jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.41242
2歳下の部下が上司になりました
by
無回答
from
無回答
2022/12/29 18:30:01
大手半導体メーカーに勤める50歳男性です。
私は大手からの中途入社組ですが、これまで私が担当課長、同じ課の2歳下に主任がいて、課長は部長が兼務していました。
部長が1月1日付けで人事異動、これまで2歳下の主任であった後輩が正課長になりました。
これまで1年間、課長兼務の部長に毎日のように叱責され、誰よりも仕事に必死に取り組んできたつもりで、周囲にも後任は私であると上司も口頭では取引先や社内には伝えていたのですが、最後の最後で後輩に抜かれてしまいました。
ちなみに部長と2歳下の後輩は私が中途入社するまで、直属の上司部下の関係でした。
部長に理由を聞いたら「彼はしっかりしているから。君も頑張りなさい」と一言だけで立ち去られました。
非常に理不尽な人事だと思うのですが、なぜこうした事が起こったのでしょうか?
私はどうすれば良かったのでしょうか?
正課長になろうと必死でやってきた分、いまは全身脱力しています。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2022/12/29 20:14:41
将来性とか人当たりの良さとかで最終的には決まったんじゃないですか?
Res.2
by
無回答
from
無回答
2022/12/29 20:14:48
これ元ネタはヤフー知恵袋だよね。
https://contents.jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/11273173506
なんの必要があってカナダのそれもこんな場末の掲示板にコピペしてんの?
まさかトピ主がヤフーの質問者?
それとも元ネタに共感する出来事でもあったの?笑
いい歳こいたオッサンがダサいことやって草。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2022/12/31 21:15:29
特定班現る。いいね
Res.4
by
無回答
from
無回答
2022/12/31 23:07:42
最近、釣りネタ多いね。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2023/01/01 14:02:23
カナダで労働組合のある会社で組合範囲の職種だとSeniorityがある人がグリーブできますよね。
でもマネッジメントには通用しないけど。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2023/01/01 19:24:06
うちのユニオンはセニョリティーないです。やっぱダメダメな人を雇用し続けられるシステムだと、会社側と組合側の双方にマイナスだという考えらしい。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2023/01/01 21:30:21
知恵袋から引用って書かないと。笑
Res.8
by
無回答
from
無回答
2023/01/01 23:16:49
なぜ知恵袋から引用されているのかわかりませんが、カナダではよくある事ではないですか?年功序列的な考えよりは実力と上司にどれだけ好かれてるかでしょう。まあ、正当な評価じゃないと感じて納得のいかない場合は、皆さっさと見切りをつけて実力を評価してもらえる会社に転職してます。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ