No.41485
|
|
WestJet 日本往復
by
一時帰国したい
from
バンクーバー 2023/02/22 21:51:00

WestJetでバンクーバーからカルガリー経由で日本の往復を利用した事のある方はいますか?
乗り心地、サービス等良かったところ悪かったところ教えてください。
それからこのWestJetのフライトはGoogleで検索をして出てきたものです。
復路で日本からカルガリーに到着後、
乗り換えてバンクーバーに行くのですが
よく見るとそのスケジュールでは乗り換えの時間が1時間半しかありませんでした。
国際線到着から国内線に乗り換えるのに1時間半って短すぎませんか?
それとも大丈夫なのものなんでしょうか?
乗り遅れると困るので買おうかどうかと迷っています。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/22 22:14:13

4月下旬新規開設
誰一人乗ったことある人いないだろー
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/22 22:27:13

まだ運行してないですよ〜
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
一時帰国したい
from
バンクーバー 2023/02/23 05:30:23

トピ主です
まだ運行してないんですね
失礼しました!
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/23 11:52:34

結構前(コロナの前)になりますが
一度Vancouverからカルガリー、カルガリーから東京で日本に帰国したことがあります。
確か台風の影響で関空が利用できなかった時期です。
国内線は小さいプロペラ機みたいな飛行機で
自分たちで飛行機のそばまで歩いて乗り込むやつでした。
乗り心地は小さいので多少揺れは大きいかなと思いましたが別に
短時間だったし、サービスとかも普通だったと思います。
カルガリーでの乗り継ぎ時間がどれくらいだったかは覚えていませんが
別に1時間半でも大丈夫だと思いますよ。
普段バンクーバーから東京、東京から大阪で帰りますが
大体いつも乗り継ぎ時間2時間未満ですが間に合わなかったこともないですし。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/23 12:19:55

だいたいカナダだと国際線乗り継ぎの最低時間が1時間半ぐらいってなっていて、定刻通りにうまくいくと、大丈夫だけど、20分とか少し遅れたりすると結構厳しくなる。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/23 12:56:22

バンクーバー発が強風やアクシデントで遅れるとカルガリーで一泊になる。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/24 08:40:46

WestJet って、バンクーバー→成田 の直行便もありますよね?
トピ主さんの希望の日には無いんですか?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/24 09:20:44

↑
ポカン?
自社機材じゃしてないよ。JALコードシェアな
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/24 09:28:14

当方もWestJet を使うか迷ってます。
国際線はJALとのコードシェア便ってことでしょうか?
国内線みたいにスクリーンがない機材で
狭いのかと思ったので安くても消極的でした、、
でもJAL便なら長距離も安心ですね。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/24 09:50:09

よく読まずにスレタイだけで判断しないで!
主が聞いてるのは開設予定のウェットジェト機材のカルガリー便
途中からハナシそれてるのがJALコードシェアのバンクーバー便
違いわかる?
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/24 10:08:56

詳しく書いていただきありがとうございます!!
よくわかりました。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/24 10:25:22

↑
わかりづらいよね
ウエストジェット○○○○便
operated by Japan airline ってことですよね?
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/02/24 10:41:15

そういう見方をすればいいってことですよね〜
調べ始めたばかりなのでここで詳しい方に
見方を教えてもらって助かりました!
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/03/01 14:08:44

まだ、ウェストジェットのカルガリー成田便は飛んでませんが、もうチケット購入されたかたいらっしゃいますか?購入してからフライトスケジュールが変わったりするのでしょうか(エアカナダではよく聞きますよね)。ACより値段が低いので購入考えてます。でもeconoflexだとキャンセル時に返金にならないそうなので迷ってます。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/03/02 10:45:27

私は無料預け入れ荷物が1つの時点でACとWJ の選択肢はないかな〜。
乗り継ぎ時間の心配をされてますが、YVR↔︎YYCは便数も多いので成田から通しでWJの便を予約してれば遅延が生じても無料で後発の便に振り替えてもらえますよ。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/03/03 01:37:32

WestJetのWebサイトから航空券を買おうとしているのですが、サーチャージ燃料費が含まれているかどうかわかる方いますか?タックスとFeeは全て含まれると書いてあるんですが、詳細をみると、サーチャージや燃料費については触れてないんですよね。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/03/03 06:33:14

最近購入しましたが、サーチャージも込みでしたよ。心配であれば直接ウェストジェットに電話して聞いてみたらいいと思います。私も質問が色々とあってカスタマーサービスに電話しましたが、とても親切に教えてもらえました。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/03/10 14:23:03

|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/03/10 14:56:17

一昨日の夜、わずかの時間タイムセールしてたね、
バンクーバーCalgary乗継成田往復 燃油込$1126で出てた。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/03/10 15:25:35

↑
それは安いですね!次のセールはいつですか?
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/03/10 19:51:05

今1228最安値
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/03/10 22:38:41

↑
日にちはいつですか?
私が検索した時は1,378.87 CADが最安値でした。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/20 16:51:59

WestJetのシート選択について教えてください。
ウェブサイトで、シートを選べないEconoを選択すると、シートは自動割り当てなのかと思っていたら、自動割り当てもなくて、出発24時間前に自分で選ぶのだそうです。
実際にそれを経験された方はいらっしゃいますか?
シートの事前選択は追加料金がかかるそうですが、料金は運航会社のJAL次第らしいです。でも、WestJetで買ったチケットでJALでシートを選ぶ仕組みがわかりません。WestJetのカスタマーサービスも、新しい仕組みなのでまだわからないそうです。どなたか経験された方はいらっしゃいますか?
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/20 18:49:30

ウェストジェットは航空券より税金その他の方が高かった。
バンクーバーから日本は激安なんだから、わざわざカルガリー経由のウエストジェット使う意味ない。
JALと提携だからカルガリーで1度荷物を出さないといけないと言われたから面倒くさい。
1時間ちょっとで重いスーツケースを受け取ってチェックインしなおすなんか嫌だ。
それで遅れても自己責任で自腹でカルガリーバンクーバー往復を出すことになる。
オンタリオやケベックから日本への航空券は高いからカルガリー経由ありに思えるが、1泊しないといけないスケジュールがほとんど。
空港ホテル四百ドル出すと割高。
エアカナダのサービス最悪だが、安いから貧乏人は使うべし。
ウエストジェットは金と時間に余裕があるオンタリオ、ケベックの人にはいいが、カルガリーに住んでいないなら他の他の航空会社が絶対いい。バンクーバー住んでるなら使う意味無し。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/20 18:56:50

23さんはYVR成田のJAL運航便のこと言ってるんだが?
今セールでウエストジェット発券でJAL運航便600前後で買えるし。24のハナシは的外れ。おつかれさん!
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/20 19:50:12

23
以下JALサイトより
他社便・他社運航コードシェア便をご利用の場合
便や運賃種別などにより指定可否が異なります。JAL Webサイトでの座席指定時は、座席指定が可能な場合にシステムが自動的にご案内します。 (座席確保可否は、ご予約後の予約詳細画面にてご確認ください)
他社便の有料席の指定はJAL Webサイトではご利用いただけません。
座席配置などが実際のものと異なる場合があります。詳細は、運航航空会社へご確認ください。
他社運航コードシェア便については、既にご指定済みの座席番号に変更が生じた場合、新しい座席番号はJAL Webサイトでは反映されない場合がございます。
JALに聞くのが1番でしょうね、日本語で聞けるし。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/21 09:54:57

このwest jet, jal運行便でも預け荷物は1個だけ?
2個目から有料ですか?
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/21 10:15:11

このカルガリー経由WestJet便をやたらオシてる人ってケロウナでWeb作ってる人かな?
以前もベトナム経由日本行きを勧めてた人いたけど、安い安いって大騒ぎしてたし。
メリットだけ見てデメリット見ないってすごいポジティブマインド。遅延や経由で別にかかる費用などのデメリットの方が遥かに多いと指摘されても最安値額面だけ見て安いと言い切ってしまえるんだから頭軽いよね。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/21 11:04:34

普通にカルガリー近辺に住んで、東京圏行くなら安い選択肢としてありじゃないの?要は経由便ならリスク有るよーって話で、それはWestJet以外でも同じだからあまり気にする必要なくない?
詐欺情報なら別だろうけど善意から教えてくれてる訳(で、AB州住まいの人は教えてくれてラッキーと言う人も出てくる)し、全く問題ないと思うけど、なんで28はカリカリしてるんだろう?
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/21 11:16:11

そもそも今の話題はJAL17/18のバンクーバー成田直通便
JALサイトだと1400 ドル前後の日にウエストジェットのサイトからだと同じ日が600ドルで買えるってハナシでしょ?
荷物一個はしかたないけど選択肢としてはじゅうぶんあり、てか絶対買いじゃん。
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/21 11:29:52

>JALサイトだと1400 ドル前後の日にウエストジェットのサイトからだと同じ日が600ドルで買えるってハナシでしょ?
証拠のスクショ貼ってください。
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/21 12:10:37

いま9月のYVR成田の直行便チケットみたらWestJetもJALも同料金で、安いので往復1280くらいだったけど?
まさか片道料金だけ見て安いとか言ってないよね?
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/21 19:39:35

>ウエストジェット発券でJAL運航便600前後で買えるし
こいつバカなのか嘘つきなのか知らんが、それは往復航空券の片道の値段。
1ヶ月以内にカナダに帰る場合は、帰りの便は1500ドルー2500ドルでエアカナダやJAL ANAより高い。
海外慣れしてない旅行もツアーでしか行ったことないようなバカなワーホリみたいな書き込みやめろや。
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/21 19:47:28

航空券の買い方も知らない低学歴、英語力0のバカがいつも勘違いして書き込み。
今、ウエストジェットの航空券以外のTAXや空港サービス税だけで$800払うのに、なんで$600で買えると思うのか。バカすぎ。
片道の最安値でも$700近いのにそれに帰りの便と税諸経費で、夏なら$2000なら安い方。
実際買わないで、英語もできないバカなのにウェブサイト見て、安いと勘違い。
惨めな奴。バカは日本帰れ。
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/21 19:52:52

>詐欺情報なら別だろうけど善意から教えてくれてる訳(で、AB州住まいの人は教えてくれてラッキーと言う人も出てくる)し
誤情報流しておいて感謝の押し付けはイタイ。謝ってください。
ケロウナの人もSNSでも堂々と嘘のラッキー情報流すのやめてください。
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/21 20:21:51

なんで?WestJetがカルガリーから日本行き就航したって情報が誤情報なの?自分の投稿では値段に関しては言及してないけど何処が誤情報なの?
今迄WestJetの日本行きは就航してなかったから選択肢が増えた事はエアカナダとの競争原理的にも利点しかないでしょ?
誤ってくださいとか、本当イライラしすぎじゃない?(笑)ジョー君じゃなきゃ病院行ったほうがいいと思うよ?
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/21 20:42:18

安い選択肢ができたって書いておきながら値段に関して言及してないと言い出す嘘つき。
イライラ、カリカリなどと煽って牽制するところも深く追求されるないための逃げ口上。
自分の発言に自信がない証拠。
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/21 20:57:47

本筋で対論できず、病院行った方がいいよーと低俗な言い返しが始まったらもう負けを認めたようなもんですよね。
木の上で怯えながらキーキー喚いて勝ち誇った気になってる猿みたいで見苦しいです。
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
無回答
from
カルガリー 2023/05/21 21:38:40

カルガリー在住なので普通にうれしす♥️
しかしカルガリーの免税しょぼいのだけ残念
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/22 11:17:21

>普通にカルガリー近辺に住んで、東京圏行くなら安い選択肢としてありじゃないの?要は経由便ならリスク有るよーって話で、それはWestJet以外でも同じだからあまり気にする必要なくない?
これに対して
>誤情報流しておいて感謝の押し付けはイタイ。謝ってください。
と言う返信が来たから「値段に関して誤情報は書いていない」という意味で「値段には言及してない」と書いてるが、29の書き込みのどこに誤情報を書いているのか示してほしい。
>安い選択肢ができたって書いておきながら値段に関して言及してないと言い出す嘘つき。
イライラ、カリカリなどと煽って牽制するところも深く追求されるないための逃げ口上。
自分の発言に自信がない証拠。
こういう風に誤読された上に敵意、悪意のある書き方(この書き方が悪意を表現していないと思うのであれば国語力の問題になるだろうし)をされているし、それ以前から攻撃的な文章を書いているので、カナダ生活が色々ストレスフルで、精神的に大変なんだろうなぁと推測したけど。
単に「カリカリしてんなよ、得してる人もいるだろー」って書いただけで「勝ったとか負けた」とか勝負事になってる段階で一寸分かんないな。
|
|
|
|
Res.41 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/22 11:29:06

↑しつこ。あんた友達いないでしょ。
追求型人間って嫌われるよ。
結婚したら些細なことで喧嘩して離婚されるタイプ。
|
|
|
|
Res.42 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2023/05/23 08:25:44

バカが航空券の値段の見方がわからないで、片道代を往復代だと勘違いして、ウエストジェット安いと書いたのを指摘されてるのに、それを認めずに意味不明の反論。
バカだから反論が的外れで爆笑。
秋以降は知らんが、夏の日本行きは、2000ドルが安い方。日によっては片道3000ドルもある。税金と空港のサービス料、安全対策料などなどで八百ドル弱とられる。それと航空券代。
バンクーバーやオンタリオからだと、カルガリーで1泊のホテル代もあるから割高。
それでもエアカナダのサービスはひどいから高くてもウエストジェットにするが、金なくて安い方がいい奴ならならエアカナダか日系だろ。
|
|
|
|
Res.43 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/23 09:48:57

>バンクーバーやオンタリオからだと、カルガリーで1泊のホテル代もあるから割高。
カルガリーの観光は楽しいですよ!
|
|
|
|
Res.44 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/23 09:49:28

↑
ウェストジェットのセール実際にあったよ。けっこう短くてたぶん1~2週間ぐらい?しかなかったけど。レイオーバーは1~3時間だったからカルガリーで一泊もしなくて平気。ウェストジェットの日本行きは今年からだからもう来年はそれほどのセールはないかもだけど。あと預けて荷物が一個までしかなかった。
|
|
|
|
Res.45 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2023/05/24 16:06:44

>JALサイトだと1400 ドル前後の日にウエストジェットのサイトからだと同じ日が600ドルで買えるってハナシでしょ?
バカ丸出し。片道を往復と勘違い 爆笑
しかも今買うと夏秋の最安値は片道1000ドルくらいでも日によってはあるが、カナダに帰る時の片道運賃が安くて2500ドル、平均4000ドルくらい、6500ドルもたくさんある。
今からウエストジェットの航空券買って、夏秋に日本に一時帰国してカナダに帰って来れるのは金持ちだけ。
エアカナダのクソサービス避けて、高くてもいいサービス受けたい金持ちはウエストジェット。
バンクーバーならJALもANAも安いから日系でいいんじゃね?
JAL見てないが、1400ドルとは激安。30のばかの情報だから嘘かもしれんが。
|
|
|
|
Res.46 |
|
by
無回答
from
無回答 2023/05/24 20:34:45

>ウェストジェットのセール実際にあったよ。けっこう短くてたぶん1~2週間ぐらい?
その時でも往復600ドル台なんかなかったのに、片道代を往復大だと勘違いしてたのを認めないばか。
ワーホリか?移民でこの英語レベル、ばかさだったらまじドン引き。
7月以降、8月9月も日本ーカナダ、片道だけで6500ドル以上の日も多い。
3月、春休み前後は激安だった。その頃に子供の学校休ませて日本に一時帰国した貧乏家族多い。
コロナ一時金もゲット。ずるいやつほど儲かる。
|