jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.40906
セントラルヒーティングの電気化
by 無回答 from 無回答 2022/10/22 15:19:06

あと数年すれば、新築のセントラルヒーティングは電気化が義務付けられる様です。
そして従来のガス式は修理も不能になる様です。
ガス式から電気式に変更した方は居ますか?



Res.1 by 無回答 from 無回答 2022/10/22 19:56:27

変更というかオール電化の家に引っ越しました。
空調はヒートポンプでクーラーと暖房です。
クーラーはそんなにですが、冬の電気代が結構かかります。湯沸かし機も電気だし。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2022/10/22 20:19:13

最近ヒートポンプを設置して、ガスから電気に切り替えました。

冬のガス代で高かったし、政府の補助もあるしって事でヒートポンプ入れたんですが、電気代も結構高いんですね。請求書が来るのが怖いです。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2022/10/22 22:55:45

冬の停電の時はこまりますね




Res.4 by 無回答 from 無回答 2022/10/23 09:19:45

1です。そうですね。停電になったら空調も止まります。

いざというときの備えとして、ジェネレーターとガソリン備えてありますし、薪ストーブと薪もあります。

でも、ガスのファーネスや給湯器も停電時は止まりませんでしたっけ?
Res.5 by 無回答 from 無回答 2022/10/23 09:58:31

> でも、ガスのファーネスや給湯器も停電時は止まりませんでしたっけ?

最近のガスのボイラーやファーネスは、
・着火に電気を使う
・安全装置がついていて、停電時には止まる仕組みになってる
ので停電だとほぼ確実に止まります。

ただ、着火もセーフティも殆ど電気を使わないので、停電で止まってしまってもジェネレーターを繋いでやれば動きます。
友達にプラマーがいたら相談するといいかも。

ファーネスなら電気に切り替えるのは大変じゃないと聞いた事がありますが、ガスからオール電化にするために家中の壁や天井も剥がさないといけない建物もあるので、完全に修理禁止になったら詰んじゃうストラタも出てきそう。その辺どうなるんでしょうね。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2022/10/24 08:32:26

災害時のことを考えて家を作ると費用はかさみます、オフグリッドという住宅、ソーラーパネル、太陽熱温水暖房、地熱利用、ストーレージバッテリー、衛星放送・インターネット送受信機、アマチュアハム送受信機、R3000ホーム
これで周囲から独立して生活できる。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2022/10/24 10:37:50

以上停電になった時はエレベーターも使えないし、コンドで大変でした。。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2022/10/24 11:21:45

つい最近東京のタワーマンションの地下が洪水でつかり、電源が切れた、すべての電気で動いているものがストップ、水道、エレベーターなどが回復に何週間もかかり、タワマンの脆弱をあらわにした。
良く金出して買うと思う。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2022/10/24 12:59:56

コンドだったら自分でガス式から電気式に変更する必要はないんじゃない?
このトピは一軒家の場合の話でしょ?
Res.10 by 無回答 from 無回答 2022/10/24 13:21:40

いやーセントラル悪くないけど、こうガスも電気も上がっていくと、ランニングコストがかかるよね。

うちの場合、ダクトレスを今年の夏に2つほどDIYでインストールしてみたんで、この冬どの程度のコストになるか確認してみるつもり(太陽光は入ってるけど冬はどうしても日照が少ないから余り期待できない)。

今の所(外気温10度)、朝の段階で室内気温17度、21度設定で朝1時間程動かすと、後は夜まで20度割らない感じ。来週から外気温が氷点下になるので、本番はそっからかな。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2022/10/25 06:49:31

我が家もセントラルを電気に切り替えようか検討中ですが、光熱費がどのくらい変わるのか気になっています。
ガスも高いとはいえ、数年前まではガスの方が電気よりも安いから、と電気からガスに切り替えるリノベの話をよくネットで見ていました。
今年はBC hydroが値下げしたので、使用量に対するコスト上昇は抑えられているけれど、次は値上げする事が発表されてますよね。

Res.12 by 無回答 from 無回答 2022/10/25 07:32:16

>あと数年すれば、新築のセントラルヒーティングは電気化が義務付けられる様です

恐縮ですが、ソース教えていただけますか。

もしこれが本当であれば、三大ネットワークニュースで報じられているはずですが。
もしこれが本当であれば、大手企業、例えばフォーティスとか、倒産の可能性大です。
さらに、天然ガスディストリビューション企業沢山有ります。
また、BC州の北東での天然ガス採掘の、大手企業もしかり。
カナダの経済の根本が崩れていきます。

もしこれが本当であれば、BCHydroの電気供給に、相当な余裕がないと
不可能だと思います。さらに自動車も加わるとどうでしょうか。
ハイドロダムが完成しますが、コンド及び家庭全部電気化は可能でしょうか。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2022/10/25 08:01:53

近年話題になっているので

fossil fuel heating ban Canada

とかで検索すれば出てくると思いますよ。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2022/10/25 08:20:34

今年の冬の電気もガスも50%〜100%の値上げなんですね。。
一体いくらの請求が来るのか怖いです。。

https://www.ctvnews.ca/canada/canadian-home-energy-costs-to-spike-by-up-to-100-per-cent-on-average-this-winter-analyst-1.6109337

Res.15 by 無回答 from 無回答 2022/10/25 09:11:02

今年の冬を安く温めるのにキッチンから出る廃油を燃やして暖房する廃油ボイラーを作っています、家の中には熱交換器を置き、温めた不凍液を外から入れ、ホットウオータータンクのプリヒーティングとラジエーターによる部屋の暖房。

嵐で電気が止まってもガスホットウオータータンクと、二つあるガス暖炉は動く。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2022/10/25 10:31:12

トピ主さんは、ガス式から電気式に変更した人に何を聞こうと思ってこのトピを作成されたのですか?
Res.17 by 無回答 from 無回答 2022/10/25 10:43:33

法律は人間が作るもの、人間の解釈はいくらでもできる。
将来できないものは誰もしない。
ご心配無用
Res.18 by 無回答 from 無回答 2022/10/25 11:49:52

これじゃないですか?
Where are fossil fuel heating bans happening in Canada so far?

At least two jurisdictions have implemented recent restrictions on fossil fuel heating:

Vancouver: Starting Jan. 1, 2022, equipment for space and hot water heating in new low-rise residential buildings must be zero emissions. By 2025, all new and replacement heating and hot water systems must be zero emissions.

Quebec: Starting Dec. 31, 2021, oil-powered heating has been banned in new construction projects. After Dec. 31, 2023, it will be illegal to replace existing furnaces with any sort of heating system powered by fossil fuels.

ソースはこちら
https://www.cbc.ca/news/science/bans-fossil-fuel-heating-homes-1.6327113


Res.19 by 無回答 from 無回答 2022/10/25 13:49:31

>セントラルを電気に切り替え

三菱のヒートポンプ(3000sq程度)で見積もったけど3万ドル近かったわww
Res.20 by 無回答 from 無回答 2022/10/25 14:23:19

19さん、もともとエアダクトありでファーネスを交換するだけでその値段ですか?
それともダクトのインストール込みで、1000sqftにつき1万ドル!?
そんなに高いんですね😭ショックを受けました
Res.21 by 無回答 from 無回答 2022/10/25 14:42:19

こないだまでガス推しだったのに、今は電気?EVの充電で電力不足+電気料金爆上がりが噂されてるのになんで?しかもガスは修理も受け付けないってことは実質の強制電気化?
Res.22 by 無回答 from 無回答 2022/10/25 15:13:23

昔、車のエアコンがフロンガス禁止で修理不能になってコンバージョンが必要になったけど、まあソレと同じ様な発想なんだろうけど、車と違って費用がかかり過ぎるし、タダでさえ電力が逼迫しているのにEV化に暖房も電化なんて出来る訳がないと思う。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2022/10/25 17:30:21

でもさぁ。。かなだって石油やガスとか売ってるじゃない?

国内でそれを使わないようにするってことはそう言う物も売らないってことなんだよね

それでやってけるのかな?


Res.24 by 無回答 from 無回答 2022/10/25 19:11:28

こんな辻褄合わない政策にはどうせ裏があるんだろうと勘繰ってしまう。
Res.25 by 無回答 from 無回答 2022/10/25 20:23:36

カナダはアスベストを生産している、しかし国内では使えない、まだ禁止していない国に売っている。
熱に強い最高の鉱物だから。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2022/10/25 20:38:02

そんな辻褄合わない事を力ずくで世界中で推し進めようとしているWEF+グローバリスト達に対して、最近の世界の動きは反対方向に動き始めているから、ワクチンと一緒でプロパガンダ機関を信じてEV信仰、全て電気化なんてやっていったら、それこそ突然停電して真っ暗闇、何が起こったのかさえもわからない状態に陥ってしまう事だろう。

>環境気候政策で世界の先頭を走ってきたスウェーデン、方針転換
・87年から独立していた気候環境省を、経済・エネルギー省の下部組織に変更
・右派連合最大党Sweden Democratsは、45年までのネットゼロ政策に反対
・多くのネットゼロ気候政策を転換
https://bloomberg.com/news/articles/2022-10-19/climate-role-model-sweden-s-new-leader-axes-environment-ministry

>フィンランド政府から、EV化等を進めていくと10年毎にバッテリー交換が必要になり、コバルト等のレアメタル埋蔵量が不足し、EV化は無理になるという報告が出る。豊富な石油よりレアメタルの方がすぐなくなるという小学生でも気づきそうなことが、やっと政府の報告書で出た
https://dailysceptic.org/2022/10/22/net-zero-bombshell-the-world-does-not-have-enough-lithium-and-cobalt-to-replace-all-batteries-every-10-years-finnish-government-report/

>専門家による「脱化石燃料政策が害・危機をもたらすことに、多くの人が気づいてきて、金融機関・企業がネットゼロのような脱化石燃料政策に乗っかることのリスクが増している」という分析&予測。米国共和党側のエネルギー政策の理論的中心人物になりつつある方らしい 。
https://twitter.com/AlexEpstein/status/1582766623881973760

>フランス、セルビア、ドイツ、イタリア、スペイン等、人々は何が起きているのかわかった。マスコミの情報操作にもかかわらずだ。EUの政策は人々に貧困と飢えをもたらす。
https://twitter.com/oikawa_yukihisa/status/1582909483449483265?cxt=HHwWgoDUibzyz_crAAAA


Res.27 by 無回答 from 無回答 2022/10/26 09:22:26

>>しかもガスは修理も受け付けないってことは実質の強制電気化?

この流れがワクチン打たないと解雇の流れとかぶるのは自分だけだろうか。ヨーロッパでは一晩充電するだけで電気代が円換算1万越えになってるってのに、車社会のカナダでEV化なんかしたらあっというまに破損する人続出だろ。こんな無理ゲーにホイホイ乗せられてる人達って、、、。自分は枠打って後悔してるからもうカナダのお役所が言うことは信じられん。
Res.28 by 無回答 from 無回答 2022/10/26 09:49:58

>19さん、もともとエアダクトありでファーネスを交換するだけでその値段ですか?
それともダクトのインストール込みで、1000sqftにつき1万ドル!?

メールボックスに見積もりが有ったので、もうチョイ詳しく書くと

自分の家に既にあるガス用ダクトを流用しての見積り。

三菱 Zuba Central Outdoor Compressor PUZ-HA30NHA5(室外機)とIndoor Air handler PVA-A30AA7(送風ファンとコントロールユニット)
設置料金込、GTS無、電源接続の工事代別で$28550。これはマイナス30度でも動くタイプ。

マイナス10度レベルならSUZ-KA30NAH2 Outdoor Unit+SVZ-KP30NA(室外)+Indoor Unit(室内)+Electric Strip Heater(電熱線ヒータ) で$23695 だけど、これって冬は電熱線で温めだから電気代かかって意味が無いw。

両方ともリベートで6千がこっから引かれる感じ。だから、自分が望んでいた冷暖房省エネタイプだと$22550(+税とエレクトリシャンで3千位)$25000。

多分もうちょっと安い所とかもあるとは思うけどそう大きく値段が変わる感じでもないだろうし、価格「帯」として「ないわー」だよね。既にガスファーネスも冷房もあるわけだし、交換しても元が取れる気がしないw 1万2千位かなーと思ってたけど(で補助が来て5千程度でいけるかなーと)

考えが甘かった(笑。

で、それなら自分でDIYするかーって感じで現状12000BTUの天井に付けるタイプのエアコン(よくオフィスとかに有るタイプ)LDKに2つ設置して(これ)冬の電気代と温かさをチェック中。
https://senville.ca/12000-btu-ceiling-cassette-air-conditioner-sena-12hf-ic/

一台1200とインストール用の道具が3百位でトータル2500以下で設置できた(プロに頼むと一台5千位行くんだよ・・これも。)

今のところ日中から夜にかけては全く問題ない感じ。ただ朝、寝室が寒いって言ってるので(寝室に暖房がないので当然だけど)起床時間20分だけファーネスを動かす予定。
Res.29 by 無回答 from 無回答 2022/10/26 11:08:34

空調をヒートポンプにすれば夏にはクーラーになる。

近年の夏の暑さは命を落とすレベル。
政府の規制や地球温暖化云々よりも、夏の快適な生活なために、お金はかかってでもセントラルヒーティングの電気化おススメです。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2022/10/26 11:34:52

28だけど、セントラルである必要ってある?(いや家もガスファーネスと冷房のセントラルはあるんだけど)

うちの場合なんか。朝昼夕はLDKに殆どで寝室には殆ど居ない。確かにトイレ行くときとかも温かいし涼しいんだけどね、使う時間って20min/D位。

で、今年の夏に上にエアコン入れたでしょ?下は別に要らないんだよね冷房、上の冷気が下に降りてくるから。

夏だけ考えると上と下で4度くらい差があるから。上で冷房使うと普通に下は過ごしやすい温度になるんだよね。今年24000BTUのエアコンで27度設定位にしてシーリングファン併用で、上は当然27度なんだけど、ベースメントも27-8度になるんだよ。

あと、トイレなんかもLDKで27度で設定してドア閉めててもやっぱり30度程度迄しか上がらない(外気温37度時)。

で、去年と今年の夏の電気使用量を比較すると1/3位になってる。勿論20年前の全館冷房だからSEERが段違いってのが一番デカいけど、稼働時間が相当少なくなってるのが一番デカい。

だから「セントラル」って事自体がトータルコスト(含交換費用)で考えるとイマイチな感じ。3万ドルだとして20年使えたとして年間1500ドル。これ明らかに光熱費の値上がり以上にかかると思うよ?

DIYでダクトレス5台つけて5千ドル。これなら20年で年$250。これでもトントンじゃなかな?うちの場合Solarが有るからガスから電気への転換は意味があるけど・・。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2022/10/28 19:37:50

エネルギーコストが低かったころはセントラルヒーティングはよかった、しかし生活していると家全体を冷暖房するというのは無駄が多い。
家はホットウオーターヒーティングで部屋は10部屋、しかしサーモスタットは3か所だけ、配管をやり直し、10部屋にそれぞれサーモスタットをつけた。
冬の暖房費がだいぶ安くなった。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2022/10/28 19:58:27

>セントラルである必要ってある?

まぁ、必要というか快適だからおススメということ。
でも、何にお金をかけるかや家での過ごし方は人それぞれだから、無駄だと思えばそこを節約するのもありだと思います。
Res.33 by 無回答 from 無回答 2022/10/28 20:49:01

🤔無駄って言うか「交換」は非効率じゃない?って思ってね。だって動くんでしょう?ガスセントラル。

自分は今あるガスセントラルは撤去する気無い。

ヒートポンプの欠点として立上げ時に電力を物凄い喰うし温度が上がるまで時間がかかる。

例えば深夜は寝るから15度、朝21度に上げて昼は会社行くから18度、帰宅の17時に21度に再度UP。23時に15度へー的な場合

15℃から21℃、18℃から21℃の温度上げが、ガスと比較して時間がかかる上に電気消費量が凄いのよ。ただ21℃に達してからその温度をキープする時は半分以下の電気消費量になる。

だからうちの場合は朝の15℃から21℃迄はセントラル、21℃に上がったらヒートポンプ(エアコン)で温度維持して寝るまで21℃キープ。

コレだとガスの温度上昇とエアコンの温度維持の暖房特性に合わせる事が出来て、ガス消費は朝のキツい時間帯一日30分〜1時間だけで済んで後は7百ワット位のエアコンでキープ出来る。

ヒートポンプだけで15℃から21℃迄上げるのに2〜3時間3千ワット位(家が大きいともっと)電気かかる。
Res.34 by 無回答 from 無回答 2022/10/28 21:06:17

温度変化で電気食うのなら、温度一定だったらどうなの?
Res.35 by 無回答 from 無回答 2022/10/28 21:20:01

ヒートポンプやファーネスに詳しくないのですが、他の方のコメントにあったように、将来ガスのセントラルヒーティングが故障しても修理禁止になったら電気に交換せざるを得ないのでは?
壊れたガスのシステムは放置してダクトレスのエアコンを設置した方が良いという事なんでしょううか?

それと、セントラルヒートポンプのシステムは、ゾーンバルブや各部屋のサーモスタットがなくて人がいる部屋だけ暖房や冷房を入れる事はできないのでしょうか? 

質問ばかりですみません。
Res.36 by 無回答 from 無回答 2022/10/29 06:38:44

修理禁止になるのはずっと先の話。25年後くらいだよ。
Res.37 by 無回答 from 無回答 2022/10/29 08:35:49

ガスファーネスで温風をダクトを通じて各部屋に送っている場合は各部屋の出口のレジスターをコントロールして部屋の温度を調節。

ホットウオーターヒーティングシステムでは各部屋にサーモスタットがあり、ボイラー室のゾーンバルブをコントロールして部屋の温度を調節。

機密と断熱がいい家だとヒートリカバリーベンチレーションをつけると家の中の温度を変えることなく1時間おきに新しい空気と入れ替えることができ、湿度ものぞいてくれる。
Res.38 by 無回答 from 無回答 2022/10/30 06:54:13

35です。36さん37さんありがとうございます。
ファーネスのサントラルだと使わなくても全館に温風や冷風が行っちゃうんですね。それだと確かに効率が悪かったり部屋が暖まるまで時間かかるだろうなあ、という気がしてきました。
Res.39 by 無回答 from 無回答 2022/10/30 12:12:58

>温度変化で電気食うのなら、温度一定だったらどうなるの?

もし家の温度が20度に上がって、そこから温度が一切下がらないならエアコン消していい。電気代かからない。

家の断熱性能が高く1℃/1時間程度しか落ちないなら1℃温度上昇に必要な電気(3百ワットくらい)

断熱性能が低く10℃/1時間も落ちる家ならエアコンだけじゃ維持できない上に、最大電力2千ワット位電気食うはず。

運転能力と電気消費量は2次曲線に近いよ。
Res.40 by 無回答 from 無回答 2022/10/30 12:12:58

>温度変化で電気食うのなら、温度一定だったらどうなるの?

もし家の温度が20度に上がって、そこから温度が一切下がらないならエアコン消していい。電気代かからない。

家の断熱性能が高く1℃/1時間程度しか落ちないなら1℃温度上昇に必要な電気(3百ワットくらい)

断熱性能が低く10℃/1時間も落ちる家ならエアコンだけじゃ維持できない上に、最大電力2千ワット位電気食うはず。

運転能力と電気消費量は2次曲線に近いよ。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network