No.42103
|
|
バービー
by
無回答
from
無回答 2023/07/31 08:27:55

日本で今すごい燃えてるけどみんなはどう思ってるの?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/31 09:00:00

今更陣内に対するセクハラ占いが?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/31 09:08:32

何があったかと思ってバービーでググってみたら、背景がピンクになって笑ったw
ネットの悪ノリに公式が乗っかっちゃったのね
まぁ日米で原爆に対する考え異なるから仕方ない面もあるかな。とも思う
原爆開発の地元高校は終戦の象徴って理由だかで学校のシンボルマークにキノコ雲つかってたし
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/31 12:27:28

映画ですよね。どうして今頃と言うか、なぜに?という気もしますが、何か理由があるんでしょうね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/31 14:08:31

↑
炎上してるのは同じ日に公開された映画バービーとオッペンハイマー(原爆の開発した人の映画)の両タイトルを第三者が勝手にコラボしてバーベンハイマーと言って色々画像など作った事に
バービーの公式アカウントが好意的な意見を述べた事が、原爆ネタに厳しい日本人に見つかって
個人が面白半分にやるのは良いとしても公式がノリノリで良いねするなよ!ってなってる。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/07/31 21:28:35

すごい悲しいです
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/08/01 14:44:02

アメリカのワーナー本社は対応が遅すぎ。
ようやく謝罪して該当ツイートを削除したようだけど、アメリカ国内のメディアが取り上げなかったら無視するつもりだったんじゃないかなと思います。
個人的にはmemeに使われまくったマーゴが気の毒になりました。
映画に興味あったのに、髪をキノコ雲に置き換えられたマーゴのイメージが染み付いてしまって感じ悪いので、しばらく時間をおいてから見ようかなと今は思ってます。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/08/01 16:54:22

ちなみにオッペンハイマー自体はどうなんだろう?
日本だとまだ公開未定らしいしノーラン監督ってことで気にはなるけど・・・。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2023/08/01 17:38:53

誰か原爆の代わりに9.11の写真コラ作って投下すれば両成敗
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/08/01 17:40:38

↑その通りですね!!
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/08/01 17:48:20

原爆を開発した人の話とかみたくも無いです。
世紀の大量殺人の武器を作った悪魔ですよ。大量殺人を犯しておきながらあまりにも非常識過ぎます。なのにアメリカでは原爆投下者もヒーローだと讃えられてて殺してやりたかったです。アメリカは日本の何の関係も無い一般市民を赤ちゃんや小さな子供まで無差別に大量に殺しました。日本は戦争でも一般市民を殺したりなどしてません。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/08/01 17:55:27

こんなひどい会社の映画を誰も観に行かなければ、会社もアメリカ人も自分たちがどんだけひどいことしたかを少しはわかるが、ニュース見ないバカ日本人やばか親がこの映画を見るために子供連れて行ったりしたら、また同じようなことが起こる。
他の国なら誰も観に行かない。抗議するために同じ会社の他の映画も数年間は行かない。裁判起こしたりする。
原爆関連の映画を作る時点で、この映画会社アホちゃうか。
少なくても日本でのバービー映画の収益が0にならないと、この会社は反省しない。
韓国が慰安婦を捏造して、世界中に慰安婦像建てたり慰安婦アニメをヨーロッパで上演したりしているのに、バカなおばちゃんはキモい整形顔韓流スター応援したり、貧乏女が安いというだけで韓国旅行行ったりするのと同じ。世界中で日本人の評判を下げようと国全体でしているのを助けているのは、日本人が韓国のために使った金。
そんなことにも気がつかないバカな日本人がいるせいで、日本は舐められ続ける。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/08/02 03:10:10

↑バービーとオッペンハイマーは違う映画制作会社です。
バービーはワーナーブラザーズ。
オッペンハイマーはユニバーサル。
|