No.40674
|
|
汚い!
by
無回答
from
無回答 2022/09/07 20:53:26

カナダでは、日本では考えられない位に物の扱いが雑で汚いと思う事があります。
何を見てそう思いましたか?
先ずは車ですよね… 特に昔は錆びて穴だらけ、中も猫でも飼ってるの?って感じも人、結構いましたq
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/07 21:33:57

そんなの聞いてどうするの?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/07 21:49:44

↑ 興味ないのなら出てくんな!
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/07 22:34:04

他人と一緒になってカナダの悪口言いたいだけの煽りトピ。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/09 10:00:58

「カナダでは」、とか言う人ほど他の国のことを知らない。
カナダで走ってる車は殆どの他の国より綺麗ですよ。100ヶ国以上を旅しましたが90カ国ぐらいはカナダより車が古くて汚かった。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/09 11:13:32

トロント近郊リッチモンドヒル在ですが、ボロい車なんて見たことないですよ。走ってる車の半分以上は、ドイツの新車、残りは日本車ってな感じ。皆、複数所有してるしね。錆びて穴だらけのボロ車なんて、今どき、どこに行けば見れるの?ダウンタウンのホームレスシェルターの近くとか?そんな車ばかり見てるとぴぬしさん大丈夫?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/09 11:20:55

>そんな車ばかり見てるとぴぬしさん大丈夫?
車がどうこうというより単にカナダを貶めたいだけの目的では?
他人と一緒になって悪いところを言い合いたい精神状態という点で、とぴぬしさん大丈夫?って思う。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/09 11:28:38

ケロウナ近辺だと、日本よりいい車走ってるかなー、特にテスラとかEV系はよーく見る(多分高齢で裕福な人が多いってのもあるだろうけど)。
日本だと軽と1BOX?が多くて、あまりラグジュアリーなセダンってみないなぁって感じだけど。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/09 16:37:55

バンクーバーで見かけるオンタリオやケベックのナンバーの車、結構錆がひどいの見るけど?
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/09 18:11:02

寒い地域は、冬に道路に撒かれるソルトが原因。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/09 18:16:58

雪でグソグソになった靴で車に入り込むのもね!
昔、よく床に穴空いた車があったけど、地面からの塩と靴に付いた塩と両方の影響だと思う。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/09 18:24:48

すみません。私はピカピカの車が苦手で、むしろ好んでボロ車に乗ってます。
ラットスタイルといえばカッコ良いけど、単に古くてボロい車です 笑
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/09 19:10:54

バンパーステッカーに「ピカピカの車に乗っている人の心はねじれている」というのがあった。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/09 19:20:07

洗車は別として、日本は車検があるから錆とか放置出来んもんね
日本も車検制度なくなったら結構変わると思うよ
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/09 19:24:00

車に対する考えが違うと思う
日本では車はステータス、だからうるさい、ちょっとでも不都合があると新車に変えろと大騒ぎする。
カナダでは車は下駄と同じ、移動手段、でこぼこでも気にしない。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/09 19:59:45

それ以前に降雪地帯じゃない所は錆びない。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/09/09 21:20:59

写真やるんだけど、現地の人のカメラが結構汚い!
ホコリだらけだったりするし、レンズをハンカチでゴシゴシ・・・絶対コッチで中古買おうとは思わない!
|