期で楽しむってイメージ。若い頃なら経験のために住むのも良いかもだけど。
自分は年取ったら絶対、医療優先だなぁ
Res.41 by オカナガン地方の家の値段 from 無回答 2023/11/26 16:33:48

Res.42 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 16:42:31


しつこく99-year lease出して来ないで。
必要ないからそんな情報。

Res.43 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 16:44:39

↑ここね、すごくいいんだけどね、夏は毎年毎年山火事が。。
あとガラガラヘビとか虫も多い。ムカデとかね。
ホテルもワイナリーもいいよ。
犬も連れて行けるし。
ランドリーもレストランもある。
Res.44 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 16:46:22

これって "1/4 share of a one bedroom" って書いてあるけど、タイムシェアってこと?
Res.45 by オカナガン地方の家 2つ買えば from 無回答 2023/11/26 18:42:54

2つシェアが有ればカナダに半年住めるし居住者と同等の年金及び健康保険加入可能と思われる。又人に任せて他人に貸す事も出来る筈。
Res.46 by オカナガン地方の家 1つでも同じ事が from 無回答 2023/11/26 18:52:18

Res.47 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 21:55:36

前にタイ人の大学教授と話ししたことがあるんだけど、日本では、小まめに世話をしないと稲は育たないけど、タイではあんなモノ、放っておけば実る。この差から生まれた勤勉さの差は如何ともしがたいって言ってた。

要は日本人が稲の品種改良をしたり、機器の工夫をしたりして生産性を向上させてきたのに、そういう努力というものが全く無くても何とかなってしまった。
Res.48 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 22:00:29

日本人にとって(おそらく他の人達も)、東南アジアには合う合わないははっきりと分かれるでしょうね。

なので、この場で合わない、好きじゃない人がダメ出ししても建設的でないと思う。
Res.49 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 22:07:38

あと東南アジアでリタイア生活をする際に、日本やカナダで住むのと同じように生活する前提で考える人はあまり向いていないでしょうね。少なくとも節約の観点からは。
Res.50 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 22:26:40

医療に関してはタイのバンコクはかなり発展しています(学術的なところは違うのだろうけど実際に提供される医療の話)。少なくともスペシャリストに会うのに数ヶ月待ちのカナダなんかよりマシ。

外国人向けの保険に加入している人は優先されるので待ち時間ほぼなしで通訳付きで対応してくれます。なので保険加入は必須だけど、カナダでプライベートの医療を受けるより全然安い。持病ができるような年令になるまでは日本のクレジットカード付帯の保険で済む(3ヶ月に一回日本に帰ればだけどそれが余裕でできる距離)。

ベトナムはタイより医療には不安が残りますね。実際、ベトナムの裕福な人達は手術のためにバンコクに行ったりしてますよ。

現地語は学んだほうが良いけど、バンコクやプーケットなどのメジャーどころではエクスパットだけでつるんで生活している人達も多くいるので必ずしも学ばなくてよいと思う。あったらより楽しいのは確か。ちなみにプーケットなんかは外国人だらけだし現地の人も英語はなす率高い。
Res.51 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 22:48:55


そんなに連投で勧めるなら自分が老後に住めば?
実際に何年も住めば言う事変わるんじゃない?
若い頃の記憶と老いた身体では違うんだし。

Res.52 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 22:51:52

そんなに言うなら自分でやれよ論ですね。

たしかに東南アジアは好きですが自分は老後に住みたいとは考えていません。私は日本の田舎がいい。でも日本の田舎にも医療の問題などはあります。要はどこを選んでも一長一短で自身が何を重視するか、ではないでしょうか。
Res.53 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 22:58:51

↑発言に一貫性のない奴だな。
行く気もないくせに勧めるなんてバカバカしい。

Res.54 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 23:07:55

東南アジアが好きなので情報を提供したわけですが、それがバカバカしいと仰るのでしょうか?だとすればとても残念です。
Res.55 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 23:29:49

私もカナダですら医療を信頼できないので、東南アジアなどは無理だなあ。。
私は老後は日本に帰りたい。
でも地元は冬は寒いし夏は暑い。
日本なら老後住むならどこがいいんだろう。
九州が好きだけど、自然災害(地震、台風)多い気がするしなあ。

Res.56 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 23:44:28

北海道だけは絶対にお勧めしません。
Res.57 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 23:54:23

北海道食べ物は美味しいし大好きだけど、なんかカナダっぽいのよね。景色とか、寒さとか。


Res.58 by 無回答 from 無回答 2023/11/26 23:58:27

50代60代でリタイアし健康なうちのリタイア生活と、高齢になって体にがたが来たときのリタイア生活は分けて考えるとシンプルになる気がします。健康なうちは病院なんてなくて問題ないわけだし。
Res.59 by 無回答 from 無回答 2023/11/27 12:01:51

タイはもう安くないと思います。50代の人が、20代に行ったタイの印象とは違うと思います。3カ国、自分たちで下見したほうが良いと思います。







Res.60 by 無回答 from 無回答 2023/11/27 14:07:53

老後に一から調べて海外移住するほど、気力も体力も残っていなさそう。笑

東南アジアよりは沖縄かなぁ。
ただ夏は暑すぎるのでカナダに戻るか、北海道の二拠点生活?
Res.61 by 無回答 from 無回答 2023/11/27 15:48:47

あくまで私の意見だけど、東南アジアに移住するくらいなら、物価の安い日本の田舎に移住する方が現実的かな。リタイア後であれば仕事の事は気にする必要はないし、今の円安が続けばの話だけど、カナダドル換算でかなり安く生活できると思う。

またトピ主さんが日本は高いという意味で却下されているということは、日本国籍はお持ちなんですよね?だったらビザの問題もないし、医療も日本語で受けられるし。

ただ配偶者さんの事が書かれていないので、もし配偶者さんが非日本人で日本語が話せないような場合は、万一トピ主さんの方が先に亡くなった場合や、亡くならなくても入院とか介護とかケアが必要になった場合、残された配偶者さんが一人で日本で生活できるかどうかは微妙。

そういう意味では、お互いの母国語あるいは英語圏以外の国に移住すると、配偶者の片方が亡くなった場合にひとりでやっていくのは辛いかも。

私ならカナダで退職後は家をダウンサイジングして、残りのお金で東南アジアに移り住んでみて、問題が出てきたらカナダに帰国する、という方向で考えるかな。
Res.62 by 無回答 from 無回答 2023/11/27 20:08:32

ヨーロッパにも安くて暖かい地域あるからそっちも良いかも
東南アジアはちょっと衛生面で不安あるよね
Res.63 by 無回答 from 無回答 2023/11/27 21:04:46

ギリシャ、スペイン、ポルトガルなんていいですよね
しかし南欧の家はもともと夏の暑さを考えて建てられてるので
冬めちゃくちゃ寒いんですよ
晴れた日は外の方が暖かいっていうくらい
カナダのセントラルヒーティングなんて無いです

東南アジアは多少の資産がないと快適な暮らしはできないと思います
50歳を過ぎてローカルの人と同じようになんて無理

日本の中都市に拠点を構えて冬にロングバケーションで海外に行く方がいいのでは
Res.64 by 無回答 from 無回答 2023/11/27 21:13:35

ヨーロッパは高すぎて住めないっしょ
Res.65 by 無回答 from 無回答 2023/11/28 13:18:38

スノーバードする計画が少しづつ進んでいる
日本の地方都市でマンションを探していたが23年、4LDKが1400万で手に入りそうだ。
駅まで5分、隣に内科医院、スーパー、コンビニがある

バンクーバーでは考えられない値段
Res.66 by 無回答 from 無回答 2023/11/28 14:26:50

↑やっす!差し支えなければどこか教えてもらえますか?
Res.67 by 無回答 from 無回答 2023/11/28 14:33:22

四国の西です
Res.68 by 無回答 from 無回答 2023/11/28 14:38:36

東南アジアだけでなく物価は基本的にどこでも上がっている。

日本では上がっていないけど。なのでそこで日本との物価の過去の上昇の違いと比較するのは貴方の生活基盤が日本でない限りナンセンス。未来の話なら日本もこれから物価は上がるだろう。

タイとカナダの過去30年の物価を比べたらそんなに大差ないと思う。
Res.69 by 無回答 from 無回答 2023/11/28 15:02:13

>未来の話なら日本もこれから物価は上がるだろう。

上がらないことはないだろうけど上がり幅は他の国と比べて低いんじゃないかなぁ?
カナダに住んでて思ったけどこっちの企業は日本に比べて値上げに躊躇がない。最低賃金が上がったから、原材料が上がったから、その他コストが上がったからってことがすぐ価格に直結する。それに対して日本は価格が上がらないようにギリギリまで努力する。その結果この30年で他の国との物価に差がついてしまってこれからもそれは続くんじゃないかなぁ。
カナダに住む日本人としては歓迎だけど
Res.70 by 無回答 from 無回答 2023/11/28 15:56:17

64
ポルトガルあたりはカナダより物価安くて社会保障も同等
Res.71 by 無回答 from 無回答 2023/11/28 17:42:49

65さんは配偶者やお子さんはいないのですか?
日本に不動産を持ってしまうと相続税がっぽり取られてしまいますよね。スノーバードでも住民票戻すとそうなりますよね。
ある年齢に達したら日本を引き上げて全財産カナダに移すのですか?

Res.72 by 無回答 from 無回答 2023/11/28 17:49:42

>日本に不動産を持ってしまうと相続税がっぽり取られてしまいますよね。

1500万円位なら相続税かからないですよ。確か相続人が1人なら3600万円まで免税で、相続人が増えたら少しずつ枠が大きくなったはず。
Res.73 by 無回答 from 無回答 2023/11/28 17:52:28

カナダからポルトガルに移住した人知ってます
物価は三分の一、チップも無く住みやすいとのことです
医療制度も似てるうえ、プライベートドクターも保険次第では利用可能で
結構良いらしいです
ただ日本から直行便も無くかなり遠く感じますね
Res.74 by 無回答 from 無回答 2023/11/28 18:05:25

神奈川おすすめです。家賃安い所は1ルーム4万円から探せますし湘南に行けば海もあるし、横浜や東京も電車ですぐ行けるし、新横浜駅や羽田なども住むところによりますがそんなに横浜駅から離れてなければ30分以内で行けます。災害もあまりありません。
Res.75 by 無回答 from 無回答 2023/11/28 19:04:00

> 1500万円位なら相続税かからないですよ。

そうだけど、スノーバードってことは年の半分はカナダに住むんでしょ?ってことはこっちにも家があるわけでしょ?それに課税されてもいいの?

Res.76 by 無回答 from 無回答 2023/11/28 21:01:30

> 上がらないことはないだろうけど上がり幅は他の国と比べて低いんじゃないかなぁ?

根拠は何ですか?日米の金利差が縮まる気配はなくコモディティーの価格上昇で円安は暫く続くでしょう。おそらく日本の物価上昇は今後他の国と同等かそれ以上になると思いますが?
Res.77 by 無回答 from 無回答 2023/11/28 21:41:36

↑理由は69に書いた通り。日本人にとって値上げは最後の手段だから。
海外からの原材料の価格が例えば20%上がったら値上げは10%程度で残り10%は企業努力という名の社員搾取によって賄おうとする企業が多いから。しかし社員搾取によって賄えてるから社員の給料は上がらない。プラス増税の結果家計は苦しくなり、価格上昇を許さない。結果値上げを抑えられない企業は淘汰されていく。それでも日本人は真面目だから歯を食い縛って頑張る。国として破滅に向かってるのに。
過去30年に示されてきたことです。
Res.78 by 無回答 from 無回答 2023/11/28 22:38:43

自分も日本は他国ほど物価高にならないと思います。
価格をあげて利益を得ても日本企業はその利益を内部留保にして社員に還元しない、物価が上がっても給料の上がらない人達が買えるものには限度があり、物が売れない。値上げは差し控えられる。
米国など先進国の外国企業は金利上昇してもガツガツ値上げして内部留保を溜め込まず積極投資し企業成長を目指すが日本企業は真逆。日本政府は景気刺激と企業に成長投資させるために金利を上げられない。金利が上がらないと物価は上がらない。
これが物価を上げていく先進国と、上げられない日本の図。


Res.79 by 無回答 from 無回答 2023/11/28 23:53:59

カナダに住めたのにお金が無いから日本に住めなくてタイへ?!
日本が1番安く暮らせると思いますよ。
田舎へ行けばただ同然の家が中古で買えます。国民なら住民票入れればすぐ健康保険入れます。カナダの年金があれば日本で十分暮らせますよ。
50代でカナダ脱出するなら仕事はノマドで続けられるのかな?だったら尚更日本で暮らせませんか?
私の両親は60歳で定年、カナダに4ヶ月から5ヶ月滞在して、フィリピンとタイに3ヶ月という暮らしを10年近くしています。
最近東南アジアに行きたくない言い出しました。安く済ませる生活をして、常に外食。ストリートフードを食べて過ごしているので、食べ物のせいでどうも不健康になって来たようです。衛生も悪い。
もっと良い暮らしすれば良いのでしょうが、東南アジアには安上がり目的で滞在してるので贅沢には暮らしていない結果のようです。
カナダでは娘夫婦の家に滞在するので滞在費無料。両親が食べる食費など知れているので負担にも思いません。その分外食のお世話や子供の面倒見て頂けて逆に助かって、こちらもありがたい。
たまに日本に帰って健康診断して、寿司を楽しんでからまた海外です。
私達夫婦もそんな老後を計画してます。
選択のある暮らしが出来るのはやはりカナダ在住者だからでしょうね。
日本在住では同じようにカナダに半年、東南アジアに数ヶ月、日本にも数ヶ月住む老後生活は無理でしょう。年金安過ぎて年金暮らしでカナダに半年も住める力は無いと思う。
自分達の子供達にも将来このような選択が出来るはずなので、カナダ移住者は幸せですよね。
Res.80 by 無回答 from 無回答 2023/11/29 15:42:29

>カナダでは娘夫婦の家に滞在するので滞在費無料。

これがキーですよね。
持ちつ持たれつのいい親子関係を築けている&娘夫婦も裕福(同居できるスペースが家にある)でとても恵まれている状況だと思います。

私も55-70歳くらいまではそんな生活をしたいけど、確かに東南アジアで外食ばかりしてたら体にも悪そうだなぁ。やっぱり若いうちに経験したいことは経験しないとですね。

ご両親は東南アジアに住んでいる最中は海外旅行保険に入っているのですか?突然病気になったりした場合は?
Res.81 by 無回答 from 無回答 2023/11/29 22:55:00

<カナダからポルトガルに移住した人知ってます
物価は三分の一、チップも無く住みやすいとのことです

ポルトガルいいですね。気候も良さそう、食事も日本人好みと聞きますし、私も気になっています。
ただ言語が。。英語ほとんど通じなさそうなイメージがあります。旅行ですら言葉の通じない国は結構苦労すると思うので、暮らすとなると大変ではないでしょうか?
Res.82 by 無回答 from 無回答 2023/11/30 18:42:12

>ただ言語が。。英語ほとんど通じなさそうなイメージがあります。旅行ですら言葉の通じない国は結構苦労すると思うので、暮らすとなると大変ではないでしょうか?

ポルトガル人は特に都市部は外国人慣れしているので特に若い人はその辺の日本人よりも英語がペラペラだそうです。イギリスの最古の同盟国という歴史柄もあるのかもしれないです
ヨーロッパでも英語力はトップクラスとか
Res.83 by 無回答 from 無回答 2023/11/30 19:32:40

ポルトガルは医療関係など社会サービス系は英語出来るそうな
Res.84 by 無回答 from 無回答 2023/12/01 00:21:05

でも、ラテン系って基本、英語が苦手だよね?
フランスやスペインですら、郊外に行くと本当に英語通じない。
ポルトガルなんかかなり酷そうなイメージ。
Res.85 by 無回答 from 無回答 2023/12/01 18:25:17

そんな見ず知らずの土地、旅行で短期滞在ならともかく移住なんかしないです。
バンクーバーから直行便すらないし。

Res.86 by 無回答 from 無回答 2023/12/01 18:26:53

あとラテン系って、何から何までいい加減で遅いけど、そういうの、日本人には厳しくない?
Res.87 by 無回答 from 無回答 2023/12/01 18:58:53

↑リタイア後に行くなら、仕事もせずゆっくりしてるんだから、いい加減でも遅くても大して問題じゃないっしょ。
Res.88 by 無回答 from 無回答 2023/12/01 19:11:29

いや、年取ると、人間怒りっぽくなったりするからね!
日本でよく、店員に怒鳴りつけてる年寄り見かけるでしょ?
Res.89 by 無回答 from 無回答 2023/12/01 23:25:14

そっか?
若年者も高齢者も大差ない印象。
キレてる若年者なんて、しょっちゅう見掛ける。

年取ると怒りっぽくなるとすると、現代の若年者が高齢者になると、現代の高齢者が怒鳴り付けてる以上にキレていそう。

Res.90 by 無回答 from 無回答 2023/12/02 12:42:31

-いや、年取ると、人間怒りっぽくなったりするからね!
日本でよく、店員に怒鳴りつけてる年寄り見かけるでしょ?

それって日本だからでしょう。お客様は神様精神の弊害。日本以外だったら店員とお客は対等
Res.91 by 無回答 from 無回答 2023/12/02 14:49:12

>日本でよく、店員に怒鳴りつけてる年寄り見かけるでしょ?

この前、スーパーストアで店員に怒鳴りつけマネージャーを呼べ!と
怒鳴ってるアジア系の爺さんを見た。
若いインド系のスーパーバイザーが話聞いてたけど、マネージャー呼べ!
カスタマーサービスに問題が…と言ってた。
スーパーストアに価格以外のもの期待する?ましてやカスタマーサービス(笑)

老害だと思ったわ
Res.92 by 無回答 from 無回答 2023/12/02 15:07:43

こちらって節度の越えたクレームはハラスメントと判断されるので、何度かやると入店禁止のオーダーを受けますよ。実際そうなった人知ってます。
Res.93 by 無回答 from 無回答 2023/12/03 01:02:16

>ポルトガル人は特に都市部は外国人慣れしているので特に若い人はその辺の日本人よりも英語がペラペラだそうです。イギリスの最古の同盟国という歴史柄もあるのかもしれないです
ヨーロッパでも英語力はトップクラスとか

ポルトガル人が総じて英語を話せるのは、以前はポルトガルにはポルトガル語の番組が少なかったから、皆TVではアメリカの(英語の)番組を観ていたからだ、とポルトガル人が言ってた。

Badajozというスペイン・ポルトガル国境の街で下手なスペイン語で悪戦苦闘した後、国境を超えてBadajozよりも圧倒的に小さなポルトガル側の村に入った瞬間に、カフェだろうが雑貨屋だろうが通行人だろうが英語が通じるようになったときは感動した。
Res.94 by 無回答 from 無回答 2023/12/04 00:04:18

ポルトガルは小国なので番組の吹き替えをする予算がなく
字幕でアメリカの番組を見るしかないので自然と英語が得意になったとか
スペインは全てスペイン語吹き替え
Res.95 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 13:51:37

>50代半ばになってカナダ脱出を考えてます。お金のない私達夫婦には日本帰国は経済的に無理なので物価の安いタイ、マレーシア、ベトナムあたりを狙ってます。東南アジアに住んでいた経験のある人か詳しい人から生活全般のアドバイスをお願いしたいです。食べ物的にはフランスの影響を受けてるベトナムが好きですけど。

気候はタイ、マレーシア、ベトナムと同じよようだと思います。
食べ物はタイとベトナムがマレーシアよりも上だと思います。
物価はベトナムが一番安いと思います。
言語は英語が通じるマレーシアがベストですね。
宗教は日本と同じ仏教のタイがベストですね。
何処の国行くか決めましたか?
Res.96 by 無回答 from 無回答 2023/12/17 14:19:34

住宅事情はどうですかね?
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network