jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.42195
カナダでの起業
by
R
from
バンクーバー
2023/08/25 20:50:12
現在20代の日本人です。
カナダでの留学経験として、ブラックなジャパレスでたくさん働きました。しかし、エージェントも当てにならないし、カナダの機関に訴えることができるような英語力もなかったため、給料の面や法律について誰にも相談することができませんでした。話を聞くと、ワーホリで来られている方でもこういった事例が多いようで泣き寝入りすることがあるようです。
このような環境を変えるべく、バンクーバーで日本人向けに労基のような会社を立ち上げ、困る人を減らしていけるようにしていきたいと思いました。
まだ思い立ったばかりで、プランを練り上げてはいないのですが、事業内容としては困っている留学生やワーホリで来られている方の相談窓口、国(カナダ)の機関への代理での報告(できればその会社の内部調査)、逆にブラック企業だと風評被害を受けている会社の申請による調査(それを発表できるプラットホームも作ろうと考えています。)などできればと思います。
自分が調べた感じでは、そういった企業もあまりないし、カナダ留学は人気なので、かなり市場はあると判断しました。
ですが、経営してきた経験もありませんので、中々お金の流れなどが見えません。そこでみなさんの知恵を借りたく投稿しました。カナダに長く住まれている方、経営の経験がある方。ぜひ、なにかアドバイス等ありましたらどんどんコメントしていって欲しいです。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2023/08/25 21:46:59
お金を貯めて起業してください、儲かるための道のりは長いです。
その間どうやって生活していくか。
ほとんどの小企業は3年内で倒産しています。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2023/08/25 21:51:10
正義感に燃えてるフリしてボランティアではなく金儲けですか。
あなたみたいなのが起業していわゆるブラック企業になるのでしょう。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2023/08/25 22:01:50
>困っている留学生やワーホリで来られている方の相談窓口、国(カナダ)の機関への代理での報告(できればその会社の内部調査)
ちょっと前まで留学してた時に英語力がなくてカナダの機関に訴えることができなかった主さんが、今ほかの人の代理で申し立てができるとは全く思えませんが・・・
相談窓口、って、苦情を聞くだけでは相談じゃないですよね?解決策を教えてくれるんですか?どういう資格で?
>逆にブラック企業だと風評被害を受けている会社の申請による調査(それを発表できるプラットホームも作ろうと考えています。)などできればと思います。
雇用主と被雇用者の両方の窓口にはなれないでしょう。利害関係対立しまくりでしょ。信用できませんよ、そんなビジネス。
経営の経験がないとかお金の流れが見えませんって、要はそういう労基に詳しい人を雇って自分は会社運営するだけってこと?なんだかなあ
Res.4
by
無回答
from
無回答
2023/08/25 22:07:52
運営されいくためには、お金は必要でしょ。
主は、ボランティアとか一言も言ってないし、
誰かを助けたいということを経営理念に掲げて、活動していくんでしょ。働いた先に社会的意義があるなら、それだけでプラス。社会の仕組みもわかってないあなたは他人にどうこう言えるレベルじゃないですよ?
Res.5
by
無回答
from
無回答
2023/08/25 22:23:56
カナダで法律の資格を持つ方と一緒にやっていく予定です。実際に自分が困った例としては、バケーションペイやスタッドホリデーペイなど意味などは調べたらわかりますが、実際に自分に適用されるのかわからなかったり、給料の採算が合わなかったり、遅れていたりした場合がありました。そういった際に、法律的なことを教えてあげられたり、法律的にサポートしていければいいなと考えています。おもいついたばかりのプランなので資格等はまだ調べていませんが、自分は代表、経理として動いていくつもりなので、具体的になにが必要など分かった際は、その分野に詳しい方と組んでいけたらと思います。
利害関係を作らせないための仕組みも現在考えていて、法律的なサポートなど寄り添うことはしますが、あくまで会社の立ち位置としては第三者視点に立って考えるということを徹底していこうと考えてます。第三者だけど寄り添う会社と聞くと矛盾しているような気もしますが、そこはうまくこれから考えていくつもりです。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2023/08/25 22:30:43
>経営の経験がないとかお金の流れが見えませんって、要はそういう労基に詳しい人を雇って自分は会社運営するだけってこと?なんだかなあ
会社の経営ってそういうもんでしょ笑
不得意な所は、優秀な人雇えば全部じゃないけど解決していくし、自分に足りない所はその人見て学べばいい、状況や仕事内容を把握することは大事だけど、だからって全部社長がやる必要は全くない。論点がズレてますよ。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2023/08/25 22:33:11
> 運営されいくためには、お金は必要でしょ。
主は、ボランティアとか一言も言ってないし、
誰かを助けたいということを経営理念に掲げて、活動していくんでしょ。働いた先に社会的意義があるなら、それだけでプラス。社会の仕組みもわかってないあなたは他人にどうこう言えるレベルじゃないですよ?
まあたいそうなご意見。表向き立派なことが言えればいいのだからブラック企業なんてこの世にはございませんわね。おかしくて笑ってしまいますわ。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2023/08/25 22:41:20
面白いアイデア!どこからお金を取るかがポイントですよね。
学生やワーホリから相談料取ります?そこでお金とると困る人を減らしたいって言う素晴らしい理念が薄れちゃいそうな気がします。
トピ主さんの書き込み見てちょっと思いついたのが、BBBやConsumer choice Awardみたいに優良企業にcertificate を有料で出す。
優良かどうか判断する基準の一つとして学生やらワーホリからの相談内容なんかも吟味する。相談は基本無料とする。
って感じだけどそのcertificate に価値がないと企業はお金を出さないだろうしまずは知名度を上げる必要がありますよね。最初は日系に特化した人材派遣業とか、住む場所の仲介とか困ってる人を助ける感じで知名度を上げていったら良いかも。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2023/08/25 22:55:49
もう隣組があるからそんな怪しげな会社要らない。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2023/08/25 23:54:06
留学生やワーホリ相手に儲かるのか?
短期滞在なら相談料払ってまで戦うなら泣き寝入りでもいいやって思っちゃうかも。
そもそもwork BCのサイト見れば分かりやすく書いてくれてるし、ここならタダで相談できるよね
バカから金取ってるようにしか思えないけど、うまくいくといいね!
Res.11
by
無回答
from
無回答
2023/08/26 08:05:39
うーん、、、
割と留学生で英語に不安な人は留学エージェント通している人が多いと思うので、まずはエージェントに相談する気がするし、お金を払って戦うよりブラックだと感じた職場はサッサと辞めた方がいいと思う人も多いと思う。。。
弁護士とか法律関係のプロに絡んでもらう場合、その人の人件費は高額になるし、手数料取るとしてそこまでお金を払って雇用主に対峙したい人がどれだけいるか疑問。
ワークの雇用主がヤバい場合、移民コンサルに相談すると思うので、正直収益を上げられるかは微妙かな。。。
カナダはliving cost高いから最低限生活できる収入プランは練った方がいいと思う。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2023/08/26 08:41:28
日本のヤクザのビジネスをモデルにするといい。
借金地獄で逃げ隠れている人に夜逃げを斡旋、お金のない人に30万円作らせる、昼間逃げる、途中で車を交換。
用意された住所に入る。
ヤクザはその住所を借金取りに売る
両方からお金を取る、それがビジネス成功のもと
Res.13
by
無回答
from
無回答
2023/08/26 08:59:27
そもそも労基自体が普通にBC政府が対応していて、既に存在するんだよ。日本人が労基に駆け込むように、カナディアンはBCの政府に駆け込める(そのうえ、日本と違い州政府によって労働関連法が変わり、訴える仕組みや窓口自体が違うので、ものすごいニッチになる)
多分トピ主さんがやってることは、そこ迄のチャネルが無い、英語でググって調べることができない人を対象に通訳ビジネスみたいな話にしかならないと思うよ。
例としてはBCの場合もう
https://www.welcomebc.ca/Work-in-B-C/Working-in-B-C
このページから普通に辿ってくと問題解決の方法が全て明示してある。それを読めず、読めても動けない人から手数料を取って動くというビジネスモデルだろうけど、普通のカナディアンなら労務系ロイヤーに直接頼むだろうし、貧乏ワーホリから低い手数料取って〜ってなると法律家も手伝ってくれないと思うけど(笑
要はこのページにたどり着いても読めない・・みたいな年間数名程度の顧客対象にビジネスをするって話なんで、大企業相手の賠償狙い(とはいえ大企業は訴訟リスクを避けるため法律上違反するケースは先ず無いけど)でもなけりゃ商売としては厳しいとおもうなぁ。
まあ、こういうの動いてみたら違うとこに稼ぎの種があったりするから、頭から「何もしない」より色々動いてみるのは否定しないけど、あまりコスト掛けない方が良いとは思うよ。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2023/08/26 09:08:03
ちなみに毎年ワーホリの数に上限があり6500人しか来ない、で、実際来る人が5千。ざっくりBCとオンタリオに半分として2500人。うち労務系で問題発生する確率を多く見積もって1/10。
250人のうち英語でググれない、面倒で誰かにやってもらいたいって人が1/5だとして50人。潜在顧客が年50人って話なら、バンクーバーにWeworkみたいな事務所借りて、法律家を頼まずに自分ひとりで立ち上げたとしても自分の生活費含めて年間経費が8万位は居るから単純に顧客一人から1600位は取らないとやっていけない。
という事は、被害者の人は5千位被害が無いと頼まないと思う、で、5千も搾取される前にワーホリならヤバいって普通辞めちゃうでしょ?
多分この試算でも激甘だと思う。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2023/08/26 10:22:04
>留学生やワーホリ相手に儲かるのか?
25〜30年前の日本人留学生やワーホリはお金がありましたが、今の日本人留学生とワーホリはかなりお金が無いので、日本人向けサービスはお金が儲かりませんよ。
Res.16
by
無回答
from
バンクーバー
2023/08/26 10:32:29
BCで労働基準法に従わないブラック企業を報告するには、BC Labour Relations Board があります。しかし、被害を受けた方自身が報告するか、その方の Legal Representative しかできないのではないかと思います。主さんが弁護士や司法書士などの資格がなく、実際どの様に救済するのかは謎です。相談なら誰にでもできるのでお金を払うなら資格のある人となるのでは?
Res.17
by
無回答
from
無回答
2023/08/26 13:50:57
そのサービスには誰がお金を払うんですか?
例えば、数百ドルを取り戻すために使うだろうお金って、せいぜい$50くらいですよ。
それ以上の料金を取るなら(お金を取り立ててあげるわけでもないので)、トピ主さんの会社がブラックと呼ばれるんじゃないかな。
ビジネスとしては成り立たないと思いますが。
トピ主さんがボランティアでアドバイスをあげたりするなら、需要はあると思います。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2023/08/26 15:01:05
他の人も言ってるけど、商売として成り立つ要素が少な過ぎる
挑戦は勝手だけど、おそらくあなたの言う使えないエージェントの一員になるだけだと思いますよ
あなたが私の友人なら止めます。
Res.19
by
無回答
from
無回答
2023/08/26 18:21:42
今はインターネットがあって、カナダの労働基準などの情報は自分で勉強出来ます。
それらがいくら英語のサイトでも簡単に翻訳してくれる機能が無料であるので、言語が問題では無く、自分で自分を守る為に学ぶ努力をする自立心が必要。
そういう他力本願の人は人に助けてもらう事が当然の事なので、ビジネスとして助けてもらってもお金を払う気など無いでしょうし、人に親切に依存する傾向があります。
だからそういう依存を増長させるビジネスは不健康だと思う。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2023/08/26 21:24:08
他の人達がすでに言っているように、利益を生み出す要素がないです。
ボランティア団体として無償でサービス提供するならありだと思います。
ビジネスセンスは残念ながら無さそうなので、今回に限らず企業はやめたほうが良いでしょう。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2023/08/26 21:24:40
訂正:企業→起業
Res.22
by
無回答
from
無回答
2023/08/26 22:03:57
まあ英語が出来ずにカナダに来て、ジャパレスしか働き口が無いって事は、悪いが余り頭の良さそうな人には見えないな!
Res.23
by
無回答
from
無回答
2023/08/26 22:26:22
Res 13 さんが正解。
トピ主がしようとしていることは、もうカナダ政府がやっているって。 君が金もうけのビジネスでするものではない。 ブラック企業で働いている被害者から、さらに金しぼりとるのか? 君がブラックだよ。
Res.24
by
無回答
from
無回答
2023/08/26 23:59:09
トピ主さんまだ見てる?
レス8だけど、何かを始めようって思ったら足引っ張ろうとする人も多いけどさ、やらなきゃ何も始まらないからね。
知らないことも多かっただろうし、有益な情報だけ受け取って頑張ってねー。俺は応援してるよー!
Res.25
by
無回答
from
無回答
2023/08/27 08:15:20
昔、テレビで見たけれど、ヤンキーの車のメカニックがヤンキーの暴走族のために
いろんな改造車を作っていた。ヤンキーって若い人ですし、金もあまり持っていない。
どこへ車をもっていってもまともな修理工場では改造車は断られるのでその人は
仕事には困らなかったが全然儲からなかった。
やはり金持ちになりたい。と思い、車の改造ができる技術があるのでリムジンを
つくるようにした。 お金持ちが金に糸目を付けず改造をたのまれるのでかなり
おお金持ちになったという話。
ビジネスとはこのようなものだ。
私がある程度のお金があって出資、協力しようとすると上と下どちらの方にするかは
分かるでしょう。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2023/08/27 09:56:23
でも若いし、なんでも挑戦する事はいいと思うよ。
やってみてダメならやめればいいし、そこから何かアイディアが生まれるかも知れないし。
今回厳しい意見も含め色々意見を聞けたから、参考になったと思うし。
でも一つだけ大切な事は、感謝。
意見をくれた人に対し感謝するマナーは、これからどんな起業をしようとも大切な基本。
Res.27
by
無回答
from
無回答
2023/08/27 12:08:53
今はワーホリの定員埋まらないんだね!
90年代なんか、毎年募集開始から一週間で埋まって、翌年まで待つなんて感じだったのに!
Res.28
by
無回答
from
無回答
2023/08/27 12:18:19
ワーホリビザ自体はその90年代より1.25〜1.5倍ほど出されてるけどね
Res.29
by
無回答
from
無回答
2023/08/27 12:21:17
世界的に低賃金労働者が不足しているようだ。
Res.30
by
無回答
from
無回答
2023/08/28 12:50:21
仮に1.5倍増えたとしても、90年代には本当に募集開始から1週間ですべて埋まった。
今は一年中いつでも応募出来て、それでも定員に達しない。やはり日本人が貧乏になったのもあるだろうし、若者自体が少ないのもあるだろうね。
Res.31
by
無回答
from
無回答
2023/08/28 15:25:40
>今はワーホリの定員埋まらないんだね!
>90年代なんか、毎年募集開始から一週間で埋まって、翌年まで待つなんて感じだったのに!
1990年代にワーホリでカナダに来たんですか?
1990年代はバブル崩壊前と直後の30年前ですよね?日本の経済がかなり良い時でしたよね?
そんなに驚く事ではないと思いますが、今の状況を1990年代と比べる人がいるのに驚きました!
Res.32
by
無回答
from
無回答
2023/08/28 18:10:59
ブラック企業を擁護してる訳じゃ無いけどサービス業ってそんなもんだ。ろくに英語も能力も無い日本人が働ける場所がなくなれば更に困る日本人が増えるんじゃね?面接から自分にどんな能力が有って会社にどんな貢献が出来るかじゃなくて労働条件とかばかり聞いてくる人なんてホワイト企業だって雇ってもらえないって!
日本だってコンビとかファミレスは外人が働いているだろ?
Res.33
by
無回答
from
無回答
2023/08/28 19:27:39
確かにサービス業なんてそんなもん。
日本人だからBC州の労働法を知らないだろうと思っていいようにこき使うとこが多いと思うよ。
その為に事前にその州のlabour law 読んでおいたほうがいいだけの話。そんなに難しく書かれてないからそれすら分からなかったらもうどうしようもないよね。
ワーホリで職場がブラックでした、相談料払って損した分取り返します!って言う人がいれば、何しにワーホリ来たの?って思うかな。
給料未払いとかで、どうしても払ってほしいって言う人がいれば需要あると思うけど、そんなに多くはないケースだと思う
Res.34
by
無回答
from
無回答
2023/08/28 20:17:12
カナダで起業したいという思いは立派だと思いますが、
ビジネスとして考えるなら対象をこれからどんどん少なくなると思われる困った若い日本人、に限定されるようなものはすぐに詰んでしまうと思います。
そんな人たちから利益が得られるほど代金を頂けると思いますか?
助けたい、という思いが強いのならビジネスではなくて、ボランティア団体かと思います。
Res.35
by
無回答
from
無回答
2023/08/28 20:34:20
まあビジネスの基本は、金の有る所から金を取るだからね。
それか薄利多売でも、人口が多ければ、また商売も成り立つ。
それが日本人留学生、ワーホリなんかだと、元から人数が少ないし、特にワーホリが金を持っている可能性は非常に低い。
同じことやるなら、日本人に限らずにいろんな人種を相手にするのが良いんだけど、それも難しいよね!
Res.36
by
無回答
from
無回答
2023/08/28 21:13:50
留学生からお金取るんじゃなくて例えば留学エージェンシーや日系企業と提携して、ワーホリや留学生を良い就職先に斡旋する手伝いをするとかは?
Res.37
by
無回答
from
無回答
2023/08/28 23:36:55
↑顧客である斡旋先を悪いようにできないからトラブル起きても強く出られない。最悪ブラック店主の言いなりになる。本末転倒。
Res.38
by
無回答
from
無回答
2023/08/29 00:58:19
>顧客である斡旋先を悪いようにできないからトラブル起きても強く出られない
顧客であっても悪いものは悪いと言えない様なビジネスだったらどのみち先は見えてるね。必死で企業名消してるJPカナダみたい。そんなことやってると紹介しませんよくらい言えないと。
そうすることで、それでも斡旋する会社は良い会社というイメージがついてまともな企業が使いたくなるようになる。
Res.39
by
無回答
from
無回答
2023/08/29 06:27:51
↑
どんな殿様商売やw
お前JP叩きたいだけやろ笑
Res.40
by
無回答
from
無回答
2023/08/29 07:32:00
私は昔、カナダで人材派遣の会社で働いていました。雇用に関する問題を相談に来る方もたまーにおられました。逆に企業の方から、派遣された社員の問題を相談されることも。つまりHR的な役割も果たしていました。
トピ主さんが起業をするとしたら、ワーホリの方に特化した人材派遣会社にして、企業側(雇用主)からお金を貰いつつ、労働者の相談にのるという形になるのかな。
だって労働者の方から相談料を取るのは、厳しいでしょ(もともと賃金が安いのに)。
それとも、「雇用に関することに特化した通訳」になるということなのかな。相談する機関というのはWorkBCが存在するので、お仕事は通訳ということですよね。
考えとしては、わかるけど商売として成り立つかは???
Res.41
by
無回答
from
無回答
2023/08/29 09:26:41
バンクーバーってそんなにブラックな企業(ジャパレス?)いっぱい有るんですか?商売になるほど?
ブラックって、最低賃金以下の雇用とか、給料未払いとか、法律で定められた休み(連続勤務日数や休憩時間)を守らないとか、つまり法律違反してる会社ですよね?アンダーとか?
私は見たこと無いんですけど、有ります?
ビジネスにしたいなら、中国語や韓国語など幅広い言語対応するとか、
派遣や法律相談など他の商売の片手間にやるか・・・ですかね?
中国語が出来れば対象がだいぶ広がりそう。
Res.42
by
無回答
from
無回答
2023/08/29 10:35:05
Res 40 さんが在籍されていた会社かわかりませんが、私が以前働いていたお店に営業にいらした方がいて、紹介料$500とかオーナーさんが言っていました。
確かにビジネスとして確率するならそれぐらいが紹介料として妥当かもしれませんが、マネージャーでもない私ですら続くかわからない方を雇うにはかなり高額に感じました。
あとどなたかがレスされていたように、非営利団体の隣組さんがそういうサポートをされているので、ビジネスとして成り立つのは厳しいかなぁと思いました。
志しは立派なので違うベクトルまたはそのサポートだけでなく別のサービスを取り入れた事業をされるて良いかもですが、それが留学センターかなとも思いました。
Res.43
by
無回答
from
無回答
2023/08/29 13:52:49
>Res 40 さんが在籍されていた会社かわかりませんが、私が以前働いていたお店に営業にいらした方がいて、紹介料$500とかオーナーさんが言っていました。
確かにビジネスとして確率するならそれぐらいが紹介料として妥当かもしれませんが、マネージャーでもない私ですら続くかわからない方を雇うにはかなり高額に感じました。
レス40さんじゃなくて38だけど、$500って格安だと思いますよ。多分紹介したら紹介しっぱなしなんでしょうね。いくら安くてもそれじゃビジネスは成り立たないと思います。
大体はその人の年収の15%とか払うのが普通。うちの会社は良い人材を確保するために数万ドル払ったりもします。代わりに例えば3か月とか6か月とかのプロベーション持たなかったらお金とらないとかそういう契約があるからいつやめるかわからないということはないです。
エージェントはお金貰うために紹介した人が定着するように企業だけじゃなく、紹介した人もフォローアップする。起業としても長く雇える人を見つけられるなら15%でも払う。その過程で企業が変なことやってたらわかるから紹介した人にアドバイスするだけじゃなくて、その人を辞めさせないために直接企業に指摘することもあり。
そんな感じで企業と働く人とエージェントとみんなWin Winの関係になったら良いんじゃないですかね。
Res.44
by
無回答
from
無回答
2023/09/01 17:18:32
ブラックビジネスが無数にあって英語が全く出来ない前提の海外生活の被害者ワーホリがわんさかいると言う前提のビジネスモデルでウケる
ワーホリは英語出来ないんだろ?って見下しと
この世の悪を無くすためのビジネスは、この世に悪があって初めて儲かるビジネスの矛盾
自身でブラック企業を作り被害者を作るマッチポンプまで考えればかなり良いビジネスモデルだな
Res.45
by
無回答
from
無回答
2023/09/01 21:13:21
トピ主さんは登場しませんが、トピを立てたトピ主が登場しないトピが多くなりましたね。
Res.46
by
通りすがり
from
無回答
2023/09/02 07:49:04
トピさん、早々に嫌気がさしたのかな?残念。
起業するなら、色々な意見を聞いておいた方が良いかと。まだみてる?
私が思うのは、起業とするからネガティブな意見が上がるのかと。普通にブログかYouTubeで、ホリデーペイやバケーションペイについて、話せば良くないですか?質問あったら、コメント欄に!で、色々な相談が来るはず。それを返信していけば良いのでは?
起業になりますか、これくらいのものが?
お金を発生させたいから?
でも途中から、これ読んでくださいって、リンクをコピペして終わりそう。
というのも、毎年、いや毎月同じ内容の質問が来ますよ。この掲示板でもそうだけど。情報を探せないから、人に聞こうとなる。そういう人に何度も同じ内容を話す事になる。そして、恐らくそういう人は、結局は面倒くさいと思って、どーでも良くなる方かな。返信もされず、真摯に向き合っても不義理で終わりそう。ただ言いたいだけっていうのもあるし。本当にむかついたのなら、レビューとかこーゆー掲示板に書いて終わるのでは?
まー、留学における真の情報や裏情報!!としてpdfでも作ってダウンロードで売るってのもあるかもだけど。
ワーホリに来てある程度の経験したら書ける内容だけど、ワーホリしたての人は買うかも!?
留学サポートですよね、言わば。。
Res.47
by
無回答
from
無回答
2023/09/02 08:14:08
トピ立ててコメントを募っておきながら一度も現れず放置。
トピ主がもし企業すれば同じ道をたどって終了。
ってことですかね笑
Res.48
by
無回答
from
無回答
2023/09/02 23:10:11
https://www-ownr-co.translate.goog/blog/the-best-businesses-to-start-in-alberta/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=en-US&_x_tr_pto=wapp
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ