jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.42276
precalculus 絶対値
by
無回答
from
無回答
2023/09/13 13:47:23
f(x)=3x^2 +x +1; g(x)=l3xl
f(g(x))= 私の答え 27x^2 +l3xl +1
テキストの答え 27x^2 +3lxl +1
g(g(x))= 私の答え l9xl
テキストの答え 9lxl
g(f(x))= 私の答え l9x^2 +3x +3l
テキストの答え 3l3x^2 +x +1l
という具合に、正解は数字が絶対値記号の外に出ているんです。ここのところがどうしても理解できません。どなたか説明していただけないでしょうか。よろしくお願いします。
Res.1
by
判らんけれども
from
無回答
2023/09/13 14:38:58
グーグル生かせば。。。
https://duckduckgo.com/?q=f(x)%3D3x%5E2+%2Bx+%2B1%3B+g(x)%3Dl3xl&t=opera&ia=web
Res.2
by
無回答
from
無回答
2023/09/13 14:52:06
早速のレスどうもありがとうございます。私も昨日いろいろ検索してみたのですが、この絶対値の疑問についての個所が見つからず、こちらで質問してみることにしました。
引き続きよろしくお願いします。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2023/09/13 15:56:42
3の絶対値は必ず3。
逆に不の整数(小数や分数でも同じ)である、-3の絶対値は必ず3。
なので普通は可読性のため絶対値記号の外に出し簡素化をします。
テキストの答えは式の整理をしています。でもトピ主さんはしていません。それだけの違いだと思います。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2023/09/13 16:18:02
3さん、ご説明ありがとうございました。そうすると、問題の方の l3xl と言うのは簡素化していないままという理解でいいのですね。なんとなく分かったように思います。すっきりしました。
ありがとうございました!
Res.5
by
けん
from
UBC
2023/09/14 01:11:33
Pre-Calなら助けられますー!UBCの2年生です!気軽に他の問題とかも連絡ください:)
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ