No.40700
|
|
ヨーロッパの農業は大きな打撃を受けました
by
無回答
from
無回答 2022/09/12 18:08:05

この夏のシーズン、ヨーロッパでは、極端な気温から降水量の少なさまで、あらゆる形の記録が更新されています。
27 か国からなる EU の領土のほぼ 3 分の 2 が、干ばつに対処しているか、干ばつに陥る準備が整っています。 EU の干ばつ観測所は今週、ヨーロッパ領土の 47% が警戒状態になったと発表しましたが、17% が「警戒状態」に変わりました。これは、水不足のために植生が混乱していることを意味します。 フランス、スペイン、イタリア、そしてドイツなど、最も影響を受ける国際的な場所は、ヨーロッパの食料の大部分を生産する人々です。
https://www.netsmartwebs.com
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/12 19:06:20

気象異常で飲み水、食料不足が確実に起きる、先の戦争はこれが原因になりそう。
アメリカ人もカナダが飲み水を無駄に海に流しているという人や、水をアメリカに送るべきだという人もいる。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/12 20:30:46

明日Costco 行ってお水買ってこようと思ってたところです。
こちらサイドから送って供給することは不可能なんでしょうか?
近所のママ友なんて、みなのーんきですよ。
公園でプレイデート、お茶会、のんきそのものです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/12 20:44:52

グレーターバンクーバーでも芝生に水をやる制限が毎年夏にある、今年はいままで一番厳しかった、一週間に一度だけ、午前6時から9時までの3時間、いま芝生は茶色です。
モミジが一本枯れました。
アフリカでは泥水を汲みに3時間かけて運び、飲んでいる。
イラクではヤギに食べさせる草がない、ボール紙を小さくして食べさせている。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/13 04:38:50

なぜマスコミは何も放送しないのか?
食料危機の話もそう。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/13 05:56:32

興味のない人が大多数だ、メディアもそれには時間をかけない
鶏小屋のニワトリは幸せだ、金網で囲まれコヨーテから守られ、水をえさをあたえられ、ペッキングオーダーを心配し、せっせと卵を産む、産まなくなったらKFCの処理工場で頭をちょん切ってバラバラにされ油の入ったプレッシャークッカーでフライドチキンにされることは心配していない。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/13 06:11:20

興味があれば食料の生産にどのくらい水を使っているか調べるといい。
最悪は牛肉、アメリカでは昔は草を食べさせていた、しかしトウモロコシを食べさせると早く成長して肉に脂がのることがわかり、多くの飼育センターではトウモロコシを食べさせている。
穀物でトウモロコシの栽培にはたくさん水が必要。
カナダでは小麦を食べさせている、草を食べさせると出荷に6年、小麦だと3年。
日本は食料輸入国だ、これを水に換算すると世界中から大量の水を輸入している計算になる。
貧乏な国は水はない、輸入も難しい、あるのは食糧難、餓死を待つだけ。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/13 06:32:11

>approximately 1,847 gallons
Beef. It takes approximately 1,847 gallons of water to produce 1 pound of beef — that's enough water to fill 39 bathtubs all the way to the top. For only one pound of beef?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/13 07:40:51

はっきり言うと、このままだと日本は確実に破滅しかなく、貧乏なまま転落するように見えてなりません。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/13 08:31:43

でもアメリカでは同じ時期に大洪水で、凄い被害出てたよね。かたや水不足、かたや大洪水。要は気候変動なんだと思う。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/13 09:00:53

>なぜマスコミは何も放送しないのか?
干ばつについてはマスコミも報道してますよ。USでは報道されてないの????
|