jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.40165
日本で微妙だった海外の食べ物
by 無回答 from 無回答 2022/05/24 17:45:58

日本で体験した微妙だった海外の食べ物教えて下さい。

ある時イギリス風パブに行ったけど、フィッシュ&チップスが小綺麗過ぎて、食べた気しなかった。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2022/05/24 18:35:29

海外で出される海外の食べ物って、基本的に現地と同じ食材や調味料が手に入らないから、現地と同じにはならないし、現地に近づけすぎても現地人には合わないことも多いよね。

そもそも日本人の舌にあう海外の食べ物自体少ないから、微妙レベルだったら、山程ありそう。好みもあるけど、私の経験上、エスニック系、中東系、アフリカ系は全部微妙だった。ロシア系も好みじゃなかったな。日本で美味しかった海外の食べ物は中華系だけど、日本向きにアレンジされてたのかも。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2022/05/24 18:43:50

日本の中華ってラーメン以外は苦手。
味が濃くて脂っこい。
カナダの中華の方があっさりしてるよね?
Res.3 by 無回答 from 無回答 2022/05/24 20:20:24

日本のスードーイタリア料理、ナポリタン
あれはいけん

ケチャップ味、イタリア人が見たら怒る
Res.4 by 無回答 from 無回答 2022/05/24 21:17:10

↑ せめてトマトソース味ならまだしもね!
Res.5 by 無回答 from 無回答 2022/05/24 21:20:38

日本って結構平気で不味いワイン出すイメージがある。一応イタリア料理のサイゼリアで水みたいなワインが出てきた。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2022/05/24 21:32:16

>一応イタリア料理のサイゼリアで

サイゼリアって、、、、。
イタリア系のイメージで売ってるけど、最低レベルのファミレスだよ。

グラスワインが100円から、パスタが300円からとか、何使ってるのか安すぎて気持ち悪いくらい。本気でイタリア料理のつもりで行く大人はいないのでは。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2022/05/24 21:46:52

↑ でも、カナダで20ドル位するパスタよりマシだったりする。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2022/05/24 22:05:35

ミラノ風ドリアとドリンクバーで何時間も粘った高校時代の思い出
Res.9 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 01:21:37

サイゼリアは中高生でもお小遣いで入れるお財布に優しいファミレスだからね。

サイゼリアは確かにパスタとかピザとかのイタリア風を全面に出してるけど、とにかく安価で食べられる、なんちゃってイタリアンなので、海外の食べ物とカテゴリー分けするのは違う気が。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 05:04:47

バーミヤンは中華って言える?
名前からして微妙だけどね。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 06:36:16

7
味覚ヤバいね、コロナに感染してんじゃない?w
Res.12 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 08:28:21

カナダのパスタが美味いって???
キミこそコロナ感染してるよ!
パスタは自分で作ったほうが数段美味い。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 08:29:18

Res11は、俺はカナダの味が分かる真のケネーディアンなんて思ってんだろうな・・・。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 08:33:51

日本人向けに調整された物がマシって思ってる美食家さんか

Res.15 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 08:39:13

7さんはサイゼリヤのパスタを食べたことありますか?

日本人向けに調整されたものというよりも、安さの限界に挑戦した物。
私もカナダで20ドル出して食べるパスタよりも優れているとは思えません。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 08:50:30

日本の場合、外人が細々やってるような店でもない限り
ほぼほぼ日本人の味覚に合わせた味付けになってるから
こっちで知った料理を日本で食べたら、味覚に合わせてるから美味しいのは美味しいんだけど
コレジャナイって言うイマイチ感はあるよね
Res.17 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 08:53:43

自炊が良いなんて言ってクックパッドのレシピ貼る奴ほど信用出来ない。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 11:51:30

まさか、海外の食べ物のトピで、サイゼリアのワインを出してくる奴がいるとは。。。。
サイゼリアって、1杯100円のグラスワイン出してる店だよ?

そもそも、あそこは、パスタとピザはイタリア発祥という共通認識があるからイタリアンと名乗っても誰も文句を言わないだけ。イタリアっぽいってだけの食べ物を出す超安いファミレスだし、それっぽい広告はしてるけど、あれを「海外の料理」と考えている日本人はほぼいないと思う。

話は戻って、日本で食べた海外の料理で微妙だったのは、やっぱり中東の料理かな。
若い時は、美味しくても不味くても、とりあえずちょっと変わったレストランには顔を出していた類だけど、エスニック系は、オーナーがその国の人みたいな、オーセンティックな味であればあるほど、私の口には合わなかった。

アジア系の料理も、旅行に行った時に現地で美味しいと思ったものでも、日本に戻ってきてから同じ料理を食べても、やっぱり違う。あれは現地の食材を使ってるから美味しいんだろうなと思う。日本じゃ同じものは手に入らないだろうし、特にアジアは、食べる環境(湿気など)によっても味覚が変わってくるから、もし全く同じものを食べても美味しさは違ってたんじゃないかと思う。

国が違うと舌も好みも違うから、外国の料理を日本で出して成功するのって並大抵のことじゃないと思う。カナダみたいに多国籍の国だと、その国から来た人たちが常連客になるというシナリオもあり得るけど、日本だと客はほぼ日本人だから、日本人向けにアレンジしつつ、美味しい現地料理を作るってのは、かなりの努力が必要な気がする。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 14:37:49

↑ 中東の料理なんて殆ど知らんと思うが?
Res.20 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 15:21:07

日本のソーセージってかなり微妙だと思う。
ホットドッグとか食べて美味しいと思ったことがない。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 15:39:05

>↑ 中東の料理なんて殆ど知らんと思うが?

都会には、そういう店、ちらほらありますよ。トルコ料理なんてのも中東料理だし。
羊のシシカバブとかひよこ豆料理とか。
私はあっち系のスパイスが苦手。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 15:46:35

日本のソーセージを作っている工場を一度見学した、あれから日本のソーセージは食べられない。
ここに書けないようなものが入っている。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 15:57:55

>一般のハム・ソーセージ作りでは、少ない原料肉を加水して増やす「増量」が広範に行われています。大量生産が可能になり、原価や販売価格を下げやすくなります。
 「結着剤」は肉同士を結着させ、水分まで固める食品添加物。ハム・ソーセージでは主にリン酸塩(Na)が使われます。このほか、結着剤の代わりや補強役として、大豆たんぱくや乳たんぱく、卵たんぱく、でんぷんなどもよく利用されます。これらはいわば「つなぎ」で、俗に増量材(剤)や結着補助剤とも呼ばれています。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 15:59:53

道理でここのドイツ人が作っているソーセージの味とは違う。
Res.25 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 17:27:15

リン酸塩と聞いて、今朝ヤフーで読んだ森永ヒ素ミルク中毒事件の記事思い出したわ。大人になってから中毒症状がでたり酷くなった被害者もいるようで。
日本の'50年代、食の安全基準なんかあってないような時代に生まれ育った世代って何食って育ったか怪しいから今60-70代で神経系の原因不明な病気持ってたら日本のやばい食品製造業疑ってみてもいいかもね。その世代の子供も胎内汚染されてるかもしれないしね。
ここまで騒がれなくても日本には闇に葬られた食中毒事件なんか山程ありそう。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 18:29:15

>>23
それはドイツなんかのソーセージも同じなの?
Res.27 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 19:13:27

なんか必死で中東料理知ってる俺はすげーって自慢したいバカが居るけど、ピザもパスタも餃子も外国料理って扱いにした方が話が広がると思うが?
Res.28 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 20:17:41

ピザって言えば、ベーカリーで売ってる様なの、結構微妙なのが多いね。カナダみたいに手軽に街で一切れ食べられないって印象がある。
Res.29 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 21:03:38

生ハムとチーズ
Res.30 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 21:23:56

たしかに日本はチーズの種類が貧困。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2022/05/25 21:25:15

生ベーコンは火を通さなければ食べられなかった。

たらこは生で食べるけど
Res.32 by 無回答 from 無回答 2022/05/26 08:51:59

日本では激安なチェーン店からこだわり高級店まで色々あるので、
ちゃんと選べば何でも本格的なものが食べられる気が。(高級なら美味いというわけでもない)
私の微妙な経験は、中華チェーン店で杏仁豆腐を頼んだら
牛乳寒天?のような別物が出てきたこと。
でも流石に本格中華だとそんな事無いよ。

チーズや生ハムも実家近所のスーパーだと品ぞろえ微妙だけど、
デパ地下とかイタリアン専門店行けば美味しいのがある。
カナダでは見たこと無い拘りの一品も手に入ったりする。

個人的には野菜や果物の味はカナダの方が甘味が少なかったり香りの強いものがあって好きだけど、これは完全に好みの問題だしなぁ・・・


Res.33 by 無回答 from 無回答 2022/05/26 11:54:54

野菜っていうと、日本では人参とピーマン食べられない子供が多いけど、こっちでは余り聞いたこと無い気がする。
Res.34 by 無回答 from 無回答 2022/05/26 12:06:58

↑ 私もそれ思った。
あと、好きな食べ物でブロッコリーやトマトを上げる子が多い。

これは味よりも、日本だと子供はニンジンピーマンが嫌い。野菜が嫌い。みたいなことをいろんな所で言われ過ぎて洗脳されているんじゃないかとか思ってる。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2022/05/26 12:33:02

>野菜っていうと、日本では人参とピーマン食べられない子供が多いけど、こっちでは余り聞いたこと無い気がする。

人参については、日本の人参と、こっちで一般的に売ってる西洋人参って、ちょっと違くない?
日本の人参って料理に使うことが殆どだけど、こっちはそのまま生で食べるベビーキャロットとか普通に売っててスナック感覚で食べられるよね。子どもも結構普通に受け入れられる味なんだと思う。
Res.36 by 無回答 from 無回答 2022/05/26 21:22:10

日本でカクテル頼むと、碌なの出て来ない印象がある。
入れてる酒みんな同じなんじゃないの?ってイメージが有る。特に居酒屋。
Res.37 by 無回答 from 無回答 2022/05/26 22:37:47

サイゼリヤと一緒で安い居酒屋チェーンのカクテルならそうでしょうね。
料理全くしたこと無い学生バイトでも初日から作れるように用意されたメニューなんだから。
Res.38 by 無回答 from 無回答 2022/05/26 23:46:55

あの手のカクテル、40%のスピリッツ絶対使ってないと思う。
Res.39 by 無回答 from 無回答 2022/05/27 01:32:47

>日本でカクテル頼むと、碌なの出て来ない印象がある。
>入れてる酒みんな同じなんじゃないの?ってイメージが有る。特に居酒屋。

それって、チェーン居酒屋に限る話でしょ。
チェーン居酒屋で出してるお酒って、そもそも、そういうもんじゃないのかな?
とりあえず安くて飲めればいいやって感じ。
ああいうところは、そもそも客も美味しいお酒求めて行く場所じゃないから。
居酒屋のミックスドリンクは、若い子でもお財布の心配せずにガブガブ飲めるのとかが人気だしね。

日本でもまともなバーに行けば美味しいカクテル出してくれるところ、多いよ。
日本で一時カクテルにハマっていろいろなバーに行ったけど、オリジナルが結構おいしかったり、メニューにないカクテルでもリクエストしたらササっと作ってくれたり。
Res.40 by 無回答 from 無回答 2022/05/27 01:42:27

>そもそも、そういうもんじゃないのかな?

即ち、「碌なもんじゃない」という事。
微妙を通り過ぎてるんで、トピ主が尋ねてる「微妙だった海外の食べ物」ではないのかも知れないけど。

「居酒屋のカクテルは海外の食べ物・飲み物じゃない、日本発祥!」という意見もあるかも知れない。カレーライスやラーメンみたいに。
Res.41 by 無回答 from 無回答 2022/05/27 05:50:08

39みたいな奴って、雑談できないって周りからウザがられてそう。
Res.42 by 無回答 from 無回答 2022/05/27 07:23:32

↑ 39ではないけど、41みたいなこと言う人との雑談の方がウザいですよ。

廉価版含めての話ならお酒全般そうだと思います。

発泡酒、第三のビールは本物のビールに比べて美味しくない。
ワインは上でも出たけどファミレスとか居酒屋チェーンなどのワインは酷い。
日本酒でさえ、いいものしか海を渡ってカナダには来ないからカナダで飲む方がハズレがない。
Res.43 by 無回答 from 無回答 2022/05/27 07:43:20

酒ならクロスボーダーで手に入れる
スコッチは免税店で
ビールはウオルマートの30本入り
節税です

高いものはまずいと思う
Res.44 by 無回答 from 無回答 2022/05/27 07:52:31

高ければいいと言うものではないけれど、日本の安いお酒って本当に酔えれば何でもいいんだなっていうレベルの物がいっぱいある。酔うために飲むならもう依存症。
Res.45 by 無回答 from 無回答 2022/05/27 08:31:55

※32
基本日本は日本人のために日本人が作ってる事多いから、高級店でも本格的なマガイ物率高い
ミシュランガイドが現地人審査員を採用してから星爆増っての見てもよく分かるでしょ
アメリカは最初で立腹して以後信用しなくなった
Res.46 by 無回答 from 無回答 2022/05/27 08:34:10

日本は酒税が安いだけ
同じ銘柄が日本だと半額以下で買える事も珍しくない

Res.47 by 無回答 from 無回答 2022/05/27 08:44:27

★「日本で体験した微妙だった海外の食べ物」で、今でも微妙だと思うもの。
サルミアッキ。
初めて食べたのは、日本で手に入れた輸入物。

★「日本で体験した微妙だった海外の食べ物」で、今は好んで選ぶようになったもの。
サルシ、ルートビア、ドクターペッパー。
見つけると買ってしまう。

★友人にとって「日本で体験した微妙だった海外の食べ物」。
土産であげたドリアンドドル。
因みに、初めて食べた時からドリアン好きです。

★「日本で体験した微妙だった海外の食べ物」で、創業国で食べた時もダメだと思ったもの。
某揚げ菓子チェーン店の揚げ菓子。
日本進出当初は行列できて結構話題になってて、騒ぎが落ち着いたころに試しに食べてみたところ、「自分には合わん」と思い、その後創業国へ行った際に同行者から貰って「やっぱ合わん」と思った。
Res.48 by 無回答 from 無回答 2022/05/27 08:45:45

↑ 海外で同じ銘柄が手に入るようなお酒ではなく、安いチェーン店で安いお酒飲んでみなよ。
日本は酒税が安いだけとは言えないと思う。
Res.49 by 無回答 from 無回答 2022/05/27 08:46:25

今の日本のドクペは地味にチューニングされてるから、カナダとは味が違う
Res.50 by 無回答 from 無回答 2022/05/27 08:51:38

★「日本で体験した微妙だった海外の食べ物」で、今でも微妙だと思うもの。
カリフォルニアロール。
日本で食べた時は、
「日本人板さんがこんなもん作るな!」
と思った。
ミネアポリスの空港で食べた時は、
「あの時の日本人板さんは忠実にアメリカの味を再現してたんだな、結構な腕前だったんだな」
と思った。
Res.51 by 無回答 from 無回答 2022/05/27 08:56:39

サイゼのワインが安いのは全部自社で回してるからだよ
野菜等も自社で作ってる物が多く、徹底したコスト削減の結果の低価格
そうは言ってもカナダのそれなりのレストランより安くて美味いってことは無いけど
Res.52 by 無回答 from 無回答 2022/05/27 08:58:09

50
回転寿司屋で板さんとかイキんなよw
見てるこっちが鳥肌立ちそうじゃないかwww
Res.53 by 無回答 from 無回答 2022/05/27 09:04:38

★「日本で体験した微妙だった海外の食べ物」だったけど、今は日本産のものがいいと思うもの。
月餅。
初めて食べた月餅は、某有名菓子店の商品。
これは今でも好きじゃない。
暫くして横浜中華街の某店で買った月餅はとってもおいしくて、今でも買い続けてる。
その後、中秋近くに本場の国で手に入れて食べてみたらあまりおいしくなかった。

横浜中華街の月餅はどの店のものも総じて好みに合う。




Res.54 by 無回答 from 無回答 2022/05/27 09:37:49

★「日本で体験した微妙だった海外の食べ物」
牡蠣。殊に生食用の牡蠣。
某専門店でカナダ産・アイルランド産・北海道産を食べ比べた結果。

その後も幾度かカナダで生牡蠣を食べて、その都度、日本産がいいと思った。

Res.55 by 無回答 from 無回答 2022/05/27 09:54:51

フランスの冬の風物詩
カキを目の前で開いてくれるエカイエに好みの物や、おすすめを開いてもらいレモンをかけて食べると美味しい。
世界中からカキを集めている。
Res.56 by 無回答 from 無回答 2022/05/27 22:35:10

★「日本で体験した微妙だった海外の食べ物」
ベトナム料理。特に、フォーやバインミーなどの屋台もの。

道端の屋台で。地べたに座り込むような低い椅子に腰かけてフォーを啜っていましたが、これがなんとも美味かった。
何だかわからない葉っぱを山盛りにして食べる。
これを期待して日本でベトナム料理屋に行くのですが、う〜ん。と思う事ばかり。

バインミーも同じ。
道端の屋台でその場で作ってもらうバインミーの美味くて安い事!
日本だと妙に小洒落てて、味や匂いも刺激が弱くて。
値段は仕方ないとしても、う〜ん。でした。
Res.57 by 無回答 from 無回答 2022/06/01 04:14:38

クラムチャウダー・・・今の所日本では微妙なのしか当たったことが無い。
キャンベル缶の方が数倍良い。
Res.58 by 無回答 from 無回答 2022/06/01 08:54:03

ハンバーガー
ピザ
フィッシュアンドチップス
たらこスパ以外のパスタ
日本風以外のカレー
Res.59 by 無回答 from 無回答 2022/06/01 09:06:04

57さん

クラムチャウダー、私は日本の方が好きです。
ミスドのクラムチャウダー、今もあるのかな?好きだったなぁ。
Res.60 by 無回答 from 無回答 2022/06/01 16:13:55

日本のクラムチャウダーって、クリームスープの延長みたいな感じで味気ない気がする。
Res.61 by 無回答 from 無回答 2022/06/01 23:06:45

日本のパンが美味しいと思えない。
アレは中身を色々変えて売ってるだけで、パン自体はフワフワなだけで味気ない。
Res.62 by 無回答 from 無回答 2022/06/02 01:56:46

↑日本のパンを「海外の食べ物」って?
そんな認識してる奴って珍しいよな。
Res.63 by 無回答 from 無回答 2022/06/02 03:33:00

↑ パンは海外の食べ物だろうよ?
バカか?
Res.64 by 無回答 from 無回答 2022/06/02 07:26:35


確かに外来のものではあるけれど、61が言ってるようなタイプの日本のパンは、洋食みたいに日本の食の一部と考えてもよさそう(菓子パンとか焼きそばパンみたいな感じ?)少なくとも62はそう認識してるんじゃないかな

それにしても61は日本でおいしいパン屋さんに行ったことないのかな。味気なく無いパン屋さんいっぱいあるよね?

Res.65 by 無回答 from 無回答 2022/06/02 08:09:02

だったらここで上がってるのほとんど和食になるじゃんw
Res.66 by 無回答 from 無回答 2022/06/02 08:11:37

ただ海外のパンが好みなら日本のパンがイマイチと感じるのは想像に難く無いが
美味しいパン屋とか短絡過ぎ
Res.67 by 無回答 from 無回答 2022/06/02 13:32:15

>だったらここで上がってるのほとんど和食になるじゃんw

その通り。このトピってそういう食べ物のこと言ってるわけじゃないよね?
サイゼリアあたりからおかしくなってきた。パンなんて論外。

このトピでいう「海外の食べ物」ってのは、要は、日本以外に「本場」がある食べ物で、かつ、それを本場とほぼ同じ形で供してるもの、ってことじゃないのかな。

歴史的には外国から入ってきたものでも、日本に完全に浸透してしまってて、日本人に合うようにアレンジされているようなもの、一般のスーパーで普通に買えてるようなものは、こういう文脈で「海外の食べ物」とは言わないと思うけど。

あの国で食べて美味しかったアレが日本にあったから、同じ味だと思ってレストランに入ったら、微妙だった、、とか、本場の味はきっと素晴らしいと思って初めて食べてみたけど、微妙な味だった、みたいなことじゃないのかな。

私は昔、ネットで紹介されていたペルー料理の店で、海老のスープみたいなのを食べたけど、微妙だった。あれはそのレストランがまずかったのか、単に料理自体がそういう味だったのかは不明。
Res.68 by 無回答 from 無回答 2022/06/02 13:50:06

日本人ってこうやってどうでもいい些細なことを延々と議論し合うのな!
最近思うよ・・・これが日本の停滞の原因だって!
Res.69 by 無回答 from 無回答 2022/06/02 14:28:00

↑あれ?どっかで聞いたセリフ。
毎回毎回ご苦労さま。

Res.70 by 無回答 from 無回答 2022/06/02 14:54:28

↑ バカさ丸出し。アレが有意義な議論だとかいうのか?
結論のない枝葉末節のあら捜しばかりやってんのが日本人。
Res.71 by 無回答 from 無回答 2022/06/02 17:26:59

日本のパンが味気ないってのは本当だと思う。ベーカリー系は結構脂っこかったりするけど小麦の味がしない。
Res.72 by 無回答 from 無回答 2022/06/02 17:48:31

↑パンについては好みじゃないかな。私は日本のパンの方が好きだな。
Res.73 by 無回答 from 無回答 2022/06/02 19:37:02

フランス人が日本でパンを食べてびっくりしていた、とにかく甘い。
フランスにはペーストリー以外は甘くない。
Res.74 by 無回答 from 無回答 2022/06/02 20:04:30

甘くて脂っぽくて素材の味がしないんだよね!
Res.75 by 無回答 from 無回答 2022/06/02 21:48:11

↑それが日本の食べ方に合うんだと思います。

そもそも食文化というか、食べ方が違うんだから当然。だって、欧米ではパンが主食で、日本のお米みたいに、肉や魚と一緒に食べるから、パンはそれを邪魔しない味になる。

一方、日本人で、主食としてお米を食べる。日本人で、お米に代わりにパン食べる人は殆ど居ないのでは。

よって日本の食生活では、欧米と同じ役割は担わない。日本に合わせて変化していってるんだと思うよ。
Res.76 by 無回答 from 無回答 2022/06/02 22:47:30

日本のサンドイッチって味気なくて敢えて金出そうと思わない。
まあカナダのも内容の割に高すぎだけど。
Res.77 by 無回答 from 無回答 2022/06/03 02:25:03

一度スーパーで買った冷凍ビザ・・・不味くてビックリした。
昔はあんなの普通に食べてたんだよね・・・。
Res.78 by 無回答 from 無回答 2022/06/03 08:25:53

本場と同じ物を本場と同じやり方で提供してるならどこで食っても一緒だろ?
馬鹿じゃねーの?www
Res.79 by 無回答 from 無回答 2022/06/03 08:51:32

↑ そう思うんなら出てくんな!
自分じゃ何一つ話題提供できないクズが!

Res.80 by 無回答 from 無回答 2022/06/03 09:19:56

提供してますが?
頭悪い長文書いてる奴の方がすっこんでろよw

Res.81 by 無回答 from 無回答 2022/06/03 09:40:53

↑ お前には2行が長文なのか?
余程頭悪いんだねw
Res.82 by 無回答 from 無回答 2022/06/03 09:58:02

頭悪いから返しも馬鹿丸出し
本当、日本語わからないならすっこんでろよ
割とマジで
Res.83 by 無回答 from 無回答 2022/06/03 10:41:53

こういう生産性のないクズがカナダに棄民されてる訳だw
Res.84 by 無回答 from 無回答 2022/06/03 10:44:34

まあアホは放っておいて!
Res.85 by 無回答 from 無回答 2022/06/03 10:47:56

日本の中華って味が濃くて苦手。
カナダで食べた方がアッサリしていると思う。
まあどっちも本物とは言えないんだろうけど。
Res.86 by 無回答 from 無回答 2022/06/03 14:43:56

日本のケバブってどう?
敢えて食べようと思った事無いけど。
Res.87 by 無回答 from 無回答 2022/06/03 14:44:57

↑どちらかというとカナダの方が本場の中華が多いと思う。単に中国人が多いから。

味の薄さ濃さは、中国のどこの料理かで全然違うよ。
四川料理は味が濃くて辛いけど、上海料理はあっさりしてるなどなど。
このあたりカナダでは結構どこの料理かを明記してるから選びやすい。

日本はちゃんとしたレストラン以外は、どこの料理ということなく、日本人が中華料理として想像するものを出してると思うから、やっぱり日本人好みにアレンジされていることが多いと思う。それが濃いめなのかな?

カナダでは別にカナダ人の口にあわさなくても、山ほど本場から来た中国人がいるから、アレンジは比較的小さいと思う。
Res.88 by 無回答 from 無回答 2022/06/03 14:46:06

Res87の↑はRes85さんに向けたものです。
Res.89 by 無回答 from 無回答 2022/06/03 16:28:22

基本こっちの中華って四川の辛いの以外はあっさり味だと思う。まあ日本のラーメン屋のが中華と呼べるかどうかは意見が分かれるけどね。
Res.90 by 無回答 from 無回答 2022/06/03 16:53:09

日本のラーメンを中華と思うのが日本人
日本のラーメンを日本食と思うのが中国人
ってジョークが昔あったが、今は日本人も日本のラーメンは日本食として誇ってる感じだね
Res.91 by 無回答 from 無回答 2022/06/03 17:02:30

料理じゃないけど、野菜と果物はこっちの方が好みかな?
特に日本のフルーツはどれも甘味強くしててキツい感じ。
お菓子は甘過ぎなの嫌がるのにフルーツは異常に甘さを重視するの不思議。

Res.92 by 無回答 from 無回答 2022/06/03 17:18:50

キン肉マンのラーメンマンって中国人のカッコだったし。
Res.93 by 無回答 from 無回答 2022/06/03 20:34:53

でもカナダで美味しい果物って何?
葡萄系は比較的良いかな?
個人的に日本のリンゴはイマイチだと思う。
Res.94 by 無回答 from 無回答 2022/06/04 00:49:26

うん、ブドウは私もこっちのが好き。特にグリーンのやつが好み。
Res.95 by 無回答 from 無回答 2022/06/04 18:09:04

日本の特に巨峰なんか、甘すぎて気持ち悪いんだよね・・・。
こっちのブドウは緑のやつが少し酸味があって、赤いほうが甘みがあるけど、どっちも好き。
スイカやメロン類はイマイチだと思う。
Res.96 by 無回答 from 無回答 2022/06/04 20:39:31

その美味しい果物ってカナダ産ですか? 

Res.97 by 無回答 from 無回答 2022/06/04 21:42:48

↑ そんなに細かく分類する必要ないと思う。
カナダで売ってるやつって話で。じゃないと冷凍食品がアメリカ製だから駄目とかワケワカラン様になる。
Res.98 by 無回答 from 無回答 2022/06/05 14:26:36

日本の甘さに特化した果物が苦手ならカナダで売ってる果物の方が美味しいとなるのは理解できる

個人的には日本で食べた甘いトマトは吐き出すレベルだったw
Res.99 by 無回答 from 無回答 2022/06/06 05:37:58

カナダもイチゴ(ストロベリー)、一度も美味しいと思ったことが無い。洋梨は美味しい。
Res.100 by 無回答 from 無回答 2022/06/06 23:37:19

>イギリス風パブに行ったけど、フィッシュ&チップスが小綺麗過ぎて


俺も日本の見た目完璧なアイリッシュ・パブ行って、バスケット満載のバッファローウイングとピッチャーでビールを注文しようとしたら、どっちも無かった経験ある。小ジョッキのビールと、チキンウイングが5つか6つ、小奇麗なお皿に乗って登場しました・・・
Res.101 by 無回答 from 無回答 2022/06/07 00:24:53

あのガサツな雰囲気がないと味気ないよね〜
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network