jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.41752
チップ0が数回続いている場合
by 無回答 from 無回答 2023/04/24 11:16:50

美容系のパーソナルサービスの仕事をしています。
働いてるサロンはビジネスライセンスも取得しております。
2時間から3時間つきっきりで接客をするのですが、
チップがゼロのお客様がいらっしゃいます。

1回目は特に聞くことはありませんが、3回以上連続で0の場合、お客さまに理由を聞くのは良くないのでしょうか?

サービスに満足して予約を取り続けるにもかかわらず、毎回チップが無い事に疑問が生まれて来ました。
学生さまや日本人の方でも大小関わらず、チップを置いて下る方が大半の中、ゼロの方はローカルの方が多いです。
短期留学生や高校生や大学生の場合は当方もチップなしに関して特に気になりません。
ただし、社会人や在住歴の長い方ですとサービスに満足していないとみなして予約を取られ続けることに疑問が生まれます😅
ゼロなので、と拒否は難しいと思うので、満足がいっていないとみなして、理由を聞きたい気持ちがあります。

※ライセンスなしのサロンや、自宅サロンでの不当営業の方の回答はお控え下さい。

同業の方は同じ状況にある方も多いと思うので意見を参考にできたら助かります。
よろしくお願いします。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2023/04/24 11:59:48

チップを催促してもいいですか?ということですよね。
したいならすればいいのでは?
Res.2 by 無回答 from 無回答 2023/04/24 12:19:13

じゃあ料金に元からサービス料含んでチップをなくしたらいいじゃん

Res.3 by 無回答 from 無回答 2023/04/24 12:29:02

美容系パーソナルサービスというのがチップを払う場所なのかどうか曖昧な分野なのでしょうね。

日本人だとよくわからないから払っとけって人が多いし、ローカルの人からすると払う必要の無いサービスという認識なんだと思います。

カード支払いの機械にチップのボタンが出てくればチップを期待していることが十分に伝わると思います。

Res.4 by 無回答 from 無回答 2023/04/24 12:53:51

トピ主です。
短時間に回答ありがとうございます!
2さんの意見は参考にいたします。

3さんへ、
どう言った場所だとそう思われますか?
自宅サロンの場合はもしかすると、そのような認識かと思いますが、お店を構えたサロンでも3さんはtipは一律払わないのでしょうか?
私の経験上、おそらくそう認識はされていないと思います😅
ちなみにカード払いでわざわざ0を押して飛ばされます...
美容室、まつ毛、エステ、ネイル、tatoo
等の美容industryに属していますが、詳しくは控えます。
料金はtipを考慮して少し安く設定しているのもありますが、近い将来は逆に2さんのようにチップは無しにして料金改定するのもありかもです。
将来はチップ習慣はなしになるかもしれないですし、結局税申告も売上+チップのトータルなので関係なさそうです。

参考にします!
Res.5 by 無回答 from 無回答 2023/04/24 13:31:04

わたしも美容医療のサロンに行き始めた頃、チップ払うのかわからなくてググっていったな〜。答えがバラバラでそれでもわからなかったから、いつも10パーくらいの現金を置いて帰ってた。最近そこのサロンでクレジット払いのときにチップの額を聞いてくるようになったから、やっぱ期待してたのねって気がついた感じ。チップ必要無いと思ってる人いても不思議じゃないな。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2023/04/24 13:41:19

その人の予約を減らして、他の方を優先してはいかがでしょうか?
そのほうが気分良くないですか?
Res.7 by 無回答 from 無回答 2023/04/24 13:49:07

チップはお客さんの意思です。なので、強要させるのは不可能。
でも、声かけで「何かサービスのご不満はありましたか?」と尋ねればいいのでは?
いいえ、と相手が言うのであれば、チップを頂けるようにお願いするのもありですが、様々な意見があるので、ある程度、覚悟はいるでしょう。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2023/04/24 14:13:20

>3さんへ、
>どう言った場所だとそう思われますか?

3です。私の感覚ではなく、

>学生さまや日本人の方でも大小関わらず、チップを置いて下る方が大半の中、ゼロの方はローカルの方が多いです。

というトピ文から推測しただけです。

ローカルの人はチップ文化に産まれたときから慣れ親しんでいる。それでも多くの人が支払わないならチップを払う分野のサービスではないという認識が多いんだろうなと。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2023/04/24 14:29:53

そのお客さんはどこでもチップを払わないんじゃないですか?
何か不満が有るなら何回も行かないと思います。

Res.10 by 無回答 from 無回答 2023/04/24 18:09:41

"医療“の分野となると確かにわからないですね...
RMTやカイロなどはチップなしですよね確か?
脱毛やシミ取り等はどうなんでしょう
Res.11 by 無回答 from 無回答 2023/04/24 19:56:15

質問の意味がよくわかりません。

>短期留学生や高校生や大学生の場合は当方もチップなしに関して特に気になりません。

と言われているので、お金の問題ではなく、満足してもらってないのかどうかが気になるのかと思いましたが

>ゼロなので、と拒否は難しい

ゼロだったら拒否したい(チップくれない客は要らない=お金の問題)というように解釈できるので、ちょっと矛盾が生じます。

>満足がいっていないとみなして、理由を聞きたい気持ちがあります

満足してもらってるかどうかって、チップじゃなくて大体の会話とかでわかるんじゃないですか?また何度も予約してくれてるなら、満足していると考えるのが普通だと思います。

つまり、チップがもらえないことにモヤモヤしている(結局のところチップのない客は拒否したい??)ように感じられます。

私はチップは払いますが、私の知り合いのカナダ人(カナダ生まれの白人)は、ヘアカットでチップなんて払ったことない、え払うの?みたいな人がいました。
なので、その人の中では、美容院等のサービスはチップが(格別の何かをしてもらわない限り)要らないという認識なんだと思いますよ。

満足しているか否かを知りたければ、聞いてみればよいのでは?
それに、チップの事を持ち出すのは、トピ主さんの判断で良いと思いますが、それを聞いたらそのお客さんは来なくなるだろうし、チップがないから拒否したい、という願いも叶うので良いのではにないでしょうか。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2023/04/24 20:11:39

私も美容業界ですが、チップのゼロの方と20%の方では接客と優先度は変わりますね。
仕方のない事です。
それで良いと思いますし、意図的に予約を取らない時もあります。
チップがぜろで来店される方ほどピッキーで癖ものの確率はかなり高いですし、自分のモチベーションがなくなるので頑張りません。
それでいいと思います。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2023/04/24 22:22:56

飲食系でもそうだけど、あーだこーだ注文つけてくる人に限ってチップは少なめ。最悪ゼロ。逆に何の注文もなく謙虚な人に限ってチップはドンっと置いて行ってくれる印象。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2023/04/24 23:58:34

私、日本人の美容師がいっるところで髪切てもらたけっどその美容師さんの口が臭すぎてチップ払わなかったな。
トピさん、口クサくないか?
Res.15 by 無回答 from 無回答 2023/04/25 00:09:58

チップがもらえないのはサービスの問題だけじゃなく、会話がつまらないとか、ブサイクとか、肩にオッパイが当たってないとか、何か要因があるに違いない。チップごときでグダグダ言うなら美容師やめて今までより稼げる仕事をすれば良い。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2023/04/25 05:52:12

チップを貰えない時はその人に、チップ相当額を貧しい人の為に寄付しておいてね、ってニッコリ伝えておけばそれで良し。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2023/04/25 08:25:22

お客さんにとっては、ラインセンスの有り無しは関係なく、単にスタッフかオーナーかの違いなんじゃないですかね?

チップは給料低いサービス提供者にお客さんがお礼を込めておいて行くお礼みたいなものだから、
オーナーだと、費用の中に含まれていると考えている、ってことだと思います。




Res.18 by 無回答 from 無回答 2023/04/25 08:35:54

↑じゃあ髪の毛切りに行ったときに担当がオーナー/店長だとわざわざチップなし?ってことですか?
他のスタッフの時はチップ払うって感じですか?

ライセンスなしの場合、自宅でのサロンが大半ですよね。テナント借りてやるのは無理でしょう。
自宅は家賃なしだし、チップを払わないというローカルの方は何人か知ってますよ、
アンダーでやっててまずそう言うところは現金しか受け取らないからみたいですけどね

特にまつげネイルはアンダーうじゃうじゃいる
Res.19 by 無回答 from 無回答 2023/04/25 09:55:49

>脱毛やシミ取り等はどうなんでしょう

どうなんでしょうね?
以前脱毛したのですが、最初に何回分か一括で支払ったので施術の時にチップを支払うタイミングがわからなくて結局払いませんでした。

ドクターと名乗る人の脱毛クリニックだったので必要無かったのかなとも思いますが、施術をする人たちは単なるエステティシャンだと思います。
支払うべきだったのか、今更ながら気になります。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2023/04/25 15:04:01

私もメディカルスパではチップ払っていません。フォトフェイシャルをしてもらっています。
リラクゼーションスパでのフェイシャルはチップ払っています。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2023/04/25 20:04:40

わざわざ掲示板で。。。本人に聞けばいいじゃない。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2023/04/26 03:57:26

私は昔美容室でチップを払っていませんでした。私の感覚では技術のわりにすごく高くて、絶対にシャンプー、カラーリング等の費用はたいしてかかっていないし、ほぼ美容師の技術と時間にお金を払っているということになるので、それにしては高すぎるし、料金の中にはサービス料が入っているのだからこれだけ払えば十分でしょ、という気がしたからです。それに$200近く払うので20%で$40も払いたくなかったし。後に不本意ながら払うようになったけど、ああいう(私にとっては)高いサービスはすでにチップ込みのような気がしてしまうんですよね。
マッサージとかでもそう。レジスターだと$100ぐらいでチップ不要だけどスパですると値段はずっと高くなるけどチップがさらに必要になる。私はRMTでとても気に入った人がいてチップをあげたくて3回ぐらい渡そうとしたけど断られました。スパの時は高いわりにレジスターの人ほど満足できなくて(もちろんラグジュアリーな雰囲気代が含まれているんだろうけど、値段には絶対にかなりの儲けが入っている設定になってたし)チップには抵抗がありました。

あ、それから私もカナダ人から美容室でチップは要らないと言われたことがあります。その人はクリスマスの時期だけ$2ぐらいあげてるって言ってました。ケチな人ではなく、すごく人望のある人だったので、ローカルにはそういう人もいるんだと思います。



Res.23 by 無回答 from 無回答 2023/04/26 06:03:32

美容系は施術代自体がサービス料なのに、それにさらにサービスの手間代?としてチップ払うのって変だよね。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2023/04/26 08:13:47

22

不本意ながら払うようになったの面白い。
そんなけ言うなら払わなくてよくない?
なんで払うようなったのか聞きたい。

人望とチップ払うか払わないかは全然関係ない気がするけどな。そういう人はレストランいってもたぶん$5とか10%未満しか払わない。美容室だからとか関係ないと思う。
Res.25 by 無回答 from 無回答 2023/04/26 11:18:53

美容系は施術代自体はサービス料ではなく、技術料だと思うのですが。
それならレストランの料理だって、材料費以外はサービス料って事になってしまう。(でもチップはサーバーに払う物だけど)
Res.26 by 無回答 from 無回答 2023/04/26 11:31:27

チップをもらえない理由は自分にあるはず。
客のせいにしているうちは技術も伸びない。
お金のための仕事と思わず
自分を成長させてくれる仕事と考えるとチップがもらえるよ。

Res.27 by 無回答 from 無回答 2023/04/26 11:56:16

いやいや、チップを払わないのは技術者のせいじゃないよ。むしろサービスが良くないまずいレストランにわざわざ行かないのと同じで、技術が良くないならもう2度とこないでしょ。
トピ主がいうように3回もチップなしってただのケチでしょ。
サービス料ではなく技術も入ってるので、むしろレストランでいう、"料理人+サーバー"を1人でこなしているということでは?

払いたくない勢の言い訳が凄すぎるけど、どれもこれもただの払いたくない言い訳。
チップ文化のある国でパーソナルサービスでチップを払わないのは、サービスに不満があった以外はただのケチで見下してるとしか思えない。
Uberの配達やtaxiにtip払うのに美容室には払わないのもただ単価が高いからってケチってるだけじゃん笑
Res.28 by 無回答 from 無回答 2023/04/26 14:16:15

面倒くさいなー。
もうサービス料込みにして請求すればいいじゃん。
気に食わなかったらサービス料返すってことにして。

ケチだ!って吠えてるのは30ドルそこらの散髪に5ドルのチップも払えないのはケチだってくらいの感覚でしょ?
そういうお前は2000ドルのパーソナル対して400ドルのチップ払うのかって話。

Res.29 by 無回答 from 無回答 2023/04/26 20:06:02

>あ、それから私もカナダ人から美容室でチップは要らないと言われたことがあります。

私もそういう人知ってます。カナダ生まれの白人カナダ人です。
ケチとか、そういうのではなく、レストランとかでは普通かそれ以上払ってます。
単にその人の生きてきた文化の中で、美容院はチップ要らない業種とカテゴリー分けされているのでしょう。

日本人がカナダに来る時は本やらネットやらで一般的とされている習慣文化を仕入れ、それが絶対と思いがちですが、そこで生まれ育ったカナダ人は、家庭や属していた環境やコミュニティから見て学ぶので、色んな細かい習慣、常識の違いがあります。これもその一つでは。

Res.30 by 無回答 from 無回答 2023/04/26 20:54:25

主さんが何系なのかはわかりませんが、美容院についてのコメント多いので書きますと

全体のお客様の
15%→20%以上のチップ
70%→18%〜15%
10%→12%〜10%
5%→ワンコイン or no tip

勤務歴5年ほどになりますが、さすがに0の方は全体からみて目立つほどに少ないです。
人種は関係なくですね。上の方の言うカナダ人が白人のみを指しているのならたまにいらっしゃいますが、ローカルの方で私のお客様で0の方は稀です。

私個人の統計ではなく、お店全体見てもそうですね。
なのでこれが現実だと思いますよ。

Res.31 by 無回答 from 無回答 2023/04/26 20:56:28

 
  🎣
Res.32 by 無回答 from 無回答 2023/04/27 08:23:25

28>>
$2000のパーソナルサービスに$400のチップw
極端でワロタ
Res.33 by 無回答 from 無回答 2023/04/27 13:24:07

24

>不本意ながら払うようになったの面白い。

結構いますよ、そういう人。私も本当はいらないんじゃないかと思ってるけど仕方なく払ってる。

Res.34 by 無回答 from 無回答 2023/04/27 15:10:37

まあどちらかというと娯楽系についてくるもんだからチップが必要なサービスは。
払うのが嫌なら利用しないのがベストだね。
↑さんのように不本意に払ってても相手には"チップがあった"という結果だけが伝わるしそれが評価としてなので特に問題はないかな。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2023/04/27 20:57:40

アメリカの多くの州ではチップ有りの職種は最低賃金以下。
最低賃金をもらっててかつその最低賃金が数年前から比べて1.6倍にもなってるんだから、チップなんて要らないでしょ、もう。
Res.36 by 無回答 from 無回答 2023/04/27 21:18:13

アメリカは最低賃金以下で雇われても法的に問題ないのですか?
カナダは低所得者は法に暖かく守られてるので、チップが最低賃金の生活だけを潤わせて、税金を多く取られてるミドルインカム層の生活を逼迫させるなら、経済を回らなくさせるのと一緒なのでチップ制度なしでいいと思います。
チップなんて投げ銭。シェフやマッサージ師など施しの必要がないそこそこ時給も高い美容系や飲食店ワーカーはチップ必要ないでしょ。
Res.37 by 無回答 from 無回答 2023/04/27 23:57:23

Res.38 by 無回答 from 無回答 2023/05/02 08:51:03

このjpCanadaのサイトにも、チップについての記述が
ありました。
載せておきますね。

https://www.jpcanada.com/guide/money


こちらでは
美容室やネイルは15%となってますね。

フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network