jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.41545
教えてください。 科学か数学です。
by 無回答 from 無回答 2023/03/07 08:11:10

 私は昔、科学が得意だった親父ですが、息子のこの問題を出されてわからず親父の面目がつぶれています。問題文からして意味が分からないのです。どなたかわかる方ご教授お願いいたします。

The sun takes 25.38 Earth days to rotate once about its axis. This time is 3.92 Earth days less than half the time that Mercury takes to rotate once about its axis. How many Earth days does Mercury take to rotate once about its axis?

グーグル和訳。
太陽は、その軸を中心に 1 回転するのに 25.38 地球日かかります。 この時間は 3.92 地球日であり、水星がその軸を中心に 1 回転するのにかかる時間の半分以下です。 水星が軸を中心に1回転するのに地球で何日かかりますか.

太陽の自転が25.38 日はわかります。私なりの和訳では「太陽は太陽の地軸で1回転する(自転)に地球時間でいえば25.38日という時間がかかります。」 そして最後の問題文は太陽を水星に置き換えて疑問文にすればよいので「水星は水星の地軸で1回転する(自転)に地球時間でいえば何日時間がかかりますか?」
 しかし、次の2番目の文の意味がよくわかりません。3.92日というのは何の時間なのでしょうか? この2番目の文はどう訳して理解すればよいのでしょうか?

 答えが確か58.6日だった? (すみません、息子が学校に行ってしまったので・・・)

Res.1 by 無回答 from 無回答 2023/03/07 08:34:06

これ単なる算数の問題だよね。
The sun takes 25.38 Earth days to rotate once about its axis. This time is 3.92 Earth days less than half the time that Mercury takes to rotate once about its axis. How many Earth days does Mercury take to rotate once about its axis?
太陽の自転は25.38。これは水星の自転の半分より3.92日短い。

だから25.38×2+3.92=54.68じゃないの?
Res.2 by 無回答 from 無回答 2023/03/07 08:38:32

ググるとこれも数字違うな…25.38+3.92×2=58.6

これっぽいね。
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2023/03/07 09:34:03

1さんは日本語解釈間違い。
>太陽の自転は25.38。これは水星の自転の半分より3.92日短い。

というのは、太陽の自転25.38日に3.92日を足したのが水星の自転の半分、というのだから2さんが正しい。

答え(彗星の時点日数)=Xとして
1/2X = 25.38+3.92
X = 2(25.38+3.92)
X = 58.6



Res.4 by 無回答 from 無回答 2023/03/07 22:27:47

トピ主です。

 res3さんありがとうございます。 日本語に訳しても2番目の文章が何を意味するのか
分かりませんでしたが、式を書いていただき、やっと意味を理解することができました。

 ありがとうございました。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network