No.40921
|
|
自己免疫をあげる方法
by
無回答
from
無回答 2022/10/25 16:10:07

ワクチン接種後、体調が優れません。
かなり腹立たしくもあり後悔もしていますが、嘆いていても何も変わらないので、前向きに出来る事はなんでもやってみようと思います。
失ってしまった自己免疫を少しでも回復したいので、お勧めのデトックス、自己免疫向上方法、健康法などありましたら、是非、教えて下さい。
宜しくお願い致します。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/25 16:20:27

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/25 16:36:46

1さん、ありがとうございます。
早速、今夜にでも動画を観てみます。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/25 16:50:36

16時間(睡眠時間含む)のファスティングでオートファジーを活性化することでデトックスできるそうです。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/25 19:16:26

↑
昔バンクーバーで知り合ったショーヘイっていう名前の菜食主義キモ男がそんなこと言ってたわ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/25 19:39:37

間欠的ファスティングはデトックス効果もありますが、腸内環境を整えて免疫力上げるのにも効果的ですよ。私は夜8時までに食事を済ませて、朝食は食べずに16時間のファスティングを始めてから腸の調子がすごく良くなりました。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/25 19:42:19

3さん、ありがとうございます。
16時間のファスティングでオートファジーを活性化しデトックスに出来るのですね。
ちょっと、調べてみます。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/25 19:44:25

私も未接種ですが、例えばどの様に具合が悪くなられましたか?
私も石黒氏のYouTubeで救われた1人です。
早く良くなられるようお祈りしております。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/25 19:51:50

|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/25 21:07:15

大丈夫ですよ。体に抗体がついてきてる証拠です。
2日位すれば回復しますよ。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/25 21:53:08

>大丈夫ですよ。体に抗体がついてきてる証拠です。
2日位すれば回復しますよ。
すみませんが、何の根拠もなく無責任な事は言わないでください。
もうすでに2日以上たっていますが、全く回復していません。
あなたのような方々に私は騙されてしまったような感覚があり、あなた方に憤りを感じます。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/25 22:03:34

変な八つ当たりは止めてください
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/25 22:12:15

トピ主さん
イライラやストレスは免疫力を下げます。
今は体調が良くなることだけを考えるようにしてください。
でも、お気持ちはよくわかります。
どうぞお大事になさってくださいね。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/25 22:30:02

別に変な八つ当たりでもなんでもないよね。
実際にワクチン4回打とうぜ〜!なんて、ワクチン推進するようなトピまで上がってるんだから。
そういうヤツラが、無責任な事を言うから、トピ主さんみたいな犠牲者が出るってことだよ。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/26 11:03:36

免疫が上がる食べ物
・ニンニク
・生姜
・梅干し
・舞茸
・具沢山の味噌汁
・発酵食品
↑
毎日食べてます。
未接種ですがコロナ何ともありません。
個人差があると思いますが私には効果ありましたので
トピ主さんも試してみてください。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/26 11:10:32

>ワクチン接種後、体調が優れません。
いつワクチンを接種しましたか?
ファイザー・モデルナのオミクロン対応ブースターでしたか?
どのような感じで体調が優れませんか?副反応ですか?
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/10/26 20:21:54

ビタミンC
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/27 10:29:24

クエン酸が解毒に良いとのことで、ここ1年くらい毎朝一番にレモンウォーターを飲み続けていますが、前よりも調子が良くなりました。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/27 11:14:25

私も石黒先生の動画で朝一のレモン水が体にいいと聞いてからずっと飲んでますが、とても調子がいいです。お勧めです。ちなみに未接種ですが健康です。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/27 18:10:16

トピ主さん, ハズレを引いたか気にしすぎの様ですね。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/27 21:14:52

皆さん
ありがとうございます。
ニンニク、ショウガ、梅干し、マイタケ、レモン水、発酵食品・・・
少しづつ生活に取り入れて行こうと思います。
本当にありがとうございます。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/30 16:29:17

>体内に侵入してきた病原菌と戦う免疫力のサポーターともいえる存在が、カレーに含まれる「クルクミン」なのです。カレーには多くの香辛料が入っていますが、中でもアジアで「ウコン」と呼ばれる「ターメリック」に含まれる「クルクミン」は、免疫力を高め、肝臓の働きをよくしてくれるだけでなく、血行を促進し、体内の有害物質を処理するというスグレモノ。
カラダは正直なもので、肝機能をはじめとする体内の免疫機能が弱まると、本能的に「クルクミン」を欲するようになります。その結果「カレーが食べたい!」という欲求が高まるのです。
ちなみに、アルコール成分を分解する肝臓は、体内の有害物を処理する臓器でもあるので、「クルクミン」を摂取することで、免疫力が上がる、肝臓の働きがよくなる、病原菌やウイルスが体内で暴れにくく(活動しにくく)なる……といったさまざま効果を期待できます。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/12/04 22:43:56

|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/12/05 13:37:11

|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/12/22 15:38:23

|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/12/26 07:22:04

手っ取り早く免疫を上げるなら、プロバイオティックス毎日飲む。
しっかり最低7時間は寝る。
できるなら8時間寝る。
これでかなり上がります。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/12/26 07:58:14

どうやら腸が免疫をコントロールしているらしい、虫垂炎でそれを切り取った人は免疫が少ないという研究発表があった。
腸内フローラをいいものに保つことも大切、便秘を防ぐ。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/12/26 10:39:41

16時間ダイエット私には合わなかったし、痩せなかったし、イライラして便秘になっただけだった。人によって向き不向きあるのかも。
痩せ過ぎ体質だったら太るのもおすすめ。ちょっとぽっちゃりぐらいが冷え性予防にもなる気が自分はしている。
腸活 デトックス、温活が健康のキーワードだと思う。サプリの飲み過ぎも注意。友人は肝機能の数値が悪化したらしい。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/12/26 10:47:02

16時間ファスティング、確かに痩せませんね。私はオートファジーの為にやっています。
|