jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.40275
変な日本語
by
無回答
from
無回答
2022/06/16 20:22:37
最近は減りましたが、以前はよく変な日本語が書かれた中華商品や看板を見かけたものです。
印象に残ってるのを教えて下さい!
じやすんリよくちせ
Res.1
by
無回答
from
無回答
2022/06/16 20:51:50
極度乾燥しなさい
Res.2
by
無回答
from
無回答
2022/06/16 21:05:03
昔、道ですれ違った男の子、ある寿司屋のTシャツを着ていて、それが、寿司棒 店名が書いてありました。 寿司Bar を全部漢字で書きたかったのでしょうが、棒 はスティックという意味だから、ちょっと変かな。
West Broadway に近々オープンするお店があります。 元気駅 だそうです。 駅と言ったら、線路がないとしっくりこない。 ガスステーションは、ガス駅とは言わないように。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2022/06/16 21:50:10
↑あなたの日本語もなんか変
Res.4
by
無回答
from
無回答
2022/06/16 22:05:46
>>1
アレ、日本人には結構気になるよね!
Res.5
by
無回答
from
無回答
2022/06/16 22:08:17
>>2
元気ステーションって言いたいのかな?
変に中国語にすると笑える。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2022/06/17 00:46:33
うーメソ食べたい!
Res.7
by
無回答
from
無回答
2022/06/17 06:14:36
中華→❌
台湾→⭕️
Res.8
by
無回答
from
無回答
2022/06/17 08:06:53
極度乾燥しなさいは狙って変な日本語にしているらしい。
デザイナーが日本に行ったときにスーパードライっていうビールを見て思いついたって。
初めてスーパードライってみたとき、英語が母国語の人には極度乾燥しなさいみたいに感じるのかな。
最近みた変な日本語「もやし」のパッケージに「もヤレ」ってあった。
「し」と「レ」って確かに外国語なら同じに見えるかも。ツ、シ、ンなんかも間違えられてるのを見かける。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2022/06/17 10:39:02
単に商品名に日本語使ってるのは中華系も多いけど
確かに変な日本語使っていかにも日本製っぽく艤装してるのは台湾製品多いね
携帯用のアクセサリーとかお菓子とか、変な日本語の説明文がある事多いw
Res.10
by
無回答
from
無回答
2022/06/17 10:49:20
逆に日本人も変な英語Tシャツあるでしょ? 私の姪っ子ちゃんはpussy-catなんて書いたの着てたよ!
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2022/06/17 11:09:30
>逆に日本人も変な英語Tシャツあるでしょ? 私の姪っ子ちゃんはpussy-catなんて書いたの着てたよ!
Pussy cat は全然変じゃないよ。子猫ちゃんって意味で、童謡にも出てくるしアニメのキャラクターにもいるよね。そういえば昔 Pussycat dollsってガールズグループもあった。
pussy だけ単独で使われたら意味は違うけど。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2022/06/17 11:16:19
昔は面白い英文アパレルいっぱいあって、お土産にしてたんだけどね。
10年くらい前から瞬く間に改善されていって、今だとナンセンスな物ばかりで面白いとか変な英文物は見かけなくなった。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2022/06/17 11:18:44
「ア」が「了」になっているのも有るね!
Res.14
by
無回答
from
無回答
2022/06/17 21:59:34
台湾は中華民国だから中華系でいいんじゃないの?
Res.15
by
無回答
from
無回答
2022/06/17 22:45:00
[私はバカなアメリカ人です]と書かれたTシャツをアメリカ人にあげたら喜んでいたよ。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2022/06/17 23:00:04
↑ 何処でそんなの買ったんだよw
Res.17
by
無回答
from
無回答
2022/06/18 15:48:58
「味がすばらレい!」
Res.18
by
無回答
from
無回答
2022/06/19 21:01:32
16.
人に質問をするときは相手のレス番の後に「さん」を付けろ。お前は何様だ
Res.19
by
無回答
from
無回答
2022/06/19 22:07:26
このJPの売買掲示板にすごいのがいる
http://bbs.jpcanada.com/topics.php?bbs=1&msgid=195019&order=0&cat=&&dummy=2
Res.20
by
無回答
from
無回答
2022/06/19 23:09:50
>>16
質問じゃなくて単にツッコミ入れてるだけだろ?
Res.21
by
無回答
from
無回答
2022/06/19 23:10:32
そういう薬って資格なしに売り買いして大丈夫なの?
Res.22
by
無回答
from
無回答
2022/06/20 07:49:02
日本のウエイトレスの言葉気になる、ライスカレーになります
どうやって変身するのか見たい
Res.23
by
無回答
from
無回答
2022/06/21 20:19:46
「じやすんりよくちせ」って何?
Res.24
by
無回答
from
無回答
2022/06/21 23:32:55
>じやすんりよくちせ
何だろうね。ジャスミン緑茶?
Res.25
by
無回答
from
無回答
2022/06/22 00:01:36
↑ 正解!
誤字は結構あるけど、脱字はいけないと思う。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2022/06/22 01:20:32
日本のコンビニでお弁当を買うと、店員さんが、「温めますか?」と聞いてきます。 私は、「お願いします。」と答えます。 「はい。」と返答すると、私が、カウンターを乗り越えて、自分で電子レンジを操作して温めないといけない感じがするんですよね。 変ですか?
本来なら、「温めましょうか?」が正しいと思いますが。
今の若い人たちは、もう、生まれた時から、聞き慣れているので疑問にも思わないかもしれませんが、おばさんは、いつも、??? と感じます。
Res.27
by
無回答
from
無回答
2022/06/27 08:31:04
変な日本語??
私には名古屋以西の人の使う言葉で意味のわからない言葉をよく聞きます。
イントネーションも違うところに抑揚があって
一応標準語らしき日本語を話しているつもりなのでしょうが違っているので
意味も違ってしまう。
聞き取りにくいのは早口なのも一因でしょうね。
橋、端、箸のアクセントの違い
雨と飴の違いなど
会社の上司は、ずれる、事を ずる、と言うし、、
同僚は濃い、を、こゆい と言う。
他にも切りがないほどあります。
同じ日本人の日本語が意味不明なのに中国人など外国人が書いたであろう日本語が
意味不明なのは致し方ない。
致し方ない。
Res.28
by
無回答
from
無回答
2022/06/27 10:30:50
>日本のコンビニでお弁当を買うと、店員さんが、「温めますか?」と聞いてきます。 私は、「お願いします。」と答えます。 「はい。」と返答すると、私が、カウンターを乗り越えて、自分で電子レンジを操作して温めないといけない感じがするんですよね。 変ですか?
若くないけれど、私は「温めますか?」を変だと思っていませんでした。
間違った日本語なんですか?
Res.29
by
無回答
from
無回答
2022/06/27 11:19:37
>若くないけれど、私は「温めますか?」を変だと思っていませんでした。
>間違った日本語なんですか?
私も全然若くないけど、温めますか?は変だと思わないし、間違ってもいないと思います。
もちろん、温めましょうか、も間違ってませんが、微妙に印象が違うような気がします。
これは全くの感覚の問題ですけど、店員が「温めましょうか?」と言った場合、文意の中に「(私が)温めましょうか?」みたいな、敢えて行為者(店員本人)を強調したイメージ(私がやってあげましょうか?)が入るような気がします。「温めますか?」と言った場合、その「やってあげますよ」感が少し減って、単にお弁当が温まるか否かを聞いているような印象があります。
字面だけ見たら同じなんですが、ましょう、という言葉のイメージの中に行為者(私やあなた)のイメージが何となく見え隠れして、使い方によってはお仕着せがましいイメージが付いてしまうリスクがあるように思います。
ます、言い切った場合にそのイメージが減るのは、ましょう、ほど付随する経験感覚が少ないからなのかなとも思いますが、専門家じゃないので良くわかりません。
Res26さんが感じる、自分がやらなきゃいけない気がするという感覚も分かりますけど、言葉って使う場所によってイメージが変わりますからね。
特に日本語は英語と違って、context language と言われていて、同じ言葉でも状況によって意味が変わることもあるので、そのあたりが日本語学習者や、日本語と離れて久しい人には使いこなすのが難しいのかもしれません。
Res.30
by
無回答
from
無回答
2022/06/27 16:10:38
聞いてきてるのはお弁当の状態であって、あなたがどうしたいか?じゃないからね
全然変じゃないw
Res.31
by
無回答
from
無回答
2022/06/27 17:15:59
> 本来なら、「温めましょうか?」が正しいと思いますが。
26さんが正解です。
謙譲語です。
ただし 温めますか、はすっかり日本語として定着してしまいましたね。
Res.32
by
無回答
from
無回答
2022/06/27 17:47:39
↑謙譲語の意味わかってない気がする。
Res.33
by
無回答
from
無回答
2022/06/27 20:31:12
↑
そうですか?では理解したいので説明して下さい。
Res.34
by
無回答
from
無回答
2022/06/27 20:37:16
↑義務教育で習うよね。日本人じゃないのかな。
Res.35
by
無回答
from
無回答
2022/06/28 00:51:29
謙譲語で言うなら
温めることもできますが、いかがいたしましょうか?
の、いかがいたしましょうか、の部分が謙譲語ですね。
Res.36
by
無回答
from
無回答
2022/06/28 01:10:11
>いかがいたしましょうか、の部分が謙譲語ですね。
正確に言うと「いたす」の部分が謙譲語です。
温めさせていただきましょうか。も謙譲語になりますが、コンビニだとくどいですね。
温めましょうか。温めますか。はどちらも丁寧語であって、謙譲語ではありません。
Res.37
by
無回答
from
無回答
2022/06/28 01:34:08
店員 : おにぎり温めますか?
客 : はい。
この会話のその後の展開をどう想像するかで、「おにぎり温めますか?」を奇妙と感じるか否かが分かれるのでは?
<展開1>
店員 : おにぎり温めますか?
客 : はい。
店員 : じゃ、そこのレンジつかっていいですよ。
<展開2>
店員 : おにぎり温めますか?
客 : はい。
店員 : じゃ、私が温めておきます、こちらで少々お待ちください。
店員と客と言う関係なら、<展開2>の方が想像し易い気がする。
Res.38
by
無回答
from
無回答
2022/06/28 09:42:27
↑電子レンジはカウンターの中にあって、客が自分で操作することは100パーセントないってお互いわかってる。そういう意味でも展開1はあり得ないよね。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ