No.40788
|
|
文末にwをつける人
by
無回答
from
無回答 2022/09/28 17:50:54

SNSやメールで文末にwや笑をつける人のことをどう思われますか?
男性に多いそうですが、どんな意図でやってますか?私は女性ですが、wや笑が多用されている文をみると不快な気分になります。
どんなに良いことを言っていても全て台無しになるというか、軽くてチャラい、無責任な印象が残ります。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/28 17:57:03

こんなの気にする人がいるなんてウケるww
て感じ?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/09/28 18:07:45

>軽くてチャラい、無責任な印象が残ります。
それが目的というか、そういう感じを文字にしているんじゃないでしょうか?
軽くてチャラく、無責任に言ってる、ということを示してるわけだから、メッセージはちゃんと伝わってるんだと思いますよ。
そういう話し方をする人は現実世界でもいるだろうし、別にネットだから特別ってわけでもないでしょう。
現実世界で不快な言い方する人がいるのと同じで、ネットでもあなたが不快に感じる言い方をする人がいるのは当然でしょう。
赤の他人がそんな話し方(書き方)してるくらいでトピ上げて不快さを表明するのってちょっと反応し過ぎだと思います。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/28 18:16:32

相手にする価値のない人間です。
無視しましょう
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/28 18:16:36

トピ主です
赤の他人ではなくて、知ってる人がSNSやメールに書くんです。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/28 21:08:27

JPCanadaでwwを使っている人達のコメントを見ていると、すぐに人に突っかかる、マウントを取りたがる、誰に対しても批判的、誰かに相手にしてもらいたい、でも、その割には言っている事の的がズレていて浅いので会話の相手にもならないって感じの印象かな。
恐らく、あまり自分自身で物事を深く考えていなくて流される、実生活での自己肯定感が低く、いつも誰かに相手にされたいみたいな、ちょっと寂しい感じがします。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/28 21:55:40

くだらねぇw
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/28 21:58:44

考えすぎw
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/28 22:05:04

↑あはは、全く何も考えてない、そんな感じだよね〜
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/28 22:58:10

草生える
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/28 23:19:02

ホント、チャラいですね〜
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/28 23:30:17

w使っているのがバカなのか?
はたまたバカなコメしているのが問題なのか!?
どっちが先なのかは、卵と鶏のようなものなのかもしれないね。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/29 01:04:04

掲示板でwは嘲笑の意味が多分に含まれてるからね
wついたレス貰ってる人は馬鹿にされてるという事
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/29 01:15:44

wwwは無責任な印象だというとぴぬしも
lolは、かっけー!て思うんだろ
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/29 01:15:58

(`·w·´)
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/29 01:28:29

↑
それはカワイイ
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/29 05:09:47

私も割とよくつける方です。
メールって自分の表情とか口調が伝わらないから変にシリアスに取られたくない、冗談だよ!って意味を込めて使いますね。ふざけんな、って文字だけだとかなりきついじゃないですか?実際は軽く笑って言ってるだけなのに。
良いことは冗談では言わないのでwはつけません
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/29 07:36:06

日本人が外国でバカにされる元です、意味もないのに笑い顔をする
気持ちが悪いそうです、やめましょう
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/29 08:10:39

www
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/29 20:04:10

確かに、WWW付けてるコメントってバカそうなのばかりかも。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/29 20:38:11

あえてそうしてんだろ。
そんなこともわからないトピ主。
草
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/29 21:28:48

W(`0`)W
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/29 22:05:19

草ってつけるバカは中二病?
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/29 22:11:21

17
意味あって笑ってますけど。
意味なく笑ってる人なんているんですか?
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/29 23:15:31

|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/30 06:59:33

『“w”・“www”はちょっとイタイ、連打はバカッぽい』
“w”・“www”は「一昔前」「古いしダサい」というコメントもありましたが、ではLINEで男性が使ってきたら、どう思うのでしょうか?
「同じ職場の40代のおじさんが“w”・“www”をよく使ってくるんですよ。たぶん、『最近の若者は“(笑)”じゃなくて“w”・“www”を使うんだろ』っていうのを5年前とか10年前とかに覚えて、そこから情報がアップデートされてないんだろうなって……。ちょっとイタいなって思います」(Aさん・24歳・ホテル業界)
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/09/30 09:03:17

トピ主さんへの回答。wを付ける人は少し頭が弱いと感じます。全体の文章からそれを感じるので無視します。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/30 09:43:32

私は、同性が
私ゎ、こんばんゎ などの小さい「ゎ」を使ってきたら、イラってします。そういうのは異性に媚を売る時に使うと感じるからです。
私?はい。四十路のおばさんですが〜何か?
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/30 10:10:06

古い言葉で「アホにほがない」という。
アホには方法はないという意味。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/30 12:44:39

私はスタンプとか、絵文字が嫌いです。
カナダ人との英語のテキストのやりとりだと、ハートかスマイルくらいしか絵文字が入らないから好き。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/02 23:16:27

wをつけないとコメントできない気狂いがまた暴れてます。
誰か退治してください。
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/02 23:32:45

なに⁉︎このトピ?
ウケるんですけど〜www
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/10/02 23:40:29

w、草、乙つける人って、
自分は馬鹿ですって証明してるのと同じ。
相手にしたら低能がうつる。
|